pure

pure

2009.05.09
XML
カテゴリ: お出かけ
今月も早くも中旬ですね・・

ゴールデンウィークはどこかお出かけされましたか

我家は夫婦共々仕事で、いつもの公休のみでした。


今月に入り体が何となくもたなくて、とにかく眠くて

ここの日記も途中でだんだんわけがわからなくなり

書いては削除の繰り返し・・

思い切って日記をやめました。


さてさて本日の我家は夫婦共々休みを合わせまして

またまた潮干狩りに行って参りました。

」会社の同僚にも笑われました。

ほんとにどうしたんでしょうね。今年は・・笑


行き先はまたもや 御殿場海岸 ・・

4月11日 4月29日 、そして今日3度目の潮干狩りです。

だんだん取れそうな場所もわかってきました。

ただ、1度目よりは2度目、2度目よりは3度目の今日

人の混雑が激しかったです。

海の家も大忙し。

2度目まで余裕で海の家にいい場所をとれていたのですが



インターネットでも干潮時刻は調べれるのですが

範囲が広いので若干ずれてます。

うちでは海の家からもらう潮見表にて干潮時刻を調べます。




海の家でもらった潮見表が一番時刻が正確(といっても数分のずれはでます)

5月9日はいい時間となっております。

だから人が殺到したんでしょうね・・

今回の成果は・・・・




あさりがにょきっと出てます。

今回は大粒は味噌汁1回分くらい

中粒がたくさんとれました。

前回はミニサイズが多かったので前回よりはよかったでしょうか・・・

そして今回はマテ貝もゲット




長い棒のような貝見えますか

これがマテ貝です。 (マテ貝の動画はこちら)

わたしは形からちょっと食欲がわきませんがせっかくとってきたので

本日料理・・バター醤油で炒めました。




貝は火を通すとあさりが開くみたいに開いてきます。

身がポロッととれました。




わたしは食べれませんでしたが主人が食べました。

すごくおいしかったみたいです。味はサザエのようですって・・

わたしはサザエも食べれないので・・


ずっとマテ貝ゲットのため準備してたのですがなかなかなくて

今回やっとの思いでとれました。

たぶん今年最後の潮干狩りになったと思います。

来年は何度行くのでしょうか・・笑









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.09 23:11:05
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: