PR

Profile

楽しんで儲ける

楽しんで儲ける

Favorite Blog

あしたば白書 あしたば白書さん
スピリットの成功と… ざむ姫さん
ひげちょびんのほの… ひげちょびんさん
工藤麻美のウィンド… ウインドサーファー麻美さん
広島eマガジン~縁あ… yoshi-0411さん
ゼロからはじめる起… 夢は独立/WEBマスターさん
ラーメン店オーナー… ラーメン店オーナーさん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2004.05.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
苦しんでいる2代目と昼飯を食べた。

「この半年間、会社の仕事していない・・・」と。
先代からの負の資産に悩んでいる2代目は多いのだろうが、この方も年商の3割近い借入れにより、貸し渋りがおこり、どうにもならない状態まで追い込まれた。
やっと、資金繰りの目途が少しみえはじめ、少し元気な顔で会うことができた。
話の中で、「2度、自殺しようと包丁にぎったが、その時、いろんな人の顔が思い浮かび踏みとどまった。」「森本さんの顔も浮かんだよ(笑いながら)、”死んで馬鹿じゃないか”、と言われる気がしたよ」と。
あれよこれよと2時間話をして、今後の大逆転策の構想を固めた。非常に前向きな話である。少し安心した。
資金繰りで疲れ果てた2代目は、「もしこの状況を脱皮できたら、同じように苦しんでいる人に死ぬ必要ないよ、やれることなんかあるよ」と言いたいんだと。
少し安心した。2年後にはビルがたって、すごい企業になる可能性を秘めて別れた。




「森本さん、チラシできたのでみてください」と。
資金繰りはうまくいきそうですか?と聞いてみると
「よからぬ方法で凌ぎました」つまり、消費者金融などの借入れをさらに重ねたようである。
「だけど、これまでとちがって、これでうまくいくような気がしますので、ものすごい前向きですよ」とのこと。
彼など、お金に悩む状況が一目瞭然、顔色がどす黒くなり、28歳にして手がカサカサ。意味不明の病気で、通院しているという。
彼の復活劇も楽しみである。
最後に「森本さん、頑張っていつか森本さんにお金払いますんで、やりますんでー」と大声で叫んでくれた、電話だけに耳がかなり痛かったが、気持ちは伝わってきた。
「お金なんてどうでもえーから、早くおくりんさい」と。
この2代目そして、起業家の復活劇、ご期待を!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.09 07:02:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: