全31件 (31件中 1-31件目)
1
朝はまったく気が付かなかった。帰って来ると玄関が銀木犀の香でいっぱい。トイレの芳香剤に似ていると思うのは私だけ? ココへ来てからだから20年以上経つのかな?大きな木にギザギザの分厚い葉。なのに小さな白い花。。たくさん落ちて掃除が大変・・・。
2007年10月31日
コメント(0)
最近テキストばかり広げてたので。。試験も終わったし通勤時間は読書の時間へ戻りました。。ま。しばらくの間はね(笑) 【ストーリー】 7月のある蒸し暑い午後、営業成績の締め切り日を迎え色めき立つ生命保険会社から、差し入れ買い出しのためにOLが東京駅に向かって走りだす。ここを物語の出発点として、ミュージカルのオーディションを受ける母娘、俳句仲間とのオフ会のため初めて上京した老人、ミステリーの会の幹事長のポストを推理合戦によって決めようとする学生たち、従妹の協力のもと別れ話を成功させようともくろむ青年実業家、訪日中のホラー映画監督など、さまざまな人間が複雑に絡みあうなかで、物語は日本中を揺るがす大事件へと発展していく。 もう。。登場人物が多すぎっ。。頭がついていかないんですけど~。(爆)。それぞれが主人公で、それぞれのストーリーが同時進行していくんです。ホンの数時間の東京駅が舞台。数時間にいろんなことがありすぎっ。。まあ、現実じゃないんで(笑) 恩田陸にしては軽いストーリーだけど。。先が気になってどんどん読めちゃう。でも一気に読むと疲れます・・・。 疲れました・・・。(笑)
2007年10月30日
コメント(0)
なぜか業者との打ち合わせに参加。本部から内容報告を求められる私。 ホント、この会社、意味不明・・・。まあね。聞いてきた本部の人って元上司(東京へ転勤した部長)なんだけど。聞きやすいのか。。なんなんだ? 帰るときの課長の言葉「仕事あるけど?」 「まあいいや。休日出勤だったしね。明日よろしく」最近歯切れが悪いんだよね。仕事あるなら言えばいいのに。今日は言われても帰るけどなっ(笑)そんな課長に満面の笑顔で退出。(笑)ちょっと厭味だったか?!
2007年10月29日
コメント(0)
友人に誘われバーベキューしてきましたっ。。待ち合わせに登場した1台の1BOX。バーベキューコンロ。タープ。折りたたみチェアーが大量(買い足したらしい)。テント。 後部は全てキャンプ用品! って昼間だけのバーベキューじゃなかったの?! 今日の集まりは実はほとんど知らない人達。友達の友達。。かな?設置と撤収をちょこっと手伝っただけで後は全てやってもらった(笑) まったりのんびり4~5時間かけてダラダラ食べて。 全て焼いてもらった(笑)初めて会った人ばかりなのにいろんな話で盛り上がって。何したってわけじゃないけど楽しい時間を過ごせました。最近、何かとバタバタして過ごしてたから。何もしない1日って逆に充実したって感じです。。 あ~。。久しぶりに牛食べたな~。。
2007年10月28日
コメント(4)
「あら?どうやって帰ってきたの?!」と、母親の第一声。 私がいつも使っている通勤路線で大きな事故。線路上にヘリコプターが墜落。 墜落現場の映像から、電車が見えてるってことは・・・。もっとスゴイ惨事になっていた可能性が・・・。もちろん電車は不通。 世の中、なにが起きるかわかりません。。あんな、建物の密集地で。電車が目の前で。 たまたま一緒に出勤していた人に車で送ってもらったんだけど。電車だったら、帰れません・・・。
2007年10月27日
コメント(2)
いつもの3倍くらい仕事をしている・・・。そんな気がする10月です。。 私にたくさんの宿題を渡し、東京出張へ向かった課長。。本人いないしね。。ぜーんぜん終わってなかったけど。定時の合図と同時にPCシャットダウン(笑)いると進捗状況伝えないといけないし 当然だけど・・・。いないからいいや(笑)どうせ、明日は休日出勤だし。。
2007年10月26日
コメント(2)
相変わらず仕事が飛んできます。断ったはずの東京行き。いったい何回蒸し返すのか・・・?。いったいドコまで本気なんだろ・・・?。 部長が送ったメールの訂正を私に依頼してくる課長・・・。確かに誤植メールを部長に送ったのは私さっ(爆)だけどさっ。。 そのまま本社のお偉いさん方に転送することないやん。。 ちょっと責任転嫁してみた(笑)訂正メールを送らされた私っ(涙)しかも課長の指示と悟られないように配慮して。。更に添付資料も追加して。。 もう疲れたよ。。。パトラッシュ・・・。眠いから・・・。寝ます。。(笑)
2007年10月25日
コメント(2)
水曜はスクールの日。水曜は定時であがることが黙認されている。はずだった。。 今月に入ってバタバタしてて。。でも水曜の定時あがりは許されていたのに・・・。 ある程度作業の目途がたったので「残りは明日でいいですか?」「帰る?」 ん?急ぎの書類なのか?「今日中にやったほうがいいですか?」 再度確認。。「帰るの?」 答えになってないし(爆)「・・・。」 6時までにスクールにキャンセルしないと料金が発生するやん!「どっちですか? 今日中なら言ってくださいっ」「やってもらえる?」 あぁもうっ。。 最初からはっきり言えって!一応、水曜だし。。遠慮してたのかなぁ~。。
2007年10月24日
コメント(0)
長期で現場へ行ってる人から届いた貝。。事務所の人たちは近くの飲み屋で焼いてもらおうと言ってた。。誘われたけど先約アリなのでお断り。。 「え?デート?男?」 その発言、セクハラだよ。。「違いますよ~。。(*^_^*)」 たとえデートでも言うかよっ。。「だよな~。。よかった~」 ・・・。どういう意味だっ? よかったって何がだっ? またよからぬことを企んでるなっ。。 結局、先約は突発仕事でキャンセル・・・。時間も空いたので2ヶ月ぶりに美容院へGO。。いく時間なくて自分でちょっとずつチョキチョキしてたのも即バレ。かなり軽くなりました☆
2007年10月23日
コメント(0)
CAD試験は終わったけど。。相変わらずスクール通いが続いてます。といっても今までの2次元CADから3次元へソフトも変わってます。また一からコマンドの使い方・・・。手は動いているのになんで眠くなるんだろ・・・?。。試験課題とはいっても図面を描いていたときは面白かったな。。 そろそろ概論の授業も始まる。。もっとヤバそうだな・・・。 昨日の試験。。自己採点の結果・・・。合格点に到達せず。。。また来年だな。。
2007年10月22日
コメント(2)
前々から言っていた試験。今日です。(笑)。。大阪では会場となった大学が6つ。。一応希望は出すんだけど。。私は比較的近所の大学で受験。中には結構遠くから来てた人もいたのでLUCKYだったかもね。 駅から会場の大学へ行く途中、たくさんの人が待ち構えてる。資格試験用の学校の人たち。これから試験の人を捕まえて学校案内配るってどうなん?(笑)大学受験思い出したわっ(笑) 何年前だよっ。。 この試験結構厳しくて、携帯は封筒に入れて保管。試験中の途中退出禁止。 終わっても帰れません。。帰れるほど早く終わらなかったけどね。試験監督の多いこと! 私の教室に10人いました。。 所詮、1夜付けに近い状態っ。。期待はしてない(笑)結果は12月。。それまでは自由の身です(笑)
2007年10月21日
コメント(0)
土曜の夜にミスドで勉強って。。たぶん、同じ試験を受ける人たち。 が集まってるんだよね。ココは夜になると何かしら勉強してる人が集まる場所。コーヒーお代わりできるしね。 CADばっかりしてて、明日の試験勉強できてないんだよね。。土曜の夜に一夜漬けってどうなん?!(笑)なるようにしかならないな。。
2007年10月20日
コメント(2)
最近自信がなくなってきた・・・。話をしているとそこそこ面白いんだけど。ちょっと踏み込んでみると昨日の日記のような目に合うんだよね・・・。私の判断ミスだな、コレは・・・。 最近アンテナの感度が悪いみたい(笑)人を見る目ってどうやったら養えるんだ? 「もうちょっと普通な人、いないかな~。。」って言ったら。。「普通な人はりんについていけないでしょ(笑)」普通に笑顔で返されてしまった。。 まあね。。前に海外逃亡してますから。。否定はできないけどな。。私も普通じゃないか。。 さてさて。。次はもっと常識的な人だな。。って全然懲りてませんから(笑)
2007年10月19日
コメント(4)
ちょっとお試し期間で付き合ってみた。。すると・・・。 毎日何度も無意味なメールやTELをしてくる。。面倒で返信しなかったら今度は何度もTELが来る。。 残業してたら携帯取れないし、もちろんメールなんてムリ。病院行けば電源切っちゃうし。説明してても放置したら 「今ドコ?」 「誰といるの?」 の大量メール。。こんな男、今時いたんだ(爆) 「アンタ、かなりウザいから」1ヶ月の間に3回言ってしまった。(笑)。3回目を行った日。「もうムリ。。」で。。終了・・・。1ヶ月しか我慢できなかった。 深入りすると刺されそうなので・・・(笑)最近、私の周りってロクな男がいないなぁ(笑) 見る目がないのか・・・。 実はいきなり登場しそうでちょっと怖かったりする(爆)
2007年10月18日
コメント(7)
なんか嫌な予感・・・。課長が飲みに行きたそう・・・。残っている人を見渡して、帰ろうとしている人を捕まえた。(笑)。。 酒好きな課長。。酔うと発言がイジワルになるんだよな。。一人じゃ、相手するのが大変。。 ということで。。帰ろうとしてた2人を巻き込んだ。。案の定、仕事の話。。私は蚊帳の外なんですけど・・・。 試験もあるしホントは帰りたかったんだけどな。。
2007年10月17日
コメント(0)
ちょっと前から書類の作成に追われてて。役所が絡むとどうしても提出書類が増えるんだよね~。今回はやられたって感じなんだけど。役所にっていうよりウチの担当にハメられた・・・。最低だっ。。「出しといて」の一言で現場へ逃亡。。何を提出するのかくらい、言っていけって!さすがに自分で持参したけど、書類の不備を指摘され・・・。当たり前だよなっ。。今度は私と課長にまで八つ当たり。。大人気ない。。 ただね~。。課長との電話のやりとりがね。。まるで子供のケンカ。。。(爆) 責任押し付けてるんだもんね~。。ムカついてた私も笑っちゃうくらい。。内容が聞こえて来るんだもん(笑)2人は真剣なんだけどね(笑)
2007年10月16日
コメント(0)
久しぶりの映画館です。。【ストーリー】 父母参観日に出席中のFBI捜査官ロナルド(ジェイミー・フォックス)の元に、サウジアラビアで自爆テロ事件が発生したと知らせが入る。彼は法医学調査官のジャネット(ジェニファー・ガーナー)や、爆発物専門家のグラント(クリス・クーパー)らとともに事件の調査を開始。しかし、FBIの捜査を拒むサウジ政府との交渉は難航し......。 社会派映画、結構好きです。。中東の独特の世界観。宗教。カメラワークもドキュメント風(?)で坦々と状況を伝えていく。ラストのアクションは迫力あります。 原点は同じ思想なのかも。。大切なもののためにどうするのか、どう行動するのか。亡くしたものを埋める方法は・・・。いろいろ考えさせられる映画です。。
2007年10月15日
コメント(2)

毎年恒例の・・・。兄嫁の実家から送られてきます。 日本産マツタケですっ。。
2007年10月14日
コメント(4)
父親の車のお金が入ってきました。ま。。こんなものか・・・。って値段だったけど。10年も乗ればね。。全部よっしーにお願いしていたから、楽チンでした。普段、バイト料もほとんど貰わず店番していたからか。。手数料も取らずに快く動いてくれた。。一人じゃ全部やりきれなかったから、感謝。感謝。。
2007年10月13日
コメント(2)
3ヶ月ってホント、早い。。今まで割りと放置プレイされていたけど。。時給交渉やら職場変えなどまともに相談していたからかな。。更新前になると担当サンがやってくるようになった。(笑) 今回、いくつかの派遣先を紹介してくれたけど。希望の職種じゃないのと、時給が高くても勤務時間が短かったりで折り合いがつかず終了。再度3ヶ月更新することでまとまりました。今回、担当サンが再度時給交渉に当たるとのこと。で、昇給がなければ今の事務所は最後の3ヶ月になります。 この担当サン。。人がいいのか、技術系派遣会社を紹介してくれました。そっちの方がCADの仕事が揃ってるからって。。中には派遣会社の社員となって派遣されるという形式を取っているところもあるらしい。。 まだまだ勉強不足だわ。。
2007年10月12日
コメント(4)
Internet explorer 7 にしていたんだけど。。よく落ちるんだよね~。。キーボード操作ができなくなったと思ったら・・・。error 表示が・・・。ムカついたから元の状態に戻しちゃった。 やっと使い方に慣れてきたところだったけど。。ま。いいか。。事務所は Internet explorer 6 だしね。。
2007年10月11日
コメント(0)
私のスクール通いの目的にやっと気づいた?! バレた?! 事務所でCAD、ほとんど使わないやん(笑)そんなちょっとの為にわざわざ自費でスクール通うわけないよね~。。ちょっと考えたらわかるやん(爆) 私に居て欲しかったら条件改善してくれって言うのっ。。他部署の方が給料いいんだよね~。。 せめて同じにして欲しいものだ。。 辞めるなって軽く言ってくれるけどさ。。 言うだけだったら誰でもできるよ。
2007年10月10日
コメント(4)
少しずつ持ち物整理をしているみたいです。。ウチの母親。。今日はガレージ。。そろそろ返さないとね、いけないので。。 で。出てきたものは・・・。小学校の文集。。 懐かしい~。。大学の教科書。。 なんとなく捨てれなかったり。。カセットテープ。。 もうラジカセがないし(笑)怪しげなCD。。 バグパイプっていったい・・・。誰が買ったんだ?さらに。。通行手形。。?! しかもみかん箱いっぱいなんですけど・・・。 どんどん追いやられて、ガレージに辿りつた品々。。いい加減処分しないとね。。
2007年10月09日
コメント(2)
連休最後の日。。なんだけど、出勤です。。課長からの緊急呼び出し?! だったわけで。。急ぎって言えば急ぎの仕事なんだけど、「そこまで?」って言うほど切羽詰ってないと思うんだけどな。。 どうも、別件で呼び出しだったみたいで。。私が辞めるんじゃないかって思ったらしい。。まあ。。間違いじゃないけどな(笑) でも先の話だし。。 みんな、おかしいって。。契約切れたって、次誰か来るよね、普通。。そんな、重要な仕事してないしさあ。。(爆)また教えるのが面倒だから?「りんちゃん辞めたら次は雇わないから」 これってある意味、脅迫やん。。雇わなくても大丈夫なら、私居なくてもいいやん(笑) 言われれば、言われるほど冷めていく私がいるんだよね・・・。
2007年10月08日
コメント(0)
前々から書いている、CAD検定の日。自分で思っているより緊張してたみたい。。だって。。明らかに間違えて描いてた(爆) ありえない間違いだし(笑)早々に気が付いたので時間内に描き直しができたけど。。 最終確認をしてたら。。どうもシステムエラーっぽい症状が・・・。(涙)勝手に色、変わるし。設定色はあってるんだけど、画面上では白い線・・・?!。vistaとautoCADの相性が悪いんだよね~。。練習中もよく落ちてたし(爆) 結果は12月。。次は学科試験が2週間後・・・。こっちの方がかなりヤバい・・・。
2007年10月07日
コメント(4)
週2回、首のリハビリに通ってるんですが。。明らかに私のほうが受付先にしたのにっ。。常連のオバサンたちのほうが先に呼ばれるってどういうこと?なんか、顔見知りらしく、カルテが回る前に次々と呼ばれていくんですよ~。。しかも明らかに私の治療項目とかぶってるんですけど?! 待ってる時間もないし、途中退場。。すると・・・。いつもより請求額が高いっ?!説明ではいつもはセット金額だからって。。わけわからん。。 いつも思うけど。病院の請求領収書ってよくわからん。点数で書かれるとさあ。。こっちは意味不明だしね。もっと明朗会計にならないものかな・・・。
2007年10月06日
コメント(4)
急に休みになって・・・。一日? いや、半日か。。寝てました(爆) 起きたの、昼だし・・・。 「踊る大走査線」の再放送やってて。 最初のヤツね。思わず観ちゃいました(笑)織田裕二、若いな~。。10年位前かな? 29歳って設定らしいし。 キャンセルがでてそのままスクール向かったけどね。なーんにもしていない時って意外と時間が経つの、早いのね~。。
2007年10月05日
コメント(2)
昨日、オバ様に言われたこと。。「いいよ。だったら休んで」 ムカついたから出勤(笑)コレがまた、忙しいんだな。。今日に限って発送が山のように出てくるし。書類も山になってるし。。 明日の予定の連絡をくれるはずのオバ様は音沙汰なし。連絡があったのが夕方。明日は出てくるらしい。。一日遅れで私は休暇になったけど。 スクールは定員オーバーで予約が取れず。。一日休む意味ないやん(爆)なーんか無駄な有給消化やなぁ・・・。
2007年10月04日
コメント(2)
先週末くらいからネタふりをしてたんだけど。。「休み、ください」課長はあっさり許可をくれた。。 仕事の都合上、人の少ない今週末がいいかなって。課長は4連休でもいいって言ってくれたし。(その分、残業が増えたけど・・・。) そんなやりとりをみんな、知ってるはずなのに・・・。いきなり、休みやがった! 誰って。。事務所のオバ様ですよっ。。しかも連休ときたっ。。今週は出てくるかどうかもわからんって・・・。 なんだ、この意味不明な休み方はっ。。2人同時に休んじゃいけないって言ったの、アンタやん(爆)絶対嫌がらせやん! あ~ムカつく~。。 私の休みはどこへ行った~~(涙)
2007年10月03日
コメント(2)
首の治療の為病院へ通ってるけど。毎回聞かれるのが 「調子はどうですか?」 いつも答えに困るんだよな。。 よくなってたらもう来ないんですけど?! この問いかけってなしでしょ~(笑)
2007年10月02日
コメント(2)
最初は私の勘違いなんだけど。。 てっきり明日の午前中までに仕上げればいいと思っていた書類。スクール入れてるし、18時くらいに帰ろうとタイムカードを持った。「あれ?書類終わった?」「明日の昼までにはできますから(*^_^*)」「午前中に届けるんだけど・・・」 あれ? 今日中だったの!? 貰ったの、17時過ぎてたんですけど? 3~4時間はかかると思ってた書類。。すぐできるかっ。。Dashでやっても2時間かかった。。 スクール、21時までなんだけど・・・。しかも試験対策講座・・・。ああ、もう・・・。 Dashで行けば15分くらい (地下鉄2駅の距離)ちょっとでもできると思ったのに。。 地下鉄止まってるし(爆) ありえないんですけど~~~。。人身事故で救出中ってどういうこと? 遠回りして別の線で向かったけど、教室に着いた時にはもう30分もないくらい・・・。 このところ、定時上がりが続いたから甘く見てたよ。。突発残業がある職場だったよなっ。。 代わりに週末休んじゃおうかな(笑)
2007年10月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1