ご無沙汰ゴメン!

パット、上手だよ。少なくともわたしよりは、、、、

そうか、下りだと入るのってそういうことだったのね。納得!!

(2006.10.01 08:24:42)

どんだけ~!!こんだけ~GOLF

どんだけ~!!こんだけ~GOLF

PR

Profile

リンクッチ

リンクッチ

Calendar

Favorite Blog

Enjoy a happy life kaokao5050さん
一日の反省 goto300yardさん
じぇり♪の日記 じぇり♪さん
par-par-par NIMAさん
大家好! 我鐘意高… 高爾夫球猫さん
猫ずき、お酒ずき、… azuki-m0206さん
Welcome to my … 五月さつきさん
ゴルフ Greengrassさん
      ケムの… ケムちゃんさん
アマトリの秘密基地 アマトリさん

Comments

booska@ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) りんさまがゴルフ止めるわけないっしょ^^;…
五月さつき @ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) 久しぶりです。 私も数ヶ月ぶりにブログ…
Greengrass @ Re:マジ・・・・久々の日記(04/19) わたしも免許取ってから、ドライバーが当…
リンクッチ @ Re[1]:アンダーハンデ戦 決勝in茨城GC(11/07) aome72さん >すっかり出遅れました(^_^;…
aome72 @ Re:アンダーハンデ戦 決勝in茨城GC(11/07) すっかり出遅れました(^_^;) 3連チャ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.09.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
入らん・・・・



入らん・・・・・・・・・!





















入らーーーーーーーーーーーーーーーん!!!





9月最後の3回のゴルフ・・・。

中央都留  Lティ 46/47=93   41パット

篭坂   Rティ 48/46=94    40パット

新武蔵丘  Rティ  45/45=90    39パット



篭坂では、この楽天でお知り合いになったプロのご夫婦とラウンドしました。
その際、判明しました。











私ってパットは下手くそ!!って事です




「リンクッチさん、他のはまぁ良いけどパターは落第」・・だそうです。
肩を使ってないで腕だけで打ってるから、しっかり真っ直ぐ打てない。
下りラインだと入るのは、そういう打ち方だからだそうです。
パター数少ない時は たまたま ・・・。



確かに、最近アプローチ自信持てるようになって、ここ数ラウンド結構いいんだけど、
OKボールくらい寄せないと入らない!!!















ヘタレです・・・・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.29 19:11:13
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
Greengrass  さん
あははっ、私よりずっと上手だけどね。

なんせ、先日なんてハーフ8ホール3パット連続~

距離感なさすぎなのよ。
また、朝霧だと苦労しそうだ。
(2006.09.29 19:53:33)

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
kaokao415  さん
ありゃりゃ・・・そうかなー。
私よりずーっと上手だと思うが・・・
私はパット下手を今日返上することにしました!32パットだったぞ。ガハハハハ(^○^)
(2006.09.29 21:37:23)

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
アマトリ  さん
 下りだけ入るのはは危ないとφ(..)カキカキ

 パットが普通なら全て80台だもんね~。やっぱりパターもしっかり打たなくっちゃダメなんだね。頑張って練習して下さいね。

   (2006.09.29 23:29:00)

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
皇 子  さん
下りが入るってのは羨ましいですが(笑)



(-_-)ウーム


ダメ出されちゃいましたか。。。。



今度パットへタレ競争しましょう。
皇子のへタレ見たら自信つきますよ、きっと。

(2006.09.30 00:59:16)

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
パットって、だんだん難しく感じてきています・・・。

沈めたいと思う気持ちはあるのですけどねぇー・・・。

家でコロコロもっとしなくちゃダメだぁー???


(2006.09.30 01:57:28)

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
YUKKO.NZ  さん
ごめんね、なんだか飾り文字見て、笑えてしまった~。
リンクッチさんの叫び声が聞こえてきそうで。。。(笑)

プロから見ての「他のはまぁ良いけど」っていう褒め言葉、これは凄いことだと思う。
でも、PUTT入らないのはアッタマ来るでしょうね。
こんな私でも、キーーーッと騒ぎたくなること多々。。。
ガンバレー♪男前ゴルフ+繊細なPUTT名人を目指して下さいませ!!
(2006.09.30 22:05:16)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
Greengrassさん
>あははっ、私よりずっと上手だけどね。

>なんせ、先日なんてハーフ8ホール3パット連続~

>距離感なさすぎなのよ。
>また、朝霧だと苦労しそうだ。
-----
私も朝霧だとパットいっつも悪いから、
今からおののいてます・・・。

パターの練習もしてないし。
だめだ、こりゃ!! (2006.09.30 22:40:13)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
kaokao415さん
>ありゃりゃ・・・そうかなー。
>私よりずーっと上手だと思うが・・・
>私はパット下手を今日返上することにしました!32パットだったぞ。ガハハハハ(^○^)
-----
32パットねー。
パットは自信だから、コレが切っ掛けで良くなったらいいね。

こっちは自信喪失で、先が真っ暗だよ~。 (2006.09.30 22:41:16)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
アマトリさん
> 下りだけ入るのはは危ないとφ(..)カキカキ

> パットが普通なら全て80台だもんね~。やっぱりパターもしっかり打たなくっちゃダメなんだね。頑張って練習して下さいね。
> 
>  
-----
練習してません・・・・。

パット数が平均38Pって悪すぎるよね。。。

ちょっと落ち込んでます(泣) (2006.09.30 22:43:02)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
皇 子さん
>下りが入るってのは羨ましいですが(笑)



>(-_-)ウーム


>ダメ出されちゃいましたか。。。。



>今度パットへタレ競争しましょう。
>皇子のへタレ見たら自信つきますよ、きっと。
-----
パットのヘタレ競争だったら、
負ける気しませんよ・・・・って、
こんなん競ってどーなるのーーーー?

パット悪くても最近好調ジャーないっすか?

パット悪くて80台なら私だって文句言いませんことよ。 (2006.09.30 22:45:13)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
カメちゃん@LAさん
>パットって、だんだん難しく感じてきています・・・。

>沈めたいと思う気持ちはあるのですけどねぇー・・・。

>家でコロコロもっとしなくちゃダメだぁー???
-----
練習場で練習はする気になるんだけど、

そうも家だとコロコロするのが億劫で・・・。

こんなんじゃダメだーーーーー。 (2006.09.30 22:46:27)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
YUKKO.NZさん
>ごめんね、なんだか飾り文字見て、笑えてしまった~。
>リンクッチさんの叫び声が聞こえてきそうで。。。(笑)

>プロから見ての「他のはまぁ良いけど」っていう褒め言葉、これは凄いことだと思う。
>でも、PUTT入らないのはアッタマ来るでしょうね。
>こんな私でも、キーーーッと騒ぎたくなること多々。。。
>ガンバレー♪男前ゴルフ+繊細なPUTT名人を目指して下さいませ!!
-----
心の叫び聞いてくれました?
全くもってムンクの叫び状態です。トホホホ。

スコアきにしちゃうからなのか、
しかし、打ち方が間違ってるそうなので
根本的にダメって事よね。

凹む・・・・・・・。 (2006.09.30 22:48:24)

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
五月さつき  さん
籠坂のグリーンは難しいですよ。行き慣れないと絶対ラインは読めません。
だから、40パット打っても落ち込むことはありません。
最近不調の私が言うのも何ですが、ゴルフは気持ちですから・・・。
自信を持つことが大事。って人には言えるんだけどね~。
難しいね、ゴルフって。
(2006.10.01 00:01:03)

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
セリ♪  さん

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
booska3862  さん
入ら--------ん!!!
って一緒(笑)

でもね、僕は芯には当たってるの。
って余計悪いじゃん!

男前のパッティング期待しているんだから、
頼みますよ~~~ (2006.10.01 10:13:54)

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
高爾夫球猫  さん
 あいたった、そんなにはっきり言われてしまいましたか。
 ん~、私も3ヶ月くらいずっと40パット付近をさまよっていて、自分に自信がなくなりましたよ。

 でも久々に36,7でまわれた時(←けして少なくもないっ)、このパタのせいじゃないと確信、意地になって今のパタで打ち続けましたよ。

 まぁ、わたすの場合はアプも下手ですからパタだけが下手とも言いきれませんけどね! (T▽T)
 次回、パット対決といきましょうか~! (2006.10.01 18:34:50)

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
shinma2  さん
え~!そんなにヘタって感じじゃなかったと思うんだけどなー。
気のせいじゃないですか?

パッティングって波があるから、今に上昇しますって!

と、本格的ヘタレのわたしに言われてもね~・・・

(2006.10.01 22:21:17)

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
BogeyGrandma  さん
大丈夫! パット数、BGより少ないよ!
なんて、慰めにもならないか・・・ (笑)

肩でストロークするのって 大事だよ。
昨日 気付いた! (爆)

(2006.10.02 00:20:42)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
五月さつきさん
>籠坂のグリーンは難しいですよ。行き慣れないと絶対ラインは読めません。
>だから、40パット打っても落ち込むことはありません。
>最近不調の私が言うのも何ですが、ゴルフは気持ちですから・・・。
>自信を持つことが大事。って人には言えるんだけどね~。
>難しいね、ゴルフって。
-----
ホント難しいねゴルフって・・・・・。

自信も、これだけ入らないとどっか行っちゃた。

篭坂、久々に行って思った。
距離はないけど、結構いやらしいトコ多いよ。
しかし、悲惨(泣) (2006.10.02 01:36:34)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
セリ♪さん
>ご無沙汰ゴメン!

>パット、上手だよ。少なくともわたしよりは、、、、

>そうか、下りだと入るのってそういうことだったのね。納得!!
-----
すっごーーーーーく、お久じゃ~ないの?

元気そうで良かったけどね。

セリさん、パターも良くなったって噂で聞いてるよ。今年メチャ調子いいじゃん。羨ましい~。 (2006.10.02 01:38:04)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
booska3862さん
>入ら--------ん!!!
>って一緒(笑)

>でもね、僕は芯には当たってるの。
>って余計悪いじゃん!

>男前のパッティング期待しているんだから、
>頼みますよ~~~
-----
あのさーーーー。
ブーちゃんのパター入らんっていうのと私の入らんって言うのはレベルが違うのね・・って気が付きました。。

芯に当たってるって事はちゃんと打ててるってっ事で、それが入らないのはやっぱ○○○なの?
七不思議。

今度のラウンドは私の事いないと思って・・・。 (2006.10.02 01:41:45)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
高爾夫球猫さん
> あいたった、そんなにはっきり言われてしまいましたか。
> ん~、私も3ヶ月くらいずっと40パット付近をさまよっていて、自分に自信がなくなりましたよ。

> でも久々に36,7でまわれた時(←けして少なくもないっ)、このパタのせいじゃないと確信、意地になって今のパタで打ち続けましたよ。

> まぁ、わたすの場合はアプも下手ですからパタだけが下手とも言いきれませんけどね! (T▽T)
> 次回、パット対決といきましょうか~!
-----
最近、練習した甲斐があってアプはホントにマシになったのよ。
なのにパターがダメじゃ意味無いじゃん???

次回パット対決~??
あなたはマゾでっか? (2006.10.02 01:43:12)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
shinma2さん
>え~!そんなにヘタって感じじゃなかったと思うんだけどなー。
>気のせいじゃないですか?

>パッティングって波があるから、今に上昇しますって!

>と、本格的ヘタレのわたしに言われてもね~・・・
-----
調子悪くなると、小手先で何とかしようとするのか
ドンドン変なストロークになってる気がする・・・。

shinmaさんがパター下手??
絶対そんな事ないと思いますけど~。

上昇したいけど、そんな気がしないっす。 (2006.10.02 01:44:45)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
BogeyGrandmaさん
>大丈夫! パット数、BGより少ないよ!
>なんて、慰めにもならないか・・・ (笑)

>肩でストロークするのって 大事だよ。
>昨日 気付いた! (爆)
-----
BGはちゃんと肩でストロークしてる打ち方よ。

今回だけ変になっちゃってたんじゃない?

まったく、アプローチ良くなったら次はパターかいって感じ!!
終わりの無い苦行の道なのね・・・ゴルフって。
(2006.10.02 01:46:45)

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
junhiro65  さん
ウッドもアイアンもアプもパットも上手くなっちゃったらアマではいられなくなっちゃうので、まあ一つくらいご愛嬌で…

ただ本人的にはパットがご愛嬌ってのが一番つらいかな…

まあ今は悪くてもそれを向上させればいいだけなので、強気のパットをぜひ続けてください!
(2006.10.02 13:28:39)

Re:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
ゴル さん


リンクッチさんが、、、へタレですとぉ~~~??
んな、我々弱虫ゴルファーはどうすればいいのやら、、、

入らんパットは、練習不足と、弱気、自己嫌悪、から端を発し、ゴルフ心を苛めます。
ね、簡単でしょ、この逆いけばいいんだから。
しっかり練習して、強気に、自惚れ心で、、、、、、、、、、



(2006.10.02 16:43:18)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
junhiro65さん
>ウッドもアイアンもアプもパットも上手くなっちゃったらアマではいられなくなっちゃうので、まあ一つくらいご愛嬌で…

>ただ本人的にはパットがご愛嬌ってのが一番つらいかな…

>まあ今は悪くてもそれを向上させればいいだけなので、強気のパットをぜひ続けてください!
-----
人並みに年間平均パット数、34位でいいのよ。

だけど、ここんとこの醜さで38位打っちゃってんじゃないかなー。。。。

ドラが当たらないのもストレス溜まるけど
パター入らないのは、もっとキツイね。 (2006.10.02 21:16:50)

Re[1]:パット下手と判明しました・・・(09/29)  
リンクッチ  さん
ゴルさん
>な、なんですって?
>リンクッチさんが、、、へタレですとぉ~~~??
>んな、我々弱虫ゴルファーはどうすればいいのやら、、、

>入らんパットは、練習不足と、弱気、自己嫌悪、から端を発し、ゴルフ心を苛めます。
>ね、簡単でしょ、この逆いけばいいんだから。
>しっかり練習して、強気に、自惚れ心で、、、、、、、、、、
-----
ここんとこ忙しさにカマケテ練習場にも行ってません・・・・。

パターも家でコロコロしなきゃいけないよね。

でも、自信ってパターにはすごく必要かも。
その自信の裏づけには、やっぱ練習なのね。 (2006.10.02 21:19:16)

パットは簡単なようで難しい...  
keyyoo  さん
たまたま「ゴルフこれを読めばうまくなる!」というメルマガに以下のパターに関しての記事がありました。参考にどうぞ
私も参考としてみます.....
───────────────────────────────────
1)パッティングのイップスは?ハンガー掛けのハンガーで治る・・・(*^_^*)
───────────────────────────────────
■スコアメイクの方法
♪イップスは直る・・・
一番脳から直ぐに指令が伝わりやすいのが、手先です。
逆に言えば間違った指令も伝わりやすいのですσ(^◇^;)
イップスは、自分の意志と違った指令が手先に伝わるから、余計に動かなくなるのです。
安定した強さをパターヘッドに伝えるにはどうしたら良いか。
手先を使わない事です。体でストロークする事が安定したパターのヘッドスピードを保ちます。
それでは、体で打つのはわかったとして・・・
どうやって体でパターヘッドを真っ直ぐ真っ直ぐストロークするのか。
ハンガー掛けのハンガーです。
ショットと同じで手はパターを持つだけで十分!
ショットと違う点は軸です。
ハンガー掛けに掛けたハンガーを想像して下さい。
ハンガー掛けが、仮想の軸になります。
ハンガーはハンガー掛けに直角に揺れます。
ハンガーをあなたの肩だと思って下さい。
わかりますか?言ってる事が。
肩は方向に対してほぼ平行に動きます(揺れます)。
だからフェイス面は方向にほぼ直角に動くのです。
ハンガーを大きく揺らすか小さく揺らすかで距離感をつかみます。
ショットと同じで、手先は、ほとんど使いませんのでパンチが入ったり、緩んだりはしません。 ・・・(;^_^A (2006.10.03 17:09:41)

Re:パットは簡単なようで難しい...(09/29)  
リンクッチ  さん
keyyooさん

どうもです♪

なんか少しイメージ沸きました。
だけど、その通り出切るかが問題(^^;

ありがとう。頑張ります!! (2006.10.03 21:16:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: