かずのホームページ

7.コレクションホール全国オフ

2006.8.27

ツインリンク茂木 コレクションホールにて
Force v4 オーナーズクラブ全国オフが開催されました。


DSC00274.JPG

前日には動態確認テストが行われる事もあり、前日から多くの会員が茂木入り。
公式発表されていませんでしたが、動態確認テストでは
1999年に鈴鹿8耐で優勝を飾ったラッキストライクカラーのRC45が走行
多くの会員が久しぶりにワークスRVFの走りを見届けました。

翌日曜日、全国オフは9時からの受付にもかかわらず
私が到着した8時半には数多くのV4マシンが集結、
コレクションホール中庭に機種別に約70台のV4マシンが並びました。


DSC00331.JPG
ホール建物のガラスに写る70台のV4マシン

受付終了後はつかの間のフリータイム、
お昼から茂木のコースをクルージング走行する方達は早めの昼食タイム。
私はコース走行をする方達の写真を撮ろうと移動開始、
偶然にもコースまで先導をする為に迎えに来た先導車の助手席をゲット、
そのままコースも乗せて頂けるとの事で私も茂木デビューする事になりました。
四輪のスポーツ走行終了後にコースインし東コースを2周、約40台のV4マシンが走行
走行後に東コースピット前のコース上で記念撮影をしました。

DSCF0820.JPG
クルージング走行待ち

DSCF0831.JPG
 貸切なのでこんな事も・・・

DSCF0839.JPG
コース上に並べられてマシン達

DSCF0845.JPG
走行ライダー記念撮影


午後からは宮城光氏・鎌田学氏を迎えてのトークショーがホール内にて行われました。
FV4中部地区幹事の大将さんを交え三者のトークショー開始、
宮城・鎌田両氏がV4マシンの思い出などを語って頂きました。
トーク中の話題は「クランクが ねじきれる くらいまわす」でした。
とにかく非常に楽しいトークショーで満足でした。

DSCF0867.JPG
 トークショーの風景

トークショー後は両氏が中庭に並ぶV4マシンをチェックして廻り
耐久マシンを囲んで皆で記念撮影をしました。

DSC_2765.JPG
中庭にて記念撮影

その後、記念品争奪じゃんけん大会をして全ての予定が終了しました。
私の所に記念品が来なかったのはなぜでしょうね?

一日中曇り空でしたが、雨も降る事無く無事イベントが終了して良かったです
またこの様なイベントが出来たら良いなと思いました。


DSCF3292.JPG
前日動態テストを行ったRVFも展示していただきました



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: