よしりん日記

よしりん日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りんりんマミー。

りんりんマミー。

Calendar

Comments

りんりんマミー。 @ Re:タイガーダンス(10/28) chris_linさん >虎舞、いいですね~ …
りんりんマミー。 @ Re[1]:郷土芸能大祭を見てきました(10/28) asamikaiさん >私も阪神大震災で、苦…
りんりんマミー。 @ Re[1]:郷土芸能大祭を見てきました(10/28) Lee201010さん > >虎舞に剣舞… >名…
chris_lin @ タイガーダンス こんばんは、 虎舞、いいですね~ わ…
asamikai @ Re:郷土芸能大祭を見てきました(10/28) こんばんは 私も阪神大震災で、苦しい経…

Freepage List

February 5, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

だいぶ、ごぶさたしてしまいました。

このたびの私のけが、および、くうの食事騒動に対して、優しいコメントありがとうございました。本当にうれしかったんです!

おかげさまで、私の肋骨の痛みが、ようやく・・・ようやく消え、普段通りの生活が苦もなく送れるようになりました。

そして、くうも何事もなかったかのように、ご飯を毎日しっかりととっています。

しかしながら、肋骨が痛くて痛くて辛かった間、膝、腰などいつも痛いと言っている年配の方々の気持ちが少しはわかったような気がしました。

やはり、痛さとかは経験しなければわからないのですね。

こうして痛さを味わったのも一つのいい経験ととらえていきたいと思いました。

今までは膝が痛いんだ、とか腰が痛くて歩けないんだ、とか言う方の言葉を聞いても、そうですか~。早くよくなるといいですね。とは言っていたのですが、やはり、表面的な言葉だったと反省します。

とか言いながらも、喉元過ぎれば熱さ忘れるとはよく言ったもので、痛さがおさまった私もそうなりつつあります。

人の痛みを感じられる自分でいられるには、あの辛かった日を教訓として忘れずにいたいと思います。

まだまだ寒い日が続き、道が凍結する日もあるでしょう。雪国では、そんなものではすみませんよね。

くれぐれも、歩く時でさえも、お気をつけください。

そう言う自分が一番危なっかしい気がしますが・・・

これからもっと、ブログの更新がんばります!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 5, 2011 11:57:27 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: