一言日記「きょうのできごと」

一言日記「きょうのできごと」

PR

プロフィール

りす(いじゅういん)

りす(いじゅういん)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ ブームに乗っかっちまいました! とりあ…
熟子 @ Re:お引越しのお知らせ!(10/16) 引越しブームね! FC2、できれば雨風呂で…
りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ 高いですよね~^^; でも、パワースマ…
りす(いじゅういん) @ ☆天使のつばささん★ 高いですよね~^^; うん、普通は病院…
熟子 @ Re:ベビースマイル(10/12) うん、たしかに高い。。。 しかし、二人…
2011年10月12日
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
この前、フウが風邪をひいて鼻水が…という話を書きました。
あれから薬を飲んでいったんはよくなったのですが
ぶり返してしまっていました><

鼻詰まりもひどく、寝るときは無呼吸になり
毎晩のように夜泣きするフウ。
鼻吸いはするのですが、なかなか思うように吸えないし
きちんと吸おうとすると時間がかかって
お互いに大変。

フウがかわいそうでしかたなくて。


★★★★★ 新型鼻水吸引器ベビースマイル!パワースマイルをお使いの方にもお出かけ用にオススメ!赤ちゃんの出産祝いにもベビスマ♪≪キャンペーン中≫電動鼻水吸引器(吸引機) ベビースマイル S-301 [当日出荷]


そして

ピンポイントで鼻水吸引が出来ます!パワースマイルやベビースマイルに接続して使える鼻水吸引の秘密兵器!【吸引機/吸引器】鼻水吸引用ロングシリコンノズル ボンジュール
ロングシリコンを追加しました。
ボンジュールってネーミングが…ですが(^^;)


連休中に注文したので届くのは遅くなるかと思いましたが
連休明けの火曜日には出荷され、今日荷物が無事届きました。
対応早ーい!
ありがたかったです。

さっそく、今日フウが寝る前に使ってみました。

音が怖いのか、吸引の勢いが嫌なのか、いつも以上に嫌がるフウ。
なかなかうまく吸わせてくれませんでした。
それに鼻水の量自体は減ってきているので

コツもまだつかめていなかったですしね。

でも、1滴だけ我が家にあった「ハナノア」を
フウの鼻に入れてから吸ったら、大きなネバネバが取れました。
コツをつかめば、短い時間でしっかり吸ってあげられそうです。

今日は悪戦苦闘でしたが、その甲斐あってか

よかった。


これから鼻をかむことを覚えれば
登場回数は減るでしょうが
中耳炎予防のためにも、無呼吸予防のためにも、
寝る前やお出かけ前にはしっかり吸ってあげたいです。

そして、ナッチも鼻がかめるとはいえ
まだまだ力強くかむことができず
鼻の奥でつまっていることがあるので
そういうときに使えたらいいなと思います。


お手入れは、水洗いができるので楽です。

今まで使っていたママ鼻水トッテのような
長い管がないので洗うのも簡単です。

鼻にあてるシリコンの中のところについた鼻水も、
コップに水を入れてシリコンを水につけて
スイッチオンすれば鼻水はカップの中に
水と一緒に入るので簡単にきれいになります。
その後カップをきれいに洗えばおしまい。

レビューを見ると洗うのが面倒みたいなものもありましたが
私はむしろ楽になったと思っています。


買ってよかった。
もっと早く買えばよかった。
でも、フウも、ナッチのように鼻が多少詰まっても
眠れたり、中耳炎になったりしない子なら
きっと買わなかっただろうと思います。
だって高いもの~(^^;)

でもでも、買ってよかったと、今は思います。
出番は少ないほうがいいけど、風邪をひくなと言うほうが
無理な話。
次に風邪をひいたときには、しっかり使わせて
もらおうと思います。
もちろん今回の風邪にも、治るまで活躍してもらいます!


ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月13日 01時02分55秒
コメント(4) | コメントを書く
[フウのこと・2人目育児のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベビースマイル(10/12)  
うんうん高いねぇ・・・・
うちも風邪引くと鼻水すごいことになるけど
病院でやってもらえばいっかって。
こんなにするんだねぇ~
でも子供の健康にかかわる必要なモノは仕方ない! (2011年10月13日 02時11分41秒)

Re:ベビースマイル(10/12)  
熟子  さん
うん、たしかに高い。。。
しかし、二人いれば元は取れそう。
洗うのが楽と言うのが良いですね。

ママトッテの管を、
うっかり洗わず1日使用したら、うっかり風邪がうつったことが何回か(w
(2011年10月13日 08時29分51秒)

☆天使のつばささん★  
高いですよね~^^;
うん、普通は病院とかで吸ってもらえばいいことなんでしょうけどね。
フウの場合、油断すると中耳炎になるしそうでなくても
無呼吸⇒夜泣きなのでかわいそうで鼻吸いは欠かせません。

>でも子供の健康にかかわる必要なモノは仕方ない!

ですよね~。
しかし…フウは医療費に関係するお金がずいぶんかかってるわぁ。
耳の検査に入院に臍ヘルニアに…
ヒブと肺炎球菌も追加以外は自費でやったからそれだけで
5万近くかかってるしねぇ。
健康のありがたさを金銭面でも痛感しますわw
(2011年10月13日 23時49分56秒)

☆熟子さん★  
高いですよね~^^;
でも、パワースマイルと比べたらすごく安いから、
つい「安いじゃん!」とか思ってしまってました(^^;)
高いよね。マヒしてるわ( ̄∀ ̄;)

>しかし、二人いれば元は取れそう。

ナッチは嫌がるでしょうから、元が取れるかは微妙ですが
ナッチはナッチで鼻水が喉におりてきて、咳になって
吐くという面倒なことになる子なのでやりたいところです。

>洗うのが楽と言うのが良いですね。

ちょっとパーツを外すのがきついですが、慣れれば大丈夫かな、と思います。
本体以外は熱湯消毒ができるので、最後にポットのお湯をかけてます。
鼻水トッテよりも衛生的かなぁなんて思ってます。

>ママトッテの管を、
>うっかり洗わず1日使用したら、うっかり風邪がうつったことが何回か(w

洗わないと中で固まって大変じゃないですか?
口で鼻吸いした後はうがいが必須ですよ~。
私もうがいしないと喉が痛くなったりしてました。
それがなくなりそうなのも嬉しいです(*´∀`*)
(2011年10月13日 23時56分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: