らびっと らびっと

らびっと らびっと

はじめに

今回このことについて考えたきっかけの時の日記です

(日記をそのまま載せている部分が多いのですが、ご了承下さい)



モルモットが今日の午後、うちにやってきました。
大きさは、ポッキーの箱の上に乗るくらいで、小さい(大人だけど)
色は、顔に茶色と黒があって、体が白。女の子だそうです。
名前は「モルちゃん」。分かりやすくていいのでは…(笑)

Nちゃんと、友達のFちゃん(うちの吹部の部長)の2人でうちに届けにきました。
Nちゃんがモルを連れて、Fちゃんは自分のところのウサギを
連れてきていました。もちろん、写真撮りまくり!残してあるのは
50枚弱だけど、シャッターを押したのは70回は切らないと思う(笑)
まあ、今日は残してあるのとシャッターを押した回数の差は、そんなにない方。
太陽光の下で撮ったから、フラッシュの失敗がない(笑)
家の中で撮ると、いっつもフラッシュで蒼が目つぶったりしちゃう;
とにかく今日は写真をいっぱい撮った日でした!(^▼^)

大変だったのは、午前中。
モルが来るので、そのケージを準備して、使う用品を買いに行ったり…
エサ入れは、蒼と同じやつを買ったら大きかったみたい…;
水入れは、蒼と同じ給水ボトル。トイレは、モックが使っていたやつを。
ついでに、蒼のケージも大掃除。ケージの底に敷いている新聞紙を
取り替えようとしたら、驚きの光景が!新聞紙の上にあるのは

毛と牧草とトイレ砂 とちょこっとのフン。

とにかく、乾いたままのキレイな牧草と、
これまた乾いたままのキレイなトイレ砂と、毛がいっぱい。
フンも多少あったけど、全然新聞紙やトイレ砂も汚れていないところを見ると、

おしっこの トイレ率は100%?(笑)

全然汚れてないトイレ砂と牧草捨てるのは、もったいない気がした;(貧乏性)
結局捨てたけど…(笑)ああ、にしてもあの量は一体なんだったんだ!( ̄3 ̄)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: