る~む335

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

聖書預言@ Re:11月24日 2500日目のご挨拶(11/24) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
ミリオン@ Re:悲しきDVD(02/11) こんばんは。 本が発売されましたね。応援…
ミリオン@ Re:One Of These Nights~EAGLES(02/10) おはようございます。 ドラマは面白いです…
ミリオン@ Re:Tie Your Mother Down~QUEEN(02/09) おはようございます。 バンドは楽しいです…
ミリオン@ Re:奥深きベースギターの世界(02/08) こんばんは。 ベースギターの演奏は楽しい…

Favorite Blog

Blondie - FULL HD C… ken_wettonさん

今日のお弁当 funaco1129さん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年06月16日
XML
カテゴリ: ラジオ・テレビ
昨日の山下達郎サンデーソングブックで、
5月に行われたアコースティックミニライブの模様が
ようやくオンエアされた。

今週と来週、再来週を使って全編を放送してもらえるようで、
レーティング週間に合わせたオンエアはわかりやすすぎだが(笑)、
とりあえずはようやく聴けた事に感謝。

昨日オンエアされたのはギター、ベース、ピアノの
3人編成での「BOMBER」「ドーナツ・ソング」
「PAPER DOLL」「FOREVER MINE」と

合計6曲。

セットリストはライブ後いろんなサイトで知ったが、
アコースティックライブと銘打ちながら、
いきなり1曲目が「Bomber」というのは度肝を抜かれた。

やっぱりベース弾きなのでベースの音に
どうしても耳がいってしまうのは職業病(笑)。

アコースティックライブでドラムレスなので
伊藤広規のベースの素晴らしさが全面に出てた。
こういう時にベースのうまさやグルーヴ感が顕著に現れる。
なんてかっちょいいのだろう。

「Forever Mine」なんてオリジナルはベースレスなのに、

グイグイと引っ張っている。

ベースがリズム楽器としてリズムの要の存在であると同時に
メロディ楽器でもある事を再認識させてもらった。

私みたいなヘタクソがこんな編成で演奏したら、
しっかりとリズムキープもできず、ハシッたりモタッたりで

超一流のプロと比べる事自体がお門違いだが・・・。

それにしても、やっぱりベースギターって
かっちょいいなぁと思い、
しまい込んでいるベースギターを取り出して、
ンぺンぺとチョッパーベースを弾きまくる、
なんて事までやる元気はさすがに無かった(苦笑)。

ベースの事ばっかり書いてしまったが、
主役の達郎さんの衰えを知らない力強い歌声と
見逃しがちだが(私だけか・・・)素晴らしいギター、
やっぱり生で観たかったと思わせる6曲だった。

来週、再来週がますます楽しみになって、
今度の日曜日が待ち遠しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月16日 02時21分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラジオ・テレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: