PR

Profile

楽しんで儲ける

楽しんで儲ける

Favorite Blog

あしたば白書 あしたば白書さん
スピリットの成功と… ざむ姫さん
ひげちょびんのほの… ひげちょびんさん
工藤麻美のウィンド… ウインドサーファー麻美さん
広島eマガジン~縁あ… yoshi-0411さん
ゼロからはじめる起… 夢は独立/WEBマスターさん
ラーメン店オーナー… ラーメン店オーナーさん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.03.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、新しい企業様からご依頼が増えている。

営業をアウトソーシングするなんて、思ってもみかった企業様に
その価値を認めていただけはじめたのでしょうか?

まー結果を出さないと、評価されない結果が全ての世界なので
依頼を受けてからが始まりという大きなプレッシャーも常に
付きまといます。

本日は、2年前からお付き合いのある方からご依頼をいただいた。
個人にちかい方が、これから飛躍する上で、営業は自分では
できないからということだ。


しただろうなという価格の設定をしている。

そういえば個人の方にご案内していけばいいなーと、思った
次第だ。ヒントをくれてありがとう。


本日は夕方からクライアントの営業ミーティング。
結構大きくて古い会社だけに、なかなか変えれないところも多い。
変えることが分かっているのに変えれないのは歯がゆい。
怒りの森本が炸裂するか、どうかご期待?あれ。

私のようなコンサルタントは一業者ではありますが、深く踏み込んで
仕事をしていると、感情的になることもある。

だけど、「冷静に一歩ずつ」と思いながら、あまり前のめりになって
転げないことも大事。



「コンサルタントが何のお金がいるの?」とよく聞かれる。
「人」が商品だから、人を育てるための投資がいると。
そして、営業アウトソーシングの事業に種をまいて水と肥料を
やり続けなければならない。
前向いて行きますので、よろしくお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.23 15:16:03
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: