全25件 (25件中 1-25件目)
1

3月から、新しいブログにお引越しします~~~理由はね・・・・・う~ん・・・2018年だから♪(←なんだ、そりゃ)アドレスはこちらです↓https://ameblo.jp/63paint/ぜひお気に入りに登録して欲しい♪まあ、アドレス変わっても、書く事は何も変わらないのでこれからも見に来てくれたら嬉しいです!サバ「え? ・・・・引越し? 俺も連れてけ~~」
2018.02.28

残念なことに、日曜日から風邪・・・・・・いわゆる普通の風邪。まあ、こりゃ鼻が出るは、鼻が出るは・・・私としては10年以上風邪ひいてなかったんだけど、先週、慎ちゃんがこの風邪をどこからか持ってきた!で、病院行って無事に治ったんだけど・・・その後、私に移るわな!!!!慎ちゃんは、私と違って人間なので、時々風邪ひくから、油断ならない~~珍しく私が移ったから・・・・・反省しきりの慎ちゃんだ・・・・・鼻が出るので、これ大事♪前に描いたお気に入りのティッシュカバーさ。これは、私がずっと使う予定~~~そして、足元にはモモちゃん。心配そうに私を見ている・・・・マルと違って、とても敏感なモモちゃん。私が調子悪いのを良くわかっている。優しい子だ♪今週末、ペイント塾だなあ・・・・治るとは思うけど、もし志半ばで倒れたら・・・ちゅ~~~ちゃああ~~~~~ん!!みんなに、「桜」教えといて♪ わ~~い。頼んだ♪(←ぶたれる事間違い無し)
2018.02.27

今週末は、雛祭りですね~~~我が家も、おひなさま。出してます♪雪はまだ解けないけど、3月になると気分だけでも、春だわあ♪まあ・・・まだ東北は寒いんだけどね・・・・・お知らせいろいろ♪講師の皆様2月は28日までなので、そろそろ報告書の準備をお忘れなく♪3/1までに送ってくださいね。それから、期間限定販売のデザインパックを購入されてまだお支払いが済んでいない皆様~~~2/19締め切りと2/21締め切りの数名のかたが振り込み忘れているようです~~~~お早目にお願いいたします♪
2018.02.26

無事に福島に帰ってきています~~土曜クラスのみなさま、ありがとうございました。画像は、お昼時間の様子♪みんな、わさわさしております。来月は、最後の作品ですね~~~それまでに・・・ラグラス作品がんばって仕上げておいてくださいね♪さて、今週から3月ですね!3月になったら、つくばザビエルセミナー告知ですよ♪こちらのさわやかなリースを描きます。発表を楽しみにしていてくださいね~~
2018.02.25

明日は、東京へ出張でございます~ペイント塾土曜コースのみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。明日は、これ。先月のパンジーよりは簡単だと・・・・思う。みなさん張り切ってお勉強しましょうね♪お天気は大丈夫かしら・・・・金曜クラスは、東京雪だったので・・・・ま、まあ、降っても雨くらいでしょっ♪そして、モモちゃん・・・昨日、シャンプーだったので、ふわふわで良い匂いなんだけどマルちゃんから嫌われております・・・・匂いがね・・・モモちゃんじゃなくなってるから・・・「おりゃぁぁぁぁぁぁぁぁ~~!!! おまえ誰じゃあ!!!!」と、マルちゃんが言っております。・・・・まあ、数日続くでしょう・・・・・明日はママいないんだから、2匹で仲良くしてほしいわん・・・それでは、元気に行ってきます~~~~
2018.02.23

「先生って、朝、スムージーとか飲むんですか?」と聞かれた。・・・・・まず、飲まない・・・・健康になるイメージあるもんね・・・でも飲まない。スムージーや青汁などは体が冷えるから飲まないの~酵素系のドリンクや食べ物、繊維質の多い食品やサプリメントなども飲まない。食べない。そして、牛乳も、お料理につかう時だけ買うけど、普段は飲まない。カフェオレ系もダメ・・・お腹がゴロゴロする。と言うことで、コーヒーは、ソイラテだ♪トマトジュースや野菜ジュース、生野菜のサラダ、納豆などは、時々しか食べない。オリーブオイルも、とり過ぎないようにしているし、高級な霜降り牛肉に至っては、下痢するのでほとんど食べない。世の中には、体に良いと言われるものがたくさんあってその情報に、振り回されやすいのかもしれないけど自分の体に合っているかどうか、体調を見ながら摂取しないとね♪私は、体が冷えるな・・と思う物と胃腸の調子が悪くなるな・・・と感じたものはどれほど体に良いものだとしても、食べない~~スムージーって飲んだら痩せるから流行ったの?でも、あれ冷たいじゃんか・・・・私、もともと体温高いのよん。夜になると37度くらいになる。だから冷たいものはあまり好きじゃない・・・夏でも常温の水が好き♪だからって熱いのは大丈夫かって言うと、これも苦手。お茶でも水でも、味噌汁でもぬるいのが好き~そして人生もぬるい!なんでもそうだと思うんだけど「バランス」が大事。プラスとマイナスがあるように食べ過ぎても、食べなさ過ぎてもダメ。コレステロールが多すぎても、少なすぎてもダメ。血圧が高すぎても、低すぎてもダメ。流行りものを信じすぎず自分の体にあったバランスのとれた食事を取りたいわ♪そして、今日も、牛乳飲まず、豆乳を飲んでいる♪昨日買った、ほうじ茶に入れてね!ソイほうじ茶よ~~(←うまいのか?)
2018.02.22

今日は、化粧品を買いにお出かけ。頼んでいた、春の新色もろもろが入荷したと連絡をもらったので、デパートへ♪受け取って、帰ろうとすると・・・・特設会場に・・・あ・・・・一保堂だ♪「あれ~? 珍しい、一保堂売ってるよ~」と、慎ちゃんに言うと、お店の人が「知っててもらって嬉しいです! 福島県に来るのは初めてなんですよ」と、言っていた。え?意外だ・・・・このお茶、有名なのに。一保堂は、何と言っても、ほうじ茶が有名。東京で良く買って帰る♪あとね、玄米茶に抹茶を足して飲むのも大好き。戌年にちなんで、今年発売した抹茶がとてもおいしかったので一緒に買ってきた♪福島県にお住まいの皆様~~郡山市のうすい百貨店に、「一保堂」来てますよ~試飲もできるコーナーがあるので、ぜひ試してみてください♪京都のお茶、おいしいですよ~~お知らせ本日、本とデザインパックの注文をくださった井澤さま、お返事メールを送りましたが、エラーになります。たぶん、私のパソコンメールが受け取れない携帯電話だと思われます。なので、ここでお返事しますね。3点のご注文は受け付けております。お届けは2/24~2/26頃です。お届けまでもうしばらくお待ちください。
2018.02.21

3月16日(金)の作品はこちら♪大人気のぶら下がりシリーズ「イースター」春らし~~~い、色合いでかわいいのだ♪そして、3月17日(土)は、お花のフレーム。ちょっとクールな色合いで大人なフレームでございます。お申し込みは、アンジュさんへ♪楽しいから、ぜひご参加くださいませ~~~~~そして・・・・・マルちゃん・・・・なぜ、そうなる? どこから折れてんの?とりあえず、今日も元気っぽいマルちゃんです。
2018.02.20

「やり投げ」できそうな。これ・・・・先日、ご近所さんが作っているという、なが~~~いトロロ芋。もらった!!わ~~い。とろろごはん食べるぅ♪それから、お知らせ。来月のマンスリー土曜クラスの皆様。こちらの作品ですが、ベースが廃番色です。DA281を持っている人は、そのまま使っても良いですが無い人はDA149+DA257(5:1)を混ぜて使ってくださいね。よろしくお願いいたします♪
2018.02.19

無事に福島に帰ってきています。2日間のセミナーに参加してくださったみなさま。ありがとうございました!!インフルエンザなどでお休みが多かったけれどみんなワイワイ楽しそうでした~~~~3月も元気にお会いしましょうね♪雪も雨も降らなくて良かった~~土曜の夜に福島帰ったら、猛吹雪でびっくり・・・・ホワイトアウトで前が見えず・・・・迎えに来た慎ちゃんと遭難しそうになりました~~~そしてこちら!さっそく描いてくれたみんなの筆ケース♪これは紫と青緑と茶色~~~どの色も素敵~~~~みんな嬉しそうに使っていました!まだの人もぜひ描いて使ってくださいね~~~
2018.02.18

明日から東京へ出張です。マンスリーセミナーに参加する44名の皆様。どうぞよろしくお願いいたします。金曜クラスは、人数少なめなので1番後ろのテーブルは使わず、前から詰めて座ってください。土曜クラスは、人数多いので、4人席も使って良いですよ~~11月から、久しぶりのマンスリーなのでみなさんに会えるのを楽しみにしています♪どうぞ気をつけていらしてくださいね~~~掲示板やメールのお返事、そしてブログも2/18までお休みです。よろしくお願いいたします。そして、画像は・・・・サバ缶です♪これ岩手のサバ缶で、ときどき買うんだけどおしゃれな感じでしょ?オリーブオイルにサバが浸されているのよん。他にも赤い缶や緑の缶のもあるの。中身は違う味付け~我が家は黄色缶が大好き♪「CAVA]は、フランス語で、「やあ!」とか「元気?」って言う意味。ちなみにうちのサバくんも、このCAVAからつけた名前なのよ。発音は「サヴァ~」けっして、魚のサバでは無い。で、良く作るのが、サバのアヒージョ。おいしいのだ♪そして、我が家の王子「CAVA]くん。今日もハンサム♪それでは、出張、元気に行ってきます~~~
2018.02.15

今日は、慎ちゃんの御用で、いわき市に行きましたよ~~途中に寄った、古殿町の道の駅。この町は林業の町。大きな杉の木製のワンちゃんがいました!!なんともリアルなワンちゃん・・・・しかもでかい・・・夜見たら、ビビるな・・・でも、体から杉の良い香りがしていました~~~慎ちゃんの御用が終わってから、ちょっと足を延ばして、大國魂神社へここの、拝殿の屋根の彫刻がすごいのよ。美しい龍です。そして、ついでに海へ♪近くに飛んでいた、カモメならぬハトに「こっちおいで~~~~」と言ったら本当に来た!シャッター押した慎ちゃんびっくり・・・今日は風が強かったけど、とても良いお天気でドライブ日和だったわ~あ~~~楽しかった♪
2018.02.14

昨日で、期間限定商品の発送がすべて終わりました。まもなく皆様の所へ届くと思います。楽しみに待っていてくださいね。1週間と言う短い期間の販売でしたがたくさんのご注文があってとても嬉しかったです!初めて注文かな?と言うお名前もたくさんあって、メールもメッセージもいろいろあって全部読みましたよ♪ありがとうございます。そして今日の話題は・・・何人かから、いただいたメッセージで私がいつもポジティブでうらやましい~とか落ち込んだりすることって無いんですか?とかへこんだりしなさそう。とか・・・・・・・・私、そう見える?まあ、確かに落ち込んだりすることは、今は、ほとんど無い!若い頃はちょっとあったりしたけど。だからって、鋼鉄の女じゃないわよ~~私だって一応、血が流れている妖怪・・・いや人間だからね。なが~~い人生の中で挫折は、あるわよ。っていうか、挫折の無い人なんていないでしょう?1回か2回はどっひゃ~~~って言うこと、人生で起こるわよ。私の仕事で言うなら・・・・この23年間で、大きな挫折は2回。2000年と2015年。2000年の時は、ショックのあまり、教室やめようと思ったわ・・・教室初めて5年目くらいで、まだまだ未熟だったからね。あのとき慎ちゃんが、「半年だけ、がんばってみようよ。 それでも、気持ちが変わらなかったら、やめれば良いんだから」と止めてくれなかったら、トールペイント辞めてたな。そして、今ブログを読んでくれている皆様とは、会えなかった。だから、あの時、思いとどまった事は正解だったと思う♪今は、私の絵を好きだと言ってくれる人に囲まれて幸せだし、お仕事として20年以上も続けられたしね。そして2回目の挫折は結構最近。2015年の半ば頃。この時は、やめようなんて全然思わなかったけど、結構へこたれた。長い間、方向性を見誤ったまま進んじゃったな。と、気が付き、愕然とした。まるでそれは、頭から冷水を浴びせられたようだった。だけど、2000年の時から、少しずつ学習してきたおかげで逃げようとは思わなかったわ♪失敗したって、また1から始めればいいわけで、「遅すぎた」なんてこと無いのでね。「このままじゃ上手くいかないよ」って、気が付いてラッキーだったと思う♪そして、この挫折は自分の仕事のやり方や考え方や、それに関わる人付き合いを、ガラリと変えるきっかけとなったの。だから、最近は、一皮むけて、さらにパワーアップした感じ♪挫折して本当に良かったと思う。良い経験よん。誰だってどれだけ、運が良くても、行いが良くても、神頼みしてもがっかりする事は、ゼロにはならないのですぞ~~時々、神が降臨する、妖怪むつみちゃんでもね! フッフッフッ・・・
2018.02.13

これ、無事に完成~ペイント塾の2作目です。ベリーやおいしい物いっぱいで女子が喜びそうなモチーフばかり♪今年6月からスタートする。2018年度ペイント塾。金曜と土曜クラスがありますよ。ペイント塾の作品は、ここでしか習えないのでございます。お申し込みは、ヴォーグ学園東京校まで~~ぜひ習いに来てくださいね~~~~~♪そうなの。この作品とお揃いよ♪ どちらが好みかしら~~ きゃ~~~~♪
2018.02.12

ここまで、来ると・・・・・ギアチェンジ♪ここからが、早いの、あたし・・・・ほら♪ できた~この現象を、「神、降臨」・・・・と、慎ちゃんが言う。ちなみに私は神じゃない! 妖怪よん♪ わははは・・・
2018.02.11

2月10日は、マルちゃんの誕生日です♪9歳になりました~~~~本当にめでたい事です!マルちゃんは、体が小さくて、足や鼻が悪いのでね。この年齢まで元気に生きていてくれたことは奇跡。ここから先は、神様からのご褒美だと思ってマルちゃんと毎日楽しく暮らそうと思います♪そして、忘れてならないのは・・・・・モモ「ねえ・・・・何やってるの? あたしも入れてにゃ」ナイスタイミングで、割り込むモモちゃんです・・・・
2018.02.10

久しぶりに、お友達のありがちゃんからマンガが届きました。ご覧くださいませ♪今年も作品展を、福島県須賀川市で開催するそうです。お近くのかたは是非どうぞ♪
2018.02.09

本日、第2便を発送いたしました~~スポンジローラーを注文したみなさまの分はレターパックで一足早く発送しております。2月に入ってからの注文分はまだこれからでございます。もうしばらくお待ちください。また、日本海側の大雪で発送に日数がかかる場合があります。ご了承ください。それから、住所のわからない神奈川県横浜市の青柳さつき様何度かメールしておりますが・・・スマホ宛てなので、たぶんエラーで届いていないのですね。受信設定してほしい~~~このブログ読んでくれることを祈るばかり・・・・荷作りする目の前に、今日もマルちゃん・・・・・そして、奥に・・・・・・スフィンクスのような?おおお~~~うちの王子でございます♪朝日を浴びて光合成中!!!なんとも丸い顔で・・・・鼻低いんだわ・・・うちのサバくん。そして、視線を戻すと・・・・・・・・うちの姫はお行儀が悪いようで。
2018.02.08

我が家のベットルームに、冬の間、ずっと愛用しているブランケット。・・・・・猫がいっぱいいるの♪これ、軽くて暖かいのよ。たしか、銀座の大丸で見つけたような・・・・とにかく、猫好きにはたまらないデザインよね~~ロロスは、ノルウェーのブランド。クリッパンやラプアンカンクリも有名だけどロロスの軽さはピカイチ。ベットにかけるにはぴったりよん♪これは、慎ちゃんが、出張のお土産に買ってきた猫のモビール。これまたかわいい♪窓からの風でゆらゆら揺れる~~そして、窓辺には、お気に入りの作品♪これすごく気に入っているの~~眺めながら・・・・・・寝る。10時にね!! わはははは~~お知らせ千葉ザビエルセミナーの日程&会場が決まりました。7月31日(火)会場 レンタルスペース コールポニョポニョ前回と同じ会場ですぞ。みなさま楽しみにしていてくださいね♪
2018.02.07

今日も、ファンヒーターの前で、ご満悦のマルちゃん。・・・・・・しかし・・・なんでこの恰好?・・・・いったいどうなっとるんじゃ?誰が何と言おうと、この恰好が、落ち着くマルちゃんです♪さて、名古屋ザビエルセミナーですがだいぶ申し込みがありまして・・・・・本当に本当に!ありがとうございます!お席を増やして対応しています。とは言え、もうギリ限界に近いのでみなさま今なら間に合います!滑り込んで~~~~
2018.02.06
本日21時で期間限定デザインパックの販売は受付終了となりました。すべてのみなさまに受付メールを送っております。届いていない人はいませんか?その際はご連絡くださいね。それから、名古屋ザビエルセミナーですが、本日19:30までに申し込みしたみなさまには全員受付メールを送っています。届いていない人は、水野さんまでご連絡くださいね。もうまもなく、定員になりますよ~お急ぎくださいね♪
2018.02.05

今年のザビエルセミナー用作品でございます。さっそく開催地とともに紹介します~~~スズランのブーケ(初級)兵庫セミナー 8/21(火)尼崎市中小企業センター千葉セミナー 未定ネズミのフレーム(中級)郡山セミナー 7/8(日)郡山市勤労青少年ホーム長野セミナー 11/25(日) 未定東京三鷹セミナー 12/8(土) 未定オリーブのフレーム(初級)名古屋セミナー 4/28(土) 名古屋国際会議場 現在募集中横浜セミナー 未定お花のリース(初級)茨城つくばセミナー 6/3(日)つくばカピオ岡山セミナー 9/2(日) ピギー貸し会議室仙台セミナー 11/11(日) 未定以上でございます。未定になっているところは、万が一・・・・開催できない場合もあります。ご了承ください。今年は、ネズミのフレーム以外、初級です。初心者さんでも参加しやすくなっておりますのでどうぞ楽しみにしていてくださいね♪セミナーの告知は、随時ブログとHPでお知らせしますのでお見逃しなく~~それから、期間限定商品のお申し込みは本日21時までとなっております。お届けですが、1月中の注文のみなさまは、今週末の発送です。2月になってからの注文のみなさまは、週明けになるかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。
2018.02.05

いよいよ明日が締め切りとなった、限定商品♪締め切ってから準備しようと思ってたのだけどあまりの多さにちょっと心配になり・・・・少しずつ準備進めています~~~と、とりあえず1月注文分は9日に発送したい!とにかく、ご注文は、明日までなのでお急ぎください♪それから、先日もブログでお知らせした「青柳さつき様」注文書に住所が記載されておりません・・・・ブログをご覧になっていましたらメールをください。よろしくお願いいたします。それと!名古屋ザビエルセミナー受付始まっております~~~昨日もたくさんのお申し込みありがとうございました。受付メールが届いていない人はいませんか?まだの人は担当の水野さんまでご連絡くださいね。お申し込みはお早めに♪今日も一生懸命発送の荷作りしていると・・・・・・あ?足元にマルちゃん。マル「ママ・・・メシ」・・・・・いや、まだ3時半だってば・・・・・彼らのご飯は5時なんだけど。そして、視線を感じ振り返ると・・・・サバ「 お~~~~い メシ!」・・・・だから、まだ3時半だってばよ。あ・・・・今度は、こっちからガン見。視線がジリジリするわ・・・・でも3時半だし。そして、放っておいたら・・・・・・・・・・・いじけた・・・・・そして彼らはその後、5時までじたばたしたのでした。
2018.02.04

無事に福島に帰ってきています。ペイント塾金曜クラスのみなさま、ありがとございました~~今回の作品はラグラスが強敵でしたがパンジーよりは大丈夫かな?がんばって完成させてくださいね♪いよいよ来月で今期最後のレッスンです。元気にお会いしましょうね~~そして・・・・・これ・・・・東京雪よ雪・・・・・・びっくりだって朝出る時、郡山は降って無かったのよ・・・東京に近づくうちに徐々に雪!!先週よりも寒さは無かったけど、最近関東は荒れますなあ・・・みなさま、体調に気をつけてくださいね♪そして、期間限定のデザインパックと講師用デザインパックの締め切りが近づいています。あと2日となりました~~期日を過ぎると買えませんぞ~~~欲しい人は、ご注文お忘れなく♪
2018.02.03

今年のザビエルセミナースタートは、名古屋でございます。2018年4月28日(土)10:30~16:00名古屋国際会議場(去年と同じお部屋ですよ)セミナー代 5500円(消費税含む) 定員 24名お申し込みは2/3から。詳しくはHPをご覧くださいね♪みなさまに会えるのを楽しみにしています~~~~それからいくつかお知らせ。1/30にデザインパックの注文をくださった青柳さま。大切なメールを送っております。確認後、ご連絡をいただけますようお願いいたします。それでもって、明日はまたまたペイント塾です。金曜クラスの皆様、どうぞよろしくお願いいたします♪それでは元気に行ってきます~~~~
2018.02.01
全25件 (25件中 1-25件目)
1


