PR
Calendar
Free Space
天然石アクセサリーのお店を開いています。
宜しかったら遊びにきてくださいね♪
*(〃^ー^〃)~by.hiro*

*お店ではhiro*というHNです*
pick up![]()
◆* 紺碧時空 *◆
アズライトPendant*
アズライトの原石をワイヤーで包んで.+*゜
なんともパワフルなペンダントが仕上がりました。
良いアイディアも、ハラハラする問題も、
様々なことが次々に浮上してくる日々の中で。
私たちは、その全てを
輝きとエナジーに変える魔法を持ってる。
いつでも、忘れないでいて。
大切なその魂と、その旅を、より磨かれた時空へと
軽やかに飛翔してゆけるように.+*゜
様々な色合いの気づきと共に、
キラキラと磨きあげる日々.+*゜
そんな毎日を楽しんで頂けたら、とても嬉しいです。
・:*:・(〃^ー^〃)・:*:・

◆* あみねこ達の世界 *◆
この部屋の住人(住猫?)、あみねこ達
青ねこ『にゃんとむ氏』& 白ねこ『ロビン』
にゃんとむ氏がやって来た日
ロビンがやって来た日
Comments
Category

ちょっと寄り道。。っと、駅の構内にあるお店をフラリ♪(*^^*)
そこで可愛いものを発見しちゃいました♪
白地にピンク色の蝶がとまっているのは、横にずらすタイプの手鏡です。
もう見つけた瞬間♪可愛い!カワイイ!やたれたぁ~!o(≧▽≦)o
シアワセ絶好調だったのでした。(笑)
他にも紫や黒のオトナっぽい雰囲気のものや(アナスイっぽくて素敵♪)
写真のと逆でピンク地に白い蝶がとまっているものもあったのですが、
ワタシ的には、この色がツボだったのでした♪
手鏡、今まで使っていたものは既に壊れかけていたし、ちょうど良かった~!
もう☆いつまで使ってるんだァ。。っという感じだったので;
可愛いの見つけてホクホクです。(*^^*)♪
そして奥に写っているのは、耳に引っ掛けるタイプのヘッドフォン。
これなら、ずっと音楽聴いてても耳が痛くならなそうです♪(*^-^*)b。。☆★☆
イヤフォンだと、だんだん痛くなってくるのが少々気になっていたのです;
部屋で使っているヘッドフォンは大きくてゴツいし(でも良い音です☆)、
良い感じのものを見つけて♪さらにホクホクです。.・:☆
このヘッドフォン、コードをシュルシュル!っと巻いてくれるのですが、
1つは、右耳のと左耳のを繋ぐコードを巻くボタンがついていて、それを押すと、
シュルシュルっと巻いてくれて右のと左のがくっつきます。
もう1つは、本体と繋ぐ線なのですが、イヤフォンに穴がついていて、
それにコードを差し込むと自動的にコードを巻いてくれるのでした☆\(◎o◎)/!
。。実は巻き込みボタンが無いゾ?っと探すコト数分。(汗;
こんな仕組みになっていたとは!スゴイ名案だなぁ。コレ。。
感動しちゃいました。ィヤ、文明についてゆかなくては。。。(笑)☆(*^^;
で、先程。さっそくipodに使ってみたのでした。うん。絶好調です♪
またまた大好きなラテンバンドの曲を聴いてノリノリに♪v( ̄∇ ̄*)☆
そう言えば、このアルバムの解説ちゃんと見てなかったなぁ、っと手に取り、
うんうん、ほぉほぉ、っと曲の進行に合わせて見ていると。。。
だ。大発見が。というか何故今まで気づかなかったのか☆((((;゚Д゚)))
コンガ(旅日記の写真にあるナスの様な太鼓)奏者に、
お正月過ぎくらいに日記に書いたジャンベ(アフリカの太鼓)の
ワークショップの先生の名前が!クレジットされているではありませんか。。!
そうか☆そうだ!そうでした!!今まで別の方だと信じ込んでいたのでした。(汗;
なんと言うかこう、シャキーン!と何かが繋がった感じ。
そして、写真を改めて見ると。。ぉぉお、お若い。。(笑)
(し、失礼しました。。o(__)o彡_☆ )
ちょっとした寄り道から、大発見(というのも失礼ですが)になるなんて。
ドキドキの夜になってしまいました。
今日は発見の日でしたが、明日は。。発見無しを望む日です。歯医者さんへ行くのです。
これ以上、あまり悪い箇所を発見してもらいたくないワケですッ;(*ノ_・、)
まぁ、そんなコト言わずにマルっと治してもらいます。
どうか、明日も良い一日になりますように。
(痛くありませんように。(笑))