☆パールホワイト☆

☆パールホワイト☆

PR

コメント新着

mikina☆net @ 白クマ太郎さんへ おはようございます♪ 高島屋オンラインの…
白クマ太郎 @ Re:楽外ポチ☆高島屋オンラインで2026福袋(11/12) こんばんはー! 高島屋オンラインのチーズ…
mikina☆net @ 白クマ太郎さんへ おはようございます! あまりお役に立てな…
白クマ太郎 @ Re:タリーズ2025年福袋発売!過去ネタバレあり(12/13) おはようございます! 去年と一昨年、店頭…
mikina☆net @ Marble*Marbre さんへ こんにちは。 お久しぶりです~ お嬢様も…

サイド自由欄

Rebatesお友達紹介キャンペーン



NARUMIYA ONLINEナルミヤオンライン
ミキハウス楽天市場店
BEBESHOP楽天市場店
キムラタン楽天市場店
KP 楽天市場店
e-子供服 ノン
KIDS-STYLE ホアシ
子供服ジョリィ楽天市場店
キッズ ピピ
ペリカン楽天市場店
子供服かんさい楽天市場店
マルミヤワールド
B.B.GENERAL STORE
PockyBear
アタックワン

丸井(マルイ)楽天市場店


楽券ショップ


おせんべい・おかきの老舗 もち吉

コモのパン公式ショップ楽天市場店

澤井珈琲Beans&Leaf

楽天24 ドリンク館

LIFEDRINKオンラインストア


薩摩の恵 楽天市場店

淡路島たまねぎ 今井ファーム


キハチオンラインショップ


五島軒





































カレンダー

2014.04.08
XML
カテゴリ: 子育てetc
昨日の初登園はお休みした次女ですが、今日は元気に登園しました
園バスにも嫌がらずに乗って、バイバイしてくれて
なんだかコチラが泣いてしまいそうになりました・・・号泣

そして、
今日は長女の高校の入学式でした

13時から始まって終わったのがなんと16時半びっくり
形式ばった式典は30分ほどで終わったのですが、
説明会が長かったです・・・


早くも弱気になる長女・・・
(↑クラブに入るからとか言い訳していましたが
高校は頑張る子は引き上げてくれます
あらためて義務教育ではないことを痛感しました

長女のクラスの内訳は男子 30 人に対し女子 10 人...
今年から入試の際の男女枠は撤廃されたので想像はしていましたが、
男子率高すぎっ

明日は早速、実力テストがあります
ぺろり




話は変わって、
お買い物マラソン、終わっちゃいましたね。。。

今日はほとんど見れませんでした
最後に少しだけポチものは、

楽天ブックスで
理系の人々(4) [ よしたに ]


もう4巻が出ていました




越前かに職人 甲羅組 さんの


少しお値段が上がってしまいましたが
我が家では好評のお味です


結局、5店舗で終了です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.09 00:26:02
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


入学おめでとうございます  
長女さんも次女ちゃまも新しい環境でスタートですね(*^_^*)

通われる高校女子10人って少ないし、いきなり学力テストってハードル高すぎる‼︎受験が終わって一安心じゃないし、大変‼︎毎日のお弁当作りも‼︎私が高校の頃は食堂があったので食堂が多かったです。これから行事もあるし、忙しくなりますね。 (2014.04.10 06:00:57)

入学おめでとうございます♪  
Marble*Marbre  さん
こんにちは♪
お久しぶりです^^
長女さん高校入学おめでとうございます♪
長女さんのクラス男子が多いなんて羨ましいです♪
私は女子高だったので^^;
でもお弁当作り大変ですね。
長女さんのテストも大変ですね。
親子共々ガンバですね♪
(2014.04.10 17:20:56)

DJ SOLIDCUBICの嫁さんへ  
mikina☆net  さん
ありがとうございます☆
入学式が終わってちょっとホッとしました*^^*

そうなのです、理系科なので女子が少ないのは分かっていたのですが、
まさか1/3とは思いませんでした...><;
ほかの科は女子のほうが多いところもあるので
学校としては50/50くらいのようですが。。。

今の高校ってホントに勉強がキビシイみたいで...
すでに大学入試に向けた取り組みが始まっているのですよ~(--;
まだまだ先だと思っていたのでビックリです@_@;

そうそう、高校は学食があるのでちょっとラクできますよね^^
お弁当が作れなかったとき(朝起きられなかったとき!?)は
学食に行ってもらおうと思います(笑) (2014.04.11 09:01:36)

Marble*Marbreさんへ  
mikina☆net  さん
こちらこそご無沙汰しています☆
バタバタしていてなかなか伺えずに申し訳なく思っています。。。

無事、入学式を終えることができました*^^*
ありがとうございます♪

Marble*Marbreさんは女子高だったのですね^^
私も女子高だったので男子の多いクラスがどんな雰囲気なのか
想像もつきませんが、、、
体育際や文化祭のときなどはすごく盛り上がりそうですよね^^/
(↑なんとなく^^;)

お弁当作りもだいぶ慣れてきました(←中学の3年間で^^)
ただ、おかずがいつも代わり映えしないので...(-_-;
たまには学食に行って食べてね~と言ってあります(笑)

高校生になると親が関わることが少なくなるのかな、と思っていましたが、
保護者会や説明会などで学校へ行く機会も結構あるみたいで...
ガ、ガンバりますっ!! (2014.04.11 09:34:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: