renard no hitorigoto

2010.11.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
20101105



「ねえ・・右に左に蛇行して歩くの、どうかと思うよ・・・・・」

私「え・・・まっすぐ歩いてきたつもりだけど?」

夫「・・・ま、ふらふら歩いてるから改札で見つけるの楽なんだけどね。
  まったく・・・帰る時のエネルギーぐらい残して、仕事すればいいのに」

私「おっしゃる通り~~ エヘヘ・・・」


夫「なんてったって、「なけなしのお金」だもんね~~」

と、笑いながら私をからかう慎ちゃん。



何年か前に、同じようにセミナーからフラフラで帰ってきた私。



私が言った一言が・・・

「だって、なけなしのお金でセミナーに来てくれたのかもしれないでしょ?」


慎ちゃんは「ええ~~~?」っと驚いていました。


この時代に「なけなしのお金」なんてピンとこないとは思うけれど
どんな環境の人が、どんな思いで私のレッスンに来ているのかは
本人しかわかりません・・・・

一生懸命、節約して貯めたお金で来てくれたのかもしれない。
パートやアルバイトで働いた大切なお金なのかもしれない。
会社を休む為に、上司に頼んだら嫌な顔をされたのかもしれない。
お子さんの面倒を見てもらうために、ご主人や、お姑さん、友人などに
頭を下げたのかもしれない。


夜行バスで来てくれる人。高速道路を何時間も走って来てくれる人。
前日から宿泊して参加してくれる人。

骨折しているのに来ちゃう人。風邪をひいて熱があっても来ちゃう人。


いろんな人がいろんな努力をして私のセミナーに来てくれます。

だからこそ、私はその思いに報いたいと、いつも思います。




疲れている事も、辛い事も、落ち込んでいる事もその日は忘れて
お腹の筋肉が痛くなるほど笑ってほしい。
もちろんトールのレッスンなのですが、それより私は「楽しかった」と言う
思い出を作る方に全力を尽くします。

私のお笑いパワーで、みなさんが元気になって・・・
「ここに来て良かった。明日からまたがんばろう♪」と思ってもらいたい。

そして、私に「また会いたいな」と思ってくれたら・・・・・



こんなセミナーのやり方が正しいのかはわかりませんが、
アンジュのスタッフさんから
「出口先生の生徒さんは帰りの方が元気ですよね~~不思議です~」と
言われた事が何度かあります。
セミナーはいろんなやり方があるけれど、きっと私のセミナーはこれで良いのかな・・・♪

みなさんが、元気に帰る後ろ姿を眺めて、私もホッとして、帰路につきます。


そして、妖怪バッテリーが切れヘロヘロになった私を慎ちゃんがいつも迎えてくれます。
「なけなしのお金だもんね」と笑いながら。



ここ1、2年は、充電器が大きくなったので帰りがフラフラ・・ということも
少なくなってきています。
このお仕事は体力勝負ですから♪
10月の末は体力がギリギリだったので、みなさんにご心配をかけてしまいましたが・・・
今後は体調には十分気をつけます♪

そして・・・またレッスンやイベントでお会いしましょうね♪
いつものように、踊って、歌って、笑わせます・・・・・・オホホホ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.05 21:24:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

renard96

renard96

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: