よしりん日記

よしりん日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りんりんマミー。

りんりんマミー。

Calendar

Comments

りんりんマミー。 @ Re:タイガーダンス(10/28) chris_linさん >虎舞、いいですね~ …
りんりんマミー。 @ Re[1]:郷土芸能大祭を見てきました(10/28) asamikaiさん >私も阪神大震災で、苦…
りんりんマミー。 @ Re[1]:郷土芸能大祭を見てきました(10/28) Lee201010さん > >虎舞に剣舞… >名…
chris_lin @ タイガーダンス こんばんは、 虎舞、いいですね~ わ…
asamikai @ Re:郷土芸能大祭を見てきました(10/28) こんばんは 私も阪神大震災で、苦しい経…

Freepage List

November 28, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日、りんと寝るときのことです。

りんの方から何やらにおいが・・・・・

まぎれもなく、にんにくのにおい。

夕ご飯の中にも、にんにく料理はないし、おかしいなあ、と思っていました。

歯磨きも済ませてもまだにおっています。

あまり、くさいくさいと言うと気にするだろうから、「今日給食なんだった?」とさりげなく聞いてみました。

すると、りんがいかにも嬉しそうに、「今日給食でキムチが出て、となりのひかる君と、うまいね、うまいねって言いながら、何ばいもおかわりしたんだ。」と言うのです。

それでにおいの理由がわかりました。キムチだったか~、と納得しました。

となりの男の子とニコニコしながら、おかわりをしに行く、というその様子を思い浮かべるだけで、微笑ましくなりました。

女の子ではなく男の子だというから、ああ、仲良しなんだなあ、と楽しい気持ちになりました。

りんのクラスは仲良しです・・・・とは言っても、昨年は女の子同士、いじめとか いろいろありましたが・・・・

りんも仲間はずれにされたり、無視されたりして、転校したいとまで言い出したりしたこともありました。

その時はなんとか、親同士や先生を交えて解決しました。

そんなこんなで4年生でいろいろあったおかげで5年生は平穏無事に、女の子たちは仲良くなったようです。

女の子が仲良しになるのは当然という気がしますが、りんのクラスは、男の子とも仲がいいのです。

昼休みもみんなでドッジボールやおにごっこをやったという話をよく聞きます。

りんがピアノのコンクールが終わった次の日も、別の男の子から、「緊張したの?だいじょうぶだったの?」と聞かれたそうです。

そんな優しい子もいます。

りんは、毎日学校で面白いことがあって、すごく楽しいんだと言っています。

私はりんからそういう話を聞いて、安心でもあり、とても嬉しい気持ちになります。

と同時にうらやましくもなります。

というのも、わたしの小学生時代(特に高学年)は、男女の仲がとても悪く、悪口は言い合っても、いっしょに遊んだことなんか一度もありませんでした。

男子は女子の容姿のことを、直接本人に言っていじめてました。

私も、ほっぺた真っ赤の田舎のねえちゃん、とか、ブスと言われたり・・・

ひどいものでしたね・・・・

おかげで私は化粧する年代まで、自分の容姿に対して、ひどいコンプレックスを持っていました。

女子も負けずに、ひどいことを男子に言ってましたが。

先生はどんなに仲が悪かろうが、何の対処もしていませんでした。そんなこと気にもとめていなかった感じです。

ですから、小学校時代のイメージはいまだに、悪く、暗く私の中に残っています。

それを考えると、教育関係のことは詳しくはわかりませんが、だんだん、教育委員会も整い、また、学校の道徳教育も充実してきているのではないかと、未熟ながら感じています。

それでも、陰湿ないじめ問題など、問題も多いのは事実です。

が、りんのクラスのようにみんなが仲良しで、学校に行くのが楽しみだということは、子どもにとってすごく大切ななことだと思います。

そのように指導してくださっている先生に感謝です!

暗いイメージの残る小学生時代は、辛いですのものね・・・・・

明日からもりんに楽しい学校生活をおくってもらいたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 28, 2010 11:44:57 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: