全27件 (27件中 1-27件目)
1

今日も暑かったわ~~~と言う事で、夏は麦茶♪ 暑くなってからは毎日作っておいてあります。ミネラルたっぷり~熱中症予防に良いのです♪今日も、午前中に庭いじりしちゃったもんね~~~オホホホ~暑くたってご機嫌なのだ♪この作品は、9月のペイント塾の作品です♪1回目とお揃いのフレーム。今回は、「赤」がテーマの雑貨ですよ~~お裁縫道具シリーズです~~これをやるのは9月上旬頃♪みなさん楽しみにしていてくださいね~~~~あ、その前に土曜クラスは、来週2回目がありますよ~~暑いけれど元気にいらしてくださいね♪
2014.07.31

7月30日は、メイちゃんのお誕生日です。12歳になりました~~~4年前から療養のため、2階で暮らしていますが、ひとりになってからはずいぶん元気になって体重も倍になりました♪他の猫たちとなじめず、どんどん痩せていった時は本当に心配しましたが・・・・今はストレスが無いようで・・・ひとりでいるのが大好きなメイちゃんです。彼女のために2階のお部屋にエアコンを付けて、冬は暖かく夏は涼しい快適生活。・・・・今日もメイのお部屋だけ涼しい!! ・・・うらやましい生活だわ・・・・・だいぶおばあちゃんになってきたけど、これからも健康で幸せに暮らしてね♪歳をとっても、相変わらずの美人です~~それから・・・今日、FAXを送ってくれた小笹さん~~~お問い合わせの筆をご紹介しますね♪私の愛用している筆はこれ♪残念ながらアンジュさんのカタログには載っていませんがアンジュさんから購入する事はできますので、以下の番号で注文して見てくださいね♪329-1223 エニッドフォークアートブラシ丸筆3号 1230円+税いたちの毛を使っているので少々お値段が高いですが、とても気に入って、もう20年近く愛用しています。もしサンケイさんのカタログをお持ちなら146ページに載っていますよ。手に入ると良いですね~~~ 次回セミナーでお会いできるのを楽しみにしています♪
2014.07.30

本日、通信講座レギュラーコースの荷物を発送しました~~~受講生のみなさま、お届けまで楽しみに待っていてくださいね♪さて・・今日は♪午前中3時間はお庭で草むしりと剪定。そして午後は、残りのデモボード9枚描きましたぞお~~~~~ああ・・・これでしばらくはデモボード描かなくて大丈夫・・・・明日からは作品描きます♪・・あ、そうそう♪マルちゃんが、じゃれている小さな物体・・・・・・これについては、また後日♪
2014.07.29

この3日間ずっとデモボード描いています。8月いっぱいまでに、何とデモボードだけで34枚・・・・・数えなきゃ良かった・・・毎月15枚以上描いていますが、イベントセミナーやペイント塾など・・・最近増える一方・・白木に描くより紙に描いている方が多かったりする。がんばって、この3日間で25枚描きました~~~~さすがに今日は手が痛い・・・・これはお仕事お休みしないとダメだ!と神様が言っているに違いない。と言う事で、明日は久しぶりにお庭に出ますぞ! (←間違ってないか?)明日は半日草むしりだっ! わ~~いわ~い・・・・・さて・・・・・・本日も・・・・・死体発見・・・・・・・・・・・どうして、いつもそこで死んでるのよ・・・・・・・・お気に入り??
2014.07.28

毎日暑いですね・・・でも今日は、風も強くてだいぶ涼しかった我が家♪アトリエのエアコンもつけずに、余裕で作業できました~~でもまだ油断は禁物。8月はこれからですものね・・・・少しでも涼しく感じられるように、お部屋にはブナの枝を飾っています。色味が少ないと涼しく感じますね♪ツヤツヤしたブナの葉を眺めているだけで、涼しい気分♪こちらには紫陽花を♪ブルーを入れるだけでさわやかになります。洗面所にも、紫陽花~~この時期の紫陽花は乾燥が進んでいるので、切り花でも長持ちします。上手くいけばこのまま立ち枯れさせてドライフラワーになりますよ♪そうそう・・・・・・・マルちゃんの「涼」のとりかたは、これ・・・・・
2014.07.27

「・・・・・・・・・ さば!!」・・・・・・ガサッ・・・・・・・サバ「・・・・あ?・・・・」私「いたいた♪」サバ「なんか用?」私「呼んだだけ~~♪」 サバ「・・・・・なんだよお・・・用事無いなら呼ぶなよぉ・・・・」私「あっ どこ行くのお~~~」サバ「・・・・獲物取ってくる」私「こらあ~~~~ 散歩だけにしろおおおおおおっ!! さばくぅ~~~ん」
2014.07.26

来年はひつじ年。ダーラナホースと同じくオリジナルのウッドが出ますよ~~もちろん白木は、私のデザインでございます。そして、このヒツジくんのデザインパックも発売されますよ~~たぶん名古屋イベントで先行発売だったと思います・・・・ぜひ来年はヒツジくんたちを飾ってくださいませ~~~あ、その他にもいくつかヒツジくんたちの新作がございます。それは、また後日♪今日も暑かったですね~朝ごはんを食べながら慎ちゃんが「ねえ・・・今日は35℃になるんだってさ・・・」私「へえ・・・・」夫「今日はお庭ダメだよ」・・・・・・・ちっ・・・・・・夫「え? なんか言った?」私「いえいえ♪ そうしますう~~~~」と、言う事で今日は、お利口さんにアトリエでお仕事。さすがに、これだけ暑いと危ないからね・・・仕方がない・・・・おかげでお仕事進みましたぞ。マンスリー用の新作が来年の春の分まで完了しました!! わ~い画像のマルちゃん・・・・棒のようです・・・・暑くても猫たちはエアコンを好みません。アトリエはエアコンをかけているのでふたりともこちらに避難中・・・・・・・・・どう見ても暑そうなんだけど・・・・・・・・うっ・・・・・・・・・・・・・ブスすぎる・・・・・
2014.07.25

毎日暑いですね~~~~みなさま夏バテしていませんか?私はすこぶる元気でございます~~~今日もわたくし♪庭に出て草むしり&剪定してしまいました・・・・3時間も・・熱中症にならないように気をつけてがんばっています♪もちろんあせもは、つくらないように・・・・だって慎ちゃんに見つかったらお庭禁止令が出ちゃうからね・・・・・今日の、おやつはアーモンドとドライマンゴー♪このところドライフルーツは、このマンゴーがお気に入り。酸味がきいていて、夏にぴったりなのだ♪お皿もお気に入りを選んで♪これは、アンティークの小皿・・・・たしかハンガリーだったと思う・・・手書きのお花がかわいすぎる♪おやつを食べる私を、ぼ~っと眺めているマルちゃん・・・・・・・・・・これは食べられないからね・・・・・そうそう♪ お知らせ名古屋イベントでデモンストレーションをします。8月22日 午後2時~3時ごろです。久しぶりのじゃんけん大会か???お時間があればぜひ見に来てくださいね~~~~
2014.07.24

今日は、またまたお庭のお手入れを~~~午後から曇って雨が降りそうだったので、涼しく草むしりができました。3時から5時までひたすら草むしり・・・・物置の窓のネズミくん達も応援しています~~~~こちらは・・・・・ウシくん・・・・・アイビーに埋まっています。慎ちゃんも休日だったので、庭の裏手の草むしり♪しっかりお手伝いしてくれました。先日の芝刈りも無事終わり♪ こんなに綺麗になりました~~~~慎ちゃん、2時間のお手伝いを終え、シャワーを浴びてビールを飲んだら・・・・・・・・・・・・・・こうなりました・・・・・ご褒美にエアコンをつけたら・・・・・爆睡です。・・・・ちらりとマルちゃんのお尻が見えます・・・こう言う時は、塩分補給♪朝のうちに作って置いた茄子のお漬物が食べごろです。起きたら食べてもらおうっと♪P・S 昨日のオリーブのフレームですが、デザインパックではなくて デザインキットになるそうです・・・・アンジュさんから連絡が来ました。 荷物になるけどお許しを・・・・・
2014.07.23

こちらは、8月名古屋イベントで限定販売する新作でございます。お値段は10000円(税抜き)欲しいかたは、イベント初日に三越に行ってお申し込みくださいね♪・・・・抽せんになるかもしれません・・・・この作品は、デザインパックも発売されますのでぜひそちらもご覧くださいませ~~このデザイン・・・・覚えていますか?去年の名古屋イベントで激戦となったセミナーのデザインにそっくりでございます。去年、抽選に外れてしまい涙をのんだ皆様のためにいつか似たデザインを・・・・と思っていました。ただし、ヘクソカズラではなくジャスミンになっています。こちらも、さわやかなデザインですのでぜひ描いてみてくださいね~~~~8月は名古屋へGOでございます♪さて・・・こちらもそろそろ・・・・後日お知らせしますね~~~
2014.07.22

慎ちゃんが珍しくお休みだったので、午後からお庭のお手入れを♪ぐんぐん伸びる植物たちの剪定と、どんどん伸びる雑草の草むしり・・・・お天気予報は曇りだったのに、午後から晴れて・・・・暑かった・・・・慎ちゃんは、芝刈り♪芝刈りと駐車場の草むしりだけは慎ちゃんの出番。・・・・それ以外を頼むと・・・大変な事になるので・・・・・本人は「楽しい楽しい~~」と嬉しそうに作業していました~涼しい部屋の中では・・・・二人でお尻をくっつけてお昼寝中♪今週は、「お庭強化週間」なので明日も作業は続きます!もちろんトール新作も描くけどねっ♪
2014.07.21

無事に福島に帰ってきています~セミナーに参加してくださったみなさま~~2日間お世話になりました♪2日間ともお天気悪いのは相変わらずでしたが、みなさん楽しそうに描いていました~8月はマンスリーセミナーお休みなので9月にお会いしましょう。あ、ペイント塾土曜クラスの皆様にはお会いできますね♪そして、これ発売になりました~~A5サイズのかわいいデザインパックです。3種類の描き方と写真が入っています。白木は1つ入っていますよ♪マンスリーセミナーに来た皆様にはたくさん購入していただいてとっても嬉しかったです~~~~ブログをご覧のみなさまも、購入できますのでぜひアンジュさんへご注文くださいね♪「出口せんせいのカッパキット」欲しいの~と言えば買えます♪白木が無くなると次の白木が入荷するまで少し日数がかかる場合もありますのでお早めにご注文を~~~~~このミニキット・・・・シリーズでもっと出る予定です・・・・フッフッフ・・・どうぞ楽しみにお待ちくださいませ♪
2014.07.20

明日から東京へ出張です。マンスリーセミナーに参加する52名の皆様~~~どうぞよろしくお願いいたします~~ ・・・・・明日、明後日と天気は、曇り時々雨?・・・・・やっぱり降るのか・・・・・みなさま、傘をお持ちくださいませ。それから土曜クラスのみなさま~今月は人数少なめなので、隔離部屋は使いません。全員広いお部屋に座れますので、そちらにお集まりくださいね~~~お庭は、今、ユリが綺麗です♪ネジリ草が終わる頃・・・・ユリが咲きはじめます。いつもお庭に花が咲いているように計算して植えてあるのだ♪水道の脇にも♪一緒に写っているのは、20年近く使っているジョウロです・・・・・まだまだ現役がんばっています♪明日の出張が終われば7月の出張は終了!来週は、庭いじり週間になる予定です。作品を描きつつ毎日庭に出て・・・・・ああ・・幸せだ・・・掲示板やメールのお返事は20日以降になります。それでは元気に行ってきますね~~~~
2014.07.17

日差しが「夏!」でございます。梅雨明けももうすぐだとか?暑い夏が来るのかしら~~~~さて、お知らせです。2014年度通信講座受講生の皆様♪ 先日ご入会のお知らせをメール便で発送しています。そろそろ全員のもとへ届いているころですが、万が一届いていない生徒さんがいましたら至急こちらに連絡をくださいね♪10月に講座がスタートするまで、楽しみに待っていてください~~~木陰では、アナベルが元気に咲いています。我が家にはアナベルが3株植えてありますが、どれも西日が当たらないような場所に植えてあります。ドライフラワーで収穫する際に綺麗な花色を残すため♪紫陽花は日光で花弁が日焼けしてしまうので・・・・・・・・・今日は、庭で「死体」を1つ見つけました・・・・・・サバ・・・・どうして、そうなっちゃうわけ?? 首どこよ首!・・・・夕ご飯の時間まで爆睡でしたとさ。
2014.07.16

今月に入って2週間が過ぎました♪レッスンや出張日は、合計7日間・・・・残りは7日・・・その7日間でなんと5作品を描きました♪ 偉い! (←いったいいつ描いているんだ?)マンスリーセミナーの新作が4点とアンジュさんのデザインパック用の作品1点。週末、出張なのでそれまでに終わらせたかった分が、完了してしまいました~~~と言う事で、在庫が無くなっていたキッチンタワシを編み編み♪空いた時間は有意義に~ 来週からは、来年用のマンスリー作品の続きを数点と冬のペイント塾作品を・・・・段取り良く進むようにがんばります♪ズッキーニが旬ですね♪いただいたズッキーニはジャンボな大きさ・・・40センチはありましたぞ。でも、私はズッキーニ大好き人間なのであっという間に無くなってしまいます~~~これはズッキーニの器にミートソースを入れて作ったグラタン(?)とろとろになったズッキーニをナイフで切っていただきます♪とてもおいしいのです~~わ~いわ~い♪
2014.07.15

昨日今日と福島も暑くなりました♪例の二人は・・・・・今日も仲良く涼んでおります・・・・サバ「暑いね」モモ「そうね♪」私「二人とも仲良しだね~~~~」モモ「あら、嫌だあ~」サバ「こっそり見てたなあ~~~」・・・・・うん、こっそり見てたよ♪
2014.07.14

東京から無事に戻ってきました~~ペイント塾土曜クラスのみなさま♪ セミナーに参加してくれてありがとうございました!お休みが数名いましたが、みなさん楽しそうに描いていました♪8月の2回目レッスンも楽しみにしていますね~~~・・・それまでに、1回目の作品描き終わってくださいね・・・・オホホホ・・おうちに帰ったら、いつものように新しい植物を♪ちょっと派手ですが、真っ赤なバラを飾りました。ガーデニングを始めたころに買ったアンクルウォルター♪燃えるような赤・・・・・・・・・・ちょっと夏には・・・・暑苦しいかも?でもいっぱい咲いてるから楽しまないとね~~~~今日もご機嫌な1日でした♪
2014.07.13

明日は、日帰り出張です。ペイント塾土曜クラス1回目のレッスンでございます~~みなさま♪ どうぞよろしくお願いいたします。雨は降らなさそうなので安心していらしてくださいね~~画像は、アンジュさんから新発売されたドライブラシ♪このドライブラシは、私がプロデュースした筆なのです~~~私の作品は、ドライブラシが多く出てきます。そしたら、私が使いやすい筆をアンジュさんが作ってくれると言うので発売してもらっちゃいました♪私のデザインを描くにはぴったりの筆に仕上がっています。ぜひ使ってみてくださいね~~~~今日は雨も上がって良い天気♪我が家の王子さまは、花畑の中です・・・・色男♪やっと晴れたのでお散歩もできて、超ご機嫌です。明日は帰り遅くなるのでブログはお休みです~~~それでは元気に行ってきます♪
2014.07.11

今日発売になりました、ペイントフレンド♪もうご覧になりましたか?今回、私はバラを担当しました。・・・・相当地味ですが・・・・本では、少し、はっきりした色で印刷されていますが、家で撮った画像はこちらです♪・・・・・もっと地味・・・・・でも、うっすいステインに、黄色のバラとブルースター♪どうみても、私らしい色合いです・・・・・何を描こうが、こうなってしまうので、お許しください・・・・ぜひ、みなさん描いてみてくださいね~~~~
2014.07.10

今日の福島県は、1日中、どしゃ降り&雷・・・・・台風の影響で、梅雨前線が東北に上がってきて・・・福島県と新潟県に停滞。とんでもない量の雨が降り、あちらこちらで被害が出ました。台風が近づくのは、これからなのに、今から地盤が緩み土砂崩れ・・・・梅雨前線はこれから北へ向かいますが、今度は台風の影響で明日も明後日も雨が続きます・・・・心配です・・・それでも、わがやの植物たちは、負けずに元気♪白いフェンスから顔を出しています。ブルーベリーも色付いて♪雨に洗われて、緑が綺麗です。・・・・・ところで、マルちゃん・・・・雷が大嫌い・・・・1日中、隠れるところを探してウロウロ・・・ご飯もまったく食べません。夜になって雷が落ち付いてくると・・・・・慎ちゃんにべったり・・・・よほど怖かったらしい・・・・マル「・・・・・疲れちゃったよお・・・」マル「ねえねえ パパ~ お腹すいた~~」・・・・・・・モモちゃんが全部食べちゃったよ・・・・・・モモ「・・・・フッフッフッフ・・・♪」
2014.07.09

今日のしんちゃんのお料理はこれ~~初めて作ったナポリタン♪ポテトサラダと入り豆腐も作りました。・・・・・・どれもすごい量だわ・・・でも、がんばって作ったのでエライ!先週作った、ハンバーグも、だんだんそれらしくなってきました~~~まだ玉ねぎはかなり大きいみじん切りだけど・・・・でも!ちゃんとハンバーグの形になっているっ♪(←そこか?)全然お料理ができなかった慎ちゃんも、半年経ってこんなに上手になりました~~マル「そりゃ、すごいねっ」・・・・・マルちゃんも応援しています・・・・・・お知らせ 今日デザインパックをご注文された東京都の磯崎さま♪ 確認メールがエラーで戻ってきてしまいます。 ご注文は、承りましたのでご安心くださいね♪ 来週お届けになりますのでもうしばらくお待ちください。
2014.07.08

モモちゃんお気に入りの場所に、マルちゃんが・・・・・・モモ「・・・・・ねえ・・・そこあたしの・・・・・」マル「え?」モモ「お昼寝したいんだけど・・・・」マル「ふあああ~~~~~っ」マル「・・・・・ヤダ・・・・・」モモ「・・・・チッ」マル「え? ・・・・・えっとお、マル全然聞こえないんだけどぉ」モモ「・・・・・・・仕方がないなぁ・・・・端で寝るか・・・・・」マル「・・・・・イシシシシ・・・・♪」・・・・・・悪魔の顔・・・・・・
2014.07.07

昨日は、名古屋セミナーのお知らせをしたので、金曜日のペイント塾の様子は今日お伝えします♪金曜クラス2回目の様子~~~青いお花のサンプラーを描きました。ちょっと難しかったので皆さん2時ごろには放心状態・・・・・・無事に仕上げられるよう祈っております~~~~~次は9月ですね~~ それまで時間があるのでみなさまがんばってくださいね♪我が家の庭は今、ねじりくん達がいっぱいです♪ピンクの綺麗な螺旋階段。こんなに小さくても、蘭の仲間♪ 目を凝らして良く見ると、ちゃんと蘭の花の形をしています。一生懸命お仕事中の蜂くん♪大きな体が、ぶら下がっても折れたりしない!細い茎でも、しっかり根を張って持ちこたえています。立派!!
2014.07.06

8月の名古屋三越イベントのセミナー告知です~~~こちらは8月23日午前のセミナー作品♪朝顔のフレームです。さわやかな朝顔と野葡萄を描いていますよ。そして、こちらは、8月22日 アフターファイブセミナー作品。デニムの刺繍バック♪お値段も安くとってもお得なセミナーです。このバックは、初心者さんでも大丈夫です♪ぜひご参加くださいね~~~~~詳しくはアンジュさんのHPをご覧ください。http://ange-pro.main.jp/event2014/nagoya/workshop.htmlお申し込みは7/6 明日からだそうです~~~それから♪7/19の東京マンスリーセミナーですが、キャンセルが出ているのでお席に空きがあります~~~~初級作品なので、簡単でございます♪ぜひご参加くださいませ~~~~お申し込みは、東中野のアンジュさんへ♪(03-5337-5791 入月さん)どうぞよろしくお願いいたします~~~
2014.07.05

久しぶりに、ありがちゃんマンガが届きました♪いつものように、メニューページから見に行けますのでご覧くださいね~~~それから、明日はペイント塾♪東京へ日帰り出張です。・・・・・・当然ですが、やっぱり雨・・・・・・・みなさま、傘と長靴(?)の用意をお願いいたします!!・・・こうなったら・・・このまま残りの日程も、全部雨にしようかな? ギャッハハハッハ・・・・みなさま、どうぞ気をつけてお越しくださいませ・・・・明日は、遅くなるのでブログの更新は無いと思います。お許しを・・・それでは、行ってきます~~
2014.07.03

さて・・・・これ・・・先日、頭だけちょびっと見せた作品・・・ついに登場ですぅ・・アンジュさんの、マトリョーシカストラップに描いた動物たち。・・・・いや、動物と妖怪だった・・・・後ろ姿も、かわいい♪これ・・・・描きたい人いますか?アンジュさんから、今月中順に描き方セット発売するそうですよ。白木が1個入って、描き方が3種類付いています。お値段は・・・確か1000円しなかったような・・・・・もし、欲しい人は、楽しみに待っていてくださいね♪発売になったら、またブログでお知らせします~~~例の紫陽花が、現在満開です。ちょっと、今年は咲きすぎちゃったな・・・・・元気な証拠だけど、疲れないか少々心配・・・でも綺麗な青色に、夏の暑さも忘れてしまいます~~~~
2014.07.02

今は、緑が綺麗な時期♪毎朝こんな風景を見ながら朝ご飯を食べています♪横を見れば、綺麗なアナベル♪今日は、余計に綺麗に見えます・・・・なぜなら・・・・昨日でカレンダー5枚を描き終えたから♪ インストラクションも図案ももちろん完了。6月中に終わりたかったので、予定通り♪うれしいわ~~~~~~その他にも3,4点描いたけど・・・何描いたか・・・忘れた・・・・・あ・・・カレンダーも・・・・全部は思い出せない・・・(←馬鹿者)まあ終わったから一安心。7月はマンスリーの新作に取り掛かります。5、6点かな・・・塾の作品も残り4つ・・・描いちゃいたいなあ~~~今月もがんばろっと♪ご機嫌でデッキに出て・・・・紫陽花にウットリ・・・・・・この紫陽花は、昔、慎ちゃんにプレゼントしてもらったのだ♪「綺麗な紫だあ・・・・♪」と紫陽花にしゃべっていると・・・・・・サバ「・・・・・・朝っぱらから、何してんの・・・・俺、眠いんだけどぉ」と、冷ややかな目。・・・・・なんだよぉ・・・花見てるんだよぉ・・・・・
2014.07.01
全27件 (27件中 1-27件目)
1


