全25件 (25件中 1-25件目)
1

1年が終わっていきますね。画像は、三越イベントでりかちゃんが撮影してくれたもの。後ろに写っているリースは、新刊本のお祝いに、りかちゃんが手作りしてくれたものなの♪せっかく頂いたので展示コーナーに飾りました~みなさん「トールペイントダイアリー」は手に入れましたか?年明けから、HPでも買えるようになりますのでもうしばらくお待ちくださいね。今年も、楽しかった事や嬉しかった事と共に、悲しかった事や辛かった事もたくさんありました。誰にでも平等に、良い日も悪い日もあるから、そのときそのときで、立ち止まったり、反省したり・・・みなさんと同じように、私も生きています♪今年のいろんな出来事を、すべて水に流して、また新しい年を迎えます。過去に執着せず、未来を不安がらす、今を一生懸命楽しむ毎日を送りたいと思います♪みなさんも私と一緒にどうですか?どうぞ良い年越しをお迎えくださいね♪
2017.12.31

今日で大掃除も無事終了。ワックスかけた床がピカピカでうれしい♪そして、ただいまお餅を作っております。たくさん作って実家にも持って行く♪サバくんは、雪を眺めながら、夕ご飯を待っているらしい・・・・・サバ「あのよ~~ 来年戌年だって? なんで猫年は無いんだよっ!!」・・・・・ああ・・昔、ネズミにだまされたんだってば・・・・・
2017.12.30

講師たちの荷作り中・・・・またもやどこからか・・・・・カサカサカサ・・・・・・・・・・・・ん?・・・・・・・プチプチが黒い・・・・?・・・・・・あ!そのお尻は~~~~~~~ こら!!!マル「あ!」マル「し、しまったあ~~~~~~~~」一目散に逃げるマルちゃん・・・・・まったく・・・・・またプチプチに埋もれていたか。・・・・・しかし・・・・・まだ聞こえるカサカサ音・・・・・・モモ「・・・・あ」こら!モモまで~~~~~~モモ「・・・・・・・・・・・・」知らんぷりしながらコソコソと逃げるモモちゃん・・・・ふたりとも悪い事はすぐに覚える・・・・・そして逃げ足は、早いのだ・・・
2017.12.29

今日も猛烈に風が強くて寒い1日でした。今日は28日。あと少しで2017年が終わりますね。ああ・・・・今年も長かった・・・・・2年前くらいからなんだけど、時間が経つのが遅くなった私。1日もちゃんと長いし、1週間も長い。今年は10月くらいには、そろそろ12月の気分なんだけど、あと2か月もあるの?と思っていました。お仕事はしているけど、忙しくはない・・・・だって三越の準備中でさえ毎日夜10時に寝ていたもん。がんばらなきゃ。ちゃんとやらなきゃ。は、どこかに置いてきたみたい♪でも、順調にお仕事はあるし結果も出ているから大丈夫(←不思議)それに、まわりの人はいつも私にやさしいしね♪そんなことで、今日もゆっくりお掃除できました~~~キャンドルをつけました。静かで寒い夜です。
2017.12.28

今日は、1日中・・・雪・・・・・気温も氷点下のままでした・・・・・いや~寒いけど・・・・・年末らしいと言えば年末らしいお天気でございます。そして今日は、2階の掃除を♪イベントの荷物をすべて片付けてちょちょちょいっと掃除して、ワックスがけしましたぞ。これで2階はばっちりだ♪明日は、1階やるぞ!そして、こちらの荷物・・・・本日、講師たちへ送った荷物ですよん。ちっちゃい箱からおっきい箱までいろいろあります。集計したところ、講師作品は、1141点売れました~~~~ひとり平均が42個。えらいこっちゃの成績ですね!まあ、ちょっと安すぎる作品も多かったかな・・と思うのですが自己申告の値段なのでね・・・・いっぱい売れちゃった人は、次がもしあったら値段ちょっぴり上げてみてね♪いつもこう言うイベントで物を販売する時に思うのだけど、売れるか売れないか・・・は、本当に判断が難しい所。講師たちの作品も、安いから売れるわけでもなく、絵が上手だから売れるわけでもない・・・・なんでこれは売れたのに、こっちは売れなかったんだろう?お客様の気持ちは、いつになってもつかめないわけで・・・・今回の私の新作も、ネズミの作品は完売したけど、くまのバスケットは、いまいち。秋の風景は売れたけど、冬の風景は、いまいち。そして、妖精たちの100均フレームの作品は、なぜかいっぱい売れた・・・・・・・・・・ムムムム・・・・・・なぜだ・・・?商品を企画すると言うのは奥が深いのだ。とは言え、イベント全体からみればうちの商品は飛ぶように売れる♪今回も他のショップの方々から「次元が違う」とお褒めの言葉をいただきました。売れるものには、お客様が手に取りたくなるエネルギーがあると誰かが言っていたけど、きっとルナールの商品はそういうパワーがあるのだわ♪私を含め講師達もみんな思いを込めて一生懸命描いた作品だものね♪みんなのトール大好きパワーが乗り移っているのですぞ!購入してくれたお客様も、私たちの大好きパワーを感じているに違いない。絶対喜んでくれているわ~~~~と、思う私です♪
2017.12.27

昨日は、無事に三越イベントの撤収を終え、福島に帰ってきました~~新幹線が寒波の影響で遅れていたので行きも帰りもドタバタしました・・・・でもこれで一安心。明日、展示の荷物が戻ってくる予定です♪そして、なぜか・・・・・・銀座の・・・・・そうなの、私が三越の撤収に行くと言ったら、「俺、銀座で買い物あるから一緒に行く♪」と、しんちゃん。いっしょに東京へ行ったのです。撤収は夜からなので、その前に、ギンザシックスへ寄りました♪ギンザシックスもクリスマスの装飾がきらびやかでしたよ。奥に見えるブツブツは、なんだかよくわからなかったけど・・・・このビルの特徴はこの天井装飾ですね♪なんとも不思議な雰囲気・・・・・・途中で、スペイン料理屋さんへ二人ともスペイン料理大好きだからつい行っちゃうのよね・・・・その後、日本橋三越の撤収をどどど~~~~~~とダッシュで片づけて、遅れている新幹線に飛び乗って帰ってきましたとさ。そして、講師の皆様へ販売品の荷物は、明日全員に発送いたします。一部早く届いた人も、いますが、明日で全員発送です。年内に届くと思いますのでよろしくお願いいたします。それから、12月の報告書ですが、年越しになるので12/31までに送ってくださいね。毎月、何人か届くのが遅いのでお早めに準備を♪そして、1月は、デザイン料の入金月です。お忘れなく~~~今回のイベントでは、講師作品たくさん売れました!まだ、集計出来ていませんが1000点は軽く超えました・・・・残ったのは3個だけ・・・・なんて人いましたよ・・・・すごいわ♪これもひとえに、みなさんが一生懸命頑張ってくれたからでございます。本当にお疲れさまでした~~~~~
2017.12.26

三越から荷物が帰ってきました♪10箱。こちらは、発送前の荷物。41箱。減ったわ・・・・ 31箱分売れました!講師の皆様~ 年内に、販売品をお返しいたします。そして撤収を手伝ってくださったみなさま、本当にありがとうございました。無事に荷物が届きました♪そして明日最終日。展示作品の撤収が残っています。なので、また三越に行ってきますね♪日帰りですが、帰りは遅くなるのでブログはお休みです。今日はクリスマスイブですね~~~慎ちゃんと恒例行事のクリスマスカードの交換♪ご飯は・・・・すっかり食べちゃって写真を撮れませんでした・・・・今年はキノコのチャウダーと鶏のグリルとアボカドのサラダでした♪それでは元気に東京へ行ってきます~~~
2017.12.24

昨日は冬至でしたね。我が家も、冬至かぼちゃ作りました~~~~冬至は太陽のエネルギーが1番弱まる日。これからどんどん日がのびていきますね。新しい目標を持ったり、身辺を整理してスタートを切るのにぴったりの日なのですぞ。そんでもって、これ・・・・・洗ってみました・・・・なんだかサンタさんがいっぱい住んでいるような我が家です。この帽子、また使う為に綺麗に洗ってしまっておきます♪(←また使うのか?)これは、三越前のクリスマスツリー♪キラキラの前で、りかちゃんと記念撮影~~~搬入終えて一安心の二人でした。私たちのブースは昨日で終わりましたが、まだ25日までイベントは開催しています~~~~
2017.12.23

初日の夜は、みなさんと一緒にクリスマスパーティ~~75名のみなさまが参加してくださいました。遠方からもたくさん集まってくれましたよ。講師達もみな遠いのに、ほとんどの方が参加してくれて感無量です!ひろ~い会場でワイワイガヤガヤ・・・・・こちら側にもお部屋があるのですぞ。飲み放題だったのでみなさん大喜び♪司会は、江戸川教室のふみちゃん♪とっても上手に進行していました~~~さすがでございます!乾杯のあいさつは、郡山久留米教室のこしちゃん♪彼女もこういうの慣れているので、とても立派な御挨拶でした。締めのあいさつは、富田教室の由美ちゃんだったのだけどああ・・・写真撮るの忘れた・・・みなさん、私と違ってちゃんと務めておりました♪本当にありがとう~~~~そして、私は・・・・・・・・わはははははは~~~~~~~~忘年会の幹事さん達とかわいいポーズ♪こちらでは、本校の生徒さんたちとパチリ。写真を送ってくれた丸ちゃんありがとう~~~~~きゃはははははははは~~~~~~・・・・・みんな、少々おかしくなっております・・・・・でもさ。楽しい方が良いからね!あ~~~楽しかった♪来年もこの調子で行く予定です~~~~おほほほ~~
2017.12.22

いったん、福島に戻ってきています。日本橋三越イベントでお会いしたみなさま! 本当にありがとうございました。画像は、新刊本の展示ブースでございます。搬入のときに撮りました。もう「トールペイントダイアリー」は手に入れましたか?初心者さんでも描ける作品が多いので、ぜひ描いてみてくださいね。搬入の手伝いをしてくださったみなさま~~~みんなで同じホテルに泊まって、楽しかったですね~~~こちらが、販売ブース。2ブース分あるのでとっても広いの。手前に見えるのは、新刊本です!400冊持って行ったんだけど、いっぱい売れちゃってあと50冊くらい・・・下に見えるのはスペシャルセット!スペシャルセットも筆ケースも全員が取りに来てくれました。本当にみなさん真面目で素敵!!!こちら手前にあるのはローラーセット。ワゴンは私の直筆作品。直筆作品は30秒で無くなり・・・ローラーも3分程度で完売。今回は三越さんの社員さん達が3人も売り場に立ってくれたので本当に助かりました。朝から私のブース周りはスーツ姿のみなさまがウロウロ・・ちょっと物々しかったわ・・・・でも事故もなく無事に初日を乗り越えられて良かった!売り上げも前回よりびょびょ~~~~んと伸びてびっくり。・・・・22日まで商品が足りるのかが、少々心配・・・・・初日の大騒ぎを支えてくれた、こしちゃんとゆみちゃん。彼女たちの商品補充はプロなのですぞ。お客様にのまれても冷静さを失わないお二人!本当に感謝しています。初日の私の衣装はこちら!みなさんに褒めてもらったブラウスはネストローブの物。スカートは45R 靴はレペット、大人気の白つめ草のブローチは福岡のマーブルさんのものです~~~そして、その日の忘年会の模様は・・・・・・また今度♪私の販売ブースは、12/22までです。まだ間に合うのでぜひお寄りくださいませ。新刊本の作品展示は25日まであります。こちらもご覧くださいね。遠い所・・・お仕事などを休んだり、環境を整えて来てくださったみなさま。心より御礼申し上げます♪
2017.12.21

明日から東京へ出張です!いよいよ 三越イベントが始まりますね。明日は、展示と搬入日。新刊本の作品とショップの品出し頑張ってきます~~明日、ご一緒するスタッフの皆様。どうぞよろしくお願いいたします。そして、明後日は、初日!スペシャルパックとブラシケースを予約した皆様。忘れずに会場へお越しください。私の直筆作品やばら売り商品、ローラーセットなど狙っている皆様はちょっぴり早く来てくださいね♪ そして忘年会に参加するみなさまも、楽しみにしていてくださいね。くじ引き大会の商品30個準備しましたよ。私の作品も8個くらい入れたような・・・そして2日目のセミナーに参加するみなさま。10時45分からのスタートです。遅れないよう気をつけていらしてくださいね。私は、19日と20日にお店にいます~~~ぜひ声をかけてくださいね。21日22日のショップ、そして撤収のお手伝いのみなさまもどうぞよろしくお願いいたします。私のお店は19日~22日まででございます。尚、新刊本の作品は25日まで展示されておりますので土日でも見る事ができますよ。いよいよ明後日!みなさん準備は万全ですか? きっと今ごろワクワクドキドキしている事でしょう~私もワクワクしております~会場で、みなさまを待っておりますぞ!福島に戻るのは20日の夜。メールなどのお返事は21日以降になります。ブログもお休みでございます。それでは、元気に行ってきます~~~~
2017.12.17

マルちゃんソファーでくつろぎ中。マル「いやあ~~~~やっと荷物無くなったね~~~めでたしめでたし!」・・・いや・・・クリスマスには、何箱か戻ってくるけどね・・・・・・・・・・それで、いつまでその格好する予定なの?マル「もう、起きるよ♪ 腰も伸びたし」マル「どっこいしょ・・・・・どっこい・・・・・あれ?」マル「・・・・・起きれない~~~~~!」・・・・・しらん・・・・・・・
2017.12.16

昼ごろ届いた新刊本。午後から猛烈ダッシュで値札を貼り・・・・・・・・・・・・ああ・・・・肩こった・・・・・そして、無事に梱包終了!!!!41箱できました~~~そして先ほど、宅急便のみなさんが持って行っちゃいました~~~18日に搬入のお手伝いをするみなさま。今回は黄色のガムテープの箱でございます! 備品の箱には、「黄緑のテープ」貼ってあるので探してね♪当日は商品出しが大変だと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。ああ~~~今日はもう疲れたから・・・・・・寝る♪(←子供か)
2017.12.15

庭は、今日もこんな感じ。気温が低くて解けません。なんだか、来週も寒波が続くようで・・・・・・あらいやだ。あたし、3日後東京よ・・・・雪降らないわよね・・・・・雪はだめよ。雨にして!(←別の意味でダメだと思う)いよいよ明日、三越に向けて荷物を発送いたします。年賀状もできたし、1月のペイント塾のデモボードも描いたし、今日は、来年のセミナー作品を描いているところ♪これが終われば、年末までお掃除タイム~~~~大好きなお掃除まであと少しよ!あたしったら、喜んじゃってこんな感じ。わははははは~~~~~~!!!夏に撮影した新刊本の撮影のひとコマなんだけど、カメラマンさんが準備している間に、ふざけ中。もちろん本に掲載される写真は、これではありません・・・・かわいい、エプロンとルームシューズ、ご覧あれ♪
2017.12.14

雪降って寒いっていうのに、サバくんはお外で偵察中。暑かろうが寒かろうが、お外が大好きなサバくんですが、もう9歳なんだから・・・・おじさんじゃん・・・・・サバのマンションにはホッカイロがとフワフワ毛布が入っているけど、体が心配なわけですよ・・・・「サバ!!! 中に入りなさいってば~ さ・む・い・から!!」サバ「やだ」・・・・・・・あ、そう・・・・・・・・「風邪ひいたってしらないからね~~~~ マルを見なさい。マルを!」マル「・・・あ?」・・・・・サバもプチプチに入ってくれないかしらと思う私です・・・・・・
2017.12.13

今日の朝、起きたらこんなだった・・・・どんどん積もってるぅ・・・・・そんでもって、予定通りクリスマスリース作り。さっそく作ってドアに飾りました~~~~~わ~~~い。今年は、考えに考えた結果!・・・・・・茶色になりました・・・・・・過去に類を見ない地味さ加減・・・・・でも、地味なの大好きむっちゃんは、とても気にいっているのだ♪ここにネズミさんもいるのよ・・・・かわいい♪このリースも終わったから・・・・午後から何をしようかしら?・・・・・・・・・・ひまだ・・・・・・・・・・よし!趣味をしよう!私の趣味と言ったら、トールペイントだ!(←趣味なの?)で、午後から描いたものがこちら!!!!どどおおおおおおおお~~~~~ん!来年は戌年だから♪ ふっふっふっ かわいい♪トイプードルとチワワと・・・・ん?せっかくだからDPにして三越で売ろうかな・・・・・でも準備間に合うか、わかんないしな・・・ ま、いいか♪夜になると、地味なリースもキラキラよん♪ああ~~~もうすぐクリスマス!
2017.12.12

・・・・・・どこからか、バリバリバリバリ・・・・音がする・・・良く見ると、マルちゃんのお尻!段ボールで爪とぎしていたらしい。「こら! それボリボリしちゃだめなのよ~~」と引っ張り出すと・・・マル「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」「あ!こら!」どうしても奥で、爪とぎしたいマルちゃん・・・・・商品がボロボロになる前に、段ボールたちは高い所に移動されたのでした・・・・・荷作りは大体終わっているので、明日は、クリスマスのリースを作る予定♪今年は何色にしようかなあ・・・・イベントまで、あと1週間だと言うのにのんきにクリスマスしてて良いのか?と思われそうですが、大丈夫♪準備中もずっと夜10時に寝てたもん。そんなに忙しくないの♪体調も大丈夫~毎日スキップしながら生きてますぅ~~
2017.12.11

先日、うっすら雪が降って・・・・・庭にまだ残っています。解けないの・・・・・気温が低いからねぇ・・・・今日は、三越備品の準備で、外の物置きに行くと・・・・・・・・・・ん? ・・・・・・・ん???と、二度見。な、な、なんじゃこりゃあああああああああああああああ~~~~~!・・・・・・これはいわゆる、鍾乳洞にできるやつ?水道からポチャンポチャンと落ちたしずくが、凍って伸びたもよう・・・・30cmは、あるわ・・・・一晩で? すごいわ!!と!融ける前に写真よ!写真!!写真撮ったは良いけど、ああ・・・今度からもっと気合い入れて蛇口閉めないとだわ・・・・そして、アトリエはこんな状態。今日、展示用の作品を送りました~~~新刊本の作品だけなのでたった2箱。楽ちん楽ちん♪ブース用の荷物は今週末の発送予定。40箱くらいかな・・・・・・だいたい準備は出来たのだけど、新刊本がね。出版社から届くのがギリなんで・・・・・・・大丈夫か?オホホホ・・・・
2017.12.10

どこからともなく聞こえる・・・・・・・カサカサカサ・・・・・・アトリエに行くと・・・・・・ん?・・・ん?ん?ん??プチプチの山の中に、こつぜんと見える後頭部は・・・・・「まるちゃん??」マル「・・・・・・あ?」私「まるちゃん・・・・・なにやってんのぉ~」マル「あのさ。ここあったかいの♪」・・・・そりゃあプチプチはあったかいわな・・・・・・居ても良いけど、足でプチプチ潰すのやめてぇ・・・・・・
2017.12.09

こちらが、サイン会のプレゼント品♪オリーブのしおりでございます~~~~~~大人な感じのしおりなので、いろいろな本に似合うかと思います。限定400枚♪ぜひこの機会にもらってくださいね~~~~~そしてこちらは、2018年3月31日開催、 大阪のABCクラフトさんのセミナーです。東京マンスリーでも大人気だった作品「パンのトレイ」申し込みは今日から始まっています。あべのキューズモール3階 ABCクラフト、印南さんか森実さんまで♪定員は24名。早い者勝ちでございます~~~~~みなさんにお会いできるのを楽しみにしていますね♪そして、今日から認定講師の越川洋子さんが作品展を行っております。福島銀行 郡山営業部(郡山市西ノ内)ロビー展 12月8日〜29日まで。お近くのかたはぜひ見に行ってくださいね♪
2017.12.08

こちらは、もうすぐ発売になる新刊本「出口むつみのトールペイントダイアリー」です。お値段は1500円(税別)サイン会は、日本橋三越イベント12/19(火)13時30分から3時ごろまで♪出口むつみブース内で行います。サイン会に並んで下さったみなさまには、しおりをプレゼントいたします。400枚限定で、無くなってしまったら終了なのでお早めに並んでくださいませ。本は、ひとりで何冊でもサインいたします。冊数分のしおりをお渡ししますね♪本は会計済みじゃないとサインできませんので、お早めにレジへ・・・・私のブースにうず高く本を積んでおきますので、ぜひお買い求めくださいませ♪それから、HPに販売作品の詳細を載せました。メニューページをご覧くださいね。必要であればコピーして欲しいものにマルをつけて、当日持参してくださいませ。今、私は、講師作品の荷作りを終え、スペシャルパックの袋詰めに入っております。これが終わると、なんとなく一安心。あ、しおりはね。明日出来あがるから、またブログで見せますね♪
2017.12.07

以上が今回の三越イベントで販売する直筆作品たちでございます。画像を大きく載せてほしい。と言うお願いがあったのでちょっと大きめに載せました。もし欲しいものがある人は・・・・・初日に全部売り場に出しますので・・・・・走ってください・・・・どれも1点限りです♪目印はこちら♪茶色のリボンに、白シール。「出口むつみ直筆作品」と書いてあります。私の作品はなかなか売りに出ませんのでこの機会をお見逃し無く♪
2017.12.06

日本橋三越で販売する講師たちの作品すべてに値札をつけ終わりましたぞ♪こちらは、講師たちの力作~~参加講師27人。27個の作品が写っています。アレンジするとこんなに素敵な作品になるんですなあ~~~~~会場に持って行くのが楽しみです♪で、す、が! 講師の皆様~~送る際に、値段ごとに袋にまとめて入れて送る約束・・・覚えてますか?作品が1つ1つ箱に入っていると、どの作品がどの値段なのか探すのが本当に本当に大変なのです!!!!「うおおおおおおおおおおおおおお~~~~~めんどくさい!!!」と、アトリエで叫びながら値札をつけました・・・・ちゃんと袋分けしなかった3名の皆さん・・・・自分に心当たりありますね。次回からは、袋分けしてください!!しなかった時は・・・・天罰が下ります・・・・おほほこれは、ふみちゃんの荷物♪ 良いお見本よ~こうやってちゃんと値段ごとに分けてもらえると本当に助かります!!!みなさま、よろしくお願いいたしますね~~~それから、いくつか残念なお知らせ・・・「ガラス製品」や「手鏡」の梱包ができていない商品は売り場に持って行きませんのでご了承ください。ガラスの場合は、まわりにプチプチが巻いてなかったり、箱に入っていないものは不可。手鏡は、鏡部分に、プチプチが貼って無い物、厚紙などで補強していない物は不可。*折りたたみの鏡は外に鏡が出ていないので大丈夫です。ダメなものが、だいぶあるので本当に残念・・・あの大騒ぎの売り場で、万が一落とした場合破損したり、お客様が怪我をする可能性もあるのでご了承くださいね。そして無事に値札をつけ終わり・・・・・「あああ~~~~~~がんばった!! 腰痛い~~~」と言いながらリビングに戻ると・・・・・・・・・・あ・・・・・・・・マル! テーブルの上でくつろいでるぅ!!「こら!どこに上がってるのおおお~~~」マル「・・・・あっ・・・・・・・・・やべ・・・」まったく・・・油断も隙もないマルちゃんです・・・・・
2017.12.05

今日は、全国の講師達から販売品が届く日♪どど~~~ん。こっちもどど~~~~~ん。今日半分ほど開封し、値札付けが終わりました♪個性いっぱいの力作ばかりでニヤニヤしながら梱包しています。たくさん描いてくださって本当にありがとうございました~~~~そして、お待たせしていたこちら。取っ手部分・・・・覚えてますか?これは、スポンジローラーです。私が長く愛用していたローラーが廃番になり、新しいローラーをずっと探していました。これの粒々具合が、私の描く作品のベースにちょうど良いの♪やっと見つけた優秀なローラーを、今後は私のHPショップでも販売していこうと思っています。それで!せっかくなので、三越イベントに合わせて新発売フェア~~としまして、デザインパックつきのローラーを販売します。このローラー取っ手が木製なのでね。絵を描けるんですよ~このデザインパック付きのローラーは三越限定50個のみの販売になっております。お値段は1300円(税抜き)来年からHPで通常販売するローラーは、デザインパックはついていません。ローラーのみの販売になります。この機会にぜひ手に入れてくださいね~~この商品は予約受け付けはありません・・・早い者勝ちです・・・今日は、荷物を持ってくる講師たちや宅配便の人たちなど出入りが多かったのだけど・・・・・人嫌いなモモちゃんは・・・・・・・ずっとここ。パソコンの机の陰から出てきません・・・・モモ「・・・ねえ・・・もう帰った?誰も来ない?」・・・さあ・・・どうだろ?
2017.12.04

無事に福島に帰ってきています~ペイイント塾金曜クラスの皆様、ありがとうございました。次回は1月ですね。いよいよお花のフレームに入りますよ♪卒業まであと3回! がんばっていきましょう~~~~そして、こちらは・・・・忘年会の会場です。日本橋を渡ってすぐのところにありますよ。道を挟んでむこう側はコレド日本橋。とてもわかりやすいと思います。この会場の2階でやります~~~~ 1階はケーキが並ぶ喫茶店。入り口入って左側の階段から上がってくださいね♪くじ引き大会の景品もいろいろ取り揃えております。私の作品もありますよ~~~~ どうぞお楽しみに♪そして、無事にみなさんからの会費をお支払いし一安心。安心したところでみんなでご飯へ♪コレド日本橋のスペイン料理屋さんに行きました~~~こしちゃんとゆみちゃん。ちゅーちゃんと私。3人とも忘年会のスタッフなのでいろいろ相談をしました~~~参加する皆様~~ 12/19午後5時に会場でお待ちしております♪
2017.12.03
全25件 (25件中 1-25件目)
1


