リクラクブログ

PR

プロフィール

リクラクブログ

リクラクブログ

カレンダー

コメント新着

リクラクブログ @ Re[1]:サイバーショット デジカメ 内蔵電池交換(02/19) 通りすがりの者さんへ 閲覧ありがとうご…
通りすがりの者@ Re:サイバーショット デジカメ 内蔵電池交換(02/19) ちょうど同型カメラが同じ症状でバッテリ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.04.12
XML
カテゴリ: 食べ物


ヤタロー工場のバームクーヘンを食べました
工場で直接買った切り落としのバウムクーヘン

通常「​ 治一郎のバウムクーヘン ​」として売っている
バウムクーヘンと同じ物の切れ端を低価格で販売してくれる





治一郎のバウムクーヘン切り落としが
100gで130円税込み(2025年3月現在)
普通に治一郎のバウムクーヘンが
325gで1480円税込み(2025年3月現在)
なので100gで455円税込み
そう考えると 約1/3の価格
めちゃ安い 最高!



どうせ食べるときに一口サイズに切って食べるので
自宅で家族と食べるなら この切り落としで問題なし
なんなら仲のいい友達に持っていくのも
質より量で このバウムを買っていくのはいいとおもう
問題は 静岡県浜松市の ​ ヤタロー工場 ​ 猛烈に混む
平気で1時間待ちです
覚悟していかないと買えない

ヤタロー工場(ヤタロー)って何?と思うでしょ!
私も調べました
ヤタローグループ ​という会社があり
治一郎をはじめとして 給食など飲食に関する
仕事をしている会社があるんです
資本が1.2億もあるので それなりに大きいですね

そんな会社の工場直販部門が ヤタロー工場
今回のバウムクーヘンはそこで買える

ヤタローグループの
静岡県浜松市にあるヤタロー工場
一度行ってみるのもありです!


即納【8cm・袋付き】治一郎のバウムクーヘン 治一郎 定番 東京土産 手土産 お供え物 お菓子 銘菓 治一郎のバウムクーヘン


​【提供】

Kamito Tomodachi
​ ​

懐食 砂月(さつき)




YouTube チャンネル ​ 【 LAON 】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.12 08:00:11
コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: