全21件 (21件中 1-21件目)
1

今日は、台風で大荒れ・・・肌寒い1日でした。結局、梅雨が明けずじまいの夏でしたが、後半は暑い日もあったので果物の出来もまずまず♪ おいしい桃や梨が出回っています。今年の8月、私がどんな毎日を送っていたかと言うと・・・作品をひたすら描いていました。筆を持たなかったのは、先日のガンダムお出かけ日と、庭の門を作った2日間の合計3日間・・・・・ それ以外の日はお仕事!夏休みを満喫していますか~~とメールや暑中見舞いをいただきますが毎年同じような夏休みを送っております。さて、描いたものをいくつかご紹介♪これが慎ちゃんお気に入りの黒猫バック♪今日の画像はすべて12月の日本橋三越での直筆販売作品♪私のブースでどど~~んと出しちゃいます。12月の分をなぜ8月に描いているのかと言うと・・・・・秋は秋で描く予定が山盛りだからです♪ オホホホホ~~~~と言うことで、8月中に描いた作品数は・・・・・・・・・・・108個・・・・・・・なぜか、煩悩の数でございます・・・100個は日本橋三越の分♪無事に描き終わってホッと一息♪そして残り8個は、来年のセミナー用や、雑誌用、イベントキットなどなど・・・8月中に描いておきたいと思ったものはすべてクリア♪良かった♪プライベートでも「やりたい事手帳」に書いた事はほぼできました~~~庭の門も作ったし、クローゼットや寝室の大掃除や、庭の手入れや草むしり♪勝手口やフェンスのペンキ塗り、たまっていたDVDも3つ見れた♪お盆にお墓参りもできたし・・・そしてガンダム見れたしね~~~~~~あ~~~充実した夏だったわん♪もちろん、これだけの数の作品を描くことは大変なことなのですが、仕事も家事も庭仕事もいつでも楽しんで取り組みたいと思っています。「たいへん~辛いわあ~ 忙しい~~」って愚痴をこぼして 仕事が少しでも楽になるわけじゃないし・・・・ ブツブツやっても、楽しんでやっても、やる事は変わらないのだから 楽しく取り組んだ方が、良いに決まっています♪お料理でも掃除でも、自分がどう楽しみや喜びを見つけて暮らして行くのか・・・・幸せな毎日を送る方法は、日々の暮らしからいくつでも見つけられます。作品を描いている時も、夕ご飯を作っている時も、お気に入りのDVDを見ている時も、いつでも楽しく♪ そしてトールペイントもいつでも楽しくなくっちゃ♪この100個の作品たち・・・・どこにお嫁に行くのかな?ぜひ12月日本橋三越「アトリエルナールブース」へお越しくださいませ。認定講師の力作もたくさん揃えてお待ちしております。詳細が決まり次第HPでお知らせいたしますね♪ブースの作品達は、私が幸せな気持ちで描いたので、手に取ってくれたみなさんにもハッピーが伝染しますよ~・・・・・ついでに出口菌も付いていますが♪ フフフフフ・・・・楽しかった2009年、夏の結果報告でしたあ♪
2009.08.31
本日、通信講座マスターコースを発送しました。42名のみなさま♪まもなくお手元にお届けできます。楽しみに待っていてくださいね♪もう9月・・・芸術の秋です♪トールモード復活でございますよ~~~~~
2009.08.30

先日、お友達と東京青山へお買い物に行ってきました♪「青山に連れて行って~~」と言う友人に、「ねえ・・・・ その前に、行きたいところあるんだけど・・」とお願いし急きょお台場へ~~~~「なんでえ?? ガンダム?? 好きなのお?」・・・・・・・・・大好きです・・・・・・・・・新橋のすさまじい混雑と暑さに負けず、なんとか台場駅にたどり着き・・・・フジテレビの周りに子供達がウジャウジャ・・・そしてガンダム見たさに集まった人・人・人・・・・・・・・・・・・まさかこんなに人が集まっていたとは・・・・・ガンダムみんな好きなのね♪オホホホホホ~~~~私もよおおおおおお公園に着いて、最初に見えたのがこの後姿! か、かっこいい~~~~なんてリアルにできているのおおおおお一人で絶叫する私を横目で見ていた友人も、いつしかシャメ撮りまくり・・・・ガンダムを中心にバームクーヘンのように渦巻いている人々・・・・中高年からお子様まで、なんとファン層が厚いのでしょう~~~~~子供の頃、ガンダムが好きになって、ノートにたくさん練習したの♪プラモデルもシリーズ全部作って塗装して部屋にずらり・・・・今も、顔くらいなら見ないでも描けますぞ!こんな大人になってから、実物大のガンダムに会えるなんて♪私、幸せです!!!(←アホです)見よ!この満面の笑み。頭にガンダムを乗せて(?)暑いのも忘れ喜んでおります~~~~そのあと、やっと青山へ・・・「このギャップがすごい」と友人・・・たくさん歩いてお腹もぺこぺこだったので最近お気に入りのネストローブのカフェへ♪なんといってもインテリアが好き。もちろんメニューもおいしいものばかり♪友人もすごく気に入ってくれて良かった~~~さっぱり味のアーリオオーリオ♪その後は、お洋服屋さんや雑貨屋さんをあちこちまわって夜に銀座へ。1日楽しんできました♪ なにしろ、この夏唯一のお出かけだったのです。毎日朝から夜まで描き描きしていたので・・・・でもガンダム見れたから良いや♪ルン♪
2009.08.30

この作品は11月のマンスリー用♪淡いブルーのクリスマスツリーです。セミナーページにマンスリークラス1月分までの作品を載せました。ぜひぜひご覧くださいね♪お申込みは31日、9:30よりアンジュさんで受け付けです。みなさんのお申し込みお待ちしております~~~~刺繍がとってもかわいいのです♪
2009.08.27

今日は、マルちゃんファン必見でございます♪日々戦う、私とマルちゃんの画像をお楽しみください・・・・・ある日の夜・・・アトリエで描き描き中のわたしの横でマルちゃんがささやきます。マル「ねえ・・・マルちゃんと遊んで♪」私「だめだよ。お仕事中だからそこからこっちに来ちゃダメだからね」マル「けち~~~~~!」マル「うむむむ・・・・作戦を練らねば・・・」マル「もお~~ こ、これ邪魔あ~~~」マル「むむ・・・こっちにも絵の具バリケードが!」マル「どどおお~~~~~ん!」マル「第2関門突破~~~! ほふく前進~~~」マル「・・・・・とりあえず到着♪おほほほ」ママ「やっぱりここが良いねえ・・・・・」マル「ママ♪ あ、そ、び、ましょっ!」私「・・・・・・・嫌です・・・・・」マル「なんでえええええ? つまんなあ~~~い」私「・・・・・・・・作品の上に乗るなってばっ!」戦うこと15分後・・・・さんざんごねたマルちゃんでしたが、結局遊んでもらえず・・・・・いじけで、ふて寝中・・・・・散乱した絵の具が惨事を物語っております。マル「うう~~~ん♪やっぱり絵の具枕は、寝心地良いニャ・・・・」・・・・・・まだまだ、ギャングとの戦いは続きます・・・・・・
2009.08.26

こちらは、来年1月15日のマンスリーセミナー作品「ラベンダーのティッシュボックス」アンジュさんのペインティングタイムにも紹介されているのですが残念なことに、・・・・・写真が裏側です・・・・・なぜ裏を写真撮りしたのか不明ですが、思い出せば・・・・以前、ブルースターのティッシュボックスの時も、裏側が掲載された事があったような・・・・・私のティッシュボックスって、裏の方が魅力的なのかしら・・・・ おほほほほこの画像が正式のものなのでじっくりご覧くださいませ♪ それから、もう1つペインティングタイムの訂正が・・・・10/17と11/21のマンスリーの作品名が逆です。サンタさんのリースのほうが「冬の思い出」晩秋のリースと言うのがオーバルプレートに描いてある上級のほうです。ぜひお申し込みくださいませ~~~~どうぞよろしくお願いいたします♪それからそれから、大切なお知らせを忘れていました・・・・今年11月に仙台でトールペイントカーニバルが予定されていましたが、デパートの都合により中止となってしまいました。今回、久しぶりに東北にイベントが来るということで私もブースを出す予定になっていたのですが・・・・本当に残念です。生徒さん達も楽しみにしていたと思います。お手伝いをする予定になっていたみなさまも・・・本当にごめんなさいね・・・しかし、このイベント用の販売作品の準備をしてきたので、これはもったいない!と意を決し12月の日本橋三越のイベントにブースを出展する事になりました♪詳しくはまた後日ゆっくりと♪みなさん楽しみにしていてくださいね~~~
2009.08.24

私の手元にカレンダーが届きました♪ミニカレンダーも一緒にパチリ。カレンダーの購入方法は、アンジュさんのペインティングタイムに掲載されています。会員さんのお手元にそろそろ届いていることでしょうか?会員さん以外のみなさまには、ここで簡単にご紹介いたしますね。9月2日から開催される名古屋のペイントカーニバルで先行発売になります。会場で購入するとミニカレンダーがもれなくプレゼントされます。通信販売で購入も可能です。9月3日から6日までの間に名古屋三越栄店にお電話で申し込んでください。TEL052-252-3771 受付時間10:00~18:00アンジュさんに直接ご予約をすることも可能です。9月2日~9月7日まで TEL03-5337-5791 以上の条件でご購入のお客様には、ミニカレンダープレゼント♪このミニサイズ・・・結構かわいいです。先日、ブログに載せたクッションカバーも通信販売できるそうです。詳しくはアンジュさんのHPに掲載予定ですので、もうしばらくお待ちくださいね。商品には限りがありますので品切れの際はご了承ください。
2009.08.23

もうすぐカレンダーが発売になります。これは、ピンク色の4月♪私の作品では珍しい色合いです。でもカレンダー12か月分の中に1つくらいピンクを入れたいな・・と思いまして♪気に入った色合いにならなくて、何度か塗り直しましたがなんとか仕上がりホッとしています。これは、2月♪早春のお花をドライブラシで描いています。周りは刺繍風に・・・・・まもなく、発売♪気に入ってもらえるとうれしいです~~~~
2009.08.22

夏は、なんて言ってもトマトが旬♪トマトやキュウリがたくさんとれるこの地域に住むおかげで夏の間は夏野菜に困りません。みなさんトマトをたくさん持って来てくれるのです~~~ありがたや~~トマトは、もちろん生でも食べますが、1度にいただける量が半端ではありません・・・・・なので、ほとんどトマトピューレにしてしまいます♪ピューレにした後は・・・・お料理に大活躍~~~~今年もビン詰めにしてたくさん作りました♪画像は、ドライカレー♪ 干しシイタケを入れています。黄身を真ん中に乗せるとさらにおいしい♪8月に入ってから作った、ピューレお料理をいくつか写真にとってあったので今日はどど~んとご紹介します。定番のナポリタン♪慎ちゃんが好きなので夏は良く作ります。ツナとトマトのパスタ♪インゲン入りです。アスパラでもおいしい♪鶏肉手羽元とズッキーニのトマト煮。バジルたっぷりで♪トマト煮の残りを、次の日お昼のカレーに♪鶏肉がやわらかくなって、カレーにコクも出ます。当然ですが、チキンカレーですから、慎ちゃんの大好物♪ピューレが少し余ったら、夏野菜の炒め物で1品。パプリカやズッキーニ、玉ねぎなど・・・・トマトの栄養はすばらしいので、どんどん活用したいですね♪毎日、手作りのご飯を丁寧に作りたいと思っています。自分と家族の体を作る大切な食事ですもの♪おいしくできた時は、自分が1番うれしい~~~トールのブログなのに、ネタが無い時はその日のご飯の画像になってしまって・・・申し訳ないなあ・・と思う事もしばしばですが、「ご飯の記事もっと載せてください。楽しみなんです~~」とリクエストされることも多いのでこれからもどんどん載せようかな・・・・もちろんトールがメインで♪・・・・・オホホホホ・・・・
2009.08.20

お盆も終わり、夏休みも終盤に近づいてきましたね。お子さんのいるご家庭では、宿題に大わらわ・・・・・だったりして??みなさん、がんばってくださいね~~~~~私もこの夏いっぱいがんばりました♪ゆっくりのんびり・・・とはいきませんでしたが、お仕事も予定通り進んでおりなんとか無事に秋を迎えられそうです。9月から年内いっぱいは、気の抜けない毎日が続くので体調管理に気をつけてがんばるじょお~~~~~~画像は、カレンダーの作品です♪ハチミツ色で春の喜びを表しました。
2009.08.19

これは、名古屋三越栄店のイベントで限定発売される新作キットです♪「ナチュリラ クッションカバー」ブルーとホワイトのお花をちりばめてさわやかな作品にしました。ニゲラや紫陽花も登場です♪このクッションカバーは、アトリエルナールのオリジナル~~「ルナール縫い縫い部隊」が作ってくれました。だからどこにも売っていませんよん♪9月の名古屋と10月の大阪の「トールペイントカーニバル」で合計200セットの予定です。たぶん名古屋100個、大阪100個になるかな?手作りの為、売り切れたら再販はありません。ごめんなさい・・・また、生地の仕入れの都合で、名古屋分と大阪分のクッションカバーの生地が違います。色はほとんど変わりませんが織が若干違う生地を使っておりますのでご了承ください。どちらの商品でも同じお値段です。さらに大阪では、もう1つ新作のキットが発売される予定です。今回、スケージュールが調整できず、大阪は行くことができないのです・・・半日セミナーもできません・・・・ごめんなさい・・・代わりに何か・・と思いキットを準備しました♪関西方面のみなさま♪どうぞお楽しみに~~~~名古屋方面の皆さんもクッションカバー楽しみにしていてくださいね♪2日の午後セミナーで、3日午前中はデモンストレーションです。ぜひぜひ会場へいらしてくださいね。
2009.08.18

9月2日の半日セミナーですが、まだお席が取れるそうです。フランネルフラワーの描き方はここでやるのが初めて♪ドライブラシでフワフワの花びらになりますよ。初心者さんにも綺麗に描けます~~しかも! この作品はティーチングフリーです。お教室で、生徒さんにどんどん教えてあげてくださいね~~~~~お申込みは、アンジュさんへお電話で~~~参加者のみなさんにお会いできるのを楽しみにしています♪私の妖怪パワーさく裂で、お迎えいたします~~~~~
2009.08.16

お盆に入ってからは、良いお天気が続いています。ずっと雨ばかりだったので、うれしいうれしい♪慎ちゃんもお盆のお休み中なので、家の門を直しました。数年前から、支柱の根元が腐ってグラグラしていたのです。でも7年はもったので良しとしよう♪「また作ろう~~」「おお~~っ!」と2人で頑張りました。丸1日がんばって支柱が完成♪扉はこれから作って取り付けます。防腐剤のキシラデコールをきちんと塗ったので今度は何年もつかな?アルミやロートアイアンの門柱にすれば、きっと何年も持つと思うのだけどやッぱり木製の風合いが好き♪朽ちてきた風合いはもっと好き♪完成したら報告しますね~~~ ・・・・ほとんど前と変わらないデザインなので新鮮味はないかもしれませんが・・・・画像は、カレンダー作品です。発売までもうすぐです♪マルちゃんは今日も元気です。私の膝の上でぐっすり・・・・これを見た慎ちゃん・・・「お! ウィッシュ!じゃないの~~」・・・・・ウィッシュって・・・・なに?・・・・・・
2009.08.15

10月3日のつくばセミナーにたくさんのお申し込みありがとうございます♪ご好評にお応えして、次の日の10月4日(日)に「水戸セミナー」を開催することとなりました。日にちが合わなくて申し込めなかったみなさま、つくばは遠いけど、水戸ならいけるわ~~と言うみなさま♪ぜひぜひご参加くださいませ~~~~~詳しくはセミナーページまたはメニューをご覧くださいね。お申し込みお待ちしています♪
2009.08.12

今日もモモは日中から元気です。遊んでいる時はこんなかわいいお顔♪・・・そこへやってきたパンダ柄の、ギャング・・・・モモ「やめてよお~~~」マル「貸してよお~~」モモ「やだってばあ~~~」遠くの出窓では、われ関せずのメイちゃん。クールなメイちゃん1人でいるのが大好き。・・・・・しかし・・・・・・・・・ここにも、パンダ柄の悪魔が・・・・・・マル「お姉ちゃん遊ぼうよ♪」メイ「・・・・・・・・・・・・・・」(←無視)パンダ柄は、今日も元気です♪
2009.08.10

これは、来月発売予定のカレンダー作品の一部です♪さわやかな色合い~~~ 何月でしょう?9月に発売予定なので皆様、楽しみに待っていてくださいね♪
2009.08.09

以前ブログでも取材の記事を書きましたが、本日、その取材内容が掲載されている「素敵なカントリー」が発売になりました♪なんと4ページも我が家が紹介されております! このブログをご覧の皆様は、いつも見ている風景かも知れませんがぜひぜひご覧くださいませ~~~~~ マルちゃんと一緒にご紹介です♪マル「ほお~~~~ メイちゃん可愛く載ってるうううう~~~ 良いなあ・・・・」マル「あたちは、ちっちゃくしか載ってない~~しかも顔が写ってなあ~~い! がくっ」・・・・良いじゃん、モモなんてチラリとも載ってないのよ・・・・まあ隠れて出てこなかったんだけどさ・・・・・本の後ろには、かわいいポストカードが付いています♪なんと我が家で撮影した写真が2つも使われているう~~~ うれしい♪さすがプロが撮ると違うなあ・・・・・・私じゃこうはいかないわん。フレームに入れて飾ろっと♪ルン♪
2009.08.07

8月に入っても、まだ梅雨明け宣言は出ませんが・・時々こんな夏らしい青空が見られます♪ 巨大な入道雲の下は雷雨・・・・その下で仕事中の慎ちゃんから「お~~~い 雷ひどいんだけど大丈夫?」私「雨降ってないもん♪」夫「げっ! うそ・・・」・・・・夏の天気は局地的です・・・・・ そうそう♪ 今日はセミナーのお知らせがあります。ナチュリラバック、大阪へ登場です♪新宿ABCさんで好評だったので、大阪のABCさんでも開催が決まりました♪初心者さん向けですし、セミナー時間も短め・・・・お値段もリーズナブルです。詳しくはアンジュさんのHPをご覧くださいね♪(メニューページにリンクしてあります)すでに募集は始まっているようです。ご希望のみなさんはお早めにお申し込みくださいませ~~~~~
2009.08.06

トマトが旬な夏には、我が家で定番のトマトスープ♪今日は、エビとズッキーニ、インゲンなどを入れて色どり綺麗~~昔、教えてもらったスープなのですが、どんどん自分流になっています。炒めた生姜の香りが食欲をそそります。慎ちゃんの大好物♪ これは、モロヘイヤのスープ♪モロヘイヤも夏の定番野菜ですね。健康にもとっても良いのでどんどん食べたい野菜です。今日は、ズッキーニも入れていろどり良く。モロヘイヤをミキサーにかけてスープにすると、きれいなグリーンスープに♪おまけ・・・・たらこスパゲティ♪大葉をのせて~~バターとコブ茶がポイントの人気メニューです♪これを開発(?)したのは、16年ほど前・・・・テレビの料理番組がヒントになり、あれからずっと・・・作っています♪
2009.08.03

10月3日に、茨城のつくばでセミナーを開催します♪作品は、前回の水戸セミナー作品とお揃い。クリスマスローズと羽が描いてある冬バージョンです。もちろん新作♪ つくばセミナーが初おひろめでございます~~~応募方法はメニューページに載っておりますのでぜひご覧くださいね♪みなさんのご参加楽しみに待っています~~~~それから、本日「通信講座レギュラーコース」を発送いたしました。2008年度生のみなさま、まもなくお届けとなりますので楽しみに待っていてくださいね。夏は暑くてトールモードになりにくいですが、新しいレギュラーバインダーをながめつつ・・・トールモードになってくださいね~~~~~~♪
2009.08.02

ファミリーセミナーに参加してくださったみなさま♪ありがとうございました。みなさんとてもがんばって描いていました~~~~かわいらしいお嬢さんたちも一生懸命♪バックを描き終えた後、私の似顔絵を描いてくれました~~~~ うれしい♪当日来ていた洋服を、そっくり真似て描いてくれました。皆さんすごく上手♪大きくなったらぜひ「トールペンター」になってね♪それから、先日書いた名古屋イベントのブログの、質問が何件か来ていますのでここでお返事いたします。1、9月に発売予定の、カレンダーは、2010年1月~6月のカレンダーです。 6か月分6作品はすべて私の作品です。 7月~12月のカレンダーは来年早々の発売予定です。 合計12個の新作が見れるという事です。 詳しくは8月中旬に届く、アンジュニュース、またはHPをご覧ください。 (HPのUPも8月中旬になります)2、名古屋の限定キットについては、名古屋限定と言うわけでは無いようです。 10月大阪でも発売予定になっていますし、名古屋会期中の 通信販売も対応するとのことです。3、フランネルフラワーの作品のご要望が大変多いようでとてもうれしいです。 今後のマンスリー教室でも登場します。 また、これからもこのお花を描いていく予定ですので、 みなさんが手に入れられるものも出てくると思います。 もうしばらくお待ちくださいね♪
2009.08.01
全21件 (21件中 1-21件目)
1


