思い出のフランス

思い出のフランス

PR

Profile

思い出のフランス

思い出のフランス

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/9lw39eu/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/4yergr9/ お…

Freepage List

2007.07.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
再びアルザスへ31
ジビエのシーズンが過ぎると、私自身の仕事も随分楽になります。と言うのも前記したように、イノシシも鹿も一頭から捌いていたので、まずその作業がなくなる訳です。これで暫らくは私もゆっくり眠る事が出来ます。季節が四月になるとめっきり日が長くなり、お客さんの入りも遅い時間になってきます。休憩時間が取れるようになり、久々に中国人の友達に誘われて町に出る事になりました。彼は私などより、よっほどフランス語が堪能ですので、いつも彼任せで付いて行くだけですが、連れて行ってくれる所が中々面白く、フランス人の友人ではきっと知らないだろうと思うような所も数多くあります。(当然私一人ではとても行けない様な所も!) そしてそう言う所にはこんなにいるの?と思うほど中国人でごった返しています。そこへ行くとちょっとしたプティチャイナタウンにいるみたいで、中国や台湾に行った事のない私には、(横浜や神戸のチャイナタウンにも行った事がない)これはこれで、ちょっとした外国にいるみたいな気分で、中々楽しいものでした。普段はコーヒーばかりのんでいる私もこう言うところへ来ると、ジャスミンティーなど頂いて、見た目が変わらないので、その中に溶け込んでしまいます。チラホラいるフランス人のお客さんも私の事を完璧に中国人だと思っているようでした。日本にいたら、こんなに親しく中国の人たちと、接する事もなかったでしょうし、私は大変良い経験をさせていただきました。この次はコルマーで親しくなったベトナム人の話をします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.29 05:25:24
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ル・ルスティクにて(07/29)  
フランス人にしてみれば、中国人も日本人も同じに見えるのでしょうね。
中にはハングルを日本語を間違える人もいましたから(笑)。

私も街中で「ニーハオ」といわれたことがありますよ。
(2007.08.29 00:03:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: