renard no hitorigoto

2014.11.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
20141102



慎ちゃんのお仕事も私のお仕事も「赤い日」関係ない職種なのさ・・・・・

今日は、かなり気温が上がりましたが、明日は寒気が入って10℃近く下がるそうな・・・
毎日、上がったり下がったりしながら、確実に冬が近づいてきています。


庭の、ブルーベリーも綺麗に紅葉中♪




20141102-1


ヒイラギも赤い実が綺麗です。



20141102-2


こちらの、ヒイラギは白い花が咲いていますね♪


さて、このヒイラギたち、同じ「ヒイラギ」と言う名前ですが
種類がまったく違います♪




白い花が咲くヒイラギは、日本に昔からある「鬼柊」などで、モクセイ科です。
モクセイ科なので、花もキンモクセイに似ていますね。


ヒイラギと言うと、どれも赤い実がなるのかしら~~と、
買ってしまったら鬼柊だったとか・・・良く聞く話・・・・

でも、圧倒的にモクセイ科のヒイラギの方が丈夫なのですよ。
クリスマスホーリーなどは暑さに弱く半日陰を好みます。

我が家には、この2種類と斑入りのセイヨウヒイラギがあります。

常緑樹なので、これから緑が少なくなる時期に重宝♪
雪が積もるとそれはそれは素敵なのさ~~~~~

・・・・想像してニヤニヤしちゃうわん♪ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.02 19:51:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

renard96

renard96

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: