暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
066890
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
☆お金持ちの考え方研究所☆
第6回
日時;2004年8月5日(第6回)
テーマ;「独立力を高めよう~自己成長のための思考力向上法」
講師;株式会社 アクティブラーニング代表 取締役社長
デジタルハリウッド大学院教授 兼 教育手法・最高責任者
羽根 拓也 氏
創業・経営改革セミナー第6回に行ってきました!
メチャメチャおもしろかったです!
そしてすごーーーくためになりました。
講師は、株式会社アクティブラーニングの羽根社長。
独自のアクティブラーニングの手法はハーバード大学より優秀指導賞受賞。
帰国後会社を立ち上げ、この手法の指導に情熱を注いでいます。
主なテーマは
「セレンディピティ思考術」
の実践。
一言で言うと、物事を以下の3視点から考えつづけるということなのです。
1.なぜ?(問題提起)
2.なるほど!(原理発見)
3.これだ!(応用展開)
セミナーでは日清食品の例が挙がりました。
1.なぜチキンラーメンがアメリカで売れないのか?
2.おわんとお箸がないからだ!
3.フォークで食べられる、おわんつきのラーメンを作ればいいんじゃないか!
ここから生まれた商品が、皆さんご存知の「カップヌードル」。
誰でも毎日考えていますよね。
でもとどまることなく考えつづけることが大切なんですね。
考えが行き詰まっても、また別の視点からアプローチしてみる。
そういう絶え間ない繰り返しの中から新たな発見が生まれていくのです。
よっしゃー
今日から毎日セレンディピティ思考術を実践するぞ!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
★資格取得・お勉強★
欲望と知恵のバランスを考える
(2025-11-22 11:56:40)
気になるニュース&話題(Infoseekニ…
“ついに5人中3人が非ジャニ”…松岡昌…
(2025-11-23 21:00:04)
写真俳句ブログ
八つ手の花
(2025-11-23 17:23:08)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: