ふらここ

ふらここ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Freepage List

Shopping List

■有機カシューナッツ ベトナム産オーガニック・カシューナッツ ホール(生) 1Kg ベトナム産 有機JAS認証 生カシューナッツ 無塩
洗濯洗剤 衣類用洗剤 洗濯用洗剤 詰替え 詰め替え 海へ フッキー すすぎ不要 すすぎゼロ洗剤 がっちりマンデー【土日祝日即日配送】がんこ本舗 洗濯洗剤 海へ・・・ Fukii 詰替 380g洗濯洗剤 衣類用洗剤 洗濯用洗剤 詰替え 詰め替え 海へ フッキー すすぎ不要 すすぎゼロ洗剤 洗剤 4525048232214
アフターで選ぶなら。DVD、選べるプレゼント。詳しい解説資料。安心の電話サポート。三井温熱専門店!三井式温熱治療器2 選べるプレゼント+DVD付 電話サポート 三井温熱
洗濯洗剤 衣類用洗剤 洗濯用洗剤 詰替え 詰め替え 海へ フッキー すすぎ不要 すすぎゼロ洗剤 がっちりマンデー【土日祝日即日配送】がんこ本舗 洗濯洗剤 海へ・・・ Fukii 詰替 380g洗濯洗剤 衣類用洗剤 洗濯用洗剤 詰替え 詰め替え 海へ フッキー すすぎ不要 すすぎゼロ洗剤 洗剤 4525048232214
【京都の座布団専門店 一疋屋】座禅 坐禅 坐布 座布 坐蒲 ざふ お家座禅 おすすめ ヨガ 瞑想 リラックス 禅 和 寺 そうとうしゅう いっぴきや 京都 7色展開 プレゼント 寺院ツムギ (紫) 曹洞宗 ・ 座禅座布団 標準サイズ 【あす楽】
2008.10.07
XML
カテゴリ: 食う!!






飽きるほど作った



ラタトゥイユ



祭 036.jpg



すんごい量でしょう~(笑)

これは煮込む前

煮込んだ後の画像は。。。撮り忘れましたぽっ


祭 037.jpg


お友だちと持ち寄りランチをするときに持って行ったり

パパのランチも

うーたんの運動会のお弁当も

ラタトゥイユだらけ~~~~~~~~




お鍋はもちろん

↓↓↓



オーバルの27センチ♪



あれぇ?

同じお店だけど

お値段がだいぶ上がっていますね~

わたしの楽天買い物リストを見るかぎり

18,000円で購入したようです~ラッキー

ラヲさんありがとう~ハート






お料理大好きなうーたん

おもちゃでは飽き足らず

ラタトゥイユ作りもよく手伝ってくれましたスマイル



インナー 012.jpg



ナスとトマト担当のうーたん

トマトが大好きなので

ついつい手が出ます・・・・



インナー 014.jpg



まあ、お味見のために手伝っているという話もありますが・・・ウィンク




この生協の発泡スチロール箱ではかわいそうなので

お庭にうーたんのテーブルを出して

ふたりで野菜のカットに励むこともありました。




祭 023.jpg



猫の手はなぜか横に置いて



祭 024.jpg



包丁の背を押して切ることばかり




なぜだろうと

うーたんの子ども包丁を借りてみると







切れ味にこだわっていると謳っているのに

やっぱり切りにくい

リブ加工の部分が引っかかる感じ





試しに







ヘンケルスの果物ナイフを持たせると

切りやすそう~~~~~




とてもよく切れるので

ちゃんと側で見ていないと怖いのですが・・・



この話を同じ年の子を持つママとしていたら



「うちは最初から果物ナイフでした~♪」



そのお子さん、とっても包丁使いが上手で

わたしゃびっくり~びっくり

大人の包丁から始めたから??(笑)んなわけないか~

素質ね








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.07 23:10:50
コメント(12) | コメントを書く
[食う!!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラタトゥイユ(10/07)  
包丁持ってお手伝い^^
えらいね~、うーたん♪
うちもたまにお手伝いでわかめ切ったり、人参切ったりしてますよ。
お手伝いさせた方がよく食べてくれる気もする。。。
うちはセラミックの包丁買ったんだけど、私が使ってる包丁よりよく切れる・・(--; (2008.10.07 14:45:32)

Re:ラタトゥイユ(10/07)  
すんごい量ですね!
野菜不足が気になっていたので、うちも作ってみようかしら。
ルクは持って無いけど・・・(^^;)

一緒に作る事も食育の一部なんでしょうね。
どうしてもめんどくさくて、手伝わせたりしないんだけど、
女の子だし、先が楽しみですね~♪ (2008.10.07 15:41:09)

Re:ラタトゥイユ(10/07)  
にくやさい  さん
うーたん凄いです。
家はまだ包丁を使わせた事が無いです。
今度やらせてみようかな? (2008.10.07 17:36:46)

Re:ラタトゥイユ(10/07)  
子ども包丁…我が家のは、最近すっかり眠ってるわ…
反省…

うーたん、お手伝い上手♪感心しきりですw

ルク、以前に比べて
かな~り値上がりしていますよネ

ルクに限らず、キッチン用品の色々
この1年だけでも、値上がりしたの多いな~
と感じています… (2008.10.07 19:28:34)

Re:ラタトゥイユ(10/07)  
ラタトゥイユ、うちもよく作りました~。
重ね煮、おいしいですよね!

うちの包丁は台所育児シリーズのですが、
よく切れます!で、二回手を切ったので、今は
ママと一緒に。です。
うーたん、えらいなぁ。
うちのこすぐ調子に乗って、よそ見しながら
すごいスピードで切るんです。本当に怖い。
どうやって教えたの???

ふんどし、興味しんしんです。
麻に惹かれる!! (2008.10.08 23:33:25)

Re:ラタトゥイユ(10/07)  
ラタトゥイユ美味しそうーーーー♪
私もダイスキです!!

うちも、お手伝いさせてるけど、果物ナイフで切らせてるよ。トマトは、なんだか切りづらそうで、もっぱら、ナス担当だけれどね(笑)

いまのうちに、色々手伝ってくれると
あとで、楽できそうですよね♪

(2008.10.09 19:42:53)

Re[1]:ラタトゥイユ(10/07)  
♪ロシ♪  さん
HyU-SOさん
>包丁持ってお手伝い^^
>えらいね~、うーたん♪
>うちもたまにお手伝いでわかめ切ったり、人参切ったりしてますよ。
>お手伝いさせた方がよく食べてくれる気もする。。。
>うちはセラミックの包丁買ったんだけど、私が使ってる包丁よりよく切れる・・(--;
-----
お手伝いすることで
食べ物に関心を抱いてくれますよね。
食べたいときになんでもすぐ食べられるのではなく
こうしてひとつひとつ心をこめて作ることは
とても手のかかることで
でもそうすることがおいしい食事につながると
気づいてくれたらうれしいです♪
(2008.10.12 21:25:20)

Re[1]:ラタトゥイユ(10/07)  
♪ロシ♪  さん
++semi++(masa-maki)さん
>すんごい量ですね!
>野菜不足が気になっていたので、うちも作ってみようかしら。
>ルクは持って無いけど・・・(^^;)

>一緒に作る事も食育の一部なんでしょうね。
>どうしてもめんどくさくて、手伝わせたりしないんだけど、
>女の子だし、先が楽しみですね~♪
-----
そうそう~(笑)
忙しいときは
「台所に来ないで~~~~~」
と叫びたくなるほど邪魔ですが(笑)
でも、なるべく料理も一日の流れのひとつなのだと知ってほしくて
面倒でも何か「お手伝いしたい♪」
と言ってきたらお願いするようにしています~
わたしの親修行の一環です。 (2008.10.12 21:28:03)

Re[1]:ラタトゥイユ(10/07)  
♪ロシ♪  さん
にくやさいさん
>うーたん凄いです。
>家はまだ包丁を使わせた事が無いです。
>今度やらせてみようかな?
-----
けっこう早い時期から使わせていたけど
思ったよりも慎重に包丁を扱うわが子を見て
「子どもだからと言ってあなどれない~」
と妙に感心したことを覚えています。 (2008.10.12 21:29:31)

Re[1]:ラタトゥイユ(10/07)  
♪ロシ♪  さん
こつこつこつこさん
>子ども包丁…我が家のは、最近すっかり眠ってるわ…
>反省…

>うーたん、お手伝い上手♪感心しきりですw

>ルク、以前に比べて
>かな~り値上がりしていますよネ

>ルクに限らず、キッチン用品の色々
>この1年だけでも、値上がりしたの多いな~
>と感じています…
-----
そうですね~
なんでもかんでも値上げ、値上げ
収入も大幅に上がるとうれしいのに~♪
うーたん、いつまで続くのか
お手伝い大好きです~
どこかへ出かけるのも好きですが
お掃除やお洗濯、お料理などの
日々のことをふたりでのんびりとやる
こういったことを大切にしたいなと思っています。
(2008.10.12 21:34:25)

Re[1]:ラタトゥイユ(10/07)  
♪ロシ♪  さん
ふぁるえもんさん
>ラタトゥイユ、うちもよく作りました~。
>重ね煮、おいしいですよね!

>うちの包丁は台所育児シリーズのですが、
>よく切れます!で、二回手を切ったので、今は
>ママと一緒に。です。
>うーたん、えらいなぁ。
>うちのこすぐ調子に乗って、よそ見しながら
>すごいスピードで切るんです。本当に怖い。
>どうやって教えたの???

>ふんどし、興味しんしんです。
>麻に惹かれる!!
-----
台所育児ね♪ふむふむ~
そ・そんなにスピード出すの??(笑)
うーたんは案外慎重なのかな??
特に教えてはいないんですよ~
じーーーーーーっとわたしのするのを見ている時期があって
あるとき「うーたんも切る~」と言うので持たせたら
へぇぇぇ~包丁持てるんだ~とびっくり!!
(2008.10.12 21:37:06)

Re[1]:ラタトゥイユ(10/07)  
♪ロシ♪  さん
いぐりん0211さん
>ラタトゥイユ美味しそうーーーー♪
>私もダイスキです!!

>うちも、お手伝いさせてるけど、果物ナイフで切らせてるよ。トマトは、なんだか切りづらそうで、もっぱら、ナス担当だけれどね(笑)

>いまのうちに、色々手伝ってくれると
>あとで、楽できそうですよね♪
-----
おお~♪
やはりできる母は果物ナイフから始めるのね!!
ラタトゥイユ、いぐりんさんも相当作っている様子~♪親近感湧きます~
夏は夏野菜をたくさん♪がいいですよね~ (2008.10.12 21:59:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: