全22件 (22件中 1-22件目)
1
通信講座レギュラーコースを本日発送いたしました。レギュラーコースのみなさま♪もうすぐ届きますので楽しみにお待ちくださいね~~~パソコンは・・・今、代用品で首をつないでおります・・・・メールはお返事できますのでご安心ください。現在、パソちゃんは、原因がわかり部品待ちでございます。はやく復活できると良いのですが・・・・皆様にはご不便をおかけします。
2010.01.31
我が家のパソコンが壊れました。修理に出しますのでしばらくホームページの更新が出来ません。 メールのお返事や商品の受付、発送も現在対応出来ませんのでご了承ください。なお28日15時までのご注文は受付けしましたので後日発送いたします。 講師のみなさま、 月末の報告書はファックス番号ではなく、電話番号の方へ送信していただけますようお願いします。 現在ファックス番号0248ー65ー3932はお使いいただけません。 緊急の連絡は電話かファックス(0248ー65ー3924)までお願いします。 みなさまには大変ご迷惑をおかけします。 どうぞよろしくお願いいたします。
2010.01.29

今日は3月の気温だったそうで♪なんだか春が来ちゃったようです・・・・そんなわけはありませんが・・・イースターは春のイベント。私がイメージする色は黄色です。このリースも黄色♪・・・みなさんにとってはこれはベージュかもしれませんが私にとってはこれが黄色~~~~先日は画像が小さかったので卵が良く分からなかったと思います。良く見ると、卵の模様もかわいいのです♪ぜひ描いてみてくださいね♪今日のおかずは切干大根の煮物♪先日、作っておいた切干大根を食べたくて~~干しシイタケはあえて大きいままでコロンと入れてみました。干し野菜は乾燥した冬だからこその、おいしいごちそうです♪
2010.01.27

気持ち良さそうに寝ています・・・ モモちゃん、焦げちゃうよ・・・今我が家の猫たちは、春に向かって毛抜けの時期。油断すると部屋はすぐに毛だらけ・・・・・まだまだ寒いのに、もう猫たちは春の準備です。
2010.01.26

このリースは、新作のデザインパックで横浜のイベントで先行発売される「イースターリース」です♪相変わらず地味ですが、シンプルで結構気にいっています。会場では生作品も展示されると思いますのでぜひご覧になってくださいね。それから、いよいよ札幌イベントのセミナーの受付がはじまります。1月26日(火) 9:30より アンジュさんへお電話してくださいね。作品は横浜と同じコットンと羽根のフレームです。北海道のみなさま♪ぜひぜひご参加くださいね~~~~~
2010.01.25

木曜日、祖母が大地に帰っていきました。介護が必要になっていたので晩年は施設で暮らしていました。10年ほど前、我が家に母と遊びに来た時のうれしそうな顔を思い出します。お酢のきいたまぜご飯が絶品の、やさしいおばあちゃんでした。ここ最近は、あまり会っていなかったので、とても心残りですが、90歳の天寿を全うし、元気に旅立っていったと思います。
2010.01.23

2月から5月までのセミナー情報をUPしました。今頃・・・・で、申し訳ありません・・・・お申し込みはまだの方はぜひご覧くださいね♪ところで画像の作品は、2月、3月の第1教室の作品。2か月にわたってのセミナーですが、3月に学校行事とぶつかる生徒さんが多くもしかすると・・空きが出るようです・・・・第1教室はなかなか空きが出ない教室なのでこの機会にいかがですか?気になる方は、アンジュさんへお問い合わせください。春の風景としろつめ草です♪淡いピンクがかわいいのです~~それから、横浜京急百貨店イベントの半日セミナーですがビックリするほどたくさんのお申し込み、本当にありがとうございます。キャンセル待ちをしてくださっているみなさま、ごめんなさいね・・・会場では、新作のイースターリースのデザインパックの発売があります。相変わらずの地味な作品ですが、どうぞ楽しみに待っていてくださいね♪もしかすると、「カレンダー後半」の発売もあるのかな・・・・ぜひぜひ「トールペイントカーニバルin横浜」へいらしてください♪こちらは去年、茨城セミナーで登場した作品です。5月に大阪サンセイさんでもセミナーが決定しました♪去年大阪では、このシリーズの「スミレフレーム」をやったばかり・・・ぜひお揃いで「クリスマスローズフレーム」もいかがですか?羽根の描き方もお勉強できます。もう受付が始まっていると思いますのでぜひ大阪サンセイさんへお問い合わせくださいね♪
2010.01.21

今日は福島も暖かい1日♪メイちゃんもぽかぽかお部屋でお昼寝中です。私はメイの寝顔を見るのが大好き♪幸せそうな顔を見ているだけで、私も幸せになります。今月中に、あと3つ・・・描けるかな。間に合うかな。こんな事を考える毎日が、数年続いています。描き続ける為の努力は惜しむことはありませんが、こんな寝顔に気付いてしまうと・・・・・・筆や家事の手を休めてボーっと眺めてしまいます。私にとっては、絵を描くことより、大切な時間♪
2010.01.20

マルちゃん今日はおとなしく寝ています・・・・素材の上に寝てしまっていても、おとなしいから良しとするか・・・はっ! 振り返った・・・・・ なんじゃそりゃ・・ からだ柔らかいのね・・・・・・のびた のびた・・・・
2010.01.19
半日セミナーのお知らせですが、一部訂正があります。定員は15名横浜は20日から申し込みがスタートしますが、札幌は詳細をアンジュさんへお問い合わせくださいね。こちらでも、わかり次第UPいたします。どうぞよろしくお願いいたします♪
2010.01.18

横浜京急百貨店で開催されるトールペイントカーニバルで半日セミナーを予定しています。2月12日 10:30~13:00です。お申し込みは、1月20日 9:30より アンジュにて受付開始です。札幌三越で開催されるトールペイントフェスティバルでは2月24日 10:30~13:00 に予定しています。こちらの申し込みの詳細はアンジュさんにお問い合わせください。どちらも画像の作品です。コットンと羽根のスノーファンタジー♪各会場15名さま限定♪ぜひご参加くださいね~~それから、マンスリーセミナーに参加してくださった41名の皆様。ありがとうございました。また来月お会いできますように♪
2010.01.17

明日は今年初めての出張です。マンスリーセミナー第1教室、第2教室のみなさま♪今年初のレッスンでございます~~~~~はりきってお勉強しましょう♪お天気も良いみたいですよ~~~~~やっほお~~♪掲示板やメールのお返事は17日以降になります。どうぞよろしくお願いいたします。今日、無事に三越の展示部屋の荷物が帰ってきました。来週から自宅教室も始まるので、なんとか片付けないと・・・と必死で荷解き・・・・・なんとか教室が使えるようなところまで片付けました。椅子やテーブル、雑貨などが戻ってきたので、スカスカだった我が家もやっといつもの雰囲気に戻りました。定位置に戻った雑貨たちも、ホッとしているかも??慎ちゃんから借りた丸椅子も無事にダイニングに♪「おおお~~~っ やっと戻ったか~~」と慎ちゃん喜んでおります。画像は、展示のお部屋に飾っていた花器です。会場でお部屋を見た人は覚えているかな?この雑貨が可愛い♪と何人にもほめてもらいました。「どこで 買ったんですか?」「えっとお・・・・・・表参道だか青山だかのお~~ ファがついたようなあ・・・ファイヤーキング?」「そんなわけ無いですよお~」「ですよねえ・・・・・・・ 忘れた・・・・」と、いうことで、気に入ってくださったみなさんの為に一生懸命思い出しました♪「ファーマーズテーブル」でございます。渋谷区神宮前5-11-1雑貨屋さん好きだとみなさん御存じの有名なお店ですね。手作り雑貨は、このあったかい感じが良いですよね♪それでは、行ってきま~~す♪
2010.01.14

日本中が寒波でどんぶらこですね・・・・みなさんのところは風や雪の被害はありませんか?福島もとても寒い1日でした。私の住むところは山沿いなので、吹雪いて庭のものがいろいろ倒れてしまいました。当然ですが、気温は氷点下・・・・・外は凍える寒さです・・・・温かいものが食べたくて今日のお昼は、シチュー♪具は、ブロッコリーとコーンと白菜と大豆。白菜はいろいろなものに使えて便利な食材ですね。我が家では冬中大活躍です♪みなさんも体の温まるものを食べて寒い冬を乗り切ってくださいね♪
2010.01.13

マルちゃんは、このネズミのおもちゃが大好き。自分の基地に持って行って、毎日遊んでいます。これは先日、私が三越のお土産に買って帰ったもの♪このねずみは、マルとモモがお気に入りです。・・・・・しかし・・・・・ なんだか買ってきたときと変わったような???・・・・・・あっという間にぼろぼろです・・・・・
2010.01.11

15日のマンスリーセミナーでお勉強するティッシュボックスですが宿題部分の注意点をお知らせいたします。側面の帯になっているベースですが、上下9ミリあけてマスキングすると帯のスペースが小さくなり、図案が入らない場合があるようです。側面中央に図案を当ててみて、上下の位置を決めてからマスキングテープを貼ったほうが安全です。まだ宿題をやっていない生徒さんは、これを参考にしてください。もう宿題が終わってしまっている生徒さんは、図案がきちんと入るか確認をお願いいたします。もし入らなかった場合は、帯のベースの上下を増やしベースを塗ってください。お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。15日、16日マンスリーセミナーでお会いできるのを楽しみにしています♪
2010.01.09

ありました。カレンダー作品ラスト1個♪10月のハロウィンです。これは生地を貼って、かわいいかぼちゃなどを描いています。そんなに難しいデザインではないわりにかわいくて・・・結構お気に入り♪2010年カレンダー7月~12月は、2月発売の予定です。みなさん楽しみにしていてくださいね~~~~~おまけ・・・・メイちゃん&マルちゃんは仲良くお昼寝♪私のブランケットは、3匹のお気に入りの寝場所・・・・・いつも取り合いです。今日の勝者はマルちゃん。負けたメイちゃんは隣で順番待ち??
2010.01.08

去年、珍しくシクラメンを買いました♪冬になると、プレゼントしてもらう事も多いお花なので、よほど気に入らないと自分で買うことはありません・・・・・この花は、濃い赤紫で、遠くから見たときは黒??と思ったほどです。写真ではかなり明るく写っていますが、実物はどす黒い赤です(←表現が悪すぎ)すっかりこの色に魅了され、衝動買い・・・・・珍しい・・・・・毎日眺めて癒されております♪
2010.01.07

これも後半カレンダー用の作品です。たしか、11月と・・・・・7月か8月・・ラベンダーだから夏用だったような・・・あれ?これで全部紹介したかしら?ずいぶん前に描いている作品なので覚えていないぞい・・・・何月か忘れているような・・・・・
2010.01.06

だいぶ前ですが、ブログでチーズケーキを載せた時「レシピを教えてほしい」と問い合わせをたくさんいただいていました。いつかレシピ載せますね♪とお返事して・・・ずいぶんたってしまい・・・・今日思い出して作りました♪お問い合わせをしてくださったみなさま、お待たせしてしまってごめんなさいね。たいしたものではないのですが、レシピ書いておきます♪クリームチーズ 1箱(小さく切っておく)生クリーム 1パック卵 3個(小さめ)シークワーサー 小さじ2(レモン汁でも)ラムエッセンス 小さじ2小麦粉 大さじ3砂糖 70グラム~80グラム塩 少々以上をすべてミキサーに入れて混ぜます。直径18センチくらいの丸型に入れて170℃のオーブンで40分~45分焼きます。完成♪ 粗熱がとれたら冷蔵庫で6時間以上冷やしましょう♪冷えて時間が経ったほうがおいしいので。きっと、もっと上手に作れる方がたくさんいらっしゃるとは思いますが・・・良かったら作ってみて下さいね♪ちなみに、ケーキは慎ちゃんが喜んで食べたとさ♪
2010.01.05

今日、通信講座マスターコースとビギナーコースを発送しました。81名のみなさま、まもなくお手元に届きますので楽しみにお待ちくださいね♪冬はトールをするのにぴったりの季節です。みなさん♪今年もトールをマイペースで楽しんでくださいね♪画像は、2月に発売になるカレンダー後半分の作品です♪たしか9月用だったかと・・・・・ちょっと変わった色合いですがいかがでしょうか・・・初めて描いたチョコレートコスモス♪ 気に入ってもらえるとうれしいです~~
2010.01.04

今日は、3日♪ とろろを食べておなかを休める日です。重箱も次に使うまでお休みです。この重箱は、私のお気に入り♪木目が美しく、中が朱色の小ぶりな重箱。見た目が、重箱らしくないのでいろいろな用途に使えて便利です。サンドイッチを入れた事も・・・・・大切に大切に使っています♪今日は、朝からずっとお掃除~~洗面所とお風呂を1日かけてきれいにしました。大掃除は気合いを入れるので1日で少しの範囲しかできません。でも♪ピッカピカになるのでうれしい♪慎ちゃんは外で雪かき、午後から釣具屋さんの初売りに出かけたのでじっくりお掃除できました~~~~~雪かきの途中脱線した慎ちゃん。大きな雪だるまを作っていました~~~~自分だけずるいぞ~~くびれが無い・・・・・でもかわいい♪去年は雪があまり降らなかったので大きな雪だるまは作れずじまい。今年は早々に作れました~~~~雪国万歳♪
2010.01.03

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。なんともバタバタと年を越してしまいました・・・煮豆も田作りも作れなかったし、お餅もつけなかった・・・・こんな年越しは、今後、絶対無いように・・・と固く誓った元旦でした。大みそかから降り続いた雪は30センチほどになり、風も冷たく、ブルブル震えての初詣となりました。1日2日は、慎ちゃんとのんびり過ごすことに決めていたので今は珍しくテレビを見ています♪お仕事は1月締め切りの物も、かなりありますが・・・お正月中は考えない♪家族みんなでおだやかに過ごしています。この作品は去年の11月に描いたもの♪2月にあるトールペイントカーニバル、札幌と横浜での半日セミナーの作品です。横浜も札幌も20名ずつの募集だと思いますよ。申し込みの日程等わかりましたら、HPで告知しますね♪どうぞ楽しみにお待ちくださいね~~~~今年もみなさんに気に入ってもらえる作品を、たくさん描けるようがんばっていきたいと思います♪そして大掃除リベンジ・・・1月にやります♪ オホホホホ~~~~
2010.01.02
全22件 (22件中 1-22件目)
1