釣りと日常

釣りと日常

2015年05月25日
XML
カテゴリ: 釣行日記~観光
釣り場からそう遠くないところに救馬渓観音というところがある。
寄ってみることにした。

DSCN0380.JPG

DSCN0381.JPG

DSCN0379.JPG

女郎淵は通行禁止で降りれなかった。

お堂のあるところに上って行くと土産屋があり、6月からアジサイ祭りがあるが、今はまだ開催されてないので今なら無料で観れるから良かったらどうぞと言うので見に行くことにした。まあ、花もそれほど咲いてはいないですけど…ということで写真は主人に任せた(笑)
沢山撮ってくれたのでここからは写真三昧です。

DSCN0382.JPG

DSCN0384.JPG

DSCN0385.JPG

DSCN0386.JPG

DSCN0388.JPG

DSCN0389.JPG

DSCN0390.JPG

DSCN0391.JPG

DSCN0396.JPG

DSCN0397.JPG

DSCN0398.JPG

DSCN0399.JPG

DSCN0402.JPG

DSCN0405.JPG

DSCN0406.JPG

DSCN0409.JPG

DSCN0410.JPG

DSCN0411.JPG

DSCN0412.JPG

DSCN0413.JPG

色んな種類がありますね^^

…つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月19日 03時11分54秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:5月24日(日) 釣行日記 釣行帰り(1)~in救馬渓観音(05/25)  
yamymany  さん
女郎淵は通行禁止だったんですか~
見たかったな(^^;;

紫陽花もきれいですね♡ (2015年07月10日 10時29分01秒)

Re[1]:5月24日(日) 釣行日記 釣行帰り(1)~in救馬渓観音(05/25)  
鸞鳳玉  さん
yamymanyさん
こんにちは~^^

女郎淵は通行禁止だったんですか~
見たかったな(^^;;

そうなんですよ。土砂が崩れ気味で危ないということで。でも、見に行けたとしても、多分、うっそうとした林の中に何の変哲もないただの水溜まりのような池だと思いますよ~^^;

紫陽花もきれいですね♡

はい。あんまり咲いてなかったけど綺麗な紫陽花でした^^ (2015年07月10日 10時57分04秒)

Re:5月24日(日) 釣行日記2 釣行帰り(1)~in救馬渓観音(05/25)  
今年は猛暑。あと2日で8月になるよ。

気が付けば、向日葵みていないなぁ、今年。



紫陽花、沢山撮ったね♪ (2017年07月30日 22時56分44秒)

Re[1]:5月24日(日) 釣行日記2 釣行帰り(1)~in救馬渓観音(05/25)  
鸞鳳玉  さん
みろりん2629さんへ

今年は猛暑だね

あと1日で8月になるよ。

向日葵見たよ、今年…

紫陽花、沢山撮ってたなw (2017年07月31日 09時01分47秒)

Re[2]:5月24日(日) 釣行日記2 釣行帰り(1)~in救馬渓観音(05/25)  
鸞鳳玉さんへ


早い。。。

もう8月2日だよ・・ (2017年08月02日 11時42分27秒)

Re[3]:5月24日(日) 釣行日記2 釣行帰り(1)~in救馬渓観音(05/25)  
鸞鳳玉  さん
みろりん2629さんへ

そうね…

明日は3日よ。 (2017年08月02日 13時17分17秒)

Re:5月24日(日) 釣行日記2 釣行帰り(1)~in救馬渓観音(05/25)  
キューボシ  さん
お寺っていうとだいたいが紫陽花寺なんだよね~w
それと蓮でしょ?(*´艸`*)

今年の紫陽花は葉化病とか言ってたな~( ̄Д ̄)ノ

高田本山専修寺の蓮はキレイだよーん(*^^)v (2017年09月24日 21時02分42秒)

Re[1]:5月24日(日) 釣行日記2 釣行帰り(1)~in救馬渓観音(05/25)  
鸞鳳玉  さん
キューボシさんへ

そうなん?

今年は葉化病が流行ってるんかいな…

高田本山専修寺?知らんわw

蓮がキレイなんやねw

琵琶湖にもあるよ。一杯蓮あるよ。
確か、ナマズの博物館のある所w (2017年09月24日 22時40分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: