そのイタズラを「小さい頃はこんな事もしてくれたのよ~(^^;」なんて
笑って話せるのは当分先になりそうですね(;´▽`)

 元気がいいのはいい事だけど、ママさんのストレスが心配だわ…

 ママさん、ドンマイ! (June 21, 2007 09:39:53 AM)

3人のお子さまたち☆育児奮闘記

3人のお子さまたち☆育児奮闘記

PR

プロフィール

Ricky(*´∀`*)ゞ

Ricky(*´∀`*)ゞ

カレンダー

フリーページ

コメント新着

Ricky(*´∀`*)ゞ @ Re[1]:祝☆デビュー!!(07/02) rihsa-ru0103さん サクちゃん、顔変わっ…
rihsa-ru0103 @ Re:祝☆デビュー!!(07/02) 今日 ゴールデンボンバー テレビで観まし…
Ricky(*´∀`*)ゞ @ Re[1]:わおっ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! (03/31) rihsa-ru0103さん ホント良かったです♪ …
rihsa-ru0103 @ Re:わおっ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! (03/31) 凄~い♪!! チケットゲットできて 良か…
Ricky(*´∀`*)ゞ @ Re:綺麗~♪(*^_^*)(03/24) rihsa-ru0103さん そうかもしれないです…

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

June 21, 2007
XML

最近のMYU-は
ますます動きが活発になり

いろいろとやらかしてくれます( ̄□ ̄;)!!


MYU-の栄養は、相変わらず胃ろうからの栄養なので
いつも胃ろうのチューブから点滴のように1時間から1時間半ぐらいかけて
落としていきます。

家では、洋服やコートをかけたりするハンガーに
ミルクをかけて落としているのだけど


暴れん坊のMYU-は・・・
その上から吊られているチューブに興味津々!!

手で持って、ブンブン振り回す(i|!゜Д゚i|!)ヒィィィ


容器の中に入っているミルクは
辺り一面に散らばり・・・
布団にはシミができ・・・

また一つママの仕事が増えました( ̄□ ̄;)ガビ-ン


そしてまた、ある時は・・・


そのミルクの入っている容器のチューブと
自分の胃ろうのチューブを引っこ抜き・・・


自分の洋服からベビーベッドの布団パッドまで
汚してくれたことも・・・・


しかも、ミルクならまだしも
栄養剤を溢したときには本当にヤバイです!!


その栄養剤、とんでもなくクサイんですガ━━(゚д゚;)━━ン!!

大人に人は、このままじゃ飲めないほどのニオイ。
大人の人に処方する時は、フレーバーがいろいろとあるらしいです。


MYU-の場合、胃ろうからなので味&ニオイはほとんど関係ありません。
でも、作るのも臭くて
きっとツワリの人なら吐いているね^^;って感じです。


一昨日は、その超クサイ栄養剤を撒き散らしてくれました。
おかげでお部屋の空気清浄機はニオイに反応して
しばらくフル回転( ̄▽ ̄;)


ホント、 勘弁!! って感じでした。


そんな感じで、日々目が離せなくなっているMYU-なのです。
嬉しいやら大変やら・・・
複雑な気分のママなのでありますーー;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 21, 2007 07:35:11 AM
コメント(12) | コメントを書く
[子供たち【リク・ミーコ・サク】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イタズラっ娘(06/21)  
栄養剤って、臭いですよね。
以前、仕事で扱ったことがあるので分かります。
とてもじゃないけれど、飲めませんでした。
アミノ酸が臭いのかなぁ。
MYU-ちゃん、元気がありあまっているんですね。
ママはちょっと困るだろうけれど、元気なのはうれしいですね♪ (June 21, 2007 08:04:07 AM)

Re:イタズラっ娘(06/21)  

Re:イタズラっ娘(06/21)  
かんた丸  さん
元気なのは嬉しいが、全く目が離せないもんね~大変だ^^;
まだまだそのチューブは必要なのかな~。これからどんどん興味が外に向いてくるし大変だよね。
何か良い方法があるといいのにね。 (June 21, 2007 01:24:03 PM)

Re:イタズラっ娘(06/21)  
なかなかのイタズラっぷりですね。
それも元気な証拠ですね。
ママ的には、ホント勘弁!なんでしょうけどね。

これでRIKU君のイタズラもあったりしたら
ママ、イライラしちゃいますね。
気分転換して頑張りましょうね~。
(お互いに・・) (June 21, 2007 02:32:30 PM)

Re:イタズラっ娘(06/21)  
hanyaママ  さん
元気ですねぇ♪
ママは大変だよね。うれしいような、めんどうなような?
栄養剤ってくさいんだ!知らなかった!
これから知恵がついてきたらもっと大変になる!?
ママがんばって!
空気清浄機もがんばって!(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!! (June 21, 2007 05:18:05 PM)

こんばんは~  
活発な動きなんですね。

でも元気があっていいかもね。

もっともっと活発になりますように(笑)

Rickyさんが大変かな??
(June 21, 2007 11:26:15 PM)

Re[1]:イタズラっ娘(06/21)  
らうら(a.a)さんへ

そうそう、病院の薬剤師さんも
アミノ酸のニオイかも・・・って言ってました。

入院中に使っていた栄養剤はそこまで臭くなかったんですけどね^^;

(June 22, 2007 08:29:26 AM)

Re[1]:イタズラっ娘(06/21)  
のりのりっぴーさんへ

ありがとうございます!

元気な姿は私にとっては嬉しいことなんですけど
やっぱり仕事が増えると、イヤ~~って感じになりますね^^; (June 22, 2007 08:30:45 AM)

Re[1]:イタズラっ娘(06/21)  
かんた丸さんへ

あと2週間後にはチューブの胃ろうじゃなくて
ボタン式のコンパクトなやつになる予定なんです。
そうなってくれれば、少しはマシになるかなぁ・・・なんて期待しているのですが
ボタン式になっても、結局ミルクを繫ぐとチューブは長くなるので一緒なんですよねーー;

ホント、何か良い方法はないか・・・
悩みます。
(June 22, 2007 08:32:51 AM)

Re[1]:イタズラっ娘(06/21)  
くまっぴっぴさんへ

気分転換がないと、本当にイライラになっちゃいますね^^;
今は実家なので、ばぁば&じぃじも時々RIKUのことを見ていてくれるので助かってます。 (June 22, 2007 08:34:11 AM)

Re[1]:イタズラっ娘(06/21)  
hanyaママさんへ

栄養剤・・・ありえないですよ。
かなりのニオイです。

ホント、これからだんだん悪知恵がついてきそうで
ちょっとコワイです。
最近、微妙にニコっとするのがコワイです(笑)。

(June 22, 2007 08:36:05 AM)

Re:こんばんは~(06/21)  
イエロー3144さんへ

活発なのは、喜ぶべきなんでしょうけど
私の体力と忍耐が・・・・って感じです(笑)。

でも、ホント元気なので
嬉しいです。 (June 22, 2007 08:37:05 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: