いやいや、ニュースとかでも聞き飽きたけど・・・寒いですよねぇ~、ほんとに。

4メートル近い積雪ってさぁ、考えてみれば恐ろしいですよね。交差点の信号機が埋もれてましたから。

9日のゴルフ、なんとかできるといいですね。

練習のレベルがとっても高くてその辺りのことはとてもとても踏み込めない領域です・・・すたこらさっさ。 (2006.01.07 00:44:52)

どんだけ~!!こんだけ~GOLF

どんだけ~!!こんだけ~GOLF

PR

Profile

リンクッチ

リンクッチ

Calendar

Favorite Blog

Enjoy a happy life kaokao5050さん
一日の反省 goto300yardさん
じぇり♪の日記 じぇり♪さん
par-par-par NIMAさん
大家好! 我鐘意高… 高爾夫球猫さん
猫ずき、お酒ずき、… azuki-m0206さん
Welcome to my … 五月さつきさん
ゴルフ Greengrassさん
      ケムの… ケムちゃんさん
アマトリの秘密基地 アマトリさん

Comments

booska@ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) りんさまがゴルフ止めるわけないっしょ^^;…
五月さつき @ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) 久しぶりです。 私も数ヶ月ぶりにブログ…
Greengrass @ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) わたしも免許取ってから、ドライバーが当…
リンクッチ @ Re[1]:アンダーハンデ戦 決勝in茨城GC(11/07) aome72さん >すっかり出遅れました(^_^;…
aome72 @ Re:アンダーハンデ戦 決勝in茨城GC(11/07) すっかり出遅れました(^_^;) 3連チャ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.06
XML
カテゴリ: ゴルフ日記
今日は息子を病院へ連れて行った後、絶対練習場へ行くぞ!と決めていたのでサッサと息子を家へ落として練習場へGO!

この寒さのせいで夕方の練習場はガラ空きでした。

booska3862 さんにアドバイスもらった練習方法でスタート。
9Iでフルスイングのトップからバックスイングと同じ速度でゆっくり振る。そうすると自分のスイングが分かってくると・・・。

気がついた事がひとつ。
ゆっくり振るのは中々難しいのですけど、膝の送りを意識して体を回すようにすると打球は真っ直ぐ飛んでいき、それがちょっとタイミングずれたりすると左へ引っ掛けます。膝の送りが早すぎてもトップになるし。。。
腕で振ろうとしたら絶対だめ・・・と思いました。

膝の送り、、、要は下半身の回転に腕がついてくるのを感じたときボールは真っ直ぐ飛んでゆきます。うーん、、、上手く言えないけど、そんな感じ。
その練習を90球くらいゆっくりやってたら寒いのに体もホカホカ。。


今日は、どうやって振ったらフィニッシュがきれいに取れるのか素振りを何度かやってトップスイングを決めました。
しっくりいったバックスイングが取れれば振り下ろすのも楽に下ろせるというのに気がついた。
怖いのは、やはり失敗したときの引っ掛けです。
スライス程度なら距離が出ないだけでそれほどの痛手にはならないけど、あの引っ掛けがでたら大変。
インサイドに引きすぎると起こるし、中途半端なスイングでも起こります。

9日に雪が降らなければラウンドが待ってます。
林間なので曲げたら大変。OBも怖い。。。
でも、怖がらないで振ってこようと思っています。結局、視界で感じたイメージにやられて中途半端になるのが一番いけないんですよね。
調整中なんだから、曲げてもなんでも振り切ること。
これだけ考えてやってきたいな。

雪、降らなきゃいいけど~。



ところで、今年もパブ選だけは出てみようかと思ってるのですが、
予選はいいとして地区決勝大会では高反発のドラは使用禁止とか。。。。

2007年からのルール改正と聞いてましたが、なんとまぁ早すぎですよね。。。決勝行けたら考えますけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.06 22:53:13
コメント(24) | コメントを書く
[ゴルフ日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雪が降りそう・・・(01/06)  
Greengrass  さん
雪、いやですね。
9日は大丈夫だと思われますが、明日はちょっとヤバイでしょ。

いろいろ工夫して練習されていて、さすがです。
ゴルフ雑誌読んでいても、ブログ徘徊していてもいろんな意見があるから、混乱しちゃいます。
勉強になることも多いですけどね。

競技会へ向けてがんばってくださいね。
楽天仲間が競技会でがんばっているのを見るとうれしいです。
ところで、
今年はいつ一緒にラウンドできるかしらん。。


まったく、最近また楽天オバケが出ますね。
以前、日記アップしても出なかったりとか古いのが出たりして、これを楽天オバケって言っていたんですが。
(2006.01.06 23:49:14)

Re[1]:雪が降りそう・・・(01/06)  
リンクッチ  さん
Greengrassさん
>雪、いやですね。
>9日は大丈夫だと思われますが、明日はちょっとヤバイでしょ。

明日降ったら9日もアウトだわ~。。。
残念だけど。
昨年はチョー天気には恵まれていたんだけどな。

>いろいろ工夫して練習されていて、さすがです。
>ゴルフ雑誌読んでいても、ブログ徘徊していてもいろんな意見があるから、混乱しちゃいます。
>勉強になることも多いですけどね。

ゴルフのスイング理論なんて本当にわからない。
だから余計悩んじゃうのです。
「こうかな?」「これか?」の繰り返しです。

>競技会へ向けてがんばってくださいね。
>楽天仲間が競技会でがんばっているのを見るとうれしいです。
>ところで、
>今年はいつ一緒にラウンドできるかしらん。。

パブ選だけは今年もどっかに出没してみようかな・・・と。ノリノリじゃないんだけど。
来月以降はグァム以外予定ないから、いつでもOKです。
GGさん、まだ有給残ってるのよねー。

>まったく、最近また楽天オバケが出ますね。
>以前、日記アップしても出なかったりとか古いのが出たりして、これを楽天オバケって言っていたんですが。
-----
そうなの?
日記全然ページに反映されないし、、、、。
誰かがカキコしてくれると何とか見れるんだけど、
それでも時間がかかるのよ。
どうしちゃったんでしょ??? (2006.01.07 00:22:26)

Re:雪が降りそう・・・(01/06)  

Re[1]:雪が降りそう・・・(01/06)  
リンクッチ  さん
コンパス1122さん
>いやいや、ニュースとかでも聞き飽きたけど・・・寒いですよねぇ~、ほんとに。

鼻風邪引いたようでくしゃみと鼻水が・・・。
早く寝なきゃと思いつつ夜更かしです。

>4メートル近い積雪ってさぁ、考えてみれば恐ろしいですよね。交差点の信号機が埋もれてましたから。

雪って何であんなに美味しそうなのに役にたたないのでしょうか?

>9日のゴルフ、なんとかできるといいですね。

明日降らなければ何とかできるんですけどね~。

>練習のレベルがとっても高くてその辺りのことはとてもとても踏み込めない領域です・・・すたこらさっさ。
-----
レベルなんて何もないです。
理論が分かってないんだもーん。 (2006.01.07 01:05:09)

Re:雪が降りそう・・・(01/06)  
アマトリ  さん
リンクッチさんも9日ラウンドですか。こちらもホームコースで初打ちの予定です。雪が降らないことを願うばかりです。
パブ選出るんですか~。カッコイイ^^ (2006.01.07 01:12:33)

Re:雪が降りそう・・・(01/06)  
怖がらないで振ってこよう!

姐さん、気合いです!!!

たぶん怖がらずに振れたら結果もついてくるのでは?
と、あのフィニッシュを思い出しながら書いてます♪

お天気だけが心配だねえ・・・・^^;  (2006.01.07 01:16:52)

Re:雪が降りそう・・・(01/06)  
皇 子  さん
(゚-゚;)ウーン、、、

みんな「練習」しっかりやってますねぇ。
テーマ持って、、、

闇雲に打つだけの「運動」をする人が多いのに凄いことです。
楽天Blogって、絶対にモチベーションを維持するのに役立ってますよねえ。



ところで、KANAちゃんのところにも出てましたが、
「パブ選」って「パブリック選手権」ですよねぇ?
出場資格とかって色々あるんですか???

(2006.01.07 01:20:09)

Re[1]:雪が降りそう・・・(01/06)  
リンクッチ  さん
アマトリさん
>リンクッチさんも9日ラウンドですか。こちらもホームコースで初打ちの予定です。雪が降らないことを願うばかりです。
>パブ選出るんですか~。カッコイイ^^
-----
なんか明日やばそう・・・。
だって今日すごく冷え込んでいるもん。

パブ選ったって予選参加~するだけだよん。
だけど気分のってないの。 (2006.01.07 01:29:51)

Re[1]:雪が降りそう・・・(01/06)  
リンクッチ  さん
KANA-518さん
>怖がらないで振ってこよう!

>姐さん、気合いです!!!

おうっ!!
そのつもりなんだけどさー・・・。
雪が降ったら気持ちもソガレル。

>たぶん怖がらずに振れたら結果もついてくるのでは?
>と、あのフィニッシュを思い出しながら書いてます♪

今日、練習場ではフィニッシュ取れるようになってきたんだけどね~。

>お天気だけが心配だねえ・・・・^^; 
-----
冬はこれだから・・・。
練習場行くのも意を決しないと行けないよ。 (2006.01.07 01:32:53)

Re[1]:雪が降りそう・・・(01/06)  
リンクッチ  さん
皇 子さん
>(゚-゚;)ウーン、、、

>みんな「練習」しっかりやってますねぇ。
>テーマ持って、、、

頑張るのだ・・・。

>闇雲に打つだけの「運動」をする人が多いのに凄いことです。
>楽天Blogって、絶対にモチベーションを維持するのに役立ってますよねえ。

役に立ちすぎです。
昨年まで数年練習場なんて行ってなかったんだからね。。。

>ところで、KANAちゃんのところにも出てましたが、
>「パブ選」って「パブリック選手権」ですよねぇ?
>出場資格とかって色々あるんですか???
-----
自己申告ハンデ20以下くらいって事位です。
だからJGAハンデ持ってない私も参加できるの。
昨年は雰囲気に呑まれて終わった・・・。 (2006.01.07 01:35:29)

Re:雪が降りそう・・・(01/06)  
booska3862  さん
>下半身の回転に腕がついてくるのを感じたときボールは真っ直ぐ飛んでゆきます

いい感じじゃないですか?
僕の場合、感覚的に振っちゃった後にシュッってボールが飛んでいく時は調子いい時で、インパクトの瞬間に飛び出す時は×です。
膝の送り。
右ひざが前に出ない様に注意してください。
フィニッシュで両腿に隙間が出来なければOK。

トップの位置はよく言われることですが、フォローから巻戻して出来る位置がやはり一番自然ではないかと…

(2006.01.07 08:41:18)

Re:雪が降りそう・・・(01/06)  
shinma2  さん
いい練習してますねー!
見習いたいっす!

booska3862さんが言ってる
>トップの位置はよく言われることですが、フォローから巻戻して出来る位置がやはり一番自然ではないかと…

これ、大賛成です。
反対方向のゆっくりした素振りっていうか、巻き戻しの感じでやってみるのもいいですよ(^^

9日は昭和の森ですよね。雪は大丈夫みたいですよ。
このコースはパブ戦の会場にもなってますよね。
去年、回ったのですが昔とずいぶん変わってました。面白くなってますね。

(2006.01.07 09:23:22)

Re:雪が降りそう・・・(01/06)  
BogeyGrandma  さん
下半身の回転に腕がついてくるのを感じたときボールは真っ直ぐ飛んでゆきます

そうそう コレなのよね。
たまにしか出来ないけど (笑)
しかも、アイアンでは たまに出来ても
ドラになると 全くだめなのよ 私 (涙)

メールしたから 見てね!
  (2006.01.07 10:21:02)

Re[1]:雪が降りそう・・・(01/06)  
リンクッチ  さん
booska3862さん
>右ひざが前に出ない様に注意してください。
>フィニッシュで両腿に隙間が出来なければOK。

右ひざが前に出るときあります。
忘れてた・・・。注意します。・・・って、
注意点が多すぎて~。

>トップの位置はよく言われることですが、フォローから巻戻して出来る位置がやはり一番自然ではないかと…
-----
その巻き戻す位置が、よくわからないのです。
だから昨日はトップの位置決めて振ってを何回かやって、一番しっくりくるトップの位置になるようスイングしてみました。 (2006.01.07 11:22:43)

Re[1]:雪が降りそう・・・(01/06)  
リンクッチ  さん
shinma2さん
>いい練習してますねー!
>見習いたいっす!

うわーい。
いい練習なんだ。がんばろ。

>booska3862さんが言ってる
>>トップの位置はよく言われることですが、フォローから巻戻して出来る位置がやはり一番自然ではないかと…

それなんですが、よくわからない。。。

>これ、大賛成です。
>反対方向のゆっくりした素振りっていうか、巻き戻しの感じでやってみるのもいいですよ(^^

巻き戻すとき、もう違った方向に巻き戻しそうなんだけど・・・。

>9日は昭和の森ですよね。雪は大丈夫みたいですよ。
>このコースはパブ戦の会場にもなってますよね。
>去年、回ったのですが昔とずいぶん変わってました。面白くなってますね。
-----
今朝、びくついて起きたらピーカンに晴れてて雪なし。明朝も大丈夫だったらOKだわー。
明日宜しくです。頑張って練習しまっせ。 (2006.01.07 11:25:46)

Re[1]:雪が降りそう・・・(01/06)  
リンクッチ  さん
BogeyGrandmaさん
>下半身の回転に腕がついてくるのを感じたときボールは真っ直ぐ飛んでゆきます

>そうそう コレなのよね。
>たまにしか出来ないけど (笑)

そうなのよ、たまーに出来るの。
「たまに」じゃだめなんだよね。練習、練習。

>しかも、アイアンでは たまに出来ても
>ドラになると 全くだめなのよ 私 (涙)

私もドラの方が難しい。
意識しすぎると腕が遅れてスライスになるし。
早すぎても引っ掛けるしね。

>メールしたから 見てね!
> 
-----
見たよん。
連絡してみます。 (2006.01.07 11:28:24)

Re[2]:雪が降りそう・・・(01/06)  
booska3862  さん
リンクッチさん へ

>その巻き戻す位置が、よくわからないのです。
>だから昨日はトップの位置決めて振ってを何回かやって、一番しっくりくるトップの位置になるようスイングしてみました。

フォローから戻してトップ、そしてそのままスイング、また戻してトップを何回か続けるんです。
クラブを振ろうとしないで、勢いに任せれば、ほぼ同じ場所に上がるはずです。
そのトップの位置が覚えられない時は目をつぶってやってみてください。
目を閉じると体の動きに集中できますよ。

(2006.01.07 15:31:04)

Re:雪が降りそう・・・(01/06)  
ゴルフ道楽  さん
「下半身の回転に腕がついてくるのを感じたときボールは真っ直ぐ飛んでゆきます」
 分かります分かります、この感覚。これを感じられたときには本当にいいボールが飛んでいくんですよね。 (2006.01.07 20:07:06)

Re:雪が降りそう・・・(01/06)  
ケムちゃん  さん
 ぼくはね~

スウィングやトップの位置に迷ったら、目を瞑ってボールを打ちます。

ティーを高めにして、アドレスまで目を開けていて、そこから目を瞑ってスウィングを。

するとどこにも力の入らないスウィングが出来て、ボールは7割くらいのキャリーボールが出ます。

>クラブを振ろうとしないで、勢いに任せれば、ほぼ同じ場所に上がるはずです。
・booska6832さんの仰るとおり、ヘッドの勢いに任せてみるといいですね。
頭が動かないで、ギリギリ限界のひねりが自然に作られる頂点がトップの位置だと思いますよ。
(2006.01.07 20:44:03)

Re[3]:雪が降りそう・・・(01/06)  
リンクッチ  さん
booska3862さん
>フォローから戻してトップ、そしてそのままスイング、また戻してトップを何回か続けるんです。
>クラブを振ろうとしないで、勢いに任せれば、ほぼ同じ場所に上がるはずです。
>そのトップの位置が覚えられない時は目をつぶってやってみてください。
>目を閉じると体の動きに集中できますよ。
-----
なるほど・・・。
フォローってフィニッシュにいたる振りの事ですか? ・・・・・・・ぎゃーん。スミマセン・・・
これでゴルフやってるのか!お前は!!って事知らない。。。 (2006.01.07 22:46:33)

Re[1]:雪が降りそう・・・(01/06)  
リンクッチ  さん
ゴルフ道楽さん
>「下半身の回転に腕がついてくるのを感じたときボールは真っ直ぐ飛んでゆきます」
> 分かります分かります、この感覚。これを感じられたときには本当にいいボールが飛んでいくんですよね。
-----
そうなのです、そうなのよ~!!

だけど、3回は続けて出来ないの。
(2006.01.07 22:47:55)

Re[1]:雪が降りそう・・・(01/06)  
リンクッチ  さん
ケムちゃんさん
> ぼくはね~

>スウィングやトップの位置に迷ったら、目を瞑ってボールを打ちます。

ふぇ~。
空振りしそうです・・・。

>ティーを高めにして、アドレスまで目を開けていて、そこから目を瞑ってスウィングを。

やっぱ絶対空振りしてバレリーナに・・・。

>するとどこにも力の入らないスウィングが出来て、ボールは7割くらいのキャリーボールが出ます。

怖いけどやってみようか。。。

>>クラブを振ろうとしないで、勢いに任せれば、ほぼ同じ場所に上がるはずです。
>・booska6832さんの仰るとおり、ヘッドの勢いに任せてみるといいですね。
>頭が動かないで、ギリギリ限界のひねりが自然に作られる頂点がトップの位置だと思いますよ。
-----
素振りでブンブンやるのですね?
目を瞑って振るのとか、、、まだ試したことないのでやってみますが怖い・・・。
色んな練習方法があるんですねぇ。 (2006.01.07 22:51:51)

Re[4]:雪が降りそう・・・(01/06)  
booska3862  さん
リンクッチさん へ

言い方が悪かったですね。
アドレス→→トップ→フィニッシュ→トップ
普通に素振りを連続して(アドレスで止めない)繰り返すだけです。
ブンブン振る必要は無いです。
クラブに振られるように慣性でクラブが行きたいとこに任せれば良いんです。
試してみて下さい。

shinmaさんと練習行かれるのでしたら、お分かりでしょうから、教わってくださいね。

(2006.01.08 10:09:18)

Re[5]:雪が降りそう・・・(01/06)  
リンクッチ  さん
booska3862さん
>リンクッチさん へ

>言い方が悪かったですね。
>アドレス→→トップ→フィニッシュ→トップ
>普通に素振りを連続して(アドレスで止めない)繰り返すだけです。
>ブンブン振る必要は無いです。
>クラブに振られるように慣性でクラブが行きたいとこに任せれば良いんです。
>試してみて下さい。

>shinmaさんと練習行かれるのでしたら、お分かりでしょうから、教わってくださいね。
-----
教わりました~。
理解できました。どうも手のかかる奴ですみません。。。。 (2006.01.08 21:08:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: