検診で、初対面の先生に聴診器あてられても泣かないなんて偉いですね~(≧▽≦)b
うちのちびすけなんて、しょっちゅう父さんに聴診器当てて遊んでもらってるのに検診の時には泣きます・・・(==;
色んな事があって親の方はばたばたしている間に子供って大きくなって行くんでしょうね~
きっと10年後に振り返ってみるとあっという間なんだろうなぁ・・・

あ゛ たった今ちびすけがラッパ吹きに初成功したみたい(汗 (2006.05.18 18:07:18)

RIO♪リオ♪りお

RIO♪リオ♪りお

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リオリオママ

リオリオママ

Calendar

Favorite Blog

☆ La mer ☆ 美優菜さん
コドモと遊ぼう! ゆんパパママさん
徒然日記 まお☆ママさん
子育て&パン作り&… KAI kaiさん
のんびりかあちゃん… あかぴー1969さん

Comments

リオママ@ おひまさんさん おひまさん、こんばんは~♪ 遊びに来てく…
おひまさん@ リオリオママさんへ♡ ホントだ!!! アンパンマンだ~♪ すごい…
リオリオママ @ ゆうたんまん23さんへ♪ ゆうたんまん23さーん、お久しぶりデー…
リオリオママ @ ぷんぷんさんへ♪ ぷんぷんさーん、こんばんはでーす♪ こ…
リオリオママ @ こつこつこつこさん へ♪ こつこつこつさん、お久しぶりでーす!! …

Freepage List

2006.05.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日で、リオも無事に

1歳6ヶ月

を迎えることが出来ました♪

この1年半色々な事がありました。

■生まれてすぐに黄疸がでて、光線治療をしました。

■3ヶ月検診で先天性股関節脱臼と判明!!

■4ヶ月で整形外科受診、リーメンリューゲルベルトを装着する。

■1歳のお誕生日の1週間前に初の発熱

■1歳のお誕生日後インフルエンザに・・・


本当に、いっぱい心配したし、大変なこともありましたが
無事に乗り越える事ができました♪

そして、過ぎてしまうとあっという間の出来事だったように
感じます♪


いよいよ、今日は地域の1歳6ヶ月検診でした!!
保健士さんって怖いのかな~~~


皆さんとっても優しくて親切でした♪

実は、保健所でポリオを受ける時に
問診の先生が
リオの足につけているリーメンベルトを見て

「えらいややこしいもん、ぐちゃぐちゃ着けてるな~~」


って、うざそうに言ってきて

それ以来、保健所の検診は 冷たい ・・なんて
勝手に考えてしまっていました。

今日の検診の先生は
すっごく優しくって
なんと・・



泣かなかった!!

ビックリです!!

リオがビックリしないように
上手にしてくれました♪

そして、歩き方も
問題がないようで


それから、つみきも
指をさすのも、無かったです♪

皆さんのおっしゃるとおりでした!!
もっと、気楽な気持ちで受けたらよかったです♪

皆様、ご心配をおかけてしまして
大変申し訳ございませんでした!!

リオは、検診後、歯の検診では
いつもの大泣きをしましたが・・・・

無事に1歳6ヶ月検診を終了しました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.17 23:29:44
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1歳6ヶ月検診 (保健所編)(05/17)  
ホント色々あって、親も大変するから
なお愛おしい・・・ってとこかなぁ!? (2006.05.17 23:54:26)

こつこつ節約さんへ♪  
こつこつ節約さん、こんばんはで~す♪
そうですね!!子育てって
本当に思った以上に大変で
戸惑う事ばかりだけど・・・
手がかかる分、愛おしいのでしょうね♪

いつも助けてくださってありがとうございます!! (2006.05.18 00:13:29)

Re:1歳6ヶ月検診 (保健所編)(05/17)  
お疲れ様でした(^^)

うちは、来週歯科検診なんです。リオちゃんは、大丈夫でした?
うちは、歯磨きが適当なので、ドキドキしてます。

聴診器当てられて泣かなくて、えらい(^o^)丿
うちも、最近泣かなくなりました。
私も、最初ビックリしたけど、なんだかおかしくて笑いこらえるの必死だった(^^ゞ

すべてスムーズにできたし、元気に成長していてよかったですね。
(2006.05.18 13:06:40)

Re:1歳6ヶ月検診 (保健所編)(05/17)  
玻璃_  さん

よかったですね(^。^)b  
昨日はリオちゃんもいろりんも1歳半の記念日でしたね♪
ホントは昨日訪問したかったのだけどリタイアしちゃって遅くなりました。

保健所の検診って・・・先生によるよね!!
そのときによって誰が来るかわからないから、「今日はどんな医者かな」と品定め半分で出かけちゃうよ(汗)
うちも最初がひどかったから次がこわかったな~。
我が子のことだからなお、医者の言い方次第で傷ついたりするよね。
今回はいいお医者さんでホントよかったね♪
嫌な思いといい思いと両方したから、次からは「何でもこい!」って感じで行けるかな(^。^)v (2006.05.18 23:02:38)

ゆうたんまん23さんへ♪  
リオママ さん
ゆうたんまん23さん、こんばんはで~す♪

ありがとうございます♪
やっと検診が終了しました!!
いつもだったら、聴診器をあてた瞬間
悲鳴!!で私はクタクタになるのですが・・
多分昨日だけ・・だとは思いますが
ホッとしました♪

優たんちゃんは、来週歯科検診なのですね~
うちも、歯磨きすっごく適当ですよ(笑)
歯ブラシは、すっごく嫌がるし、あの手この手を使って色々やってますが・・敵もなかなかなもので、口を思いっきり閉じて抵抗しちゃうし・・全然うまくいきません(笑)
今度、市販のフッ素に挑戦しようと思い、購入しました♪

そんなこんなで、歯にはかなり自信はありませんでしたが・・
一応虫歯は0本でした♪
でも・・家に帰って母子手帳の歯の検診の所をみると~なんと「汚れている」にマルが~~(笑)
私が見た所、キレイなんだけど~
これは、何かの間違いだという事にして、サラッ~~~っと水に流しております(笑)

歯の先生がおっしゃってましたが、虫歯は1回の検診で2名ほどいるかいないかだそうです♪
優たんちゃん、大丈夫だと思いますよ♪

優たんちゃん、検診がんばってね!!

(2006.05.18 23:43:51)

玻璃さんへ♪  
リオママ さん
玻璃さん、こんばんはで~す♪
遊びに来てくださってありがとうございます!!

聴診器で泣かなかったのは、たまたまだったのか・・
本当に初めてでした♪
2日前の病院での検診では、悲鳴&大泣きで大変だったのですが・・・
昨日の検診では、私がビックリしちゃいました♪

なるほど、聴診器で普段から遊んで慣らすと言うのもいい考えですね♪昨日は絶対たまたま泣かなかったので、これからの為に私も試してみようかな~♪

そうですね!!10年経って、振り返るとあっという間なのでしょうね♪
今は大変で、イライラしたり、育児のスランプに落ちたり、いっぱいいっぱいだけど・・
10年後、今の事が恋しくなるのでしょうね♪

お~~~!!ラッパ吹き初成功おめでとうございます~~~!!ちなみにリオはできませ~~ん(笑) (2006.05.18 23:52:25)

ぷんぷんさんへ♪  
リオママ さん
ぷんぷんさん、こんばんはで~す♪

5月17日は、彩葉ちゃんもリオも揃って
1歳6ヶ月になりましたね♪

ホントぷんぷんさんのおっしゃる通りです!!
保健所の検診って、先生次第ですよね
病院だったら、優しい先生を選んで行くこともできるけど・・
保健所の場合は、開いた所へ行かなくちゃいけないし・・・
検診は、ホント何分か位の短い時間なのに、なんで、余計な事を言うかな???って前回は腹が立ったけど、今回は気分良かったです♪
足にベルトが付いてたって、「大変だけど頑張ってね」って言ってくれたら、どんなに嬉しいか・・その先生に言ってやりたいです(笑)

次回はどんな先生になるかな~♪
嫌な先生にも負けないママになりま~す!! (2006.05.19 00:02:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: