pure

pure

2009.01.08
XML
カテゴリ: ふと思ったこと
挨拶が遅れましたが

今年もどうぞよろしくお願いします。


昨年は転んで骨にひびが入って入院してた

わたしの祖母がなぜか急に肺炎にかかり

1月末に他界しました。


誰も想像してなかったことなので

とても嫌な1年間になってしまいました。


喪中だったので先にハガキを出していました。

だから当然毎年たくさんくる年賀状も



それより毎年祖母に新年のあいさつの電話をしてたのが

今年からなくなったことが何より寂しく感じました。


人それぞれ希望や夢はいろいろありますが

健康というか命って大切だなぁと感じました。


今年はもう誰も欠けてはいけない・・

そう強く願いました。

もちろん家族の健康も・・

今年は平凡でいいから幸せと感じ続けられる

いい年にしたいです。


さてさて年末はさすがに忙しかったです。

自分の担当してる部門もとても成績がよかったので



年が明けて2日からは福袋の売出しがありました。

まぁーまぁー売れたほうかなぁと思います。

近所に花園ラグビー場があるので新年早々

お客様も多くお正月とは思えない状況です。

ラグビーは今シーズンですもんね。



勤務先のスーパーは家から2分、ラグビー場も家から3分くらいの

間に住んでいるので遠方に住む友人からラグビーが

いつでも見に行けるからうらやましいってよく言われます。

近所に住みながら、いまだに1度も見にいったことがありません。

そんなもんですよね・・


あとはこの時期にしか会えない友人と新年会をしました。
(年末できなかった友人とはまた別ですが)
かれこれ7年くらいのつきあいになります。

上が男で下が女の子。

しかも年齢が一緒なんです。住んでる地域が違うので

学校は違いますが・・

その友人の子供の男の子のほうが昔から大きくて

またまた身長が伸びてました。

まだ小学校5年なのにすでに165センチ。

大人のLLサイズを着てます。

声変わりもしてたし、わきにも毛がはえてるらしく・・

うちの子も大きくなっていってるんですけど

まるで追いつけません。

これからはいろんなところに変化が出てくるでしょうし

母親としては少し戸惑う感じがします。

そして寂しさも・・



この冬休みは子供たちとお菓子を作ったり、おかずを一緒に

作ったりしました。

掃除や片付けはあまりすすんでやってくれないのですが

2人とも料理に関してはすごく興味があるみたいで

頼むと喜んでします。

特にお兄ちゃんはお料理がすごくしたいみたいです。

将来は料理人もいいかもしれません。

いつまで続くかわかりませんが子供たちだけで

料理をできるようにしていこうかなぁと密かに

計画してます。

そうなるとだいぶ わたしが楽になるんですけどね・・


今日から新学期始まりましたね。

昨日慌てて片付けた宿題の作文を何とお兄ちゃん

忘れていってました。

新年早々どんくさいなぁ・・もう・・


それでは今年も頑張ります。

引き続きどうぞよろしくお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.08 23:24:04
コメント(16) | コメントを書く
[ふと思ったこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
こんばんは☆

うちの近くにも某サーキットがあるので
エンジン音が聞こえてきますが
レース観戦には一度も行ったことがありません^^;
やっぱりそんなものですよね?

今年もよろしくお願いします♪


(2009.01.08 23:57:47)

Re:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
今年もよろしくお願いします。
人生は色々な事が起きますよね。
特に私は薬品会社から生命保険と、健康や命に携わる仕事をしている上で「辛い事を経験している人が本当の感謝や喜びを感じる事ができるのかな」と思うようになりました。
今年1年はりゆきさんとご家族の皆様にとって良い1年になりますように。 (2009.01.08 23:59:36)

Re:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
紗和ちゃん  さん
おはようございます。

今年も:・(*>▽<*)ゞ・:よろしくお願いします

スーパーは正月が稼ぎ時ですからね。
頑張ったかいがありましたね。

ラグビー場の近くなんですか。
賑やかなんでしょうね。この時期は特に。

男の子が料理に関心があると便利ですよ。うちも長男が料理好きだから思わず頼んでしまいます。
娘より役になるかも・・・ (2009.01.09 10:08:16)

Re:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
aki002  さん
今年もよろしくお願いします(^^)

お子さんたち料理好きっていいですね♪
私は料理が苦手で、人に教えながらやるっていうのも
これまた苦手で(>_<)
長女に教えてるのはもっぱらパパです(笑)
でも今から教育することが、将来自分をラクにしてくれるんですもんね。
私も頑張ってお手伝いさせようかな~(^-^)
(2009.01.09 10:14:17)

Re:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
syonami  さん
明けましておめでとうございます☆
コメントありがとうございます(^^)
おにいちゃん。うちの長男とも同じ年なので うんうん!ってうなずきながら読みました。
(長男もまだまだかわいい~ぼくちゃんなので!)

今年もよろしくお願いします☆
いい年になりますように~~ (2009.01.09 11:20:52)

Re:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
こんにちはっ!

りゆきさん!いろいろと大変でしたねぇ~
まずはご祖母様のお悔やみを申し上げます!
誰しもそうですが!祖母*祖父と言えば優しい思い出しかないのでしょうが・・・いつかはお別れの日がやってくることも現実!長寿であってほしい~と願うばかりですよネ☆

それと!りゆきさんの方はいかがっ?
昨年末だったので!もう厄は飛んで行っちゃたわよねぇ~~
気持ちも新たに今年は良き年でありますように・・・そう願ってますよん♪
奇遇とでも申しましょうか!実は私も駐車場で30日につまづいて転んでアザが2箇所ほど・・・
新年早々でなくて良かったなぁ~と思ったばかりだったのよっ!!

(2009.01.09 12:11:27)

Re[1]:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
りゆき  さん
ひろやん2007さん
-----
案外近いとわざわざ出かけないですよね~
遠いところに住む人にはうらやましがられ
そうですが。。
某サーキット・・昔2回ほど行ったこと
ありますよ。
(2009.01.09 23:12:22)

Re[1]:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
りゆき  さん
ちょっとお助けマンさん
-----
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

いいことばかりでないのが人生ですが
あまり大きな悪いことが起きない
1年にしたいです。
まずは健康第一からですね。


(2009.01.09 23:19:07)

Re[1]:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
りゆき  さん
紗和ちゃんさん
-----
料理上手な子供もいいかもしれないですよね。
手伝ってくれると助かるし。
買い物上手にしてお料理上手に育てて
いこうかな・・
でも勉強大丈夫?!て感じなんですけど。。
(2009.01.09 23:21:48)

Re[1]:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
りゆき  さん
aki002さん
-----
今年もよろしくお願いします。

わたしも上手でも得意でもないですけど
料理は好きなほうです。
年々そうなってきました。
新婚のときは正社員で働いていて
帰宅が22時くらいで落ち着いて
料理することはなかったですが
子供も大きくなりいろいろ考える
時間も持てていつしかあれこれ
作るようになりました。
ただおいしいかどうかはわかりません。
わたしは何でもおいしいって食べる
ほうなんで。。
いつか子供に負けたりして。。
(2009.01.09 23:25:19)

Re[1]:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
りゆき  さん
syonamiさん
-----
今年もよろしくお願いします。
今年は小学生生活最後の年になりますね。
お互い子供にとっていい一年になるように
頑張りましょうね。

(2009.01.09 23:28:32)

Re[1]:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
りゆき  さん
ポプリ。о○さん
-----
あざはいかがですか?
痛そうですね・・
わたしも駐車場で去年おもっきしこけて
あざができました。
ほんとに見事なほどにべチャッって
感じで恥ずかしかったですよ~

今年は大きな悪いことがなく過ごしたいです。
まずは健康から・・
今年もよろしくお願いします。
(2009.01.09 23:33:53)

遅くなりましたが・・・  
たくぱる  さん
年末のコメもせず申し訳ありません
心配していただいてありがとうございます
とっても嬉しかったです
今年もよろしくお願いします♪

5年生で165は大きいですよね
うちなんて140あるかしら・・・(^。^;)
いろいろできるようになってもらって
楽したいわぁ(^m^)
(2009.01.10 10:15:08)

Re:遅くなりましたが・・・(01/08)  
りゆき  さん
たくぱるさん
-----
今年もよろしくね。
子供の手が離れるとお金がかかるって
コマーシャルしてるけど それはそれで
いろいろ手伝ってもらって楽になりたいよね~
家事ってさぼることできるけど
でも結局たまった家事をこなすのも自分・・。
減らないよね~~
子供に期待してますよ。。
(2009.01.10 22:55:48)

Re:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
Monica1999  さん
初めておじゃましました。
我が家は3兄弟がラグビーをしているので、一年に1~2回、花園ラグビー場へ行ってます。
目の前に山があって、良いところですね。 (2009.01.18 00:29:00)

Re[1]:やっと平凡な日々に・・(01/08)  
りゆき  さん
Monica1999さん
-----
訪問ありがとうございます。

ラグビーされてるんですね~
冬はシーズンなので大きな体の選手が
うじゃうじゃいるときもあれば
かわいらしい姿もちらほら見られます。
激しいスポーツですよね~
すごいです。
年に1、2回こられてるならご存知だと
思いますが大阪とは思えないのどかな
町でしょ?
(2009.01.18 22:39:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: