凛。きまぐれホームページ。

凛。きまぐれホームページ。

2004.01.16
XML


いや違う。私はこんな事を言いたいのではない。

「風の谷のナウシカ」

宮崎駿監督を一躍スターダムにのし上げた作品。
これ、最初見たのいつだっけな…多分辞書でえっちな言葉を密かに探しては喜んでいた幼少のみぎりだったと思います。(幼少なのか?)

その昔「アニメージュ」で監督自らが描いた原作が連載されてましたね。
完結し、一応全て目を通しましたが、テーマが重ーいお話でございました。それと…ぶっちゃけ絵が見にくい。(ファンの方、すみません)ですが、内容はとても書き込んでおられて綿密に計算された物語だったと思います。私はどちらかと言うと、映画より原作漫画の方が好みであります。

あらすじについては殆どの方がご存知だと思われますので、割愛致します。

時を経て、オトナになった私がナウシカを見て感じた&思い出したコト…

◆ユパの髪型がどうしても不思議だ。
よく旅をしておられるのに、あのモヒカン頭をどうやって維持しておられるのか。

◆素人起用路線(声優)はこの作品もそうだったが、アスベルの棒読み、なんとかならんかな。

◆うお!ユパ様、銭形警部だったのか!何故今まで気付かない…

◆腐海に蟲がうじゃうじゃいるわけだが、ハエとヤスデの大群に見えて、テレビに殺虫剤をかけたくなった。

◆幼少の頃「王蟲の触手ってどんなさわり心地なんだろう?」と思ってよくある子ども向け魚肉ソーセージを握り締めてはみたものの「違う!こんなんじゃない!王蟲のはもっと『くにゃん』って曲がるもん!」と癇癪を起こした事は秘密です。

◆ラストシーンでナウシカが大量のだんご虫に囲まれているように見えて、自分がその立場になってみたら…と勝手に想像して具合が悪くなりました。…だってだんご虫だよ!?大量だよ!?

まだまだありますが、キリが無いのでこの辺で…
オトナになると「物語を純粋に楽しめない」

困ったものです…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.23 02:55:18
コメント(11) | コメントを書く
[つぶやき・独り言。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ナウシカを見てました。(1/16)  
オトナになると「物語を純粋に楽しめない」

困ったものです…


私は純粋に楽しんでいますが・・・

何でだろう~(爆) (2004.01.17 00:08:58)

困ったもんでんなっ!  
ワタイも見たんですわっ!子供と。子供は途中で寝てしまった。
最初は、子供が寝るまでの添い寝で付き合い程度で見ていたんでんが、
実は今までみた事がなかって、ついつい見入ってしまったんでおまっ!C=(^◇^ ; ホッ!
ストーリー的には今ひとつ理解に苦しむけど、
実に素直に(o~ー~)(o_ _)(o~ー~)(o_ _)ウンウンと
見ることができましたなっ!
ワタイの心は実にピュアでおまっ!(*^m^*) ぷぷっ

物語を純粋に楽しめましたなっ!子供が途中で寝るのは
よんでいたんで、録画しておりますさかいにまた、あしたにでももう一回【【純粋に!】】((((爆))))見たいと思とりますっ。o(*^▽^*)oあはっ♪ (2004.01.17 01:04:41)

Re:ナウシカを見てました。(1/16)  
H=O  さん
ナウシカはまだいいのですが、トトロに出てくる子供の親。名前なんか忘れました。

肝心なキャラの割にあのヘタクソさ加減なんとかしてください。
紅っぽく言えば、上手くない声優は、ただの人。
私っぽく言えば、逃げる奴は妖怪だ。逃げない奴は訓練された妖怪だ。 (2004.01.17 01:18:29)

Re:ナウシカを見てました。(1/16)  
Σ.  さん
RURIKAさんが作成する物語は泣く子も黙るかも。

ユパって誰だっけ?モヒカン?銭型?思い出せん。
空に浮いてる城の物語とは違うよね。

なんでも空に浮かしてる感じがするのだが。

この前、友達に昔のアニメを見せられてその登場人物のロボットの気合の入ったセリフ。
「俺のオイルが沸騰するぜ!」
好奇心旺盛な子供には聞かせたくない台詞です。
(2004.01.17 02:19:37)

Re:ナウシカを見てました。(1/16)  
yuji-h55  さん
大人になると純粋にアニメが見られないことって良くあるよね?
僕はドラえもんが好きだったけど,不思議に思っていることがあります.

確かドラえもんはのび太の不幸な未来を変えるために22世紀からやってきたと思います.
だからドラえもんは歴史を変えてしまってます.

しかーし,ドラえもんの映画の中ではタイムパトロール隊がやってきて,歴史を変えようとした人を逮捕しています.
じゃあドラえもんは? (2004.01.17 08:08:00)

Re:ナウシカを見てました。(1/16)  
ai_co  さん
私もアニメージュの連載を読んでいました(^^;)懐かしい。
宮崎監督作品は好きなのですが、「ナウシカ」は1度もきちんと観た事がありません。今回も見逃しました・・・
ちなみに私のNo.1は「紅の豚」です♪ (2004.01.17 16:25:52)

Re:ナウシカを見てました。(1/16)  
こんばんは~、御無沙汰です
トトロと魔女は見てますがナウシカはまだ見てません
そんなに気味悪い虫が総出演してるの?
うちの娘達が好きそうです(姉ちゃんは素手でだんご虫を一杯掴んで「おとうちゃん、ほら」って手渡してくれて、私は「ギャ~!」って悲鳴を上げたことがあります)
ところでナウシカってなんかの鹿?
きっと馬鹿げた質問なんでしょうね~(笑)
今度見てみようっと
それじゃ~ね! (2004.01.18 18:02:56)

Re:ナウシカを見てました。(1/16)  
*kir*  さん
始めまして、ナウシカの日記に反応して
書かせてもらいます(笑)。

わたしも原作のナウシカの方が好きです。
クシャナが好きなので、漫画の方が活躍していて・・

確かに絵は見ずらかった!

それに、王蟲は、
ダンゴムシが原型?というかモチーフ?
なんだそうですよ。
あんな強そうになっちゃって・・・

では、お邪魔いたしました。
(2004.01.18 23:38:59)

Re:ナウシカを見てました。(1/16)  
ファンの方ごめんです さん
ナウシカ日記

【5:52】風が騒いで目が覚める。ミトが呼びに来る。姫様と呼ぶわりには敬意が足りない気がする。
【6:22】誘導のフリをして大型船を墜落させる。ウシアブ登場。イヤになる。
「森へお帰り」私の言葉だ。マジ帰れ。私は蟲遣いじゃない高貴なお姫様なんだよ。
「たった一匹殺しただけでも何が起こるかわかりませんからな」うるせぇんだよこのミトが。
【8:35】トルメキア船発見。城ではうるせぇ父上がわめいている殺すぞ。
【8:43】「助けて~!」父上のその叫びが聞きたかったのにあっさり殺されていた。腹いせにトルメキア兵を殺す。
【8:50】ユパ様登場。口先一つでトルメキア兵を丸め込む。老獪なジジイだ。
【9:03】人質になった。気分が盛り上がらない。早く城へ帰りたい。
【9:20】クロトワがニヤニヤしている。
【9:30】クシャナ演説終了。
【11:40】トルメキアへ出発。
【11:45】お腹がすいた。テトは食べても不味そうだ。
【12:19】太陽の中に何かいる。クロトワの言動に私がいらつく。
【12:20】ガンシップ 登場。
【12:22】機関砲を乱射。 元気な奴だ。もっとやれ。
「もうやめて~!」本当はどうでもいい。私が死ななければ。
【12:40】腐海に落ちて蟲に襲われる。私……キミは殺しすぎた。蟲が多すぎてどうしようもない。
【13:22】「やはっ、ぼくはアスベル」 私のメーヴェだ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【14:39】腐海脱出。
【22:43】「王蟲の子供だよ~!」さようなら、風の谷、こんにちは巨神兵。クロトワがニヤニヤしている。
【22:45】「薙ぎ払え!!」 ただ命令しているだけだ。
【22:57】王蟲の子供とともに群の進路に立つ。どう考えても自殺行為だ。なんで私がこんな目に。
あっさり跳ね飛… (2004.01.25 10:41:09)

Re:Re:ナウシカを見てました。(1/16)  
RURIKA  さん
ん?

Rくんかえ???

…だろうなぁ… (2004.01.25 22:02:50)

Re:ナウシカを見てました。(01/16)  
miyotan1122  さん
うむ。

見逃してた。やばかった。ここにも出演してた。












だんご虫君は・・・ (2005.06.25 10:56:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

不良中年のSo What bflatさん
ほぼ毎日1分のほほ… けんけん3374さん
☆パリジェンヌ式☆ ジョリエンヌ17さん
株株本楽 モギ★☆さん
へんしゅうちょの楽… へんしゅうちょさん

Comments

大樹の心 @ いんや~~。 なつかすぃ~~♪ まあ、私の方は名前…
buchiyamato @ Re:ひとこと。(10/19) はじめまして。 興味深いブログですね。 …
あつかこ @ あけまして、おめでとうございます♪ 昨年はお世話になりました。 今年もよろ…
Σ. @ 筋肉マンへ マン、じゃないか。。。。まぁ、いっかw …
みる姉0685 @ メリークリスマス♪ お久しぶりです。 年末はとにかく時間が…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: