全16件 (16件中 1-16件目)
1
念願のイヤーフック講座を受けに、みきこ先生の所へ行ってきました~♪みきこ先生は私の師匠で、さとう式リンパケアのトップインストラクターさんです!講座はもちろんだけど、その後のランチでも学びが多くて、たくさん笑って、 心も身体も軽くなって、パワーチャージして、 迷いやブレをふっ切れたかなと♪家に帰ったら、 即、kaiにイヤーフック。はめた瞬間、 『これ、いいわ~!』と相変わらずの感度抜群ぶり♪自分で作って、お気に入りだったニモと海ガメのフープは やっぱり女子っぽいんだよね~と。 今回のフックは、チャーム取り外し可能なので、 何もつけなければ、 男子バージョンになるじゃん!と早速作成しようとしたので、 週末まで我慢させました(^^;kaiの写真を見てもわかる通り、 顔スッキリ、巻き肩も開いてます。 勉強やらゲームやらで、 姿勢悪くなってたのが、快適になった!と。 私もフレクサーバストしてたけど、さらに肩楽チンになりました!イヤーフープ、イヤーフック、 気になる方、作りたい方は リクエスト下さい~!お一人様からでもokです。
Oct 31, 2018
コメント(0)
0歳からの音楽療法「音あそび&音楽身体あそび」後半 音楽身体あそびクラスでは「細いとこ 歩ける?」をやりました。平均台って右足、左足が一直線になるように前にもってこないと 落ちちゃいますよね。↑ この表現伝わるかなあ(^-^; 文字にするのが難しいけど小さいうちは足が平行線になってるのではみ出さないように細いところを通るのが難しいんです。実際にやってみると「ほんとだ、はみだしてる!確かに 前に持ってくるって難しい~!」と実感されてるママ達もいらっしゃいました。お散歩のときでも公園でも遊びながら練習出来ちゃうので是非是非日常生活に取り入れてみて下さいね♪ 1dayベビーマッサージ 11/13 http://www.geocities.jp/rbmlesoleil/ しっかりベビーマッサージ 11/13・16・30 http://www.geocities.jp/rbmlesoleil/音あそびクラス 10月クラス 2・9・23・30 11月クラス 6・20・27http://www.geocities.jp/rbmlesoleil/ 音楽身体あそびクラス 10月クラス 2・9・23・30 11月クラス 6・20・27http://www.geocities.jp/rbmlesoleil/ 早く知って良かった!赤ちゃんが喜ぶ子育ての裏技 10/26 ダウン症・自閉症のお子さまの為の「にこにこ教室」11/7 https://coubic.com/nikoniko2525
Oct 30, 2018
コメント(0)
『このお札、古いお札ですけど、とっておかなくて良いですか?』ご飯食べに行って、 支払いの時に店員さんが言いました。『古いって言われても、諭吉さんだし、 聖徳太子さんじゃないのに何言ってるんだ~??』と一応ビール飲んでる頭でも考えられたけど、『じゃあ変えてきます!』と その場は笑顔で返して、 席に戻って他のものと比較すると、、、ビックリ、裏の絵が違いました。今どきのは鳳凰で、 昔のはきじなんだね。きじのお札は、 大蔵省ってなってました。いやあ知らなかったです~♪お兄ちゃんに感謝~笑 1dayベビーマッサージ 11/13 http://www.geocities.jp/rbmlesoleil/ しっかりベビーマッサージ 11/13・16・30 http://www.geocities.jp/rbmlesoleil/音あそびクラス 10月クラス 2・9・23・30 11月クラス 6・20・27http://www.geocities.jp/rbmlesoleil/ 音楽身体あそびクラス 10月クラス 2・9・23・30 11月クラス 6・20・27http://www.geocities.jp/rbmlesoleil/ 早く知って良かった!赤ちゃんが喜ぶ子育ての裏技 10/26 ダウン症・自閉症のお子さまの為の「にこにこ教室」11/7 https://coubic.com/nikoniko2525
Oct 27, 2018
コメント(0)
『担当の女の子が、靴下に興味あるから』と言うことで、会社訪問。 打合せ室でコソッと説明の予定が、『会議のあと、少し時間もらえたから、 軽くプレゼンしちゃって~♪』と言われ、 突然、30名ほどの おじさま達の前で話すことに!!赤ちゃん、幼児、ママさんの前でしか話してなかった私にとって、おじさまの圧が久々に衝撃的でした笑20年ぶりにOL時代を思い出したよ~ゴルフをやられる方が多かったので、かなり前のめりな感じで興味を持って いただけたので、良かったです。ご縁に感謝♪夕方はいつものように、 幼児教室のお仕事へ。ハロウィン工作で、ランタン作って、 子供たちと接して、なんだかホッとしたのでした笑
Oct 25, 2018
コメント(0)
0歳からの音楽療法「音あそび&音楽身体あそび」兄弟姉妹 一緒にレッスンに参加してくれる図「音あそび」クラスです。上のお子様とママ下のお子様と私もちろん逆パターンもありますが、上のお子様と「お人形」というパターンも♪女の子あるあるです
Oct 23, 2018
コメント(0)
日々 寒くなってきて乾燥が気になる季節となってきました。「痒い―」とボリボリかいてるkaiの肌を見るとかなりカサカサ始まってます。冬ですね~0歳児の頃から肌があまり強くないkaiだったので、冬場の乾燥にはかなり悩まされました~赤ちゃんの肌ってとってもツルツルだと思ってたのに、うちの子 ガサガサ、真っ赤ですけど~みたいな。kaiの肌の変化で「冬 やってきましたね」ってわかっちゃうぐらいでした。まだ皮脂を留める機能が未発達な赤ちゃんですから、そりゃあ当たり前でしょって今なら言えるわけですが生協のチラシを見ていたらBaby..のバームが掲載されてました。そっか、やっぱりそんな季節なんですね去年ご紹介したのですが、肌荒れには、0ヶ月から使える「Baby..の(ベビーノ)」シリーズのバームがおすすめです!バーム!想像以上に良かったです!とってもご好評をいただきました。我が家でも冬場は欠かせない一品となっております是非欲しい~!という方、試してみたい~!という方、お声掛けくださいね。保湿って大事~!冬こそオイルマッサージを!保湿、大事ですよ! 1dayベビーマッサージ 11/13 http://www.geocities.jp/rbmlesoleil/ しっかりベビーマッサージ 11/13・16・30 http://www.geocities.jp/rbmlesoleil/音あそびクラス 10月クラス 2・9・23・30 11月クラス 6・20・27http://www.geocities.jp/rbmlesoleil/ 音楽身体あそびクラス 10月クラス 2・9・23・30 11月クラス 6・20・27http://www.geocities.jp/rbmlesoleil/ 早く知って良かった!赤ちゃんが喜ぶ子育ての裏技 10/26 ダウン症・自閉症のお子さまの為の「にこにこ教室」11/7 https://coubic.com/nikoniko2525
Oct 22, 2018
コメント(0)
ダウン症のお子様の為の赤ちゃん体操「にこにこ教室」「もこ、もこもこ~!」今日は順番に「ゆらゆらあそび」を行いました♪小さいお子様は 必ずママのお顔が見えるように「いち~に~さん・・・きゅう~じゅう!」ただ数えるだけじゃないんです!「数の数え方」、「何で10なのか」色んな意味があるんです♪そんなこんなもお伝えしました。大きい子チームは着々と知育プログラムに突入してますよ♪毎月第1・3水曜日千葉県松戸市岩瀬自治会館1Fにて開催しています♪11、12月とご予約で満席となってしまいました。ありがとうございます。1月日程が確定次第、またアップしますね。
Oct 17, 2018
コメント(0)
私がお仕事している幼児教室の発表会でした。準備、本番と9時間の長丁場、ほぼ立ちっぱなしなのでフレクサーハイソックスもちろん、おろしたてリトミック、合奏、個人のピアノ演奏など3歳~18歳までみんなそれぞれ頑張っていて満足感とやりきった笑顔とでキラキラ輝いてました♪今年はkaiも少しだけ参加させていただきました。小さい子の面倒を見てる姿を見ていると頼もしくなったなあと嬉しくなってしまいました♪今年の講師による ミニコンサートの1つにはらぺこあおむしの絵本歌がありました。とっても素敵な巨大ペープサートと歌で構成されていたのですが、私は最後の「ちょうちょ担当」という役目を仰せつかりまして。いつもはステージ上に立っていても基本子供たちのサポートなので緊張することは全くなかったのですが、これが、久々の緊張感を味わうこととなりました!音とタイミングを合わせるとっても優雅にちょうちょが飛んでる様を表現する時間にしたらほんとに短い時間だけれど失敗しないように神経を集中させて!!!って思ってたら、とってもドキドキして、久々の緊張感でした。ステージに立って ライトあたって 何かやるって何十年ぶりの事ですからね(^-^;とっても良い経験となりました笑こんな中、発表をしている子供達。ほんとにすごいなあ良い経験を毎年してるんだなと改めて思ったのでした♪
Oct 14, 2018
コメント(0)
毎月第二・四木曜日は流山市小児科おおたかの森こどもクリニック乳児健診にて ベビーマッサージをお伝えしています。 3ヶ月~11ヶ月のお子様達、今日は25組。 健診の待ち時間など 合間に1人1人のお子様を見させていただき、それぞれに合った マッサージ&エクササイズをお伝えさせていただいてます。もうすぐ4ヶ月という赤ちゃん。足裏反射の話しをさせていただこうと「モミモミ」してみたのですが、あれ? もうすでに反射がとれはじめてるかも。「ママが触ってあげてました?」とお伺いすると、「1人目の時に 先生から聞いていたので足裏モミモミは生まれた時からやってあげてました~」2015年6月からやらせていただいてるので4年目に突入。2人目が産まれて健診にいらっしゃるママももちろんいるわけですよね納得上の子のお世話もあって忙しい毎日の中、足裏モミモミの事 忘れずに思い出していただきほんとに嬉しいかぎり。生まれた時からマッサージしてると首すわり、足裏、等々ほんとに違ってきますよ
Oct 11, 2018
コメント(0)
0歳からの音楽療法「音あそび&音楽身体あそび」集団への入園準備として「座らなきゃいけないときに 座ってられる」「自分の順番を待つ」練習を 音あそび&音楽身体あそび 共に 取り入れています。 レインスティック シャボン玉この2つのレッスンでは、自分の順番が来るまで ママのお膝で座って待っていないといけない&ずっと自分が持ち続けるのではなくお友達にどうぞしなくてはいけないこれが大きなカギです音楽身体あそびクラスのお子様達は音あそびレッスンで既に体験済みのお子様が多いのでとなりにどうぞを嫌がったり、やってるお友達のものを奪いにいったり、というシーンはそこまで多くはありません。レインスティックを最後まで回すのに1曲はかからないかな?音あそびレッスンに参加しているお子様達の年齢はちょうどそれらが一番難しい時期なので、お友達のところまでハイハイ や あんよ で向かって行ったり途中で奪ってみたりどうぞが出来なくて泣きさけんだりよくある光景ですレインスティック回すのに2曲かかることも多々あります。でも、それってみんなが通る道であって、回数を重ねるごとに 上手に出来るようになるわけです。(あいだが あいてしまうと ちょっと難しいですが(^-^;) ママと一緒だと 中々難しいけど 先生と一緒ならどうぞが出来る 待ってる間に泣いて叫んでじっとしてられないけど先生と目があったら 動きがピタっと止まって静かに待ってる事が出来るみんな そんな感じです。1歳になってないのに、まだこんなに小さいのに、ちゃんとわかってるんですね~とびっくりされるママ達 ほんと多いのですが。出来た!って褒められた何回もやって経験値があがったそんな積み重ねが大事なんですよ
Oct 10, 2018
コメント(0)
0歳からの音楽療法「音あそび&音楽身体あそび」「音あそび」から「音楽身体あそびクラス」へ上がったお子様が増えてきたので、満員御礼、キャンセル待ちでのご案内クラスが多くなってきてしまいました。申し訳ありません & ご参加頂きありがとうございます。歩けるようになると40分間、じっとしながら 音あそびレッスンを受けるのは中々難しいよねということで始めた音楽身体あそびレッスン。ほぼ全部 立ったままレッスンを行います。ということは、40分間、自由奔放にあちこち歩き回り走り回るお子様ももちろんいるわけです。でも、無理やりやらせることはしません。やりたくなるまで 待ちます。やりたいものがあると自分で必ず戻ってきますこれほんとなんだよ~初めまして、とかお久しぶりです、とか月1回です、とかの場合は、どうしても「広い場所探索の好奇心」のほうが勝ってしまうので、中々戻ってくるのに時間がかかってしまいますが、ある程度通われてるお子様の場合、最近、前半戦で 身体を使う事を増やしたので、後半、座ってられるお子様も増えてきたかなと思ってます。でも、どんなお子様でもぴたりと足を止めてしまうもの。それは「楽器演奏」「ドレミの歌」が流れている間は、みんなずっと楽器を鳴らしていて走り回ってる子はいません。楽器の力ってすごいなあって改めて思ってしまいます集団への入園準備として「座らなきゃいけないときに 座ってられる」この状態にもっていけるようにこれからも色んなレッスンを行っていきますね
Oct 9, 2018
コメント(0)
0歳からの音楽療法「音あそび&音楽身体あそび」今日の音あそびレッスンでは「大きい 小さい」のお勉強。 2語文、3語文と増えていくときに欠かせないもの「様子を表す言葉」 大きい、小さい、 長い、短い、 深い、浅い、 高い、低い 等々「大きな太鼓」の歌に合わせて 叩いていきます。様子を表す言葉は体感することが出来ればストンと理解することが出来るのでお家での会話の中でもたくさん取り入れてほしいなと思っています。音あそびレッスンでは最後のシャボン玉で「大きいシャボン玉」をじっと見たり指差ししたりしています。語彙力を増やすだけでなく追視力、集中力を高める事にもつながります。そう、でも、大きいシャボン玉を吹くのが中々難しいんだけどね(^-^;失敗した時は「もう1回!」を言ってもらう練習にしちゃってますが、、、汗私も頑張ります笑
Oct 9, 2018
コメント(0)
ダウン症のお子様の為の赤ちゃん体操「にこにこ教室」グループレッスンで読み聞かせ中。個別レッスンでお勉強中。基本、個別、グループの組み合わせですが、ライバル心も大事♪一緒に階段を登り、ついてきてる?気になって後ろ確認してます笑お勉強も一緒にやります♪お友達と一緒にやることで「刺激」をたくさん受けます。これ大事ですよ~♪毎月2回松戸市岩瀬自治会館1Fにて。ダウン症のお子様の為の赤ちゃん体操「にこにこ教室」
Oct 3, 2018
コメント(0)
0歳からの音楽療法(リトミック)「音楽身体あそび」最近知育メニューが続いたので「身体あそび」をたくさんやってみました。(私も一緒になって身体を動かしてるので、写真が撮れません~汗)kaiが2歳の頃「1日2万歩 歩かせなさい」 と言われたものです。歩幅が小さいとはいえ 2万歩ってかなりの運動量ですよね。これを達成するのって中々難しい。というわけで、家の中で遊びながらでも筋トレになるメニューをいくつかご紹介。 頭を押し合いながらやる にらめっこ ぐっと押し合う事で首、背中に意識的に力をいれるので身体をしっかり支える力がついてきます。 ママの足の上に子供の足を乗せて前後左右歩き回ります不安定に揺れながら歩く事で運動感覚・平行感覚を育てます。いつものレッスンとは違ってお子様もママ達もたくさん動いていただきました。とっても楽しんでもらえたようで、動 → 静スムーズに入る事が出来たかな?走り回らず ママのところで座ってられる時間が増えたお子様も♪4月から入園を控えているお子様も多いので、新しい事もどんどん取り入れていきたいなと思っています
Oct 2, 2018
コメント(0)
0歳からの音楽療法(リトミック)「音楽身体あそび」最近知育メニューが続いたので「身体あそび」をたくさんやってみました。(私も一緒になって身体を動かしてるので、写真が撮れません~汗)kaiが2歳の頃「1日2万歩 歩かせなさい」 と言われたものです。歩幅が小さいとはいえ 2万歩ってかなりの運動量ですよね。これを達成するのって中々難しい。というわけで、家の中で遊びながらでも筋トレになるメニューをいくつかご紹介。 頭を押し合いながらやる にらめっこ ぐっと押し合う事で首、背中に意識的に力をいれるので身体をしっかり支える力がついてきます。 ママの足の上に子供の足を乗せて前後左右歩き回ります不安定に揺れながら歩く事で運動感覚・平行感覚を育てます。いつものレッスンとは違ってお子様もママ達もたくさん動いていただきました。とっても楽しんでもらえたようで、動 → 静スムーズに入る事が出来たかな?走り回らず ママのところで座ってられる時間が増えたお子様も♪4月から入園を控えているお子様も多いので、新しい事もどんどん取り入れていきたいなと思っています
Oct 2, 2018
コメント(0)
0歳からの音楽療法「音あそび」音あそびレッスンでは発語につながるレッスンも行っています。「指差し」これとっても大事。ある月齢に達したら突然子供が「指差し」を始めるわけではありません。ママ達が日頃たくさん見せてるからそれを真似して指差しが出るようになってきます。音あそびレッスンでは毎回シャボン玉を指差しするレッスンを行っていますが、動物カードレッスンでも♪まずは「見て見て~!」と言ってる私の方を見てもらうのにママ達は前を指差し。←①その次に私が持ってるカードを指差しして、「あれ何?」と聞くママ達。←②「そう、ワンワンだねえ。おんなじおんなじある?」と私が声掛けした時点で自分たちの持ってるカードを指差し。←③「ワンワンどこにいるかなあ?」「ワンワンこれだねえ」等 月齢に合わせた声掛けをして「ワンワン」を指差ししていきます。←④犬をやるだけで 何回指差ししたかな?それを全部の動物分行うので、指差し現場を大量に見る事になります笑そうやって日常に指差しを取り入れていく事で子供達の「指差し」が始まっていくのです
Oct 2, 2018
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1