木瓜帽子のブログ

木瓜帽子のブログ

2020年07月13日
XML
カテゴリ: 夏・天文
​子ねずみの愛情受くる梅雨最中​
​​ ​​













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月13日 12時41分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[夏・天文] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:5匹の子ねずみ(07/13)  
多景  さん
ネズミが5匹の子を生んだのですか?   何処で?
あの嫌われ者のネズミも写真だと可愛いですな。
アニメブームのせいかネズミといえば古くはミッキーマウスが浮かびますよ。
古い我々は田舎の家の天井裏を走り回るネズミを連想していけません、
紙屑の中で生まれたようですな、小ネズミに愛情たっぷりですかな。
私はネズミは遠慮しておきます。 (2020年07月13日 16時37分53秒)

Re:5匹の子ねずみ(07/13)  
木瓜帽子  さん
多景 様

この題材で投稿すべきか? 
随分悩みましたが不快な思いをさせてしまいましたか?
この子たちはハムスターと同じく砂ネズミというペットです。
知人宅で生まれました。
両親の愛情をたっぷり受け、すくすくと育っています。

(2020年07月13日 21時15分48秒)

Re:5匹の子ねずみ(07/13)  
浪速のベッカム さん
ねずみも見るとかわいいですね。でもねバイキンの根源ですからね嫌われる。
「諸悪の根源は東京ですから」と東京方面の人は嫌われているらしいよ。
先日も千葉の兄貴が息子の引っ越しで鹿島に行きたいと言ったら来ないでほしいと拒否されたと言う。会社から極力東京方面の人と接触しないようにと指導されているらしい。ははは
それにしても長雨で自粛、コロナで自粛、自粛自粛で人生が終わるかもですよ。
ははは、 (2020年07月14日 16時42分51秒)

Re:5匹の子ねずみ(07/13)  
木瓜帽子  さん
浪速のベッカム様

矢張り砂ネズミは嫌われましたか。
ペットとして飼っている人にとっては可愛いらしいですが・・(^-^*)
東京の人も嫌われているのですね。
東京在住の甥っ子が半年ぶりに帰ってきて昨日帰っていきました。
私とは電話での会話のみでした。

(2020年07月14日 23時28分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: