PR

Profile

楽しんで儲ける

楽しんで儲ける

Favorite Blog

あしたば白書 あしたば白書さん
スピリットの成功と… ざむ姫さん
ひげちょびんのほの… ひげちょびんさん
工藤麻美のウィンド… ウインドサーファー麻美さん
広島eマガジン~縁あ… yoshi-0411さん
ゼロからはじめる起… 夢は独立/WEBマスターさん
ラーメン店オーナー… ラーメン店オーナーさん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2004.03.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
社会への貢献度と、報酬のバランスが伴わないと、身を滅ぼすということです。
宝くじがあたると、大抵の人はバランスを崩して、身を滅ぼしていくのでは??自分を想像すると、必ずおかしくなります。先日、発明で200億という判決が出ましたが、私はこの人をうらやましいどころか、大丈夫かなーと思いました。
バランス崩して、おかしくならないだろうか。
社会貢献よりも多額な報酬をもらっていると、バランスを崩してしまいます。

私も、コンサルタント会社に務めているときに、20代の若僧が数百万ものコンサルティング料をいただくことに、変な感覚を持ちました。成果がでればいいのですが、出なくてももらうわけですから。やっぱり、そのバランスのとれない仕事は長続きしないですね。
成果報酬重視にきりかえて、すごく楽になりました。いい出会いも増えました。完全成果報酬に取り組むようになって、もっといい出会いが増えました。

「社会貢献<多額な報酬」と感じる方、いつかバランス崩します。今のうちに貢献度を増やされることです。自分にはウソつけません。

飛びぬけた能力があったとしても、それはタマタマもって生まれただけ。その能力を自分の報酬のためだけにつかっていると、いいことありません。
私自身も忘れがちですが常に意識したい言葉です。




私の心に突き刺さる言葉。いろんな人から頂いた言葉、常に心においておきたい言葉。これから紹介していく言葉は、私が考えた言葉ではなく、いろんな人から頂いた言葉を私になりに解釈しています。

※ちなみに、自分の会社のホームページを作り直しているため、その原稿として書きためます。こういう使い方も楽天いいのでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.03.04 08:12:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: