ちっちゃなレディー ルビー

ちっちゃなレディー ルビー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

里も紅葉がきれい New! 北信濃123さん

わんわん合唱団♪ミミ… さんし12さん
セバスから引き継い… ★アースラ★さん
幸福という名の景色 あいちゃん。5351さん
R☆E☆P☆A☆S+風雅・ティ… たれ+りん姫さん
おすすめ楽天通販 マ… りえりえりんさん
琉綺の部屋に苺もぷ… 琉綺ママさん
マルチーズのメルモi… メルモパパさん
ぽんたのつぶやき・… ゆきぽんたさん
MELTY*MANIA ~★ビビ… メルメル15さん

Comments

BessieVig@ Re:???????????????d(06/05) Буквально вчера нашёл замечательный сер…
рецепты правильного похудения@ Система питания для снижения веса Ищете реальный способ изменить тело и с…
DIMKAbeaup@ Кто подскажет, где где найти сериалы бесплатно? смотреть сериал бесплатно — всё собрано…
MWChristopher@ Самые ожидаемые турецкие новинки Не упусти шанс турецкие сериалы драмы,…
BessieVig@ Новая волна сериалов из Турции смотри всё Буквально на прошлой неделе нашёл удиви…

Free Space

設定されていません。
2011.05.15
XML
カテゴリ: おでかけ(奈良)

昨日、5/14(土)は、パパさんの用事で奈良県五條市に行くことになり、

隣の御所(ごせ)市まで足を伸ばしました。

途中寄り道しながら、パパさんの用事を済ませ、

御所市にある『 船宿寺 』に行ってきました。

関西花の寺第二十二番のお寺です。


ワンコ同伴で行けるのかどうかわからなかったのですが、

とりあえず行ってみることに。



船宿寺へ

駐車場は無人ですが、壷のような入れ物に駐車料金300円を入れます。

参道までの道路沿いは、オオデマリの花が並んで咲いていて

見応えありました。



参道入り口

少し歩くと参道の入り口があります。

ここから緩やかな坂道です。



山門に続く道

高く積まれた石垣の上にはツツジが植えられていましたよ。

写真奥に山門が見えてきました。




船宿寺山門

こちらが山門です。

入り口に箱が置かれていて、拝観料300円を入れて中へ。

ペット同伴については、書かれた看板などが見当たりませんでした。

なのでリードを付けたままルビーも入らせていただきました。




ツツジはもう終わり・・

入ったところにあるツツジは、すでに見頃は過ぎ、

殆ど枯れていました。残念ーー。



芍薬が咲いていました

でも芍薬がキレイに咲き始めていましたよ。

(写真がすべて芍薬かどうか自信ありません。。)



見事な大手毬

そしてとっても見事なオオデマリ!

ルビーの大きさから想像つきますか~?

足元には白い花びらが落ちて真っ白に染まっていましたよ。



しゃくなげの森案内板

しゃくなげの森というのがあるらしく、

行ってみましたよ。



しゃくなげの森

広くはないのですが、数種類のシャクナゲが咲いていました。



しゃくなげとルビー

大きなシャクナゲとルビー。



暑くてルビー抱っこ

それにしても暑い!

たまらずルビーも抱っこです。



お花とルビー

戻って芍薬とルビーの写真を撮ったり、

お花の写真を撮りました。



山門で記念撮影

帰りに山門前で記念撮影



駐車場までの遊歩道

駐車場まで、遊歩道が造られていて、行きと違った道を歩きます。

日陰で涼しかったので、ルビーも歩いてくれました。^^



ツツジの見頃は過ぎていたけど、参道までの道のオオデマリも見応えあって

楽しめました。^^



*************************

船宿寺での様子をアルバムにしました。

良かったら見てくださいね。


ノート花の寺 船宿寺  ← クリックしてね


ビデオスライドショー も見てね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.15 20:28:58
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:奈良県御所市花の寺『船宿寺』へ(05/15)  
そちらはもうツツジが終わる時期なんですね~
こちらはまだ桜が咲いてます

みごとなオオデマリ!
ルビーちゃん すごくちっちゃく見えます~((*´∀`))ウキャキャ (2011.05.15 21:20:14)

Re:奈良県御所市花の寺『船宿寺』へ(05/15)  
さすが花寺と言われるだけあって
いろいろなお花が咲き乱れ本当にきれいですね。
オオデマリ本当に見事ですね。

関西の花寺が25か所もあることを今知りました。
場所はちょっと遠いところが多いですが
機会があればぜひ訪れたいと思います。
教えてくださってありがとう!! (2011.05.15 23:47:41)

Re:奈良県御所市花の寺『船宿寺』へ  
なもみママ さん
土曜日は、とってもお天気が良かったですね~。
でもほんと暑いくらいで、もこみくも日陰ばっかりを
お散歩してました。

芍薬キレイですね~。
我が家はなかなか芍薬を見る機会がなくて。。。
先日も、芍薬園の前を通ったのに、開園日がちょうど
行った日の2日後で、見ることはできませんでした。
シャクナゲは、好きなお花の1つでもあります♪ (2011.05.16 09:34:09)

新緑  
親まめ  さん
お花がいっぱい☆
少し暑そうですがお天気もよく気持ちが良さそう~
若かりし頃はショッピング等で都会へ行くのが楽しかったのですが、今はこういう所をゆっくり散歩するのが好きです。
(2011.05.16 11:06:50)

ターチャ0309さん  
ruby&nao  さん
>そちらはもうツツジが終わる時期なんですね~
>こちらはまだ桜が咲いてます

>みごとなオオデマリ!
>ルビーちゃん すごくちっちゃく見えます~((*´∀`))ウキャキャ
-----
ツツジも開花がだいぶ遅れ気味だったのですが、場所によっては枯れていたり、見頃のところもあるようです。

こんな大きなオオデマリの木を見たことがなくて、
圧倒されましたよ~。

北海道は桜のシーズンなんですね~。
(2011.05.17 11:32:17)

オレンジ mamaさん  
ruby&nao  さん
>さすが花寺と言われるだけあって
>いろいろなお花が咲き乱れ本当にきれいですね。
>オオデマリ本当に見事ですね。

>関西の花寺が25か所もあることを今知りました。
>場所はちょっと遠いところが多いですが
>機会があればぜひ訪れたいと思います。
>教えてくださってありがとう!!
-----
船宿寺は、ツツジとオオデマリが有名らしいのですが、
ぼたんや芍薬、シャクナゲもあってたぶんGW頃がイチバン見頃だったのかなと思います。

関西花の寺の載ったパンフレットを以前どこかのお寺で戴いたことがありました。
お出かけの時に近くにあれば是非行ってみてくださいね。^^ (2011.05.17 11:35:03)

なもみママさん  
ruby&nao  さん
>土曜日は、とってもお天気が良かったですね~。
>でもほんと暑いくらいで、もこみくも日陰ばっかりを
>お散歩してました。

>芍薬キレイですね~。
>我が家はなかなか芍薬を見る機会がなくて。。。
>先日も、芍薬園の前を通ったのに、開園日がちょうど
>行った日の2日後で、見ることはできませんでした。
>シャクナゲは、好きなお花の1つでもあります♪
-----
なもみままさんのところは土曜日鶴見緑地にお出かけでしたね~。
暑かったですよね。これからお出掛けもキツくなりますよね~。
芍薬も大きなお花でいろんな色、形があるようですね。
芍薬園なんてあるんですね~。
開園前で残念でしたね。。きっと見応えあるでしょうね。 (2011.05.17 11:37:32)

親まめさん  
ruby&nao  さん
>お花がいっぱい☆
>少し暑そうですがお天気もよく気持ちが良さそう~
>若かりし頃はショッピング等で都会へ行くのが楽しかったのですが、今はこういう所をゆっくり散歩するのが好きです。
-----
初夏は新緑がキレイですよね~。
でも、雨が続くとお花は傷みやすいみたい。
暑くなってくるとお散歩やお出かけもなかなか難しくなるよね~。今のウチかも!
私もパパさんも、人混みが苦手なんですよ~。
(2011.05.17 11:39:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: