福のある生活

福のある生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リスミー☆

リスミー☆

カレンダー

お気に入りブログ

8年ぶりの新しい家族 さくらゆたきちさん
琉璃色家族 琉璃ママさん
のんびり部屋 りえる0613さん
わがまま日記。 Hakobeさん
あ~息子よ momotyaさん
2006年12月18日
XML
カテゴリ: お出かけ

昨日は英語教室のクリスマスパーティーに行ってきたよ~!

外国人のだんなさま(先生)とその日本人の奥さんが二人でやってる小さいとこだけど、

大人を入れると100人以上集まっててびっくりc(>ω<)ゞ

会場は小ホールを借りてでした~。

gh.JPG

この日はクリスマスカラーでコーデしてみたよん。

こーのパンツは80サイズ!わざとこの丈で履かせたかったんだよね~。 

内容は、よくある感じのゲームやらクイズやら・・・

楽しく過ごせた・・・と言いたいけどね~。

こー、くぅ、二人を一人で連れてお出かけすると、ほんと疲れるのぉ(>_<)

こーはね、家ではけっこう一人で遊ぶけど、

外では、ずっとママにくっついてて、1メートルでも離れると、「 ママ~!」 と大ぐずり。

常に、「 抱っこ~ 」って言ってて、椅子に座ってても、膝の上に座るのよ。

くぅたんは、全く逆!!

一人、最初っから、最後まで、ず~っと会場中を端から端まで走り回って・・・

くぅたんより小さい子もいたのにね~。

次から次へと、知らないお母さんに抱きつくわ、膝に乗るわ・・・

幼稚園のママさんとかは、こうゆうとき、「かわいい~」って言ってくれるんだけど、

やっぱり英会話させてる親御さんってのは、ちょっと違うくって。

なんか、きつい感じ?!見た目もブランドでかためて、メイクもばしっとしてて・・

全員ってわけではもちろんないけど。

くぅたんが、かばんを踏んじゃったときなんか、「 やめて !」と怒られました(>_<)

悪いのは、くぅたんなんだけどね~・・そして、しつけの悪い私・・・

で~、くぅたんが何をしてても、私の上にはこーがいるから引止めにも行けず、

くぅは2時間ずっと野放し状態でした(^_^;)

こうゆうとき、ほんと、うちは 一人っ子でよかったのにと 思っちゃう・・

そしたら、今、どんなに楽かってね。

くぅたんは、すっごいかわいいのよ、そりゃ。

特に下の子だから、すっごいかわいい!!こーももちろんかわいいし☆

だけど、私は二人も子育てできる人間じゃないよ、ほんとに。

まわりのこーのお友達がみんな一人っ子だってのもあるかもしれないけど~。

うちだけ、いつも二人連れて・・・

上記のように、こーが私にべったり、くぅは数秒目を離したら、どこかにいない。

ってのが、いっつもなので、全然ママ友とも、私だけしゃべれないしね。

楽友ちゃんは、3人以上のお母さんもけっこう多いんだけど、

ほんとに心から尊敬しちゃうよ!

二人のママさんでも、3人目欲しいとかね!

私は、人数減らしたいくらいなのにね~・・・

と、あらら、愚痴になっちゃったね~、ごめんよぉ!!

今週は、3日も幼稚園が11時終わりで、土曜日からは、なんと冬休み・・・

恐怖だぁ!!!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月18日 23時49分46秒
コメント(16) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリスマスパーティー!(12/18)  
hiro89191012  さん
こー君、クリスマスっぽい★ちょうどスリッパもグリーンだし(^笑^)
イベントって楽しい様で大変だったりするよね~!
きょんは、くぅたんタイプだから、すっごいわかるぅ!!目が離せないし、他のお母さんの膝に座ったり背中くすぐったり~。でも、バッグ踏んだぐらいで、「やめて」てね~。言い方ないのかよ!自分も子持ちなら、子供の行動ぐらいわかるしね~。私もブラバ持ち歩いてるけど、踏まれるし、ヨダレでも気にしないけどね~!
うちも、ママ友と話してても途中で追いかけたり、ゆっくりは出来ないなぁ。今が一番大変な時なのかなぁ?あんまり頑張りすぎず、マイペースでね★
元気なのも甘えん坊なのも個性だし!!
リスミーちゃんも最近忙しくて疲れたんじゃない!?無理せずにね~(^V~) (2006年12月19日 00時38分38秒)

Re:クリスマスパーティー!(12/18)  
ちるちる!  さん
クリパ、よいな~と思ったけど・・
大変だったんだね~
私もちょろっと気持ちがわかるかもしれない・・
ていうのも下の子に問題抱えていてね~
1ヶ月半なのに歩けないのよ・・それでもってカートに乗せたら脱出してしまうし~抱っこしても暴れるし・・ひとりでたっちとか出来たらどんなに楽か~って思っちゃうんだけどね。(お店の中でハイハイされてかなわない・・)
もうショッピングだけでも一苦労・・
リスミーちゃんの人数減らしたい気持ちがわかるよ・・
男の子二人だとホント大変だと思う・・

それにしても冬休み早いな~ (2006年12月19日 02時28分05秒)

Re:クリスマスパーティー!(12/18)  
mamaronronron  さん
クリスマスコーデ、可愛いね゚+.(o´∀`o)゚+.゚!!
こーくん、80のパンツ履けるんだ!スリムだね~!
膝丈パンツにレッグウォーマー(?)イイね゚+.(´∀`*).+゚.
うちも長女と長男が小さい時は大変だったよー(>_<)
子供がバッグ踏んだくらいで「やめて!」はないよね(;-ω-)
うちも土曜から冬休み♪
うちの場合は上2人が次男の面倒みてくれるようになるから休みは助かるんだ~。
(2006年12月19日 08時25分46秒)

Re:クリスマスパーティー!(12/18)  
コーデ決まっているね。
格好可愛いよ。クリスマスって感じがするよ。
英会話、すごね。私も英語が話せたらいいなって
思うけど我が子は英語なんてやる気もないみたい。
私、前にハワイのマウイ島に行った時に英語が
全然、話せないし分からない状態で英語を話せる
日本人が格好良く見えたよ。
長男はその当時、年中さんで外人を見て英語人だって
言っていたのを思い出した。
英会話に来ている母親達って色々な人いるよね。
でもかばん、踏んだくらいできつく怒らないで欲しい。
だったら持ってこないでって。それって勝手?
だって子供だもん、動き周るのが普通だよ。
うちなんてひどいよ。しつけなんて言われたら
私、恥ずかしいよ。子供は元気で活発なくらいが
いいし、おとなしく座っている方が不思議だよ。

確かに小さい子供を連れての外出は疲れるね。
私も三男、四男を連れては疲れる。
4人連れてだとイライラすることも、しばしば。
本当、子育ては体力勝負だね。
もし我が家も一人っ子だったら溺愛しちゃうかも。
習い事もたくさん、させたりして。
きっともう少し、大きくなるとラクになりますよ。
それまでお互い、頑張ろう。 (2006年12月19日 08時37分54秒)

Re:クリスマスパーティー!(12/18)  
senato  さん
2人ともかわゆいコーデじゃ~ん^^

クリスマス会・・
何 そのお母さんって私 思っちゃう・・><
子供のやる事じゃん~~
子供が集まる場所なんだから 汚れてもいい服装でこなきゃ!
ま、色々な考え方があるのが人間だから
仕方ないけど だから リスミーちゃんも
深く考えない方がいいよ!

(2006年12月19日 11時01分00秒)

>hiro89191012さん   
リスミー☆  さん
ほんとだぁ!スリッパもグリーンになってる~♪
行って見たら、靴を脱いでの会場だったので、気合入れてブーツで行った意味なし!って思ってたけど(*≧m≦*)ププッ

きょんくんも、くぅたんタイプだよね~!
確かに~、私も別にバッグに何されても、ニコニコしてるけど・・・
まぁ、色んな人がいるし、くぅはず~っと目だってたから、
気になってたのかも?!

途中で追いかけたりしないといけないよね~・・
一人なら全然追いかけるけど、こーを抱っこしてだと、
かなりきついのよね・・・

忙しくしてた分、パパが超暇になった今、
もうパパに任せちゃおうかなぁとも思ってるよ(*^_^*)
ちょっと、ゆっくりして気分転換してみるね☆
ありがと~!!! (2006年12月19日 16時20分20秒)

>ちるちる!さん   
リスミー☆  さん
うちも、くぅたん遅めだったんよね~、歩くの。
で、そのときは、ほんとハイハイで店中這いずり回って、やめて~と思ってたけど、
今思えば、動きが遅いぶん、ハイハイのほうがまだよかったような・・・
今は瞬時にどこかに消えていなくなるからね~(>_<)
RUIちゃん小さめだし、1歳半なら、まだまだこれからだよね~!
こーの従兄弟も、標準割っちゃう小さい子で、歩くのもかなりゆっくりだったからね。

冬休み・・・実家の両親が休みになるまでは、ほんとに何して過ごそう?!
むやみに外出すると、逆にストレスたまるしなぁ・・・
ほんと怖いわぁc(>ω<)ゞ (2006年12月19日 16時24分20秒)

Re:クリスマスパーティー!(12/18)  
昴桜  さん
二人ともコーデ可愛いよ~(≧▽≦)
いいね~めちゃクリスマスチックでおしゃれ~♪
楽しかったみたいだけど、大変でもあったみたいね~。
こーちゃんはママべったりで、くぅたんが放浪しちゃうのね~。
いろんな子がいるねぇ~。
うちなんて最近二人ともどっか行っちゃうときあるし・・・反対方向に行かないで~って思う・・ママは一人なのにね~。
公園とか外遊びしてるときは、見えるとこにいるからおしゃべりもできるけど、お店とか行くとダメ・・瞬時に消えるから!

土曜日から冬休みなの?うちなんて21日からだよ~。
今週月火水は午前保育だし、もういや~ん・・。
この先またどうなることやら~。
ま、夏休みより短いから余裕よ♪

↓のスキニー着画めちゃきれい~やっぱスタイルいいな~♪♪
私スキニーはいたら犯罪やで!(笑)
そうそうティペット教えてくれてありがとう♪
なるほどよくわかった、子供にそういう使い方もできるなんてね~いいかも♪ (2006年12月19日 17時42分43秒)

>mamaronronronさん   
リスミー☆  さん
レッグウォーマーにはまっちゃってね~。
丈が短いパンツが必要になって、けど、冬だしあんまりなくて・・・
サイズ小さめなら、丈も短くていいかなぁって感じの80です~(^_^;)
かなりパツンパツンだよ・・

そっかぁ、ちょっと学年があいて、下の子ができると、
上の子が面倒見てくれるんだね~!!!
それはうらやましぃかも(*^_^*)
でも、やっぱり尊敬するよ~!!
うちもあと5年もすれば、また赤ちゃん欲しくなるのかも☆
あ、でも、うちおねえちゃんがいないから、
あんまり面倒見はよくないか・・・
(2006年12月20日 02時06分15秒)

>まさまさ0719さん   
リスミー☆  さん
英語人!!(*≧m≦*)ププッ
かわいい~♪

でもね~、英会話に週1回行ってるくらいじゃ、
なんにもしゃべれるようにならないよ!
ほとんど意味なし・・
いまさらやめるのもなんだし、本人が行ってくれる間は行かせようかなぁって感じです。

かばん踏んで怒るのって、やっぱり変わってるよね?!
よかったぁ、みんなおんなじ意見で・・

まさまささんは、4人の男の子を育ててるの、
ほんとに尊敬してるんだぁ!!!
日記からも、すごい素敵な家族ってのが伝わってくるし、
そうゆうのを読んだときは、私ももう一人くらい・・とか思うんだよね~。

一人っ子だったら、そうそう溺愛して、習い事もいっぱいさせて・・
ってのもあんまり良くないのかもね~。
なんだか、日記書いてすっきりしたみたい。
色々アドバイスくれて、ほんとにありがと~☆ (2006年12月20日 02時12分32秒)

>senatoさん   
リスミー☆  さん
ありがと~!!

そうだね、日記書いて、かなりすっきりしたよ~☆
senatoちゃんも、私と同世代なのに、3人のママさんだもんね!
尊敬だよ~!!
日記書いてすっきりした今は、
兄弟はいたほうが絶対いいなって思える~♪
ほんとに、ありがと~!! (2006年12月20日 02時14分23秒)

>昴桜さん   
リスミー☆  さん
ありがと~☆
昴桜ちゃんに誉めてもらって、すごく嬉しいよ~(≧▽≦)

二人ともどっか行っちゃうの?!
それはそれで大変なのかも・・・
うちだけがこんなに大変、と思い込んでたけど、
色んな家があるもんね~。
うちのまわりには一人っ子しかいないから、
こんな気持ちになっちゃったんだと思う。
でも、日記に書いてすっきりした今は、
兄弟っていいなぁと思えるよん(≧ω≦)b
ありがとね☆
・・・でも、3人目はいらないけど(^_^;)

21日からって、早いね!
うちもでも、今週は月火金と午前保育。
午前保育って、11時お迎えだよ~!!
9時に送っていって(それもかなり遅刻で9時半とか)
11時にお迎えって、何もできないよぉc(>ω<)ゞ
は、でも、これからは夏休みってものがあるのよね・・・
半年後とはいえ、怖いなぁ。

スキニーって、体型隠しにもいいんよ、これが。
細く見えるんだって~!!!
丈長トップスとだいたい合わせるから、
お尻とおなか、カバーできるしね♪
昴桜ちゃんも、ぜひぜひっ☆

ティペットは、わかってくれてよかった~(^ー^*)
娘ちゃん、似合いそうなんだよね~(≧ω≦)b (2006年12月20日 02時21分19秒)

Re:クリスマスパーティー!(12/18)  
や~ちゃま  さん
わ~赤とグリーンでまとめてあってクリスマスっぽいね~☆
2人共めちゃ(*´∇`*)かわいい~♪
え~こーちゃんパンツ80入るの!?すごい~!!
うち100でもパツパツ…(; ̄O ̄)

1人減らしたいくらいって…ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
確かにね~2人連れてのお出掛けは大変だよね~(>_<)
うち昨日次男預けて長男と二人でお出掛けしたけど、1人でも迷子になって大騒ぎだったよ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
じーじには、「寿命が縮むから、二度とお供しない!」って言われちゃうしさ~
みんな一緒一緒~(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
今は大変だけど、もう少し大きくなったら2人で遊んでくれるだろうから楽にはなると思うんだけどね~
今でも2人で遊んでる時は楽~って思うよ~
1人だったらずっとベッタリしてそうな気がするし~
てか男の子は小学生くらいになったらママとこ来なくなるって聞いた~。°(ToT)°。
今だけ今だけそうそう今だけ・・・(^^;;;;;;
たまには子供たちを実家に預けて一人で買い物するとすっきりするよ~(◎>U<◎)
ストレス発散も大事だよね☆

でもバッグ踏んで「やめて!」はないよね(*`ε´*)ノ彡☆
そんな大事なものなら抱えていなさいって言いたいわ~
子供に悪気なんてないんだから~ね~

愚痴はいつでも聞くよ~
言って言って~

←スキニーの着画見た!!
モデルじゃないのおぉ(゚ロ゚屮)屮
いいなぁ~スタイル抜群で~カッコ(*゚∀゚)ィィよぉ~☆ (2006年12月20日 12時18分20秒)

>や~ちゃまさん  
リスミー☆  さん
や~ちゃまにコーデ誉めてもらえて、嬉しいよぉ♪
こーは、スリムなの・・・ってか、低血糖なのよ(>_<)
だから、たまに発作が出ちゃうから、
やっぱり立派な体格のほうが元気でいいと思うよ!

一人減らしたいって、ほんと今見たらオイオイだよね~(^_^;)
こんなにかわいいのに(親ばか)何言ってたんだろう(恥)
今は、みんなのおかげでもう大丈夫だよん☆
ありがとね~、ほんとに!!

でも、うちの子たち、二人で遊ばないんだけど・・・
いい子してるときは、二人別々に遊んでて、
「ぎゃ~」って声で見てみたら、おもちゃの取り合いしてるしc(>ω<)ゞ
そのうち遊んでくれるようになるのかなぁ?!

スキニー、見たのね( ̄ー ̄)
またまた、や~ちゃま、いっつもおだててくれちゃって~!
何も出ないよ~(≧▽≦)
でも、ありがとね☆
ブラと一緒に届くや~ちゃまプリクラが楽しみ~♪ (2006年12月21日 21時20分30秒)

Re:クリスマスパーティー!(12/18)  
琉璃ママ  さん
あぁーー!リスミーちゃんの見逃してたぁ(ノд-。)
出遅れちゃったよぉ。ごめんねぇ。
1人減らしたいってこのことだったんだね。

でも本当抱っこはつらいよねぇ。
うちも次男が前まで常に抱っこ。
ぜんぜん歩かなかったんだよぉ。
最近無理やり歩かせるようになったら、自分で
歩いてくれるようになったけど。

だから、そのころはやっぱり、リスミーちゃんのように、友達とゆっくりなんてしてられなかった。
常に次男がびっとりいて泣いてたりしてたからね。

しかも、くぅたんがその上にどっかいっちゃうんだよね。
本当に神経磨り減っちゃうよね。

あと、友達が子供一人で楽そうだとうらやましく思うの
わかるなぁ。
私の回りはみな2人か3人だから普段は思わないけど、
公園とか行って周りのママさんは幼稚園の子一人連れて立ち話してるのに、自分だけ二人連れててんてこまいに
動き回ってたとき、あ~なにやってるんだろ。
って自分が情けなくなっちゃった。

だからそういう場所に行くとなんだか情けなく思えちゃうよねぇ。
分かるよぉ┓(´Д`*)┏

でも、まぁ一人のほうが楽だけど、二人のほうが
楽しいよね♪
兄弟で触れ合ってる姿ってほほえましいもんね。
今度はそれをみせつけてやれぇーw(*´∀`*)w

二人のコーデかわいいよぉ!!
クリスマスカラーで合わせるだなんてすごい!!
こーちゃんのシャツいいいねぇ。
くぅたん、本当横から見ると
なんとなく次男と似てるかもぉ!!
おでこの感じなんかそっくりだよぉ♪

(2006年12月22日 02時32分39秒)

>琉璃ママちゃん  
リスミー☆  さん
びっくりするくらい遅レス、ごめんよぉc(>ω<)ゞ

琉璃ちゃんの回りはみんな何人か子どもがいるんだね~!!
私の周りには一人っ子ばかりなのよぉ。。
だから、嫉妬しちゃうんだろうね~。

でも、そのお友達たちは、うちを見て、二人目を作ろうとしたりしてたから、
お互いがうらやましがってたんだろうね~。

ほんと、琉璃ちゃんみたいに、子育て楽しまないとね!!

くぅと次男くん、ほんとおでこが似てるよね(≧▽≦)
コーデ、琉璃ちゃんに誉めてもらえるなんて感激だよぉ!!
ありがとね★ (2007年01月08日 01時14分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: