全22件 (22件中 1-22件目)
1

きゃあ~~ またもや雪!先日降ったのがやっと解けたのにまたもや~~~~今日は東京も雪だったそうで・・・・ちなみに、私・・・東京へ行ってませんから~~~明日からは、暖かくなるようで♪ もう3月ですからね♪今日は、午後からお料理のノート整理をしました♪1年に1回くらいですが、お手製お料理ブックを書き直しています。手書きが好きなのでいつもコツコツ・・・・その時は良いと思って書いておいたレシピも1年たっても1回くらいしか作っていないわ・・・なんてことも。作ってみたけどいまいちの味だったな・・・と言うレシピも出てきます。それらを、整理して新しいレシピ帳にまとめます♪お料理の本はあまり持っていませんが、この2冊は特にお気に入り♪地味~~なお料理ばかりです・・・・おやつのページ♪ ・・・・・茶色いものばかり・・・・スイーツ・・・と言われるようなお菓子はないかも???でも、我が家のお気に入りはこんなおやつなのです♪
2012.02.29

先日バレンタインにいただいたカファレルのチョコレート♪イタリアのチョコレートでかわいいデザインのものが多く日本でも人気です。これは、キノコの瓶にチョコが入っていました♪これを・・・・リメイク♪ 地味~~なキノコになりました♪かわいくできたので 近所のお子さんにあげようっと♪
2012.02.27

昔・・・・・「むーの引き出し開けるとさ。目が回るんだけど・・・・」と 言っていた慎ちゃん。この渦巻きは・・・・私の靴下です。昔から靴下は、このしまい方。見やすいし、渦の太さで靴下の長さや厚みが把握できます。慎ちゃんは、自分流のたたみ方があるので、彼のは渦巻きにはしませんでしたが、最近・・・・「俺のも渦巻きが良いな~~」と言い始め・・・・・私「え~~真似しないでよお~ 」夫「いいじゃんかあ~」・・・・まあ・・どっちにしろ私がたたむんだけどさ・・・・最近は慎ちゃんも、くるくる星人です。ちなみに、ニットやシャツ類はくるくるではありません・・・・私の「収納のテーマ」は、開けた時にニヤリとする収納♪どんな風に整えようかと考えていだけで、ニヤリとしてしまいます~~
2012.02.26

雪です~~~昨日まで暖かくて雪もずいぶん解けたのに~~~~夜のうちにどっさり降ってしまいました・・・でも水分の多い雪なので、春はもうすぐのところまできているのかも♪と言う事で、今日は久しぶりに雪かきしました♪それから・・・3月6日から福岡と同時に始まる「トールペイントフェア」♪高松三越さんで開催されます。会場では、アンジュさんから発売されている私のキットが数種類購入できるそうですよ~~5、6種類キットを持っていくそうで♪その他にも先生方のブースやセミナーもあるので四国のみなさま~ぜひぜひ会場へいらしてくださいね。
2012.02.25

ネタが思いつかなかったので・・・・今日のお昼ごはん♪野菜ばっかり・・・タンパク質はお赤飯の豆くらい?おにぎりにしました~脂質は・・・無いかも・・・ブロッコリーの親戚みたいな野菜とほうれん草のおひたし、エノキダケの煮物・・・おみそ汁は春菊。そしてリンゴ♪・・・いつも青虫のように野菜ばかりで生きていける私です・・・ホホホ・・・マルちゃんは、ねずみのおもちゃで戦い中。蹴りをくり出して、ねずみをやっつけています。今度は、噛みつき攻撃!モモとけんかするとすぐ負けるので、ネズミでうっぷん晴らししているマルちゃんです。
2012.02.24

こちらが、福岡イベントで新発売になるキット作品です♪物語シリーズで「3匹のくま」ロシアのお話です♪みなさんご存知ですか?小さな女の子が森のくまさんちに忍び込んで・・・・そんなお話♪3匹でお出かけ♪おかあさんの「ほっかぶり」とエプロンの刺繍がポイントです。僕ちゃんがテディベアを持ってるのもかわいいの♪ロシアのお話しなのでフレームはロシア刺繍風にしてみました♪福岡のみなさん気に入ってくれると良いなあ・・・・・先日のバラのフレームもデザインパックとして発売になりますので楽しみにしていてくださいね~~~それから、お知らせ♪いつもマンガを描いてくれているありがちゃんが、HPと言うか「紹介ページ」みたいなものを作ったそうです♪私のHPのリンクページに「石井のページ」という名前で紹介しています。ぜひ見てくださいね~~~~ ありがちゃん~~~~ぜっかくだからブログも始めたら~~~~?それからもう1つ。大阪サンセイさんのセミナーはもう満員になったそうです。ありがとうございます~~~~~~でももしかするとお席を増やせるかもしれないので、まだだったわ~~~と言うかたはあきらめず申し込んでみてくださいね♪引き続き受付けをするそうですよ♪ よろしくお願いいたします♪
2012.02.23

確定申告・・・・・やっと終わりました~~~毎年やってくる恐ろしいイベント・・・・無事に終わって本当に良かった♪必死で計算している私の膝の前で、寝ているのはモモ・・・決して白いモップではありません♪お仕事が早めに終わったので、ショウガをすって冷凍♪我が家のショウガはまとめて買ってきていっぺんに摩り下ろしています。保存袋に平たく入れて冷凍♪ 使う時は端からポキポキと折って使います♪ショウガは体を温めてくれるので冬は大活躍ですね~~
2012.02.22

去年の年末、三越のイベントで先行発売したこのバスケット♪みなさん手に入れた方も多いのでは?会場では完売してしまったのですが、来年の1月頃には再販する予定です。手に入れられなかったみなさんは、もう少し先になりますが楽しみに待っていてくださいね♪ところで・・・先日マンスリーのRちゃんから、お洋服の描き方の質問をいただきました。アップで載せますのでみなさんも参考にしてくださいね♪お洋服部分はこんな感じです♪Rちゃん~~~がんばって描いてくださいね♪そして掲示板に貼りに来て~~~~~オホホホ~~さて、15日から募集が始まった大阪サンセイさんのセミナーですが、28名定員のところ、24名様のお申し込みをいただいたそうです。あっという間にたくさんのお申し込み♪とても嬉しいです~~~~お申し込みがまだの人はお早めにお申し込みくださいね♪去年のバラ作品よりも簡単ですから、自信が無いとお悩みのかたもぜひぜひチャレンジしてください♪そして、私に会って「出口菌」・・・・増やしましょう・・・・フッフッフ・・・
2012.02.21

昨日ちょっとだけ紹介した作品はこれです♪3月の上旬から開催する福岡イベントの限定販売用作品♪新作描き下ろしの1点もの♪ ぜひ~と言うかたがいましたら初日にお申し込みくださいね。お値段は21000円です。福岡のイベントには今回行けなくて本当に申し訳ないです・・・お詫びの気持ちを込めてバラのブーケを描きました。普段バラはあまり描かないのですが、私らしい作品に仕上がったかな♪九州地方のみなさま♪ぜひ会場でご覧くださいね♪
2012.02.20

福島に帰ってきています♪セミナー前日の夜から、東京に雪を降らせ・・・さらに、セミナー初日の夕方から雪を降らせ・・・・そんでもって、二日目の朝は道路が凍結・・・・福島に帰って、郡山駅を出たらまたもや雪。慎ちゃん「あれ?雪だ。さっきまで降って無かったのに~~」私「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」慎ちゃん「・・・・力有り余ってるなあ・・・・」・・・・言わなくてもわかってますって。先月のマンスリーも雪だった・・・・今年も順調に降らせております~~~オホホ画像は第1教室のみなさん♪今回は教室後方から写真を撮っています。今月も受験や風邪でお休みが多かったのですが、みなさん楽しそうに描いていました♪そしてこちらは第2教室♪ この日も10人ほどお休みでした~でも・・・なんだか座って異様な雰囲気のみなさん・・・・遠足前の興奮状態です。実はこのあと、新作をどど~~~~んと発表することになっていて喜びのあまりこんな状態に・・・・・本当にみなさん明るくてかわいい♪どちらのチームもたくさんの新作を見て、喜んでくれました♪見せるまでは、気に入ってくれるかなあ・・・大丈夫かなあ・・・・といつも不安。みなさんが「わ~~~い!」と喜んでいる顔を見てやっとホッとします。どれが1番気に入ったか情報収集も忘れずに・・・・今後の作品制作の方向性を決める手掛かりにします♪さて・・・一部だけですが、この作品も新作♪どこで登場するか、後日お知らせいたしますね~~~
2012.02.19

明日からマンスリーセミナーで東京へ行ってきます。セミナーに参加する55名のみなさま♪どうぞよろしくお願いいたします。掲示板やメールのお返事は19日以降になりますのでご了承ください。第2教室の皆様は、アンジュさんの内装工事の為今月もサロンでのレッスンです。よろしくお願いいたします。それでは行ってきます♪
2012.02.16

今年も大阪サンセイでセミナーがあります♪5月29日ですよ~~涼しげな紫陽花とラベンダーを描きます♪レース模様もあってかわいいですよ。お申し込みは今日からこっそり始まったようで・・・・めったに無い大阪セミナーです。ぜひぜひ参加くださいね。お申し込みは、大阪サンセイ担当藤岡さんまで♪みなさまにお会いできるのを楽しみにしています~~~
2012.02.15

ここ数日で慎ちゃんは会社の人やお客様からたくさんチョコレートをいただいています。みなさんにかわいがってもらって本当にありがたい事です♪その中から・・・・こんなラブリーなチョコを発見♪オーストラリアのチョコらしいですがカエルの顔が1つ1つ違っていてかわいいです。だんだん笑顔になっていく様子がなんとも愛らしい・・・・食べるのがもったいないわん♪・・・・・甘い物苦手なくせに・・・・・私・・・・・オホホホちなみに、私からのプレゼントは、いつものチョコとネクタイ♪以前「ベージュ系のネクタイが欲しい」と言っていたので。とても喜んでくれたので良かった~~みなさんも今日は大好きな人に、感謝の思いをぜひ伝えてくださいね♪
2012.02.14

今日はお天気が良くて暖かい~~~思わず外へ出て植物たちの様子見を♪ああ・・・早く春になって庭いじりをした~~い♪2月も半ば・・・3月になったら少しずつ芽が動いてきます。想像するだけでニヤニヤ・・・・ちょっと早いけれど、ガーデニング魂が燃えております♪モモ&マルも仲良く出窓で日光浴♪
2012.02.13

無事に福島に帰ってきました。横浜イベントのセミナーに参加してくださったみなさま♪ありがとうございました。ねずみくんのキットが大好評でとってもうれしいです~~~作品販売のコーナーも私が行ったときにはほとんど残っておらず・・・・販売品の数が少ししかなくて本当に申し訳ありませんでした。お嫁にもらってくれたみなさま♪どうぞ大切にかわいがってあげてくださいね♪画像はセミナー1日目の様子です♪こちらはアフターファイブセミナー♪ 夜7時過ぎまでお付き合い下さり本当に嬉しかったです♪2日目のセミナーの様子♪本当にたくさんのみなさまに、ご参加いただいて感謝です!限定販売作品を購入してくれたHちゃん、デモのバックを購入してくれたKちゃん本当にありがとう~~~~そして、展示作品を描いてくれた講師のお二人♪とっても素敵でしたよ~~~~今回、京急さんから特別に許可をもらって撮影に成功しました~~~~みなさんにお披露目しますね♪杉内さん作 「ドライフラワーのリース」のアレンジ♪真ん中にポッキーじいさんがいます。忙しいのに時間を作って描いてくれました。こちらは手島さん作 オリーブとポックルを組み合わせたアレンジ♪がんばった気持ちがあふれていましたよ♪お二人ともお疲れさまでした~~~会場でとっても輝いていましたよ~~~そしてこれは・・・・栗山先生のブースで見つけたアンティークのお皿♪惚れて買ってきてしまいました~~~~いつも会場をゆっくり見る時間が取れないのですがセミナーが始まるまでの10分間にざざ~~~と眺めていたら栗山先生のブースにたくさんのアンティークが! 1つだけでも~~と思い、おとりおき♪セミナーの後にレジに持っていってセーフ。本当はもっと見ていたかったけど、長い時間見ていたらもっと買ってしまったに違いない・・・・ オホホホ・・・横浜イベントは明日まで♪まだ間に合うのでぜひ会場へお出かけくださいね♪
2012.02.12

明日から横浜に行ってきます♪明日はセミナー2つとデモンストレーション♪明後日はセミナー1つ♪参加されるみなさま~~気をつけていらしてくださいね。お会いできるのを楽しみにしています♪掲示板やメールのお返事は2/12以降になります。ご了承ください。今日は出張の準備をしてから・・・ずっと確定申告の準備をしていました。そう・・・・いよいよそんな時期です。去年と同じように2月中に終わらせてしまいたい。苦手な事も前向きに~~こつこつがんばっています~~♪それでは、出張に行ってきます♪お天気大丈夫そうですね・・・・・傘はいらないかな♪
2012.02.09

朝起きてカーテンを開けたら・・・・オリーブのプランターの上にしま模様のつちのこ???「しましまの饅頭みたいだな・・・」と慎ちゃん。なにしろ土の上が暖かいサバくんです・・・・お部屋ではマルちゃんはお友達と一緒に、朝寝中。数日暖かかったのに今日から元通り・・・・雪が降りました。まだまだ2月東北の冬は長いのです・・・・明日から横浜イベントですね~~~私は明後日にお邪魔します♪
2012.02.08

気温が高いです♪ 雪がどどん~~んと解けました。もちろんまだまだ残っていますが・・・・画像の作品は2/10の午前のデモでお披露目するもの♪なにせ時間が30分しかないので途中まで描いてあります・・・・でも可愛いマトリョーシカのミニバックなのでぜひ当日会場でご覧くださいね♪・・・もちろん描きあがったら・・・あれ・・・やりますよ~~♪お楽しみに♪それから、横浜イベントのお知らせもう1つ。アトリエルナールの認定講師の、杉内さんと手島さんの作品が会場に展示されます~~~お二人の作品は、この横浜イベントの為に描いた新作です。とっても素晴らしい作品なので会場でぜひご覧くださいね~~モモちゃんまったり日向ぼっこ中・・・・冬の日光浴は大切~~とばかりに、モモの背中はアッチッチです・・・焦げないようにね~~
2012.02.07

今日は自宅レッスンが無い日。とは言え1日描き描きしましたが・・・・今は夏用のマンスリー作品描いてます。朝は、ジャムを作りました。作り置きしていたリンゴジャムが無くなったので・・・・・まだプルーンジャムとジュンベリージャムはあるのだけど慎ちゃんはこれらのジャムがいまいち・・・・今は「ふじ」や「サンふじ」になってしまうけれど良しとしよう♪ちなみに、お隣で煮ているのは、黒豆茶♪ ジャムできたっと♪今日も暖かくなりました。カチカチだった雪だるまもだいぶ解けましたよ。明日も暖かく雨だそうで・・・・庭の雪がだいぶ解けるかな?・・・・まあ・・水曜日から寒気が戻るみたいだけど・・・・・・・・横浜?降らせますわよ・・・・・ホホホ・・・
2012.02.06

数日前まではこんなブリザート状態・・・・今日は久しぶりに気温が高くなりました。夕方からは、また雪模様ですが・・・・・我が家の雪だるまはまだまだ元気です♪いったいいつまで形をとどめるのでしょうか・・・・・横浜イベントのアフターファイブセミナー・・・・キャンセル待ちの皆様の為に、4席増やしてもらいました♪キャンセル待ち4番目までの皆様にはアンジュさんから1月にご連絡がいったかと思います。本当に良かったですね♪それでもキャンセル待ちのみなさま・・・・本当に申し訳ありません。参加するみなさま♪ 少々お席が窮屈かと思いますがお許しくださいね♪みんなで仲良くこの刺繍バスケットを描きましょう~~~それから、10日、11:30~12:00の予定でデモンストレーションをします♪短いお時間ですが、ぜひ会場へお越しくださいね♪
2012.02.04

今日は節分ですね♪我が家も豆・・・・食べました♪慎ちゃんを鬼にして豆まきしたいと思うのですが、猫たちがいるので豆をばらまくわけにはいきません・・・・歳の数を食べると言いますが・・・・かなりキツイ数になってきておりますね。27個だったら楽勝なのですが♪「鬼は外~福は内~」と歌いながら食べております♪こちらは、来週の横浜イベントで販売される作品たち♪この他にも何点かありますよ。どれも1点ものなので、もし気に入ったものがあったらお早めに・・・・会場で探してみてくださいね♪
2012.02.03

テレビは我が家にこれ1台。普段はこんな風に布でカバーしてあります。去年までは白いテーブルクロスをかけていたのですが今年からこの赤いお花のクロスにチェンジ♪このクロスは、年末の日本橋三越イベントの展示の為に作ったものです。テレビのカバーにちょうど良い大きさだったので、しっかり使っています。テレビは、必要なニュースや映画を見るためのもの・・・という感覚なのであんまり見ないかも・・・・1台あれば十分です。慎ちゃんはテレビを普通に見るのでいろいろ詳しいけれど私は情報に疎い・・・でも、私にとって、たくさんのメディア情報は暮らしていくのに特に必要ないかな・・・楽しい事いっぱいあるし♪と言う事で・・・・テレビの黒い画面はどうしても目に入ってしまうのでカバーをかけて部屋に溶け込ませています♪ちょうど良い大きさ! クリスマスのお部屋のテーブルクロスとして使いました。見てくださった皆様、どこにあったか覚えていますか~~?地味だったから気が付かなかったかも・・・・おほほほ
2012.02.02
全22件 (22件中 1-22件目)
1


