2025/10/19
XML
カテゴリ: 花・植物

キンモクセイ

今日は、 山下公園 の秋バラと、 横浜よさこい祭り 良い世さ来い を見に行こうと思い、朝のお散歩は中止にした。


数日前まで咲いていなかったのに、近くの公園のキンモクセイが、急に咲き出した。写真を撮っていると、周辺には良い香りが漂っていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/10/19 09:00:05 AM
コメント(18) | コメントを書く
[花・植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キンモクセイ(10/19)  
そうなんですよね。

うちのマンションの通路廊下に出て、金木犀の香りを感じたのは一昨日のこと。

早い所は10日くらいも前に香っていたのに、
うちや近所の金木犀を生垣にしているマンションはなかなか蕾も見せず、どうしたのか? と思っていました。

ようやっと咲いてくれまhした(⌒∇⌒)

本当にいい香り(o^―^o)ニコ

今日は多摩川駅前から川方面と田園調布方面へと二手に分かれての恒例のフリマ。
行ってきました(o^―^o)ニコ 欲しいものは今年は見つけられなかったけれど、
ワンコの洋服屋さんがワゴンで出ていて、そこにはたくさんのワンコ連れの方々が・・・。

ワンコ触り放題で、ゴールデン・レトリーバーちゃんやフレブルちゃん、ミニチュア・ダックスフントちゃん、ミニチュア・プードルちゃんたちをヾ(・ω・*)なでなでしまくって帰りましたヽ(^。^)ノ

明日から寒くなる予報。
ベランダのハイビスカスを室内に入れました。 (2025/10/19 02:15:56 PM)

Re:キンモクセイ(10/19)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつも訪問コメントありがとうございます~。
もうキンモクセイが咲いているんですね。
実家には、20本くらい植えてあるので、
花が咲くと、めっちゃ香りが漂います(*^-^*)
こちら今日は、一気に気温がダウンです。
でも、家の中まではそんなに寒くないので、
衣服調節に気をつかいそうです。
今日もよい一日でありますように…
(2025/10/19 04:08:18 PM)

Re[1]:キンモクセイ(10/19)  
あびあんとーさんへ
こんばんは♪
こちらもなかなか咲かないと思っていたら、急に咲き出しました。
環境によって、開花も違うのかも知れませんね。

今日は沢山のワンちゃんに触れ合う事が出来て良かったですね♪

私は港の見える丘公園と山下公園の秋バラを見に行きましたが、どちらもまだ3分咲き程度でした。
でも、バラ以外の色々なお花も咲いていて、とっても綺麗でした。
その後、よさこいを見に行きました(笑)。
(2025/10/19 07:39:29 PM)

Re[1]:キンモクセイ(10/19)  
neko天使さんへ
こんばんは♪
こちらこそ、いつもどうも有難うございます。

ご実家には、金木犀が20本も植えられているのですね♪
満開になったら、お庭中にとても様臭いが漂っている事でしょうね♪

東京は、曇っていて、一時的に雨が降ってきました。
明日の午前中も雨みたいです。

neko天使さんも、良い一日をお過ごしください。
(2025/10/19 07:42:46 PM)

Re:キンモクセイ(10/19)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 19〕を更新しました。

医師は趣味に関しては人其々なので何とも言い様がないがと前置きし、
診察時間も限られ増してや貴方は飛び込みなので余り時間を割けないと。
などと言いながら脳神経内科医は私は仕事が趣味みたいなものと言い、
私の場合やめたら生きる術を失うが貴方は趣味をやめればすっきりすると。
古文の研鑽などお金にもならない事やめた方が楽になると言われ落ち込む。

(2025/10/19 07:44:17 PM)

Re:キンモクセイ(10/19)  
マフィー☆  さん
こんばんは。

うちの金木犀も、所せましと、ひっそり咲いています。

近くを通ると、淡く甘い香りがぷ~んとしてきます♪

ピースのお散歩では、ミカンの木やブドウの木に実が沢山なっているお宅をとおるので、羨ましく思っています。

よこはまよさこい祭りの写真、楽しみにしています。 (2025/10/19 07:54:42 PM)

Re:キンモクセイ(10/19)  
昭和記念公園当たりでは、かなり下に落ちているようでいたが、うちも昨日あたりから急に香り始めました。
今日、見たら、まだ咲き始めでパッチリ開いているのは少ないのですが数はおおかったです。
今が季節なのでしょうね。 (2025/10/19 08:14:33 PM)

Re[1]:キンモクセイ(10/19)  
USM1さんへ
こんばんは♪
源氏物語〔34帖 若菜 19〕の更新、お疲れ様でした。

確かに、仕事が趣味だと言う人もいますよね。
趣味はそれぞれの人が楽しむ事なので、自分が好きなことを趣味にするのは良い事だと思います。
(2025/10/19 08:51:04 PM)

Re[1]:キンモクセイ(10/19)  
マフィー☆さんへ
こんばんは♪
マフィー☆さんのお宅にも、金木犀があるのですね♪
お庭は、金木犀の良い香りが漂っている事でしょうね♪

この近くでも、ミカンやブドウ、柿の木に実がたわわに実っているお宅があります。

今日はよさこいを見に行く前に、港の見える丘公園と山下公園の秋バラを見に行きましたので、よさこいの記事はその後になります。m(__)m
(2025/10/19 08:57:21 PM)

Re[1]:キンモクセイ(10/19)  
みなみたっちさんへ
こんばんは♪
こちらもなかなか咲かないと思っていたら、急に咲き出しました。
環境によって、開花状況も違うのかも知れませんね。

そろそろ秋バラが咲いているかと思って、港の見える丘公園と山下公園の秋バラを見に行きましたが、どちらもまだ3分咲き程度でした。
(2025/10/19 08:59:39 PM)

Re:キンモクセイ(10/19)  
春乃もも太  さん
こんばんは♪
こちらでも風に乗ってどこからかキンモクセイの香りが漂ってくることがあるます。
秋ですね~(^ω^)
キンモクセイって大きな木もあれば、低い木もありますよね。
この間見かけたのはずいぶんと低い木で(子供の背丈くらい)、知らなかったのでビックリしました。
(2025/10/19 09:39:05 PM)

Re[1]:キンモクセイ(10/19)  
春乃もも太さんへ
こんばんは♪
キンモクセイって、とっても良い香りがしますよね。
お花に気がつかなくても、香りでキンモクセイが咲いている事がわかります。

キンモクセイは、背が高い木が多いですよね。
背が低いのは、まだ若い木か、もしくは低く剪定してしまった木かも知れませんね。
(2025/10/19 09:56:57 PM)

Re:キンモクセイ(10/19)  
龍の森  さん
今日都内歩きましたが
モクセイ プンプンでした

(2025/10/19 10:25:47 PM)

Re:キンモクセイ(10/19)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。

金木犀、きっといい匂いがするんでしょうね。
こちらでは、あまり見かけないです。
息子君が匂ったら、トイレの匂いだといいそうですね。

そうです。
4人で仲良く、食事してきました(#^.^#)
しゃぶしゃぶが食べたくなったんですよね。

でも、今日の夜は、ぶりしゃぶでした。
昨日食べたから、食べたくないとは言えなかった(笑)

旦那は、推し活仲間とお話していたようですよ。
(2025/10/19 10:32:05 PM)

Re:キンモクセイ(10/19)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

素敵なキンモクセイ
たちを楽しませて頂
いています。

今日も一日、楽しく
過ごしましょう。 (2025/10/20 06:09:06 AM)

Re[1]:キンモクセイ(10/19)  
龍の森さんへ
おはようございます♪
キンモクセイって、とっても良い香りがしますよね。
お花に気がつかなくても、香りでキンモクセイが咲いている事がわかります。

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2025/10/20 06:38:59 AM)

Re[1]:キンモクセイ(10/19)  
ひろみ6130さんへ
おはようございます♪
キンモクセイって、とっても良い香りがしますよね。
お花に気がつかなくても、香りでキンモクセイが咲いている事がわかります。

木曽路のしゃぶしゃぶは、とっても美味しいですよね♪

ぶりしゃぶも、とっても美味しそうですが、しゃぶしゃぶが2日続くと、美味しさが半減してしまうかも知れませんね。(-_-;)

ご主人様は、推し活仲間と何を相談していたのでしょうね?

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2025/10/20 06:43:40 AM)

Re[1]:キンモクセイ(10/19)  
宮じいさんさんへ
おはようございます♪
キンモクセイって、とっても良い香りがしますよね。
お花に気がつかなくても、香りでキンモクセイが咲いている事がわかります。

宮じいさんも良い一日をお過ごしください。
(2025/10/20 06:44:32 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

マルリッキー

マルリッキー

フリーページ

リッキーのプロフィール


リッキーのアルバム


リッキーの思い出


ノエルのプロフィール


ノエルのアルバム


ノエルの思い出


ノエルの思い出 2


夏休みの思い出


2000年 石和温泉


2001年 福島


2002年 北海道


2002年 安比高原


2003年 軽井沢


2004年 伊豆


2005年 長野


2006年 伊豆高原


2007年 伊豆高原


2007年 清里高原


2008年 伊豆高原


2009年 伊豆高原


2010年 山中湖


2011年 河口湖


2012年 軽井沢


2013年 山中湖


2014年 河口湖・西湖・精進湖・本栖湖


リッキーのお友達


小さなお友達1


小さなお友達2


小さなお友達3


小さなお友達4


ちょっと大きなお友達1


ちょっと大きなお友達2


大きなお友達1


大きなお友達2


お友達と一緒1


お友達と一緒2


ネットのお友達


マルチーズ編 1


マルチーズ編 2


ワンちゃん編 1


ワンちゃん編 2


ワンちゃん編 3


ワンちゃん編 4


猫ちゃん編


その他のお友達


お星様になってしまったお友達


お星様になってしまったお友達 2


リッキーの輪


リッキーの輪 その1


デカちゃんのアルバム


動画のページ


リッキー&ノエル&お友達の動画


リッキーお薦めの宿


頂き物


ブログ開設記念カード1


ブログ開設記念カード2


リッキーお誕生日カード


ノエルお誕生日カード


お誕生日カード


年賀状1


年賀状2


バレンタインカード 等


暑中お見舞いカード1


暑中お見舞いカード2


クリスマスカード


クリスマスカード2


その他のお祝いカード


キリ番お祝いカード


会員証・キリ番カード


年賀状3


暑中お見舞いカード3


Link


お友達リンク


素材&便利なサイト


ドッグラン


休眠中のお友達


おまけのページ


Test


コメント新着

ひろみ6130 @ Re:上野公園(11/24) New! こんばんは。 そうそう、こういう黄葉が…
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! USM1さんへ こんばんは♪ 源氏物語〔34帖 …
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! みなみたっちさんへ こんばんは♪ 上野行き…
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! 龍の森さんへ こんばんは♪ 今朝は、知って…
USM1 @ Re:上野公園(11/24) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
みなみたっち @ Re:上野公園(11/24) New! バスはこんでいたのですね。 お疲れになっ…
龍の森 @ Re:上野公園(11/24) New! 誰にも会わず ありますね 残念です 銀…
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! neko天使さんへ こんにちは♪ こちらこそ、…
neko天使 @ Re:上野公園(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! あびあんとーさんへ こんにちは♪ 上野公園…

お気に入りブログ

厚焼き玉子 野菜の… New! jun さんさん

〇Οο小松海岸へビー… New! 春乃もも太さん

ネモフィラがこぼれ… New! dekotan1さん

柴咲コウ KO SHIBAS… New! maria-さん

生と死は対極ではな… New! あびあんとーさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

香嵐渓~願掛けろう… New! ひろみ6130さん

ヒロシマ・アピール… New! 宮じいさんさん

ホルトノキ( 茂樫 )… New! 龍の森さん

エナガちゃんはかわ… New! みなみたっちさん

カレンダー

サイド自由欄

リッキーのイラスト32枚

リッキーのイラスト(32枚)





ノエルのイラスト(31枚)



リッキー&ノエルのイラスト(1枚)


このイラストは、 新ぴすこ日記 のけんいちさん
に描いて頂きました。

----------------




ノエルのイラスト&カレンダー(8枚)


このイラスト&カレンダーは、 ルルの小部屋
のmineさんに描いて頂きました。

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: