2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1
もしかして、三か月の期限付き事務だけど、ハロワで働くことになるかも。そういうのも、おもしろいかも。おもしろいかどうかだけで、エントリーしている私です。昨日一緒に梅を観に行った友人に、(2週間以上前にエントリーしたところの返事がすっごく遅くて、今宙ぶらりん。未だそのままになってるわ。)、という話をしたら、「まあ、あなた、ぶっちゃけ生活かかってないからねぇ。」と言われて、(う~~ん、あなた、それを私に言うか。身も蓋もないな。でも、そうかもね。)、と、思いました。なんせ、オットは、単身赴任先で、今も馬車馬のように働いているわけだし。彼は江戸時代のお百姓さんより働いているかもね。(今週末は、彼は USA。)その友人は、いろいろあって離婚して、一人息子さんを婚家に託して実家にもどり、自分のお店を持って自活して、それでもって、何年か前に、今のダーリンと、しあわせな再婚をした人です。幼稚園時代の役員仲間です。趣味はドライブ。すっげー男前女子です。なんで私には、男前の友人が多いのか。(alisaさんとか。ぼそっ)それでもって、観梅から戻ったら、ポストに不採用の通知が来ていました。(あ~あ。そういうことは、さっさと早く言ってほしいわ。二週間も寝かさんで欲しいわ。お役所仕事めっ。)で、今日ハロワにエントリーってことに。暇だったので、その日のうちに、直接行って履歴書出してきました。(ハンプティーダンプティーみたいな担当者にも会えて満足。)月曜日に面接です。おお、展開早っ。そうでなくっちゃ。たのしみ~~。
2012.03.23
コメント(2)
アルバイト仲間から、四月に一週間ぐらいのバイトの口があるから、何日かでもいから出ない?との声がかかり、そういう声が、とってもうれしい私です。もしも、四月からの仕事決まってても、土日の二日だったら、できるな。そしたら、また、あの魅力的な人たちに会えるし。あの不思議なネットワークの中に、私も、入れてもらえたのかしら。だとしたら、うれしい。まだ、たまに噴出してくる、陣痛のような、名前のつけられない暴れる感情。まるで、そう。竜みたい。体をくねって、バッタンバッタン、尻尾で地面をたたいている感じね。お、来た~~って思う。一生懸命名前でつかまえようとがんばってきて、それを、ぜひとも、言葉でとらえたかったんだけど、竜は、つかまえられるのは、イヤみたい。そういうのも、コミの自分でいいや、と思います。暴れる竜のような感情もコミの自分。そういえば、沼女は、最近さっぱり出てこないのでして、昼寝でもしているのでしょうか。そのかわりに、竜が出た。それでもって、たまに、盛大に、バッタンバッタンしている。 ただ、それだけ~~。
2012.03.13
コメント(8)
三ヶ月間、8時半に家を出て5時半に帰る生活をしたおかげで、なんだか、働いていた頃の感覚が戻りました。いやあ、人から教わるというのは、楽しいですね~。三ヶ月間、毎日たのしかった~。一緒に机を並べていたクラスメートは、十六人。男性と女性の比率、半々。年齢は二十代から六十代までそろっていました。お隣の席は、ずっと派遣社員でやってきた三十代の女性で、いや、テキパキしてるわ。ブラインドタッチで打ち込みメチャ早。話好きの人だったので、あーだこーだと、しゃべり倒しました。早々と次の派遣先が決まって、修了を待たないで去っていかれました。次にお隣になったのは、医療事務やってた二十代のかわゆい女性で、テンキーの打ち込みがメチャ早。でもって、なんというか、雰囲気ほのぼの~。大家族の末っ子さんだからか。修了式で、先生泣いちゃうし。これは、予想外でした。ワードとエクセルとパワーポイントのMOS資格を取ったので、履歴書に書ける。ちゅうわけで、今、就活中です。履歴書も、名前以外は、PC で打ったわ。丸で囲むのも、オートシェイブ使ったし。。うふふふふ。
2012.03.06
コメント(8)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

![]()