どんだけ~!!こんだけ~GOLF

どんだけ~!!こんだけ~GOLF

PR

Profile

リンクッチ

リンクッチ

Calendar

Favorite Blog

Enjoy a happy life kaokao5050さん
一日の反省 goto300yardさん
じぇり♪の日記 じぇり♪さん
par-par-par NIMAさん
大家好! 我鐘意高… 高爾夫球猫さん
猫ずき、お酒ずき、… azuki-m0206さん
Welcome to my … 五月さつきさん
ゴルフ Greengrassさん
      ケムの… ケムちゃんさん
アマトリの秘密基地 アマトリさん

Comments

booska@ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) りんさまがゴルフ止めるわけないっしょ^^;…
五月さつき @ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) 久しぶりです。 私も数ヶ月ぶりにブログ…
Greengrass @ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) わたしも免許取ってから、ドライバーが当…
リンクッチ @ Re[1]:アンダーハンデ戦 決勝in茨城GC(11/07) aome72さん >すっかり出遅れました(^_^;…
aome72 @ Re:アンダーハンデ戦 決勝in茨城GC(11/07) すっかり出遅れました(^_^;) 3連チャ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.09.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
情けないです・・・。

パットは強気だ!
確かにそう思ってます。。。。
しかし、強気にも限度がありますよね。

シクシクシク・・・

強気のパットがノーカンパットに変身しちゃいました。
ガンガン打つものですから、速いグリーンじゃ倍もオーバーしちゃうのです。

きゃーーーー、どうしましょ。

実はこの週末、旦那と旦那の先輩夫婦と栃木へラウンドに行きました。
ショットは良かったのです。

でもパターがひどすぎてパーオンしても3パットボギー。
ボギーオンしても3パットダボ。
寄せて1mも倍オーバーに打って3パットトリとか・・・・。

ヘロヘロです

でも、この日は耐えて何とか41pで93でした。

そして今日・・・ジュンクラ。
昨日より速いグリーンも果敢に打つから大オーバーばっか。
3パットならともかく4パットまでやらかして、とうとう・・・・・・・・・


ぶちっ!!!



気持ちが 切れた と言いましょうか、
音聞こえちゃいました。ブチッとな。


やばいです。。。
ノーカンパットはやばすぎです。今日も40p(これには1m~1.5mを2パット4回位含)4パット2回、3パット3回!!!

101点だもん。もう、いやっ!


ところで、そんな自分も嫌ですが今回一緒に行った旦那の先輩の奥さん。
こういっちゃ何ですが私、首かしげちゃったんですよ。

なんか体調悪いみたいだったんですけど、私達には一言も何もないし、
やっていてパターとかいい加減にやってるのがあからさまな訳。
今日も出だしから全く口を聞かず、結局後半やらないで上がっちゃった時も
本人からは何もナシです。
本当に体調悪かったのなら仕方ないですけど、4人で回ってるわけで、
とても嫌な感じでした。クラブとか受け渡しする時も一言も何も言わないなんて
ちょっとねぇ・・・って感じ。
私、あんまり人の事気にしない方なんですが、今回はとても気になりました。
ゴルフって自己責任のスポーツですけど、自分の感情をあからさまに出して周りの人に嫌な印象与えるのってやっぱマナーに反すると思うのです。
体調管理も自己責任でしょ?

まぁ、だからって今回私の悪かったのは彼女のせいでもなく~、
私の下手の成す所なんですけどね


パター・・・・。
なんとかしなきゃあかん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.18 00:43:11
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
BogeyGrandma  さん
土曜日のラウンドの 自慢話 してもいい?
BGね、195Yの Per3で ピン傍 1mにワンオンしたの!

土曜日のラウンドの 泣き言言ってもいい?
BGね、その 1mのバーディートライで、1.5m
オーバーさせちゃったの! (涙)

パッティングは ムズイ・・・

女心も ムズイ? (爆)

お疲れでしたぁ~

(2006.09.18 05:59:29)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
ケムちゃん  さん
 おはよう。

僕もゴルフに夢中になると無口になっちゃいます。

自分に怒ると、やっぱ無口に(^^;

なのでテーマを「スマイルで行こう!」にしているんだもん♪
(2006.09.18 06:16:44)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
YUKKO.NZ  さん
ショットの調子、良さそうですね!
PUTT。。。
同伴者のかもし出す妙な雰囲気が、グリーン上では近くにいる分気になっちゃったのでは~?
一生懸命やってて無口はいいけど、投げやり無口はね。。。
お疲れ様でした! (2006.09.18 08:53:26)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
Greengrass  さん
私もね、昨日のゴルフ後半3パットだらけ。
なんと8ホール3パットなのだ!
速いグリーンにほんとに泣かされた><

ひょっとして、その女の人私の知っている人かと思っちゃった。
ハーフで黙って上がったなんてのも、不調だとパッティングを投げやりに打って...なんてのもそのとおり。

世の中にはいるんですね、人のこと考えないゴルファーって。
わたしも自戒しようっと。
(2006.09.18 09:03:46)

気持ちの整理が大事?  
ムッシュ さん
おはよう♪

またまたパットで悩んでいるようですね。
おいらもあまり上手ではない(特にショートパット、花咲で実証済み?(笑))ですが、”入れに行く”と”寄せに行く”を気持ち的にはっきりするのが3パット減少になると思います。

10mのパットは多分入る確立は1~数%ですね。また、この10mパットで優勝(アマチュアにはこれは無いけど、”30台、70台”またはニギリが・・・)とかは入れに行って3パットはやむなしだけど、2パットで行こうと思っているのに中途半端なストロークをしてしまうのが多いのですね。
入らずとも次のパットが楽になるようなラインを考える、参考にしてね。

いつも技術論ではなくメンタル論ばかりでゴメン。

16日ザ・オーシャンに行ってきました。珍しくボールは最終ホールでちょっと届かずの池ポチャで1ケ紛失ですみました。3パットも1回でした。だけど80台でした。何が悪かったのかなぁ?

ドラ息子を新調しました。SRIXON ZR600グラファイトDのシャフトを入れました。
ウチッパ行ってきましたが、飛距離が出ません。無理すると折角のスイング改造もまた振り出しに戻りそうなのでドラ息子入替えは失敗だったかも?

お互いに頑張りましょう。 (2006.09.18 09:50:21)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
aome72  さん
う~ん。。。

女性特有じゃないと思いますよ~σ(^◇^;)

青目も若い時に自分に腹が立って一言も言わない
でラウンドしてたんですが同伴者に嫌な思いさせ
て後悔しました。今はもちろんそんな事ないんで
すがやっぱ基本は試合でもない限り「楽しく」
ですよね^^

無口は気になりませんがゴルフを放棄したのは
怪我や本当の体調が悪い時なら一言理由を
述べてくれれば、って思いますよね。
リンクッチさんが調子崩すのも無理ないっす(>_<) (2006.09.18 10:07:52)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
アマトリ  さん
ゴルフって相手によって変わっちゃうよね。理事長杯の決勝の時本当に嫌な思いをしたことがあります。スコアがボロボロになっちゃいました。リンクッチさんはショットはいいようなので、パットが決まりだしたらいい感じじゃない? (2006.09.18 11:47:10)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
kaokao415  さん
久々の100叩きお疲れ様~。パットって本当に難しいのね。でも、やっぱ強気は大切だと思うけどなぁ。

それにしても、その同伴者、いやな感じ。私だったら、かなりきついヒトコトを言ってしまいそう・・・

ゴルフは楽しく!だよね(^-^)
ゴルフができるだけで幸せだもん・・・
(2006.09.18 12:00:20)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
BogeyGrandmaさん
>土曜日のラウンドの 自慢話 してもいい?
>BGね、195Yの Per3で ピン傍 1mにワンオンしたの!

>土曜日のラウンドの 泣き言言ってもいい?
>BGね、その 1mのバーディートライで、1.5m
>オーバーさせちゃったの! (涙)

>パッティングは ムズイ・・・

>女心も ムズイ? (爆)

>お疲れでしたぁ~
-----
私も自慢話しても良い?
187yのショートでピン手前70cmにつけたの。
上りのほぼまっすぐラインよ!

泣き言いって良い?
勿論それを思い切り外したわよー!!!

まぁ全てがそんな感じ・・・・
疲れたざんす。 (2006.09.18 12:42:03)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
ケムちゃんさん
> おはよう。

>僕もゴルフに夢中になると無口になっちゃいます。

>自分に怒ると、やっぱ無口に(^^;

>なのでテーマを「スマイルで行こう!」にしているんだもん♪
-----
その無口っていうのが、多分違うのよ~。

誰とも口聞かない、ヒトコトも。
何か彼女にしてあげても、ありがとうも無けりゃすみませんも無い・・・。
信じられません私の感覚では・・・。
(2006.09.18 12:44:41)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
YUKKO.NZさん
>ショットの調子、良さそうですね!
>PUTT。。。
>同伴者のかもし出す妙な雰囲気が、グリーン上では近くにいる分気になっちゃったのでは~?
>一生懸命やってて無口はいいけど、投げやり無口はね。。。
>お疲れ様でした!
-----
投げやりな態度わかっちゃうと、こっちまで嫌になっちゃうよね。

旦那にゃ悪いけど、あの方とはもうゴルフ行きたくないとハッキリ言っちゃいました。 (2006.09.18 12:46:16)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
Greengrassさん
>私もね、昨日のゴルフ後半3パットだらけ。
>なんと8ホール3パットなのだ!
>速いグリーンにほんとに泣かされた><

>ひょっとして、その女の人私の知っている人かと思っちゃった。
>ハーフで黙って上がったなんてのも、不調だとパッティングを投げやりに打って...なんてのもそのとおり。

>世の中にはいるんですね、人のこと考えないゴルファーって。
>わたしも自戒しようっと。
-----
必要以上に気を使う必要はないと思うけど、
体調悪くて辛いにしても、もう少し違うんじゃない?って思うのよ。
昼休みにトイレで会ったから「大丈夫なの?」って聞いたら「午後はやめる!」ってそれだけよ。
ちょっと呆れたわ。 (2006.09.18 12:49:46)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
booska さん
マナーの悪い人とかがいると、こっちが引きずられちゃうよね~
って僕は人の事言えませんが(^^;)

しかし、そのダンナが何にも注意しなかったの? (2006.09.18 19:09:13)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
NIMA  さん
一時は パットには自信があったけど  やっぱ 水物・・

その内 また あの良い感触が戻って来るでしょう   って 待ち望んでます

(2006.09.18 19:30:44)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
皇 子  さん
態度悪い人っていますわね。
一緒の組でラウンドしていて、後頭部に蹴り入れたくなるような馬鹿野郎っていますわね。
でも、ヘラヘラ笑うか、存在自体を無視するかしてないと、自分のペースというか、リズムが狂うんですよね。

40パットの100オーバーは疲れたと思いますが、いつかまた勘が戻ってきますよ。

\(*⌒0⌒)bがんばっ♪

(2006.09.18 22:55:33)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。  
mitsuot@電車 さん
パットは、メンタルですよね~~
他のショットが良いようなので、次回は、今回の2/3で丁度良いのとちゃいます?

ところで、途中退場っすか~
まあ、気にさわることがあったのでしょうが、大人気ないね。
旦那さんと夫婦喧嘩っすかねぇ…
迷惑料でも、請求しますか?(^-^)
(2006.09.19 09:48:09)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
junhiro65  さん
パットの強さ、ふり幅とかスピードとかってメカニカルに考えられればいいのでしょうけど、だいたいの人は感覚ですよね・・・

ところで同伴の方、どうしちゃったんでしょうね~

junhiroもスコアが悪くなったりすると口数が少なくなっちゃうので、気をつけます!

あっ、うるさくするって事じゃないですよ(笑)
(2006.09.19 12:30:55)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
皇 子  さん
junhiro65さん

ジャマスルヨ! ノ(・_・ヾ\

>junhiroもスコアが悪くなったりすると口数が少なくなっちゃうので、気をつけます!

>あっ、うるさくするって事じゃないですよ(笑)
-----

けんかを売っているのは、2連勝で強気になったひとでつか?

(2006.09.19 22:13:16)

Re[2]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
junhiro65  さん
すんません、サロン・リンクッチにお邪魔させていただきます!

皇 子さん
>junhiro65さん

>ジャマスルヨ! ノ(・_・ヾ\

>>junhiroもスコアが悪くなったりすると口数が少なくなっちゃうので、気をつけます!
>>
>>あっ、うるさくするって事じゃないですよ(笑)
>-----

>けんかを売っているのは、2連勝で強気になったひとでつか?

ノンノン!  皇子はね、ちゃんとメリハリがあるし、相手を和ませるために冗談を言ったりしているのがわかるから無問題なんですよ!

ってか、ゴルフに対してもう少し自分勝手になってもいいのかもしれない…

きっと、それは自分の趣味じゃないから、そうはしないと思うけど…
(2006.09.19 22:32:54)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
五月さつき  さん
同伴競技者のことは気にしていないつもりでも、大なり小なりゴルフに影響しますよね。
2日目の100叩きの一因にはなっていると思います。
もちろんそのせいにしてはいけないけど、そこを乗り越えられる強い平常心って必要ですね。
しかし、ゴルフって全てが上手くいくことってなかなかないですね。
お疲れ様でした。
(2006.09.19 23:39:37)

Re:気持ちの整理が大事?(09/17)  
リンクッチ  さん
ムッシュさん
>おはよう♪

>またまたパットで悩んでいるようですね。
>おいらもあまり上手ではない(特にショートパット、花咲で実証済み?(笑))ですが、”入れに行く”と”寄せに行く”を気持ち的にはっきりするのが3パット減少になると思います。

>10mのパットは多分入る確立は1~数%ですね。また、この10mパットで優勝(アマチュアにはこれは無いけど、”30台、70台”またはニギリが・・・)とかは入れに行って3パットはやむなしだけど、2パットで行こうと思っているのに中途半端なストロークをしてしまうのが多いのですね。
>入らずとも次のパットが楽になるようなラインを考える、参考にしてね。

>いつも技術論ではなくメンタル論ばかりでゴメン。

>16日ザ・オーシャンに行ってきました。珍しくボールは最終ホールでちょっと届かずの池ポチャで1ケ紛失ですみました。3パットも1回でした。だけど80台でした。何が悪かったのかなぁ?

>ドラ息子を新調しました。SRIXON ZR600グラファイトDのシャフトを入れました。
>ウチッパ行ってきましたが、飛距離が出ません。無理すると折角のスイング改造もまた振り出しに戻りそうなのでドラ息子入替えは失敗だったかも?

>お互いに頑張りましょう。
-----
今回の敗因は、1ピン位だと完全に強気で狙っていきました。距離合わせようとかそんなんじゃなくて、真ん中から曲がる前にドンッと入れたくて。
狙った方向に真っ直ぐ打てるわけも無く・・・。
無謀なチャレンジ。
結果、同じ位オーバーしてその返しをマタマタ同じように強気で打って4パット・・・。

1パットめを失敗したら、そこから2パットって頭切り替えたら4パットなんて絶対しないんですけどね。。。

でも、ショートしてビビリパットよりはスカッとしてましたよ。。だははのは~(負け惜しみ) (2006.09.20 00:17:14)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
aome72さん
>う~ん。。。

>女性特有じゃないと思いますよ~σ(^◇^;)

>青目も若い時に自分に腹が立って一言も言わない
>でラウンドしてたんですが同伴者に嫌な思いさせ
>て後悔しました。今はもちろんそんな事ないんで
>すがやっぱ基本は試合でもない限り「楽しく」
>ですよね^^

>無口は気になりませんがゴルフを放棄したのは
>怪我や本当の体調が悪い時なら一言理由を
>述べてくれれば、って思いますよね。
>リンクッチさんが調子崩すのも無理ないっす(>_<)
-----
今回が初めてじゃ~ないのよ。
この子(先輩の妻でも私より年下だったりする)
毎度毎度、なにかっしらにつけて気分悪そうにゴルフするの。
今まで我慢してましたが、今回で私も懲りました。

最低限、同伴者に対するマナーは心得ていて欲しいです。 (2006.09.20 00:19:53)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
アマトリさん
>ゴルフって相手によって変わっちゃうよね。理事長杯の決勝の時本当に嫌な思いをしたことがあります。スコアがボロボロになっちゃいました。リンクッチさんはショットはいいようなので、パットが決まりだしたらいい感じじゃない?
-----
相手に振り回されるようじゃ情けないからね。
だけど、気になるもんはなっちゃうよね。

ショット良くなってきたのよー。
パターも良かったらいいのに。全部上手くいくってないよね。
(2006.09.20 00:21:15)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
kaokao415さん
>久々の100叩きお疲れ様~。パットって本当に難しいのね。でも、やっぱ強気は大切だと思うけどなぁ。

>それにしても、その同伴者、いやな感じ。私だったら、かなりきついヒトコトを言ってしまいそう・・・

>ゴルフは楽しく!だよね(^-^)
>ゴルフができるだけで幸せだもん・・・
-----
強気にも限度があるよね・・・。未熟。
やはりスコア気になると、狙っちゃうのよ。
ビビルのも嫌だけど、大オーバーもねぇ・・・。

今回の彼女は以前話した事ある子だよ。
ほら、自分のショットがわりぃからってクラブ踏み付けてた子。呆れるよね。 (2006.09.20 00:23:43)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
booskaさん
>マナーの悪い人とかがいると、こっちが引きずられちゃうよね~
>って僕は人の事言えませんが(^^;)

そうなの?
時々「チッ!!」・・・なんて声が聞こえたりはしてますけど~・・。

>しかし、そのダンナが何にも注意しなかったの?
-----
旦那も旦那で、女房のご機嫌取っちゃって他人の私達には何もないのよ。
変だよね~。
(2006.09.20 00:25:42)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
NIMAさん
>一時は パットには自信があったけど  やっぱ 水物・・

>その内 また あの良い感触が戻って来るでしょう   って 待ち望んでます
-----
そうなの。

すっごくいい時と悪い時がハッキリしてる。

戻ってくれるといいなぁ。
(2006.09.20 00:26:35)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
皇 子さん
>態度悪い人っていますわね。
>一緒の組でラウンドしていて、後頭部に蹴り入れたくなるような馬鹿野郎っていますわね。
>でも、ヘラヘラ笑うか、存在自体を無視するかしてないと、自分のペースというか、リズムが狂うんですよね。

>40パットの100オーバーは疲れたと思いますが、いつかまた勘が戻ってきますよ。

>\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
-----
いや・・マジ途中でブチ切れて、
ヒトコト文句言ってやりたくなりましたよ。
後ろから蹴りいれてやりたかった、ホント!!!

楽しくないゴルフなんてしなきゃいいのに~。
(2006.09.20 00:28:38)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
mitsuot@電車さん
>パットは、メンタルですよね~~
>他のショットが良いようなので、次回は、今回の2/3で丁度良いのとちゃいます?

>ところで、途中退場っすか~
>まあ、気にさわることがあったのでしょうが、大人気ないね。
>旦那さんと夫婦喧嘩っすかねぇ…
>迷惑料でも、請求しますか?(^-^)
-----
今回初めてじゃ~ないですのよ。
その彼女の態度は!!

まぁもう一生一緒に回るつもりないですから。

せっかくのジュンクラが台無しだったよ。 (2006.09.20 00:30:28)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
junhiro65さん
>パットの強さ、ふり幅とかスピードとかってメカニカルに考えられればいいのでしょうけど、だいたいの人は感覚ですよね・・・

>ところで同伴の方、どうしちゃったんでしょうね~

>junhiroもスコアが悪くなったりすると口数が少なくなっちゃうので、気をつけます!

>あっ、うるさくするって事じゃないですよ(笑)
-----
口数少なくなるのは仕方ないでしょ。
一切口聞かないってのは、異常です。
お先にパターも「お先に」って言葉すら1回もなし・・・(私もよく数えてたなー)

もう、懲り懲りです。

ゴルフは楽しくなくっちゃです。
いくつ叩いてもね。 (2006.09.20 00:34:21)

Re[2]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
皇 子さん
>junhiro65さん

>ジャマスルヨ! ノ(・_・ヾ\

>>junhiroもスコアが悪くなったりすると口数が少なくなっちゃうので、気をつけます!
>>
>>あっ、うるさくするって事じゃないですよ(笑)
>-----

>けんかを売っているのは、2連勝で強気になったひとでつか?
-----
二人にしかわからん会話かい? (2006.09.20 00:35:22)

Re[3]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
junhiro65さん
>すんません、サロン・リンクッチにお邪魔させていただきます!

>皇 子さん
>>junhiro65さん
>>
>>ジャマスルヨ! ノ(・_・ヾ\
>>
>>>junhiroもスコアが悪くなったりすると口数が少なくなっちゃうので、気をつけます!
>>>
>>>あっ、うるさくするって事じゃないですよ(笑)
>>-----
>>
>>けんかを売っているのは、2連勝で強気になったひとでつか?

>ノンノン!  皇子はね、ちゃんとメリハリがあるし、相手を和ませるために冗談を言ったりしているのがわかるから無問題なんですよ!

>ってか、ゴルフに対してもう少し自分勝手になってもいいのかもしれない…

>きっと、それは自分の趣味じゃないから、そうはしないと思うけど…
-----
真面目に答えてる・・・(笑)
junさんらしいね。 (2006.09.20 00:37:17)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
五月さつきさん
>同伴競技者のことは気にしていないつもりでも、大なり小なりゴルフに影響しますよね。
>2日目の100叩きの一因にはなっていると思います。
>もちろんそのせいにしてはいけないけど、そこを乗り越えられる強い平常心って必要ですね。
>しかし、ゴルフって全てが上手くいくことってなかなかないですね。
>お疲れ様でした。
-----
でもさー・・・。
よくああいう態度で貫けると逆に感心しちゃうよ。
きっと、皆さん周りにそんなのいないから想像できないかもね。

今回叩いたのはそのせいではないし、自分の不徳の致す所って奴ですけど・・・。

ゴルフは上手くはいかないよねー。 (2006.09.20 00:39:37)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
大ショートより大オーバーの方が良いだろう♪
って思ってしまうパット打てない自分ですけど・・・。

何とか転がりのスピード感掴みたいですね・・・。

自分、短いほど、入らないのが、まずいんですよねぇー・・・。


ところで、その方、今回だけで無いなら、もう一緒に廻りたくないのも頷けますよ。

普段、どんな生活してるんだろ・・・。

と、お調子者の自分も、別の意味で気をつけないと・・・。

(2006.09.20 02:38:20)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
shinma2  さん
強気パットは憧れなのよー。
どう頑張ってもオーバー目に打てましぇん(^^;
狙ったところに真っ直ぐ打てるように練習すればOKだと思うよ。
それでなーんにも問題なし!!!

そんな女の人いたな~。
もの凄い負けず嫌いでわがままなの・・・
ゴルフって同伴競技者がいて前後にプレーしてる人がいるから、自分以外に11人のプレーヤーが係わってるんですよね。
それが分かってない人はコース借り切って一人でプレーするしかないかも・・・
でもきっと味気ないだろうな~(^^;
(2006.09.20 10:01:35)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
カメちゃん@LAさん
>大ショートより大オーバーの方が良いだろう♪
>って思ってしまうパット打てない自分ですけど・・・。

>何とか転がりのスピード感掴みたいですね・・・。

>自分、短いほど、入らないのが、まずいんですよねぇー・・・。


>ところで、その方、今回だけで無いなら、もう一緒に廻りたくないのも頷けますよ。

>普段、どんな生活してるんだろ・・・。

>と、お調子者の自分も、別の意味で気をつけないと・・・。
-----
強気でショートパット真っ直ぐ打てるようになったら鬼に金棒よ!!と思い、ガンガンいくのですが、
やっぱ真っ直ぐ打てないから大オーバー・・・。

でもさ、ビビッてショートするよりスッキリするよ。入らないのは同じなら~。。。
もうちょっと命中率上げたいなぁ。 (2006.09.20 22:51:00)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
shinma2さん
>強気パットは憧れなのよー。
>どう頑張ってもオーバー目に打てましぇん(^^;
>狙ったところに真っ直ぐ打てるように練習すればOKだと思うよ。
>それでなーんにも問題なし!!!

>そんな女の人いたな~。
>もの凄い負けず嫌いでわがままなの・・・
>ゴルフって同伴競技者がいて前後にプレーしてる人がいるから、自分以外に11人のプレーヤーが係わってるんですよね。
>それが分かってない人はコース借り切って一人でプレーするしかないかも・・・
>でもきっと味気ないだろうな~(^^;
-----
最初からカップ見ながら打つとカップ方向に打てるのに何で普通に打つと方向が定まらないの~?
もっかの悩みです・・・。

彼女とはもう何回か旦那の付き合いで回ってますけど、毎度嫌な感じ~って事が起こってましたのよ。
金輪際、同伴は御免です! (2006.09.20 22:59:22)

Re:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
ゴル さん



大幅遅刻のかきこで、大きなくち叩けんのやろやけど、、、

強気ッちゅうのんは、心の状態のことやでぇ~~
やたら手で強く打つってのはただのヤブレカブレや!  そこんとこヨロシクっ!!!


(2006.09.21 00:52:20)

Re[1]:強気パターにも限度ちゅうものがあるよ。(09/17)  
リンクッチ  さん
ゴルさん
>りんくっち、

>大幅遅刻のかきこで、大きなくち叩けんのやろやけど、、、

>強気ッちゅうのんは、心の状態のことやでぇ~~
>やたら手で強く打つってのはただのヤブレカブレや!  そこんとこヨロシクっ!!!
-----
OH!!
鋭いお言葉・・・・・。

心の状態とガツンと一発は違うちゅう~事ですね?
気持ちと手先がガツンガツンだったのかー。
やっぱ頭使わなあきまへんなぁ。
良い、助言有難うでした!!! (2006.09.21 02:28:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: