ほっとたいむ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りりぃ7412

りりぃ7412

Favorite Blog

こんなん読みました まったりおかんさん
**LOVE KINGYO ** きんぎょ☆彡さん
猫娘のホノホノ 猫娘3103さん
気ままにDIARY ももみや1061さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/ye93hbn/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005.12.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

りりぃのひとり事・・・
2005-12-06 14:29:06

ひとつめ☆
日記 を拝見したら「イカのお寿司」という話題でした。
なになに?どこのおすし屋さん?なんて思っていたら
“いかのおすし”っていう歌だったんですね~!
kimさんの娘さんの小学校のおそうじの時間にかかってる歌だそうです。

そこで視聴をしてみたところこんな感じでした。
(kimさんの日記から視聴出来ます)

イカのおすし  いか  いか  いかが?
イカのおすし  大事だよ~
イカのおすし  いか  いか  いかが?
イカのおすし  覚えてね

知らない人について   いか   ない
知らない人の車に      らない
何かあったら        おごえだして
  ぐに逃げて
誰かに           らせよう♪
・・・


コレは、 警視庁お墨付きの防犯ソング とのこと。
息子達の学校ではこのような防犯ソングは流していないのですが
お兄ちゃんの通級の学校ではこの防犯ソングポスターなどを貼って
生徒に教えているようです。
皆さんの学校や回りではどうですか・・?
もし知らない方がいるようならぜひ知ってもらいたくって
今回日記にアップしてみました。

最近嫌な事件が多くニュースをみるたびに悲しくなります。
すこしでもあんな事件が起こらないように願うばかりです。
犯罪が少しでも少なくなるには学校や地域、家族のみんなが
防犯対策をしていくことも大事なのでしょうね・・。
このような歌を子供達が聞いて少しでも防犯に対しての
自覚を持ってくれると嬉しいです。



ふたつめ☆

2005-12-07 22:26:042005-12-07 22:27:40


先日の朝フッと空を眺めてたらこんな雲が・・・。
なんだか綿菓子みたい~と思ってしまった私。(笑)
息子が見たら「美味しそう~」なんていうかしら??(笑)
ここ最近の空はなんだかどんよりしていることが多いけど
こんな雲を見るとなんだか楽しくなってしまうりりぃです♪

明日の空はどんな空かしら・・・。

2005-12-07 23:04:10

ここ最近仕事で忙しい私です・・。
そして・・なかなか体調が本調子になりません~(>_<)
少しずつ皆さんのところに遊びにいけたらと思っています・・。<(_ _)>








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.07 23:09:15
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近思うこと・・(12/07)  
いかのおすし!
まさしく 今日、息子が学校からのお便りで
もらってきました。
その標語?書いたプリント。
こちらでは、パトカーが頻繁にパトロールしてます。 (2005.12.07 23:44:57)

Re:最近思うこと・・(12/07)  
momoyadesu  さん
「いかのおすし」聞いたことあります。
うちの小学校に、少し前警視庁の方が防犯指導で見えたとき、
やはり基本は「(ついて)行かない」「逃げる」「声をだす」だと教わりました。
当たり前のことがいざって時にできないから、声を出す練習もしてました
(広報で取材しました)。
今の時代、「自分の身は自分で守る」が基本なのだそうです。
きちんと教えていかなければならないことですが、人を信じることができなくなったり、優しい・無邪気な心が
失われてしまうようで残念です。
安全指導とは別の機会に、ボランティアの気持ちとかも教えていきたいなと思っています。

りりぃさん、体調万全でない中、忙しそうですね。どうぞ無理をしないでね。私も頑張りすぎないよう、心して毎日過ごしてます(^O^)
(2005.12.08 00:03:37)

Re:最近思うこと・・  
おはようございます(*^^)v

「イカのお寿司」という歌は知りませんでした。
こういう歌ができるほど世の中が変わってしまったのですね。。
もちろん親が守ってあげないといけませんが、子供達が自覚を持つ事も必要になってきましたね。

後ほどゆっくり聴いてみます。

うちの学校でも地域の人が下校時にパトロールをしたりコース別に下校しています。

りりぃさんも無理なさらず、と言っても忙しい師走にはムリかもしれませんがこじらさないようにして下さい。 (2005.12.08 07:32:50)

Re:最近思うこと・・(12/07)  
子供達にとって、嫌な世の中になってしまいましたね
お友達の家に行くのも
お母さんが来るまで送り迎えするそうです
田んぼの中の田舎道を一人で歩かせるのは
ぶっそうですものね

いかのおすし
全国に広がるといいですね
子供達にとって安全な社会になるといいな (2005.12.08 09:51:33)

Re:最近思うこと・・(12/07)  
kim0629  さん
こんにちは。
どんどん広まって、防犯対策がしっかり地域に根付いてくれるといいですね。
私、この唄が頭の中ぐるぐる回ってます(笑) (2005.12.08 11:25:19)

【σ´エ`】σΥ□!!  
とぉーま  さん
歌で防犯だったら覚えやすいでしょうね。o゜o
イカのお寿司・・・
友達に聞いてみょーっと(▼皿▼)ウシシシシ♪ (2005.12.08 16:27:00)

Re:最近思うこと・・(12/07)  
yuzu0103  さん
 初めて聞きました!!
これから学校でも流行ってくるのかしら。
とっても良い歌ですよね。
 車に学校パトロールのステッカーを貼っていたり、自転車にまでも貼って載っている学校もありますよね。
 町会で、犬の散歩をなるべく朝と夕方子供の登下校に合わせてもらおうとか考えています。
お年寄にパトロールを協力してもらおうかとか。
 とにかく、学校、家庭、地域でも子供を守っていかないといけないですね。
(2005.12.08 17:29:39)

Re:最近思うこと・・(12/07)  
なるほどね。
覚えやすいし、わかりやすいね。
本当に、物騒な時代になってしまいましたね。 (2005.12.08 18:54:01)

Re[1]:最近思うこと・・(12/07)  
りりぃ7412  さん
バムとけろよんさん
>いかのおすし!
>まさしく 今日、息子が学校からのお便りで
>もらってきました。
>その標語?書いたプリント。
>こちらでは、パトカーが頻繁にパトロールしてます。
-----
やはり学校からお便りがきましたか・・
こちらも下校の時間になると警察・役所から
の防犯のアナウンスがかかってますよ。 (2005.12.08 20:52:05)

Re[1]:最近思うこと・・(12/07)  
りりぃ7412  さん
momoyadesuさん
>「いかのおすし」聞いたことあります。
>うちの小学校に、少し前警視庁の方が防犯指導で見えたとき、
>やはり基本は「(ついて)行かない」「逃げる」「声をだす」だと教わりました。
>当たり前のことがいざって時にできないから、声を出す練習もしてました
>(広報で取材しました)。
>今の時代、「自分の身は自分で守る」が基本なのだそうです。

ホント今の時代は、「自分の身は自分で守る」が基本なのでしょうね・・。

>きちんと教えていかなければならないことですが、人を信じることができなくなったり、優しい・無邪気な心が
>失われてしまうようで残念です。

最近の事件ばかりだと子供に人を信じることを
どのように教えたらいいのか悩んでしまいます・・。

>安全指導とは別の機会に、ボランティアの気持ちとかも教えていきたいなと思っています。

そうですね~
これをいい機会に教えていかれるといいですよね。

>りりぃさん、体調万全でない中、忙しそうですね。どうぞ無理をしないでね。私も頑張りすぎないよう、心して毎日過ごしてます(^O^)
-----
ありがとうございます~!
今日は仕事が終わった後少し横になっていました。
なるべく無理をしないようにしていきたい
と思ってます。
momoyadesuさんも無理せずに頑張りましょう~♪
(2005.12.08 21:15:59)

Re[1]:最近思うこと・・(12/07)  
りりぃ7412  さん
みっちーMMさん
>おはようございます(*^^)v

>「イカのお寿司」という歌は知りませんでした。
>こういう歌ができるほど世の中が変わってしまったのですね。。
>もちろん親が守ってあげないといけませんが、子供達が自覚を持つ事も必要になってきましたね。

>後ほどゆっくり聴いてみます。

機会があったら聞いてみてくださいね。


>うちの学校でも地域の人が下校時にパトロールをしたりコース別に下校しています。

わが学校でもなるべく一人で下校しないように
グループになって下校しています。

>りりぃさんも無理なさらず、と言っても忙しい師走にはムリかもしれませんがこじらさないようにして下さい。
-----
心配してくださってありがとうございます!<(_ _)>
無理せずに過ごしていきたいと思ってます。 (2005.12.08 21:19:08)

Re[1]:最近思うこと・・(12/07)  
りりぃ7412  さん
まったりおかんさん
>子供達にとって、嫌な世の中になってしまいましたね
>お友達の家に行くのも
>お母さんが来るまで送り迎えするそうです
>田んぼの中の田舎道を一人で歩かせるのは
>ぶっそうですものね

みんなで子供達を守るしかないですよね・・。

>いかのおすし
>全国に広がるといいですね
>子供達にとって安全な社会になるといいな
-----
ほんとそう思います・・。 (2005.12.08 21:20:30)

Re[1]:最近思うこと・・(12/07)  
りりぃ7412  さん
kim0629さん
>こんにちは。
>どんどん広まって、防犯対策がしっかり地域に根付いてくれるといいですね。
>私、この唄が頭の中ぐるぐる回ってます(笑)
-----
kimさんの日記を拝見しもっと知ってもらいたくって
私も話題にしてしまいました。

そうそう、うちの息子も歌っていました(笑)
もしかして頭から離れないのかしら??(笑)
(2005.12.08 21:25:20)

Re:【σ´エ`】σΥ□!!(12/07)  
りりぃ7412  さん
とぉーまさん
>歌で防犯だったら覚えやすいでしょうね。o゜o
>イカのお寿司・・・
>友達に聞いてみょーっと(▼皿▼)ウシシシシ♪
-----
上海とかにはこんな歌とかあるのかしら?? (2005.12.08 21:27:56)

Re[1]:最近思うこと・・(12/07)  
りりぃ7412  さん
yuzu0103さん
> 初めて聞きました!!
>これから学校でも流行ってくるのかしら。
>とっても良い歌ですよね。
> 車に学校パトロールのステッカーを貼っていたり、自転車にまでも貼って載っている学校もありますよね。
> 町会で、犬の散歩をなるべく朝と夕方子供の登下校に合わせてもらおうとか考えています。
>お年寄にパトロールを協力してもらおうかとか。
> とにかく、学校、家庭、地域でも子供を守っていかないといけないですね。
-----
なかなかいいアイデアですね。
ホント学校、家庭、地域でも子供を守っていかないといけないですよ・・。

(2005.12.08 21:29:33)

Re[1]:最近思うこと・・(12/07)  
りりぃ7412  さん
しん君のママ3さん
>なるほどね。
>覚えやすいし、わかりやすいね。
>本当に、物騒な時代になってしまいましたね。
-----
悲しいですよね・・。 (2005.12.08 21:30:40)

Re:最近思うこと・・(12/07)  
猫娘3103  さん
隣の学校から・・・
「先生さようなら~~」と、元気のいい声がしました。
先生は・・・「おお、さよなら、おい、待て一人でかえるなよ~~~。」
「気をつけろよ、誰々と一緒に帰れ~~」
「は~~~い!!」
と、言っていました。
とても、気持ちのいいさわやかな会話でしたが、
なんとなく、その会話が悲しく思えました。

ほんと、もう悲しい事件が起こらないで欲しい・・・
絶対に起きては行けない事・・・。
同じくらいの子供を持つ親は、今、きっと心がどんよりしていますね。
歌も、言い聞かせも、マンネリ化してしまう前に、又新しい事を考えて、
とどまらず、大人皆で子供を守りたいですね。
でも、本当は、楽しい歌を歌いたいね。
(2005.12.08 23:46:56)

Re[1]:最近思うこと・・(12/07)  
りりぃ7412  さん
猫娘3103さん
>隣の学校から・・・
>「先生さようなら~~」と、元気のいい声がしました。
>先生は・・・「おお、さよなら、おい、待て一人でかえるなよ~~~。」
>「気をつけろよ、誰々と一緒に帰れ~~」
>「は~~~い!!」
>と、言っていました。
>とても、気持ちのいいさわやかな会話でしたが、
>なんとなく、その会話が悲しく思えました。

我が学校も同じような光景をよくみかけます。
そして最近は一緒に帰るお友達がこないと
下校できないみたいです・・。
よくよく考えると悲しい会話ですね。


>ほんと、もう悲しい事件が起こらないで欲しい・・・
>絶対に起きては行けない事・・・。
>同じくらいの子供を持つ親は、今、きっと心がどんよりしていますね。

本当に本当にそう思います・・。


>歌も、言い聞かせも、マンネリ化してしまう前に、又新しい事を考えて、
>とどまらず、大人皆で子供を守りたいですね。

子供達を守るためにはまわりの大人も
自覚、意識していかなくてはいけないんですよね。

>でも、本当は、楽しい歌を歌いたいね。
-----

そうですよね。最近仕事で預かっているお子さんは
お歌が大好きなんですよ。
わらべ歌や最近の歌も上手に歌います。
まだ無邪気な年頃なので見ていてホッとするのですが、でも小さいうちから今回のような歌も
教えていかなくてはいけない時代なのかしら?と
考えると悲しくなります・・。
(2005.12.09 09:14:07)

おもしろぉい!  
はじめて見ました!
息子たちに聞いてみよう!

でも、いやな世の中ですね。
かなしい・・・・

子供たちの名札がなくなったことも
悲しいと思ったけれど
このような現状だと、当然ですね。
道を聞かれても
ちゃんとと答えて上げられない世の中。
見た目で判断できず
優しい人や、ちゃんとした人も狼に変身しちゃう!

こわい!こわい!!こわい!!!

みんなで守って行かなくっちゃね!

☆☆☆
お体まだ本調子でないとの事!
無理をなさらず
頑張ってくださいね!
楽しい12月!やることいっぱいの12月!

お互い頑張りましょう・・・
私も風邪気味・・・頭痛い!
暖かくして頑張る! (2005.12.09 10:08:21)

Re:最近思うこと・・(12/07)  
いかのおすしか~。
防犯ソング、うまいなぁ!
子供に言い聞かせよう・・・。大事なことだよね。

無理せずにね。 (2005.12.09 11:16:23)

Re:おもしろぉい!(12/07)  
りりぃ7412  さん
カメたろう☆さん
>はじめて見ました!
>息子たちに聞いてみよう!

ぜひ聞いてみてください~!

>でも、いやな世の中ですね。
>かなしい・・・・

>子供たちの名札がなくなったことも
>悲しいと思ったけれど
>このような現状だと、当然ですね。
>道を聞かれても
>ちゃんとと答えて上げられない世の中。
>見た目で判断できず
>優しい人や、ちゃんとした人も狼に変身しちゃう!

>こわい!こわい!!こわい!!!

>みんなで守って行かなくっちゃね!

ほんとその通りです!
みんなで守って行きましょう!


>☆☆☆
>お体まだ本調子でないとの事!
>無理をなさらず
>頑張ってくださいね!
>楽しい12月!やることいっぱいの12月!

>お互い頑張りましょう・・・
>私も風邪気味・・・頭痛い!
>暖かくして頑張る!
-----
大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね・・。
(2005.12.09 21:22:05)

Re[1]:最近思うこと・・(12/07)  
りりぃ7412  さん
きんぎょ☆彡さん
>いかのおすしか~。
>防犯ソング、うまいなぁ!
>子供に言い聞かせよう・・・。大事なことだよね。

ほんと大事なことだよね。

>無理せずにね。
-----
ありがとう・・。 (2005.12.09 21:22:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: