全18件 (18件中 1-18件目)
1

壁塗りは無事終了し、このところは大工仕事にいそしんでおります。大きなものが多いので作るのに必死・・・・部屋の中は、オイルステインや塗料の匂いで充満し、慎ちゃんに「臭い!くさいぞ~~~~~」と叱られつつがんばっております。朝8時から夜の10時までず~~~っとやっているのでブログを描く頃には睡魔が襲って来て・・・・・・・来週いっぱいは、たどたどしいブログになりそうです。お許しください・・・
2009.02.28

珪藻土は、太古の植物プランクトンの遺骸が永年にわたって堆積してできた土と言われています。・・・海の中に沈む白い土です。毎日この白い土を壁に塗っていると、海の中にいるようで♪塗るのは重労働ですが、なんだか気持が落ち着きます。2年ほど前に、リビングやキッチンの壁を珪藻土にしてからその心地よさを実感して、ついにアトリエも塗ることに・・・・・体中に珪藻土を付けながら、ひとりでコツコツ塗っています♪
2009.02.25

いよいよリフォームも佳境に入ってきました。私も毎日働いております・・・・本当に申し訳ありませんが、HPのショップを3/5までお休みにさせていただきます。ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。2月22日までにご注文をいただいたお客様の発送は今日無事に終了しています。お届までもうしばらくお待ちくださいね♪毎日、左官と塗装をがんばっております。脚立にまたがる格好もさまになって・・・・・・珪藻土をシャシゃシャ~~~~っと壁に塗りつけております!本物の左官屋さんに「奥さん、普通の人じゃないね・・・」とおほめの言葉♪そうなんです!「普通の人」じゃないの・・・・・・・・・・・「普通の妖怪」なの♪ オホホホホ~~~
2009.02.23

新宿三越さんで開催されているアンジュフェア♪会場で販売しているイースターの新作デザインパック。先日、ブログに載せたら・・・・・小さくて見えない・・・・とのこと・・・さっそく大きめ画像を載せてみました♪私には珍しくリスやウサギ、ニワトリ&ヒヨコなどなど・・・・結構、可愛く描けたかもっ♪「ぜひ、ほしいわん♪」と言う方は、アンジュさんへお問い合わせくださいね♪
2009.02.22

昨日のマンスリーセミナーへ向かう朝・・・・予想通りのこの展開・・・郡山の駅前です。道路で車が回る回る・・・・危うく田んぼに落ちるかと思いました。新幹線は、無事動いていたので遅刻することもなく東京まで行きましたが慎ちゃんは、大渋滞で少々遅刻したそうな・・・・夜は雪が心配で急いで帰ったのですが、雨に変わっていてだいぶ雪も解けていました。しかし・・・今日も朝から積雪・・・風も強いのでブリザードでございます。昨日のセミナーではついに「雪女」と呼ばれる始末・・・・あああ・・・・・なんで私の行く所、行く所、天気が悪いのでしょう~~っ???・・・・ま、良いか・・・・雪女って綺麗らしいし♪(←良くは無い)でも、遭難した旅人を襲うんだよね~~~オホホホホホ~~~~~~ところで、この作品たち、かわいいです♪昨日セミナーで生徒さんが描いてきたものを見せていただきました。作者は別々なのですが、偶然にも布製品にブルースター♪まるでおそろいで描いたよう~~~とってもとっても素敵でした♪
2009.02.21

東京です。マンスリーセミナーに行ってきます~~参加されるみなさま、明日は雨らしいのでどうぞ気を付けていらしてくださいね。福島も明日は雪です・・・・・画像は、イースターの新作デザインパック♪明日から新宿三越アルコット地下3階 ABCクラフトさんにてアンジュフェアが開催されます。このデザインパックは、会場で発売される予定ですので、ぜひ会場へいらしてくださいね♪ギャラリーには、新刊本「トールペイントと暮す毎日」の作品が展示されます。去年、福島へ見に来れなかったみなさま、この会場で見ることができますのでぜひ三越さんへ~~~~♪
2009.02.19

昨日、横浜に行ってきました♪セミナーに参加してくださったみなさま、デモンストレーションを見てくださったみなさま♪本当にありがとうございました。せっかくカメラを持って行ったのに撮るのをすっかり忘れてしまいお見せできる画像がありません・・・・・とほほ・・・代わりの画像がこれでは、申し訳ないのですが・・・今、壁に珪藻土を塗る毎日です。リフォームが始まってもうすぐ一カ月。だいぶ形が見えてきました。私も職人さんたちと一緒に働いております!古い壁紙をはがすにはこのヘラが必須♪とても便利です。どんどんはがしてはがして~~~~結構快感です♪朝8時から職人さんたちと一緒に働いて3週間・・・・ああ・・・私も職人の一員になれた気がするう♪ (↑甘いな・・・・職人さんの世界は厳しいのだっ)
2009.02.18

去年、生徒さんからいただいた小さな球根。生徒さん 「冬の寒い時期に咲くんです。オレンジの小さな花でピロピロ~~っと伸びた感じの」私「名前は?」生徒さん「・・・・・忘れました・・・・・・」と言うことで・・・・今、元気にピロピロが咲いています♪すごく背が高くなってびっくり。黄色の小さいお花がかわいい♪明日は横浜のトールイベントへ♪午前中はデモンストレーション。午後はミニセミナーです。みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。会場で見かけたらぜひ声をかけてくださいね~~~~~ちなみに、こちらは雪です・・・・・昨日まで10℃以上あったのに・・・・・なんで??明日は真冬日だって・・・・・・やっぱりこうなっちゃうんだよねえ私って・・・
2009.02.16

今日は、慎ちゃん出張・・・・夜ごはんは一人ぼっちで少々さみしい。「一人なんだから、おいしいもの買ってきて食べてね♪」と慎ちゃん。「うん♪そうしようかな」と言ったのだけど結局、台所に立ってしまった・・・・・・あさりの缶詰があったのでチャウダー♪一人だって、家族と一緒だって、食事をとる意味は同じこと一人のときは、自分の為に愛情込めて、おいしい食事を作ります♪慎ちゃんは今頃、飲み会・・・・・・ 私も何か飲んじゃう?オホホホホ
2009.02.15

いつもかわいいモモちゃん。今日もご機嫌です。とっても可愛いので携帯でパチリ♪・・・・・ところがこの後、モモちゃん大あくび・・・・パチリと撮ったその画像をこれからご覧いただきます。*ご注意 物を食べている最中の人は必ず口の中のものを飲み込んでからご覧ください。「なっ、何者じゃああ~~~~~っ!!!!」「ママ? どうしたの?あたしよモモよ♪」・・・・もとの顔に戻った・・・・・・同じ動物だとは思えない・・・
2009.02.13

この作品は、6/19開催のマンスリーセミナー作品♪初心者用のスミレのかわいいボックスです。表面がボコボコしているので、ドライブラシで描くスミレが上手に完成します。お問い合わせはアンジュさんへ♪
2009.02.12

アンジュさん会員のみなさんのお手元には、ペインティングタイム届いていますか?今回のお知らせも盛りだくさんでうれしいですね~~私のマンスリーセミナーのお知らせも掲載されていましたのでさっそくブログでもお知らせします。画像の作品は4/17と5/15の二日間セミナーです。去年のハロウィンのフレームとお揃いで描いてみました♪すでにお申込みは始まっております。お問い合わせはアンジュさんへ♪本当はイースターのフレームなのですが、3月のマンスリーが祝日のためお休みなんです。。。 その為4月5月で描くことになってしまいましたが来年のイースターに向けて楽しく描きましょう~~~
2009.02.11

明日から、横浜の京急百貨店で「トールペイントカーニバルin横浜」がスタートします。先日ご紹介した、おひな様とこいのぼりのデザインパックは会場で購入できますのでみなさんぜひ会場へ~~~会場では地元横浜や関東で活動している先生方50名の作品が展示されます。テーマは「横浜」だそうです♪残念ながら私は東北在住なので・・・・・・作品は描いておりません・・・・でも、みなさんのすばらしい作品を拝見するのを楽しみにしています。17日は、午前中デモを予定しています。松ぼっくりの描き方をいろいろご披露したいと思っています♪松ぼっくり苦手な方、これから松ぼっくりに挑戦してみたい方、とりあえず何でも良いから見てみたい方、ぜひぜひ会場へいらしてくださいませ~~~~
2009.02.10

昨日に引き続き今日は「こどもの日」です♪こちらも京急百貨店のイベントで新発売されるデザインパック。昨日のお雛様とは、がらりとイメージが違いますが、私は気に入っています♪こどもの日のデザインパック・・・・・どうしようかなあ・・・・何描こうかなあ・・・・とお雛様を描きつつ悩みました。大人っぽくしたいような気もするけど、和風になりすぎるのも違う感じがするし・・・・・・小人かウサギか・・・・どちらか使って・・・・私はキャラクターを使う際、行進させるのが結構好き♪ウサギにこいのぼりを持たせて行進させるかな?・・・などと考えてみるもデザインが降りてこない・・・・・うなること数日、お雛様も描き終わってしまう!焦りが顔に出ていたのか慎ちゃんに「デザイン決まったの?」と聞かれたので私「うん~~~ ウサギにしよう思ってるんだけどね・・・・」夫「ウサギ?鯉のぼりにねえ・・・・・ウサギこどもの日に関係あったっけ?」私「そりゃ・・無いけどさあ・・・・」夫「やっぱ、ウサギって言ったらカメでしょ♪」私「え?」夫「だからあ~ ウサギとカメって話あるでしょ」私「!!!・・・・・・・・・・で、でたっ!・・・・・それいただくわ!」夫「は?」私「慎ちゃん! ありがとう~~~~ 神様降りてきたわん♪」・・・と言うことで完成したこの作品。トールペイントでカメを描いたのは初めてです。慎ちゃんのおかげで完成した作品は、いかがでしょうか?慎ちゃんに作品を見せると「おおおおおお~~~~~っ!!カメだカメ!」と大喜びしてくれました♪ 私「ねっ♪ 可愛く描けたでしょ?」夫「うん 可愛いけど、なんでネズミ?」私「・・・・・・そ、それは・・・・・・」・・・・・・・深い意味はありません・・・・・・・
2009.02.08

メニューページにも載せていますが、11日から横浜の京急百貨店でトールのイベントがあります。今回は、「お雛様」と「こどもの日」のデザインパックがアンジュさんから発売されます。アンジュさんのHPにはまだ掲載されていないのですが、掲載許可をいただきましたのでブログに画像を載せますね♪今日はお雛様を♪たくさんのデザインを考えて作品にしてきましたが、やはり得意不得意があるもので・・・お雛様や鯉のぼり・・・などは、どちらかと言えば苦手なモチーフです。お話をいただいた時に、心の中で「ふええ~~~~~ん(泣)」と、思ってしまいました。でも♪なんだかんだで元気に乗り切れましたよ~~お雛様を描くと思った時に、絶対「立ち雛」と決めていました。お顔も姿もシンプルで素朴な感じ・・・・木目込み人形のようなイメージで・・・・お家に飾っても主張せず、そこに、あるかないか気がつかないような・・・・(私の絵は全部これですが・・・)目立たないお雛様じゃ意味ないかしら・・と思ったりもしたけれど「こう言うのが好き♪」って言ってくださる方がいると良いな♪昔、母に「たとえ得意じゃないものでも、涼しい顔でさらりと描きなさい。 忙しい時でも、見苦しい姿を見せちゃダメ。プロなんだからね」と、教えてもらったこと今も大切な目標です。母上~・・・・さらりと描けたかしら♪・・・・また、ダメ出しだったりして・・・ み・・見せないでおこうっと・・・
2009.02.07

モモちゃんすっかり元気になりました♪猫って、なんでソファーの縁が好きなんだろ・・・・・2匹そろって休憩中です。工事は順調に進んでいます。建材やタイルなどを削っての工事なので・・・・家中が粉だらけ・・・・リビングのドアを閉めていても所詮は室内ドア。隙間からどんどん粉が入ってきます。当然ですが咳もでますし鼻水もでます・・・・ここ数日マスクが手放せません。粉と戦いながら作品描いてます♪
2009.02.05

1月下旬から始まったアトリエのリフォーム・・・・2月から本格的になったので、机をリビングへ移動しました。リビングがごちゃごちゃで、慎ちゃんには申し訳ない・・・・・なんとかスペースを確保してお仕事しています。でも、リビングはアトリエと違って暖かいので快適です♪庭を眺めながら仕事ができるなんて贅沢・・・・・大工さんたちは、朝7時50分には家にやってきます。毎日、8時きっかりから作業開始・・・・・・・・・職人さんてえらいなあ・・・・・私も、それにつられてお仕事開始♪なんともお仕事がはやく進みます!工事中の大きな音も気にならなくなって・・・・順調に作品描いてます。お仕事が無事終わったら、私もリフォームのお手伝い・・・壁を塗ったり、簡単な家具を作ったり、ペンキを塗ったり・・・・自分でやれることはなるべく自分で♪ 下手でも良いんです~~こう言う事が楽しくて仕方がありません。工事の間、自宅レッスンはお休みなので、生徒さん達にはご迷惑をおかけしていますが、新しくなったアトリエを楽しみにしていてください♪
2009.02.03

5月29日に大阪サンセイさんで開催予定のセミナー作品です。詳しくはセミナーページをご覧くださいね。白木はオリジナルで私がデザインしたものです。大阪サンセイさんで作ってくださいました。関西方面のみなさま、ぜひぜひご参加くださいね♪私もお気に入りの作品です~そう言えばもう2月ですね。明日は節分です。あっという間に1月が終わってしまいました・・・・早いなあ・・・と思いつつも、毎日とても充実しているので幸せな日々を送っています。1月は、8個新作を描きました♪それぞれデザインパックやセミナー、雑誌などの作品として発表されます。お楽しみに♪2月はプライベートで忙しくなるので2月の締め切り分まで前倒しで描いてきました。これ以上増えない(?)と仮定して、あと5個・・・・・2/10までに描き終わりたいところです。昔なら、描けるかどうか不安になったりするのですが変な自信がついてしまっています。去年の4月~6月にかけて描いた約60作品・・・・通常のお仕事と、本の作品とが重なって怒涛の3ヶ月でした。どの作品も妥協しないで描けた事と、睡眠時間をほとんど削らなかった事、お家の事もちゃんとできた事、そして、締め切りをきちんと守れたこと。それらを乗りきれたと言う「自信」が今の私にはあります。・・・・・大丈夫、きっと描ける♪お仕事をくださったみなさんの期待に、全力で答えたい! と、いつも思います。もちろん慎ちゃんの期待にも全力で~~~今年も元気にお仕事をスタートできたことに感謝しています♪
2009.02.02
全18件 (18件中 1-18件目)
1