『一応来福』 こてちママ本舗

『一応来福』 こてちママ本舗

腫瘍マーカー後日談


骨っていうのは、別に骨組みだけが体内で別個に立ってるわけじゃなくて、つねにわやわやと成分が移動している。早い話が体のpHの加減によってカルシウムやマグネシウムがしょっちゅう骨から出たり入ったりしながら調整しているわけ。そりゃカラダが年中酸性なら、骨身も削れて骨租しょう症にもなりますけど。
成長期の場合は、ALP出しては骨づくり、出しては骨づくりしてるんだもの。多いのは当然でしょう。担当医は分厚い本を取り出して調べていたらしいけれど、もう少し人間の体を信用しなくちゃね。
ちなみに、以前担当していて骨肉腫と診断された子はどうしたのでしょう。血液検査の段階でわかったなら、早期発見で完治したのだろうと思うけど。それとも、前回放ったらかしにした反省から、よけいな勘繰りをしたのかな。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: