全26件 (26件中 1-26件目)
1
あれこれ悩んだけど 決めました実家の母には 京菓子とお花のセット花好きの食いしん坊なので多分 大喜び?問題の(笑)義母には夏用の扇子とストールのセット旅行好きなので 旅先で役立つこと間違いなし!暑いときは扇子でパタパタ寒い時はストールで保温どっちのプレゼントも 楽天市場の母の日ギフトコーナーで見つけました~どうしようか迷ってる人には きっといいヒントになりますよこんなこと書くと また「お店の回し者」とか言われちゃうなぁ(^-^;)とにかく大事なのは ハート何も贈らなくても 感謝の気持ちがあればちゃんと伝わってるはず 親子だもん
April 30, 2003
コメント(2)
毎年 この時期悩むのよね何がいいかな 今年の母の日実家の母は花が好きなので花とお菓子のセットでも贈ろうかな…問題は 同居してる義母何でも持ってるし けっこうるさいし何あげても 使ってるとこ見たことないのよ今年は色々あったしこっちが貰いたいくらいだわよう~ん どうしよう?
April 29, 2003
コメント(4)
先週花壇にまいた花の芽が出てきたまいたのは 早咲きコスモスとハーブ色々盛り合わせでも せっかく芽が出たのに 寒いのよね~毎日天気も悪いし今年のGWは芝生の種もまこうと思っているんだけど天候は回復するかしら北海道の春は なかなか厳しいね----- Original Message ----- From: To:
April 28, 2003
コメント(0)
今日は市長と市議の選挙に行ってきたここに移り住んではや10数年なのに 初めての市長選だ今まで16年間同じ市長が無投票で務めていたのだこんな市って 一体…市民には市長を選ぶ機会すらなかったのだよそんな市民の思いが 今回の結果だと思う新しい市長の誕生それは新市長に何かを期待するというよりせっかく選挙できるんだから 現職以外に入れようそう思った人が多かったせいではなかろうかとにかく新しい市長が決まって 良かった 良かった…と思いたい
April 27, 2003
コメント(0)
今日 ブルーマンさんからお茶が届いた http://www.rakuten.co.jp/blueman/このお店 店長さんがなかなかのイケメンなのだ今まで見た中で 一番かも 楽天一次回の仮面ライダーになれるかも?さあさあ 興味のある方は ぜひお店に顔を見に行きましょう(o^v^o)中国茶の飲み方を教えてくれてますよさて 注文したのは★バニラの香りにうっとり!阿里山金宣茶★お花が開く幸せ中国茶(&千日紅)★幸せの香り!?これが本物ジャスミンの3種類一番楽しみにしていたのが 阿里山金宣茶だって お茶なのに バニラの香りがするなんてちょっと信じられなくて ホントかよ おいと疑って注文したのだった やなお客~(^-^;)ところが封を開けると ぷ~んと確かにバニラの香りおおおっ まさしく本物じゃ早速飲むべ 飲んでみるべ~ 一人で大興奮これは ホントにウットリしますねイラついてるときとか 落ち込んでる時にいいかもしれないただ 入れ方が悪かったのか香りの方は すぐ消えてしまいましたもう少し続くとうれしいんだけど…次 お花が開く幸せ中国茶直径2センチくらいの球形のお茶なんですその形を見ただけで ちょっと感動中国ってすごい国だなぁ なんて思ったりしてお湯を注ぐと ゆっくりゆっくり球形が崩れて花が開くように 茶葉と香りが広がっていきますすると 中から赤い花が出てくる とてもきれいなお茶…なんだけど 怖いのよ 茶碗の中にイソギンチャクが潜り込んだみたいで チョー怖い覗いて ギョッとしたもの 飲めない(T.T)え~んちなみに 息子(1歳半)にも見せたら「おおおっ」と言って 後ずさりしました二度と寄って来なかった…子供って 正直ねでも ちゃんと飲みましたよだって大人だもん慣れたら たいした怖くないし味はジャスミン茶で とても美味しかったです後のお茶は 忙しくて 飲んでませんうちの旦那はもはやGW中でしてなんと10連休でっせ~のんびりごろごろしてるけど反比例して わたしゃ忙しいよ~ん
April 26, 2003
コメント(0)
ローズヒップオイルを使ってみようかな~と思っている人に お得なお知らせ ハーブのお店 麦わらぼうしさんhttp://www.rakuten.co.jp/herblife/こちらでは ハーブティーセットと一緒にローズヒップオイルを注文すると…なんと割引価格になって しかも送料無料ですって!奥さん お試しのチャンスよ~なんちって お店の回し者か わたしゃ全然無関係なんですが(^-^;)詳しいことは お店に行って良く見ましょうねこれからの季節 日焼け後のお肌にもいいそうです
April 25, 2003
コメント(0)
以前育児疲れと不眠で3キロ痩せたのだけどいつのまにか 元に戻っていたのよねところが 中国茶にはまって毎日朝からガブガブ飲みまくっていたらおしっこがどんどこ出て今日体重を量ったら また3キロ減に戻っていたたしかに 下腹ぽっこりがややへこんでスッキリしたような…気のせいかしら?ティースプーン1杯分の茶葉で何杯も飲めて しかも痩せるなんて中国茶って お得な飲み物かもしれないね
April 24, 2003
コメント(0)
成田というのは 人の名前ではありません千葉県の成田 地名だそうです成田ゆめ牧場http://www.rakuten.co.jp/yumebokujo/ 地理オンチのわたしには「関東地方」ということしか 思い浮かばないのですがそんな遠くにある牧場のヨーグルトが買えてしまうネットショッピングって ホント楽しいですねっねっ (^-^;)さて 飲むヨーグルトは500cc入ってましたがいきなり 息子(1歳半)に半分以上飲まれてしまった…このやろっ かあちゃんが買ったんだぞ 返せっと奪い取り ごくごくごくごく… お~いし~~(o^v^o)まろやかで 全然酸味がなくて いくらでも飲めそう食べるヨーグルトも やっぱり美味しいどこがどう美味しいのか うまく説明できないけどなんか 濃厚だけどあっさりしてる?ああ ボキャ貧…ところが しばらくして息子が下痢ピーそうだ こいつ牛乳アレルギーだった市販のヨーグルトでは何ともないのにやっぱり牛乳がたっぷり入ってるのねぇ…なんて変なとこで納得したりして わはは~笑ってる場合じゃないかちなみに 下痢はすぐに止まりましたよ~ん
April 23, 2003
コメント(2)
昨日とは打って変わって 今日はいい天気日差しもポカポカ ガーデニング日和でした昨日との気温差は いったい何度あったんだろう恐るべし 北海道の春ところで皆さん お気づきかしら日記のタイトル変えてみました うへへそう ネットでお買い物しすぎですわかってるんですでも止まらない 誰か止めて(^-^;)昨日は田中製餡さんhttp://www.rakuten.co.jp/anko/ アウトレット水ようかん10缶セットちびまるだ(端午の節句)はじめましてプレゼント(ひとつ選ぶ)北海道こだわりプリン1個が届いた早速 じじばば息子と水羊羹を食べてみたアウトレットというだけあって 10缶で750円と激安しかも色んな味がセットになってて お得しかもしかも 甘さ控えめで 美味しいこと!思わず にんまりしてしまいましたお年寄りにも 大好評息子(1歳半)は ちょこっとしか食べなかったけど北海道こだわりプリンも とろけるような美味しさでしたこれは サービスで貰ったんだよ~ちびまるだは ヨーグルトムースでそのままでも 凍らせてアイスにしても美味しいらしい子供の日に食べるので 冷蔵庫で出番を待っていますこのちびまるだなんと子供の日ゆうぱっくに賞品が載っていたので驚いたしかも 千歳の工場で作ってるのだやっぱり 道産子には 北海道の賞品が口に合うのかしら
April 22, 2003
コメント(0)
外は雪が降っていたウソだろ おいっいくら北海道が寒いったって しばれるったって4月中旬に のそのそ雪が降るか~?冬のコートもジャンパーも クリーニングに出したし今日は出かけられないじゃんっていうか 家に閉じこもってようっとストーブつけて 美味しい中国茶でも飲んで過ごしましょそうしましょ!ところが こういうときに限って 用事ができるのよねどうしても郵便局へ行って 記帳してこなくちゃいけないううっ いやじゃ 死んでもいやじゃ~~…Gジャンの下に ごろごろいっぱい着込んで 行ってきたわよ遭難するかと思ったよ(T.T)北海道の4月 恐るべし!
April 21, 2003
コメント(0)
先日 ローズヒップオイルのことを日記に書いたらなかなかの反響だったのでちょっと お知らせをわたしが買ったのは ハーブのお店「麦わら帽子」http://www.rakuten.co.jp/herblife/ 25cc入りで1800円でしたオイルの使い方も ショップに行けば書いてありますこれはなかなか良心的な値段でいろいろ探すとわかりますが けっこうお高いお店が多いです品質も問題ないと思うけど(100パーセントって書いてるけど…)専門家じゃないので 太鼓判は押せません後は 自分が気に入るかどうかですよね使用後のべたべた感がイヤとかさっぱりしたほうが好きとか 好みもあるし効果も 個人差がありますしねもし 高い美容液を使っていてイマイチだなぁ…と思っていたらローズヒップオイルは おすすめだと思います今度は 顔だけじゃなく 体にも使ってみようと思っているのだひざとか ひじとか かかととか カサカサしたところつるつるぴかぴかになるかな?どうかな?(o^v^o)
April 20, 2003
コメント(3)
先日注文した 中国茶のお試しセットが届いた中国茶王国「彩香」http://www.rakuten.co.jp/chinatea/ 4種類の中国茶が入ってて900円よ 送料なし 安いっしょ~早速中身を見て びっくり茶葉が コロコロしてるのだパッと見たら まるでネズミのう○ちはたまた でっかい鼻く○これがお茶かいな? 床に落ちてたら 絶対にお茶とは思えないなぁさて 見た目はどうであれ 問題はお味美味しいのかな?なんて 心配は要りませんでしたいい香りで美味しくて もう病みつき紅茶みたいに 苦くならないし がぶがぶ飲めるコロコロの茶葉が ゆっくり広がってホントの葉っぱの形になっていくのを見てるだけでも楽しいぜひ ガラスのポットで淹れて欲しいです葉っぱが広がりきるまで 何杯でも飲めるこれは経済的さすが中国3千年の歴史 すごいなぁところで 調子に乗って 違うお店の中国茶セットも頼んでしまった…飲み比べ ってのも楽しいかも同じ銘柄でも 味と香りが違うっていうからねでも お財布はちょっと苦しいかも…(^-^;) ネットでお買い物は 便利すぎるから要注意だね
April 19, 2003
コメント(0)
先月の末から ローズヒップオイルを使っている夜の洗顔後に 数滴顔につけて後は普段使ってる基礎化粧品を使うだけそれだけで お肌がすべすべ つるつるそして 毛穴が目立たなくなる という 優れものけっこうTVで取り上げられて 人気が出て品薄だとかわたしの場合は もう40過ぎだしけっこうお肌が疲れてきて 毛穴はおっぴろがってるし大人のニキビも出るし ひどい状態でした半信半疑で使ってみたのよ1~2週間では良くわからなかったけど一ヶ月過ぎた頃から およよっ?ありゃりゃ?って感じで朝起きたら お肌がしっとり もっちりなにより ニキビが無くなったし 毛穴も目立たないような?毎朝 自分のほっぺを触るのが 楽しみでたまらん!さて 今夜も ローズヒップオイルのお世話になりましょう
April 17, 2003
コメント(6)
今日は寒かった一日中霧が出て 吐く息が白かったまるで冬に逆戻りしたような寒さ…あまりの寒さに ガーデニングもできないくらい北海道の他の地方は ポカポカ陽気で上着無しでも過ごせたらしい なんてうらやましい…こっちは朝からストーブつけっぱなしで過ごしたと言うのに春の太平洋沿岸地域は 霧が出たり海から冷たい風が吹いたりしてなかなか気温が上がらないのだけど今年は特にひどいみたい明日は少し暖かくなるといいなぁ
April 16, 2003
コメント(0)
最近 ネットで買い物することが多いほとんどお菓子とかなんだけど北海道に住んでると 美味しいものはなかなか手に入らないし買い物に行っても交通費がかかるし余計なものまで買っちゃうしその点 ネットの買い物だと 欲しいものだけ買えるしかも 普段お目にかかれないような遠い地方のものも買えるわざわざ自宅に届けてくれるし料金も 着払いや 後払い 色々選べるただひとつ 難点は 送料よね…北海道が離島扱いになってるお店もあっておいおい…離れ小島じゃないんだから と思うけどやっぱり北海道は 僻地なんだなぁお菓子など クール便で頼むと とんでもなく高くつく2000円のものを買っても 送料が1000円もかかると美味しさ半減 なんだかなぁ って感じそこでわたしは とにかく送料無料のものを買うようにしている送料と言えども バカにならないのだ上記のように 1000円もかかるなら その分もっと買い物できるものねいろいろ見てると 送料手数料サービスのお品がけっこうあるのだ今日はお菓子のセットとヨーグルトを注文した来週は 食べた感想などお知らせします
April 15, 2003
コメント(0)
今 我が家の庭は 今クロッカスが満開同じ時期に植えたはずなのに毎年元気に一番目に咲くのは 黄色 次が白 そしてしんがりが紫ここ数年この順序は変わっていないさて 天気の良い日は ほとんどガーデニングをしている毎日今年はハーブをメインに育てようと思うのだけどまだまだ夜の冷え込みは厳しい苗を買って来て植えるのは GW明けになりそう北海道のガーデニングは期間が短いので 難しいかも
April 14, 2003
コメント(0)
選挙に行ってきたうちのじいちゃんは 目が悪いので会場の人に話したら 係りの人がつきっきりで投票を手伝ってくれた両脇から男の人二人に腕をささえられたじいちゃんはつかまった宇宙人のようだった…(^-^;)なにはともあれ無事に済んで良かった 良かった次は27日の市長・市議選じいちゃんには また宇宙人になってもらおう…
April 13, 2003
コメント(0)
先週我が家で法事があったその時のお供え物の果物が…怪しいものだったまず外見は楕円形で 黄色くて とげがいっぱいあってそのとげの先端は茶色くて 香りも無くて…家族全員が思った「これはいったいなんていう名前の果物だ?どうやって食うんだ?」…誰も知らなかった最初は硬かったのが 徐々に熟したのか 柔らかくなってきて 昨日 とうとうナイフを入れた二つに割ると 中身はみどりいろのつぶつぶがびっしりまるで悪夢のような果物だ めちゃくちゃキモイ食べてみても無味無臭ちっとも美味しくない っていうか 味が無いのだまたしても家族全員の意見が一致「捨てよう!」さて このあっさりと捨てられてしまった不気味な果物文章を読んで 正体がわかった方は ぜひカキコお願いしますあれ以来 「あれは何だったんだ?」という疑問が家族の間に渦巻いたままなのだ味も香りもしない果物なんて 果物じゃないやい!
April 12, 2003
コメント(0)
美味しいとうわさの 金太郎トマトのお試しセットを買った金太郎市場http://www.rakuten.co.jp/kintaro/ トマト3個とお茶と入浴剤を選んでみた(好きなものが選べるので とても便利なセット)トマト…ちっせ~(^-^;) 説明書にも「小さくて皮が硬い」と書いてあったけどこれほど小さいとは…テニスボールと卓球の球の中間くらいの大きささて 早速食べてみると ホントに皮が硬い!でもその皮がこれまた美味しい!!噛めば噛むほど甘味が出てくるあっという間に 次女と二人で完食してしまった普段はあまりトマト食べないのだけどこれは ホントに美味しかった~ところが 我が家のお年寄りには 不評だった硬くて食べれない と言うのだ長女も「どこが美味しいの?」と言うし誰もが おいし~~というトマトではなかったようだけどわたしは美味しかった今度は もっとたくさん入ったセットを頼もうかなお茶は自然な甘味があって 美味しかったし入浴剤は 緑茶入りで すごく暖まる色々楽しめて送料手数料込み1000円はお得かも?
April 11, 2003
コメント(0)
昨日から朝のお弁当作りが始まったとにかく眠い眠い…低血圧なもので半分寝ぼけながら作ってる今日なんか 弁当箱のふたにおかずを詰めて「ややっ ふたがないぞどこだどこだ~」って大騒ぎして 探す始末(^-^;)わたしの通ってた高校は 給食があったのよ(それも珍しいけど…)だから親に弁当作ってもらった記憶がない毎朝弁当作ってると 寝ぼけながらもなんか 母してる気分で ちょっと楽しい3年間頑張ろう!
April 10, 2003
コメント(2)
午前中に 予約注文していた ミ・キュイが届いた清川屋http://www.rakuten.co.jp/sakuranbo/ 娘たちと一緒に 3時のおやつにしようと思ったけど 我慢できず ふたを開けてみた…ちっせ~~(^-^;)でも なんか高級感がぷんぷん漂ってるためしに 端っこをほじくって 一口味見…うんめ~~(o^v^o)こりゃ もう一口ついでに一切れ気が付いたら8分の1も食ってしまったおまけに 息子まで「まんま まんま」と催促して 食うわ食うわ一人で二切れは食ったよ 高いのに…(T.T)外側はサクッとしてるのに 中はとろ~り甘すぎず しつこくなく でも後味がしっかり残るたしかにこんなケーキは初めてかも味にうるさい二人の娘も「美味しいね」と言っていた人気の理由がわかったので 購入はおしまい今度はぜひ懸賞で当てて また食べるぞ!
April 9, 2003
コメント(4)
今日は 長女の高校の入学式長女は筋金入りの雨女だもしくは 悪天候女…学校行事はことごとく雨や強風 寒さに襲われる「昨日だったらいい天気だったのに・・・」一日違いで いつも雨降りに当たるのだやはり というか 当然今日の天気も雨寒さに震えながら 行って来ました式の最中は 音を立てて雨が降っていたしかし 帰る頃には すっかり小雨になり特に支障もなく 帰宅できた実は わたしは晴れ女最近パワーは落ちてきたけどまだまだ若いものには 負けないぞ!っと
April 8, 2003
コメント(0)
4日の夜から 旦那が帰ってきている8日まで滞在予定…そんなわけで なかなかネットできないのだ 普段いない人がいると なんか調子が狂うというかいないことに慣れきってしまっている 自分が怖いほっほっほ明日は長女の入学式なんか天気が心配 雨女だからなぁ卒業式もひどい天気だったもの今日だったらいい天気だったのにむぅ…
April 7, 2003
コメント(0)
お宝 当たったよ~詳しいことは 懸賞日記へGO!今 楽天市場では 色んな懸賞が花盛りでして昨日から応募しまくりうれしいことに 楽天グルメ大賞受賞の「ミ・キュイ」の購入予約が当たりましたすっげ~~(o^v^o)このケーキは人気がありすぎて 普通には買えないのだ1円オークションに入札しても6800円とかで落札されちゃうし懸賞に応募しても 倍率が高すぎてちっとも当たらないどうすりゃ食えるんだよ~ 食いたいよ~(T.T)と もがいておりましたら ちゃっかり食えそうですむっふっふっふ食べたら感想などお知らせしましょういつ頃届くのかなぁ 楽しみだなぁ
April 3, 2003
コメント(0)
昨日のにわかガーデニングのせいか夕方になって 体のあちこちが筋肉痛しぶとい根っこを ぐいぐい引っ張ったり思いっきり しりもちついたりかなりの重労働だったものなぁ特にお尻はかなり痛いもしかすると 青あざでもできてたりして…でも翌日にすぐ筋肉痛が出るってことはまだまだ若いってこと? えっへっへ
April 2, 2003
コメント(0)
今日はイイ天気だったお日様はぽかぽか 風はそよそよ陽気に誘われて ちょっと庭仕事をしたここ2~3年 妊娠出産育児の為 庭仕事は産休状態ほったらかしの 自然派ガーデニング(^-^;)…だった気が付いたら すっかり我が家の庭は 怪しい草花に占領されていたあちこちにはびこる 怪しい草花の根っこ今のうちに引っこ抜かないと あっという間に伸びるから生命力強いものね 雑草ってうんしょ うんしょと引き抜きながらちょっとかわいそうな気がしてきた雑草だって 頑張って生きてるのにね 全部抜くのはやめて ちょっとだけ残しておきました雑草コーナー誕生?
April 1, 2003
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1