やっぱり大好き!!わたしンち

■BIYA!BIYA!★IRAN★■

今回はイランの基礎知識! ●●●●

日本では、ほんとにあまり知る事が出来ないイランという国・・・
ちょっとでも、色々な人にイランを紹介出来たらと思っています。
案外、一般に知られてるのと、想像してるのとは、
だいぶ違う事が多いので、面白いかな~と思います!

簡単に!長~い説明を省いて!の飽きない程度にご紹介します♪

話の種にでもしてくださ~~~い^^

イランってどこ
2005-10-18 00:15:05
  ↑
  ちょっと、見ずらいんですが・・・><;
 緑色してる所が、イランです!

 イランは同じく、アジア!
 西アジア、中東の国! 
 隣接する国は7カ国!

 ちょうどアジア、アラブ、ヨーロッパの境目なので、
 色々な文化、習慣がミックスされていて面白いです!




イランの国旗は
2005-10-18 01:08:26
イランの国名は
 イラン・イスラム共和国
イランの首都
 テヘラン
イランって昔
 大昔・・・ペルシャ帝国!
 その後・・イランに改名
 またその後・・・イラン・イスラム共和国に改名。

イランの季節
 日本と同じく!
 春夏秋冬!
イランの言語
 主にペルシャ語。
 ありがとう=メルスィ
 こんにちわ=サラーム
 さようなら=ホダフェス

2005-10-18 02:54:05
 ↑
 こちらがペルシャ語です!
 右から読みます^^
イランの通貨
 リアル。
イランの食べ物
 ペルシャ料理。
 主食は、米、ナン(数十種類)。
 鶏肉、羊肉、牛肉を使用、
 煮込み料理が多く串焼きキャバブも有名。
 +ヨーグルトも多い。

 食後・・・かならず紅茶(チャイ)
 あ、たまに水タバコ♪

 ちなみに、食事のスタイル・・・
 床に座って、皆でワイワイ食べます^^2005-10-18 02:10:08
 (手づかみじゃないよ><;!!)
 最近はテーブルスタイルも多いです。
イランの代表的なもの
 ペルシャ絨毯、ざくろ、ピスタチオ。

 パシュミナ・・・依然日本で流行っていたストールも、
 元はイラン!パシュミナはペルシャ語!
 意味は羊のうぶげ。。。
イランの人々
 陽気で明るい、優しい、踊りすき、
 男女共にロマンティック♪
 愛、愛、愛、愛が、テーマの人々・・・^^

 そして、実は!美男美女が多い。かなり!
 色々な国がミックスされて、独特なエキゾチックな顔立ちが印象的。
 濃い顔のイメージだけど・・2005-10-18 02:25:562005-10-12 21:28:372005-10-18 02:30:16
 実はスゴイ様々!
イランの若者
 日本と同じです~^0^

2005-10-18 03:09:262005-10-18 03:01:11
 かなりの美男美女揃い! 2005-10-18 01:19:10
 ただ、かなり勉強熱心!
 見た目は日本のギャルと変わらないけど、
 中身はしっかりしてます!


イランの日常
 金曜日が、日本の日曜♪
 ホームパーティダイスキ♪
 食事が大切♪
 公園でピクニックよくアリ♪
 のんびり♪のんびり♪


ここで紹介したイランはほんのわずかです・・・
しかも、私の勝手なイラン基礎知識です^^;
でも、少しでも知っていただけると嬉しいです♪

イランは、もう1つのわたしンち^0^なので・・・



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: