感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

PR

お気に入りブログ

14℃の58% くも… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

英語が喋れない翻訳… たなかつ。さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
タケの「夢と勇気と… タケ!さん

コメント新着

リゲイン京都 @ Re[1]:本年もよろしくお願い致します(01/04) ぬかしんぼ8689さん ご無沙汰しており…
ぬかしんぼ8689 @ Re:本年もよろしくお願い致します(01/04) Wでおめでとうございます。 50年続くこ…
リゲイン京都 @ Re:あけましておめでとうございます。(12/31) 浪速のヨーコさん 了解しました。 …
リゲイン京都 @ Re[1]:2010年ありがとうございました(12/31) あかまっちゃん2004さん こちらこそお…
浪速のヨーコ @ あけましておめでとうございます。 最近は、私、26時過ぎのAKBを目指せ…
2004年02月29日
XML
カテゴリ: か行


また、手を取り合って協力関係を築くこと。



6時半起床。
三重県伊勢市、大台町商談。
爆走304km。

兵庫県の同業A社の社長と群馬県が本社のこれまた、同業B社と商談。
現在、B社と、かち合うところはないけど、言えば競合相手に今日は商談をもちかけた。
三重県に納品するにあたり、我が社の商品を競合相手であるB社を通し、納めさせてもらう事が出来ないかどうか。

その三重県の店舗に対しては2年前まではその当時競合していたA社が納めていた。
その後、我が社はA社と組み、A社を通し、我が社の商品を納入していた。

今回、A社からB社に納品業者が変わるのを機にB社とも繋がりを持とうと思った。


思い出すと3年ほど前、我が社はその愛知県の営業所が納品する得意先に相見積もりを入れたことがある。

初対面やったけど、その所長、我が社のことは当然知っており、
「3年前の相見積もりによってだいぶ損したな」
「けっこう、根にもつタイプだから」と。 

んー 冗談なのか、本気なのか、分からん。

今日の商談は後日、見積もりを提出する事で終わったけど、今後の展開として 『共存共栄』 B社とは手を組んでおきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月29日 18時41分51秒
コメント(4) | コメントを書く
[か行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

リゲイン京都

リゲイン京都

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: