全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
HPのアクセス解析を見ると、モバイルからがすごく増えています。いつも来て下さって有難うございますショップが自宅から離れていて、インターネットを繋ごうか、簡単なモバイルにしようかと迷っています。4,800円1円やっぱり無いと不便なんですね。インターネットの設定とか、トラブルがあったりするとすごく面倒だし、その点はモバイルが良いですね。ただ、殆どのモバイルが二年契約なので、二年なんて長すぎ~、一年もするともっと便利になっているかもとか考えてしまいます。う~んもうちょっと悩んでみますね。 棚卸しのため、美健の精油全品20%offしています。在庫限りです~この機会に是非お買い求めくださいね。HP及び、店舗でも20%offしていますので、よろしくお願いします。 ハンドメイド用布地を少しづつ集めていますコットン系のハワイアンやレース、シマシマなどベビー服などに良さそうな、ふんわりとやさしい感じが多いです。
Jan 31, 2010
コメント(0)
自宅の車庫に、誰かが捨てた猫が住み着いています。小さくて可愛いけど、ちゃんと躾もできないと解っているので困っています。無闇に飼うのはご近所に迷惑ですから。誰か、もらって~~ショップがある所は、市内のとても便利なところで市内から離れたところに住んでいる私は、「街の人」に成れたみたいですごく嬉しいんですこちらは、猫は時々見かけますが、犬を飼っている家を全く見掛けません。犬はどうしてもワンワン賑やか過ぎて、ご近所に遠慮してのことのようです。マナーって、地域によって違うんですね。年々殺伐としてくる世の中。出来るだけ騒音など立てないようにお年寄りや病人、小さい子供さんも安心して暮らせる街を維持して欲しいですね。有機「玄米くろ酢」[720ml] 黒酢とお酢の大きな違いは、原料となる穀物を多く使用し、長期間熟成させるので、通常のお酢よりもアミノ酸が豊富になります。ゼオラクスとは?自然の恵みである貴重な純国産の天然ゼオライトとフルボ酸を天然ミネラル水で配合したサプリメントです。体にたまったいらないものをスッキリさせることができます。 5%offしていますハイパーラクタム;5%off 9400円NS乳酸菌配合! ヨーグルトなどが苦手な人にも、簡単に乳酸菌が補給できます。
Jan 30, 2010
コメント(4)

今年もそろそろ、花粉症の季節になります。去年まで花粉症じゃあなかったからと安心してばかりは居られないんですね。ストレスや環境の変化で、突然にやってくるのが花粉症です。花粉症の症状が出そうかなと思ったら、早目に病院に行くと軽くて済むそうです。精油を使って、少しでも楽に過ごせるようにしてみましょう。ミストコロン【花粉・風邪対策アロマ】 30ml 20%off実施中 1,090円ユーカリ、ライム、ベルガモット、ペパーミント、ローズマリー配合で、鼻づまりなどもスッキリします。●ユーカリのスーッとしみとおる樟脳のような香りが 頭をすっきり集中させてくれます。●ベルガモットの香りは、こころが沈んでいるとき・緊張しているとき ・神経が高ぶっているとき・食欲がないときの最適です。●ペパーミントの香りは、気分をスッキリさせたいときに適しています。 清涼感があり空気清浄に最適です。●ローズマリーは、何千年も昔から医療や宗教の場で使われてきました。
Jan 29, 2010
コメント(0)
今や癌は日本人の死亡率のダントツ一位で、癌治療のための医者、手術代、抗癌剤、癌保険…などなど全てを合わせると、莫大な市場になるんだそうです。身近にも、癌の方が何人かいらっしゃいますが、再発して、何度も手術をされています。手術すると、一度でも大変なダメージを受けるのに再発すると、また手術しなければならない。その前に、数々の検査。この検査だけでも、かなりのエネルギーを使います。ところが、医者から手術を勧められなかったために癌が回復した例が、何件も明らかになっています。癌の手術をしても手遅れだと宣告された患者さんが手術をした患者さんより健康になるなんて。。。全くおかしな話です。しかも、手術をしていないので、癌が完治しても報告されない方も多いんじゃないかと推測できます。何故、手術しないのに病気が治ったのか。それは、癌患者の方は低体温で、低体温が改善されると病気が改善されたそうです。体温が35.5度以下だととても危険な状態で、今の日本人の殆どの人が体温が35度台なのだそうです。体温を上げると免疫力が上がり、癌が治った例が多々見られるようです。でも、体温が高くなっただけで、そんなに簡単に病気が治るのでしょうか?船井流に考えると、病気は、こだわりや恨みの感情などマイナスの感情を多く持つほどに発症しやすくなります。(いつも何かの折には、肝に銘じていますが)その他にも、過度のストレスや心配性な性分なども、病気の一因になると考えられるでしょう。体温を上げると良くなりますよとお話して、癌の方がはいそうですか、良いことは取り敢えずやってみましょうと仰って下さると良いのですが。。。フィオーラ:5%off[イオニスジェルウォーター付]FTWセラミックと遠赤外線の相乗効果で、お肌を活性化させイキイキと元気な状態にしてくれます。生薬;スギナ(50g)430円 珪素(シリカ)を豊富に含む珍しい生薬です。トルマリン効果で、肌を若々しく保つ働きがあるといわれています。「コラーゲン30g」が525円。食用のゼラチンパウダーで、コラーゲンを豊富に含む。食用として又は化粧品やパックなどにも使用されます。いつもの化粧水や乳液に加えると、グレードアップした手作りコスメに!豚由来の食品用のコラーゲンは、完璧な熱処理済みで安心です♪「ヒアルロン酸ナトリウム液10ml」が420円。化粧水に10%いれると、美容液のように少しとろみがつきます。 植物性グリセリンやベタインを加えると更に保湿力UPです。
Jan 28, 2010
コメント(6)
最近、低体温の人が増えているそうです。体温が35.5度以下は、免疫力も低く、自律神経が不安定になりやすいそう。私もかつてはその一人でした。でも、当時は、低体温がそんなに悪いことだと言う情報も無く自分自身もまだ若く、特別悪いことだと言う自覚も無く過ごしていました。効き過ぎる職場のエアコン、マイカー通勤で歩くことも無くかと言って、運動する気力も時間も無い。。。年齢を重ねるに連れ、少しづつ体に現れ始めてくる不定愁訴にやっと、体温を上げなければ・・・と言う思いが湧いてきました。添加物の少ない体を温める食事、無添加化粧品、炭や活性石やアメジストなどでの空調の浄化など。様々な場面を改善して生活してきました。そうして、35.5度の体温が36.1度まで上昇しました。無添加の手作りコスメや石けんで、ノーメイクでサワヤカたまに市販の化粧品を使うとブツブツと出てしまい、添加物ってコワイと、つくづく思います。あともう少し、36.5度まで体温を上げるように頑張ります免疫力アップのジンジャーティー(35g)525円紅茶にジンジャーとピーチがブレンドされ、甘く飲みやすいティーです。ジンジャー入りで体がポカポカしますよ♪冷えが気になる方、お試し下さい!!ハーブの休日[ハーブティー;25g]525円バラ、マロウ、カモミール、ミント、リンデンが混ざり、香り、喉ごしすっきりのハーブティー。なかなかハーブだけのハーブティーはおいしいものは少ないのですが、長く人気があります。
Jan 26, 2010
コメント(0)
今回初めて手作り石けんのオプションにヨモギを加えてみました。今までは、アロエ粉末でグリーンを出していましたが春らしい素材のヨモギ粉末を使ってみることにしました。**********************************************ヨモギは、収斂製止血、鎮痛薬として、婦人の漏下、妊娠中の下血、そのほか子宮出血、腹痛、吐瀉などに応用する。またモグサの製造原料とする。民間的には生の葉をもんで虫にさされたときや切り傷につけると殺菌と止血の作用があることもしられている。また布袋につめて浴剤に使えば、精油が含まれているので保温性があり、腰痛や婦人のこしけに効果があるという。***********************************************寒い時期なので、丸一日、保温箱に湯たんぽを入れて保温しました。こちらの石けんは、【日々食堂】さん用に作ったオリジナルです。ヨモギ石けんの中には、白いモザイク石けんを散りばめています。このままの形で納品して、先方でカットとラッピングをされます。【日々食堂】さんへは、こちらの石けんの他にも、「ピンクモンモリロナイト」他の石けんを納品します。一ヵ月後には店頭に並ぶ予定です。お楽しみに年末年始に石けんが完売したところが多く、今回は、寒い間にずっとグルグルすることになりました。今日もオイルが宅急便で届いたので、もうしばらくはグルグルが続きそうですとても有り難いことですねブレンドエッセンシャルオイル【花粉・風邪対策アロマ】 5ml 1,260円⇒1,010円配合精油:ペパーミント、ローズマリー、ユーカリ、ティートリー、ベルガモットマスクにスプレーすると、殺菌効果がアップしますよゼオラクス ベーシック;5%off[30ml]8,570円自然の恵みである貴重な純国産の天然ゼオライトとフルボ酸を天然ミネラル水で配合したサプリメントです。体にたまったいらないものをスッキリさせることができます。超音波加湿器;5%OFF[イオ02]19,800円 ●超音波技術を応用することで、多量に放出する霧に新鮮な酸素とマイナスイオンを含ませます。
Jan 24, 2010
コメント(0)

ガーベラの花で、このピンクは初めて見ました。色合いがすっかり気に入り、年末に買ったものです。花が小さい種類だそうですが、一ヶ月近く経った今も全く変わらず、ショップの中で小ぢんまりと(?)咲いています。もうひと回り大きい鉢に植え替えると、株が張るかも知れませんね。観葉植物も良いけど、やっぱり、花が欲しいですアロマの香りと植物のパワーで、ショップの中をいつもフレッシュ&浄化し続けたいです。足湯始めましたバブル&ジャグジーがボコボコと気持ち良いですよハーブティー付で500円です。お気軽にお立ち寄り下さい~。
Jan 23, 2010
コメント(0)
またまた、超シンプルな手作りマットですみません。パープルのコットン生地がとてもステキなので余計なものは要らないかなと…言い訳っぽいですね大きさは15センチ×23センチで、カップとお菓子が丁度一人前載せられるぐらい。次回はもう少し凝った感じに挑戦しますので、お楽しみにゼオミスト;5%OFF[150ml ボトル] 1,890円100%国産天然素材によるウィルス細菌除去スプレー!シャワーヘッド;5%OFF[宝石シャワー]16,950円水質が柔らかく肌・髪にうるおいを与えます。天然シアバター[100g]780円シアの木の実から採れた天然の油脂。リップやクリーム作りに。
Jan 21, 2010
コメント(0)

糖尿病患者は年々増え続け、また、低年齢化しています。私も糖尿病にこそなっていませんが、数年前からコレステロール値がギリギリのところで、このまま行くと薬を飲み続ける生活になると、健康診断で警告されていました。しかし、昨年秋の健康診断では(かなり恐々でしたが)無事通過。食事制限もなし、まして、薬もなしでしたとても不思議ですが、やっぱりという気持ちも正直あります。心当たりというと、ここ数年来続けてきたアロマオイルトリートメントぐらいです。肝臓の結石が散り(血が鬱血して出来るのが結石や子宮筋腫です)アロマに対する信頼や期待が大きく膨らんで来ていました。知人にも血糖値を下げるための薬を飲み続けている方が居ますがこの薬は、飲み始めるとかなりの長期に渡ると言います。それでも、病気が治れば良いけど、完治は難しい場合が多いそうです。またもやアロマに助けられました。体調改善のために続けてきたアロマですが、アロマオイルトリートメントをすると、一度で身体が楽になります。その一度づつの積み重ねが、改善へと導いたのです。最も、アロマオイルトリートメントを毎日はとても出来ません。トリートメント出来ない日は足湯や手浴、アロマ風呂などその時々、気が向いた方法です。ちなみに、使っている精油は主に、ローズマリーです。ローズマリーは肝臓に効くって言う事で、一番多いです。後は定番のラベンダーや、ローズに近くて渋い香りのローズウッドなど、その日の気分次第(気まぐれなところがあるんです。すみません。)仕事柄、出来るだけ色々な精油を自分で使ってからでないと皆さんにご紹介も出来ないですから。今何も悪いところは無いと仰る方も、健康維持のために是非アロマを生活に取り入れてみませんか? 棚卸しのため、美健の精油全品20%offしています。在庫限りです~この機会に是非お買い求めくださいね。HP及び、店舗でも20%offしていますので、よろしくお願いします。『無添加アロマでマウススプレー作り』教室日時 2月11日(木)AM10:00~11:00、場所 常盤町の当店費用 材料費込みで1800円 ハーブティー・ケーキ付お問合せ meme-h@goo.jp
Jan 20, 2010
コメント(0)

いつも「アロマスクールなだ」をご利用いただきまして有難うございます。当店では、アロマオイルトリートメントの前に少しでも寛いでトリートメントを受けていただけるようにトリートメントの前に足湯を使っていただくことにしました 水からでも温かくなると言う装置ですが、今の時期ではあまりにも水が冷たすぎるためか何時まで経っても水のままですそこで、温かい湯を入れて使うことに。ジャグジーと泡がボコボコ足を刺激してきます そんなに熱い湯ではないのに、足が赤く染まります。自動的に、20分経つとスイッチが切れますが最後まで温かさが続き、浴槽に浸かる代わりぐらいに十分体が温まり、ウットリこれなら、お客様にも喜んでいただけるかも フィオーラ:5%off[イオニスジェルウォーター付]FTWセラミックと遠赤外線の相乗効果で、お肌を活性化させイキイキと元気な状態にしてくれます。生薬;スギナ(50g)430円 珪素(シリカ)を豊富に含む珍しい生薬です。トルマリン効果で、肌を若々しく保つ働きがあるといわれています。「コラーゲン30g」が525円。食用として又は化粧品やパックなどにも使用されます。いつもの化粧水や乳液に加えると、グレードアップした手作りコスメに!豚由来の食品用のコラーゲンが人間の肌に一番近い。そして、完璧な熱処理済みで安心です♪「ヒアルロン酸ナトリウム液10ml」が420円。化粧水に10%いれると、美容液のように少しとろみがつきます。 植物性グリセリンやベタインを加えると更に保湿力UPです。
Jan 18, 2010
コメント(0)

棚卸しのため、美健の精油全品20%offしています。在庫限りです~この機会に是非お買い求めくださいね。HP及び、店舗でも20%offしていますので、よろしくお願いします。 手作りしたくなるような布地を少しづつ集めていますコットン系のハワイアンやレース、シマシマなどベビー服などに良さそうな、ふんわりとやさしい感じが多いです。こちらもHP及び、店舗でも展示していますので覗いてみてくださいね
Jan 14, 2010
コメント(0)
アロマクラフト教室のお知らせです。『無添加アロマでマウススプレー作り』教室日時 2月11日(木)AM10:00~11:00、場所 常盤町の当店費用 材料費込みで1800円 ハーブティー・ケーキ付お問合せ meme-h@goo.jp朝出かける前にシュッと一吹きそして、お部屋にもシュシュッとして消臭、殺菌予想以上の効果に、きっと喜んでいただけると思います植物のチカラってスゴイお問合せをお待ちしています有機「玄米くろ酢」[720ml] 黒酢とお酢の大きな違いは、原料となる穀物を多く使用し、長期間熟成させるので、通常のお酢よりもアミノ酸が豊富になります。ゼオラクスとは?自然の恵みである貴重な純国産の天然ゼオライトとフルボ酸を天然ミネラル水で配合したサプリメントです。体にたまったいらないものをスッキリさせることができます。 5%offしていますハイパーラクタム;5%off 9400円NS乳酸菌配合! ヨーグルトなどが苦手な人にも、簡単に乳酸菌が補給できます。
Jan 13, 2010
コメント(0)
![]()
妊娠中はカフェインの摂り過ぎに注意したい。大好きなコーヒーや緑茶の代わりにハーブティーを。ハーブティーには、香りを楽しみ心身をリラックスさせる効果や身体の不調を改善させる効果があります。好きな香りを選ぶというのも一つの手ですがせっかくなら、自分の体質やその時の症状に合ったハーブティーをセレクトしてみましょうハーブティーの淹れ方1)ティーポットにティースプーン約一杯分のドライハーブを 入れます。(フレッシュハーブの場合はティースプーン 約三杯が目安)2)沸騰したお湯(約150ml)をティーポットに注いだら、 香りを逃さないように素早くフタをして、3~5分蒸らします。3)温めておいたティーカップにお茶を注ぎます。香りを楽しみ ながらゆっくりと味わいましょう。お好みにより黒砂糖、 ハチミツを入れてもドライハーブの保存方法開封後は乾燥剤とともに密閉容器に移し、直射日光・高温多湿を避けて保存しましょう。ハーブティーに中々馴染めない方は、ドライハーブと番茶を半々にして飲んでみましょう。慣れてきたら番茶無しでも飲めるようになるでしょう。サンラメラ[604型ホワイト【5%OFF】]39,800円 暖房機は、火事の危険が付き物と思っていませんか?サンラメラは安心安全な暖房機です。小さいお子様やお年寄りにもやさしいんです♪遠赤外線で体の芯からポカポカ。キパワーソルト(ミネラル補給塩)[230g【5%OFF】] 1,200円 (税込) 還元力を持ち、活性酸素とのバランスを整えます。ヒマラヤピンク岩塩(粗塩)[100g]210円ピンク岩塩の酸化還元電位はマイナス値を示すので、水道水に比べてサビにくい性質をもっています。
Jan 9, 2010
コメント(0)

乳液が無くなり、どんな材料を使おうかと迷っていました以前作ったザクロエキス入りの化粧水がとても良かったので今回はザクロエキスを使って、乳液を作りました。***材料***オイル(ひまし・ホホバ・アプリコットカーネル) 12gエマルシィファイングワックス 3gキサンタンガム 1gベタイン 小さじ1精製水 50gマローブルー 大さじ1ザクロエキス 小さじ0.5*ひまし油は、紫根・ローズマリーinf+++作り方+++1)製精水は沸騰させて、ザクロエキスとマローブルーを入れ コーヒーフィルターで濾し、成分を抽出する。2)オイルとエマルシを湯煎にかけ、80度でエマルシを溶かす。3)2に少し冷ました1を少量づつ入れて混ぜ合わせる。4)3にベタイン・キサンタンガムを入れて溶かす。5)化粧壜に入れてラベルをつける。無添加で、自然素材だけで作っているのに、とても綺麗なピンクの乳液ができました早速、試しに掌につけると、とてもスベスベ市販の乳液とは全然違う使い心地に、病み付きです今回は、ご近所の方と、大家さんの分と三人分をまとめて作りました。気に入っていただけるといいなフィオーラ:5%off[イオニスジェルウォーター付]FTWセラミックと遠赤外線の相乗効果で、お肌を活性化させイキイキと元気な状態にしてくれます。生薬;スギナ(50g)430円 珪素(シリカ)を豊富に含む珍しい生薬です。トルマリン効果で、肌を若々しく保つ働きがあるといわれています。「コラーゲン30g」が525円。食用のゼラチンパウダーで、コラーゲンを豊富に含む。食用として又は化粧品やパックなどにも使用されます。いつもの化粧水や乳液に加えると、グレードアップした手作りコスメに!豚由来の食品用のコラーゲンは、完璧な熱処理済みで安心です♪「ヒアルロン酸ナトリウム液10ml」が420円。化粧水に10%いれると、美容液のように少しとろみがつきます。 植物性グリセリンやベタインを加えると更に保湿力UPです。
Jan 7, 2010
コメント(0)
《石けん教室》を今年も益田市リサイクルプラザで開催させていただきます。今年もどうぞよろしくお願いします。1月24日(日)10:00~11:30までです。冬季は雪で中止になる場合もありますが、中止の場合は、次回にお願いしています。早いもので、こちらで石けん教室を始めてから3年目になります。出来立てホヤホヤの柔らかい石けんを牛乳パックに入れてお持ち帰りいただいています。ご自宅で使いやすい大きさにカットして、1ケ月熟成してからのご使用となります。ご自宅で材料を一式揃えるよりも、定期的に教室に参加してまとめて作って置く方が便利と言う方もいらっしゃいます。どうぞ、お気軽に参加してくださいね。有機「玄米くろ酢」[720ml] 黒酢とお酢の大きな違いは、原料となる穀物を多く使用し、長期間熟成させるので、通常のお酢よりもアミノ酸が豊富になります。ゼオラクスとは?自然の恵みである貴重な純国産の天然ゼオライトとフルボ酸を天然ミネラル水で配合したサプリメントです。体にたまったいらないものをスッキリさせることができます。 5%offしていますハイパーラクタム;5%off 9400円NS乳酸菌配合! ヨーグルトなどが苦手な人にも、簡単に乳酸菌が補給できます。
Jan 6, 2010
コメント(0)

新規のHP作りに励んでいて、何とか形になりましたのでやっと、一息ついて、今年初めてのブログの更新です。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。JAA認定の資格取得講座対応のアロマスクールを設立させていただいて、やっぱり、今までのネットショップとは別のHPが必要でしょうと言うことで、年末から新規HP作りに励んでいました。既存のネットショップを作り始めた頃に比べて、HP作成サイトのサービスの質や、内容が随分と向上してきているのに改めて驚いています。一番の違いはやはり、携帯版が当然のようにPC版に付属しているところでしょう。こちら です。まだまだ付け加えたいところは沢山ありますが、それも追々と言うことで、オープンすることにしました。専門の方に外注すると、もっと素晴らしいHPができるのでしょうが、自分で気が付いた時にすぐに更新したいので、何時も自己流で作っています。
Jan 4, 2010
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1