心豊かに過ごす

心豊かに過ごす

2025.10.04
XML
カテゴリ: 算命学

16歳の孫(女)がベルリンのバレエ留学を1年でやめて2学期から日本の高校1年生になった。
彼女は留学した去年と今年が天中殺年(辰巳天中殺)。
幼少のころからバレエを習って、小学4年生頃からバレエ教室で注目されていた孫。
小学生の高学年からは様々なコンクールで賞をとって海外からのスカラシップをもらっていた孫が、中3の2学期からベルリン国立バレエ学校に留学した。

世界中からバレリーナーを目指すジュニア世代が集まる中では、
バレエ大好きだけでは続ける気力不足だったのだろう。
祖母の私は1年間頑張っただけで(よく頑張れたね)と思う。
孫は貫索星が中央・北・東の3つもあるし、初年が天庫星だから一途に頑張ったのだと思う。
方向転換はかなり難しい命式だけれど、器用でなんでもできるはずだから、新しい目標を見つけてほしい。
(生きやすいのは中庸だと思う)
多感な16歳。新しい日本の高校で楽しい高校生活を送ってほしい。
ぽっ
娘しか育ててない私にとって、男の孫小6と中1と高1の男の子の好奇心と行動力が、面白くてならない。
胸の星で見てみると

禄存星 の孫(高1男)は 褒められて注目されて伸びる
今は、努力の結果が評価ででるせいかすこしずつ勉強も伸びてきている。
鉱物(石)、音楽、植物、藍染、日本の伝統工芸に興味深々。

司禄星 の孫(中1男)は 存在意識 (誰かのため)で伸びる。

今は家族がいろいろ大変なときなせいか、一人明るくみんなを楽しませている。
鳳閣星
の孫(小6男)は好きな事や楽しいことなら進んでやるけれど基本のんびり穏やか。
読書、映画鑑賞、audible視聴など、速読で早送りで楽しんでいる。
この小6男子12歳は8歳のから大運で玉堂星が回ってきているのです。
玉堂星の大運は知識の習得力があり、この時期の習得した知識は一生消えるものではないので、8歳~17歳までに正当な知識や良識を学ばせるチャンスなのだけど、
今は楽しいことにしか夢中になれない様子しょんぼり
でも、そろばん・習字、体操、スイミングなど習い事はやめたいと言わない。
この子は18歳からは陽の習得本能の龍高星が回るので、親離れして海外留学や知識が本物がどうか試さずにいられないための放浪があるかもしれないのですが、ちょうどよい時期の陰⇒陽の習得本能が来ると喜んでいるのですが、
この時期の知識は刷り込まれてしまうので、良い師、良い指導者との出会いが大事なのです。
クール
4人の孫たちには龍高星も玉堂星も命式にはないのです。
それでも、大運に習得本能の陽の龍高星も陰の玉堂星も幼少から就学時期にあると、知識欲があって勉強好きになると期待できるのです。
とはいえ、健康で楽しく過ごしてくれれば祖母は満足ウィンク
頑張れ私の大事な孫たち






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.05 08:49:35
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ron-pearl @ Re[1]:手書き(自筆)遺言書を法務局に預ける(10/19) yamagasukiさんへ コメントありがとうご…
yamagasuki@ Re:手書き(自筆)遺言書を法務局に預ける(10/19) こんにちは 私も市報でみた「相続と遺言~…
ron-pearl@ Re[3]:浅見光彦の本(内田康夫著)を青空市に(03/13) yamagasukiさんへ 素晴らしいですね。私は…
yamagasuki@ Re[2]:浅見光彦の本(内田康夫著)を青空市に(03/13) ron-pearlさんへ 退職したらゆっくり読も…
ron-pearl@ Re[1]:浅見光彦の本(内田康夫著)を青空市に(03/13) yamagasukiさんへ コメントありがとうござ…

Favorite Blog

のんびり New! ひろこDAYsHOUSEさん

今日咲いてるバラ~… New! 萌芽月さん

温泉 風呂具 ますお3さん

Profile

ron-pearl

ron-pearl

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: