日のあたる場所へ  ∵hikari-ya∵の日常

日のあたる場所へ  ∵hikari-ya∵の日常

PR

サイド自由欄

設定されていません。
2013.01.14
XML
カテゴリ: 自分のこと
親から受け継ぐものは、目に見えるものだけではない。

欝になった際、今まで自分が「人のため」を優先して
自分の感情を抑えていたことに気づき、手放した。

敏感体質であるが故に、相手の感情が分かる。
「こうすれば喜んでもらえる」「こうして欲しいに
違いない」と思うことを実行していた。

でもそれって、自分のやりたいことじゃなかったから
いつのまにか義務になっていて、私を檻に入っている
ような気分にさせていました。


私の祖母も母も同じように「人のため」を優先する人。
祖母が亡くなったとき、「幸せだったのかな…」と
母がつぶやいていました。

母に祖母の人生から学ばなければいけない。
自分の気持ちを優先しなければいけない。
しなければいけないことなんて無い。
自分で作っているだけだと話しました。

あなたはどうしたいの?と問いました。

今までそんなこと考えたことも無かったようです。
答えを出すには時間が必要なようです。

義務から行動しているから、「自分だけ!」

という気持ちになる。それは押し付けです。

「自分がやりたいことをする」に変えれば
人の反応がどうであろうと、自分は満足なはず。


私はB型で自分のやりたいことしかしない人と
結婚しました!彼から自分の気持ちを優先することを


自分の気持ちを優先することは、わがままではない。
自分の人生を大切にすることです。

自分というものをしっかり持てるからこそ、依存ではなく
人と自立した関係が築けるのだと思う。


起こることにはすべて意味がある。
気づきと学びが得られますように。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.14 07:36:27
コメントを書く
[自分のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ricakoita

ricakoita

カレンダー

コメント新着

ricakoita @ Re[1]:40回目の・・・(05/14) Amieさん ありがとうございます! 落ち着…
Amie@ Re:40回目の・・・(05/14) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
ルーデン@ Re:デトックス(12/29) 私もパワーストーンでデトックスだよ。 心…
ルーデン@ Re:デトックス(12/29) 私もパワーストーンでデトックスだよ。 心…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: