全29件 (29件中 1-29件目)
1
朝 とんでもない夢を見たどんな夢かというとわたしの大嫌いな人がトラックでやってきてわざわざ 我が家の玄関先に 粗大ゴミをどさどさ捨てて行ったすごく腹が立って 目が覚めた最悪な朝だ正夢だったら どうしよう一日中ちょっとドキドキしながら過ごしたけどトラックも 粗大ゴミも来なかった もちろん 嫌いな人も来なかったわ~っはっはっは 良かったぁでも変な夢だよね疲れてるのかしら?
June 30, 2003
コメント(4)
今日は霧雨が朝からひっきりなしに降り続いている気温も当然のように低い 15度くらい外は薄暗く ボーっとしてると 睡魔が襲ってくる午前中 霧雨の弱い時間に ちょこっと走ってきたちょっと風が強くて あふあふしてしまったなんだか走ってもイマイチ気分よくないしどんよりした空のせいか なんか気が滅入るまたしても バイオリズムが低下してるのだろうか?こんな日は 早めに飯食って とっとと寝るに限る簡単シチューで 夕食は簡単に済ませちゃおうっとあんこすけさん さんきゅ!
June 29, 2003
コメント(6)
いつもの週末は 普段の二倍忙しいんだけど今日は 何故かのんびり過ごせた午前中 庭で息子を遊ばせながら芝生の手入れ危ないので 芝刈り機は使わず芝刈りはさみで ちょきちょきこれがまた 錆びてきてるので 握力がいるのだいつも使ってるので 多分右手だけ握力アップしてるはずそれからいつもの散歩今日は長女(高校生)も一緒に 近くのコンビニまでえらく遠回りして 行って来た仲良く手をつなぐ 姉弟を見てるとまるで親子のように違和感がない後姿を見て 一人で笑っていた昼ご飯を食べると 息子はすっかりねむねむ昼寝の間に のんびりお茶を飲みながらドラマの再放送を見たホントにこんなにのんびり過ごすのは 久しぶりいつもは せっかちなせいか 何かしてないと気がすまないのだけどたまには 何もしないのもいいもんださて 夕食の片づけが済んだら今日もひとっ走り 行きますか
June 28, 2003
コメント(5)
今日は久しぶりのガーデニング増えすぎたシバザクラのお引越しをした花壇から歩道にはみ出して 垂れ下がった部分を切り取って 根ごと抜いて 違う場所に植え替えるのだ作業自体は 難しくないんだけど朝方まで降り続いた雨で 地面はじめじめゴム手をはめた手で 根っこ探ると出て来る出て来る ミミズさん クモさん ワラジムシさん その他大勢…ぞろぞろと 虫たちもお引越しだ失神しそうになりながら 無事シバザクラのお引越し終了いや~ 良く頑張りました虫だって 同じ生き物 友達さ!と思いつつも 鳥肌立ちっぱなしの作業だった来年もきれいに咲いてくれること祈ってちゃんと根付きますように
June 27, 2003
コメント(2)
今日は朝から雨降りなので 走るのはお休みなんとなく疲れが貯まってるような今日この頃こんな雨を 恵みの雨というのかも知れないこれは そろそろ休んだら?ということなのだ人知の及ばない自然の力が わたしに休めと言ってるのだな~んて 勝手に良い方に解釈して息子と一緒にぐーすかぴーとお昼寝しましたいや~ すっきりさっぱりまた明日から頑張るべぇ!それにしても 寒いのだ今日の最高気温は15度 昨日は13度だよ明日だって同じようなものらしい北海道の中でも涼しい地方なんだけど今年は 涼しすぎだよ~ん
June 26, 2003
コメント(6)
今日は息子がお昼寝してる間に急いで自転車で買い物に行ってきたその途中 カラスよりも強敵が現れたっそれは 黒い制服の男子学生の自転車集団歩道いっぱいに広がり こっちに向かって走ってくるこの歩道は 右は花壇 左は街路樹とどちらにも逃げ道がないとにかく譲り合わないと すれ違えないのだ「ちょっと!もっと端っこ走りなさいよっ!」とココロの中で叫びつつ 何とかすれ違えるようにこっちが端っこに寄ったすると集団のほとんどの学生がわたしに気づき反対側に寄ってくれた ありがたい!なんて優しい学生さんたちなんでしょ 母ちゃん感激と思ったのもつかの間最後尾の学生がわたしに気づいていない片手にケータイ持って メールしてるししかもご丁寧に わたしに向かって直進してくる絶体絶命の危機に瀕してわたしの口から出た言葉は「危ない!」でも「どいて!」でもなく「クエ~~~ッ」だった (何故?)突然巻き起こる 大爆笑そう 学生たちに 大笑いされたのだ恥ずかしくて 振り返りもせず 大急ぎで逃げた人間窮地に立たされると とんでもないことになりますね思い出しても おかしいやら恥ずかしいやらあ~っはっはっは変な母ちゃんだと思っただろうな
June 25, 2003
コメント(5)
何をやっても三日坊主で根気も努力も我慢も持ち合わせていないわたしが気が付いたら 走り出してひと月も経っているこれは奇蹟に近いかもしれない先月の今頃は 5分走るのがやっとで息も絶え絶え 足はカクカク手まで震える始末これは多分長く続かないだろう と自分では思っていた本格的に運動をしたこともないし体中のあちこち たるたるとゆるんだお肉だらけでもせっかく走り出したんだからやれるところまでやってみよう途中でイヤになって止めても誰に迷惑が掛かるわけでもないしねなんて 正直思っていたのよそれなのに 今日は気がついたら15分も走っていたもちろん途中に歩きは入るけどそれでも驚くほどの進歩だよねぇわたしったら すごすぎ~! って自分を誉めすぎ?あはは~自画自賛ってやつですね自分で自分を誉めてあげたい って気分自分の体の中に こんなすごい可能性が眠っていたとは大げさだけど ちょっと感激かあちゃんもやればできるのだ!もちろんここまで続いたのはHPで励ましてくださった 皆さんのおかげですまた頑張ろう!っていう活力になります言葉の力って すごいんだなぁ しみじみ…最近調子いいけど調子に乗りすぎると 体が追いつかないからやっぱり のんびり マイペースで楽しんでいきたいですこれからもみなさん かあちゃんを励ましてね
June 24, 2003
コメント(3)
今日はカラスが怖いので夜に違うコースを走ったんだけどものすごく調子良く走れた足も痛くなかった数日前から アラキさんから教わった歩き方を家の中や 息子とのお散歩などで 密かに特訓していたのだそしてとうとう 今日はコツをつかんだのだっなんて偉いの わたしったら 自画自賛いや なんて適切な指導なのかしら アラキさんったら会った事もないのに 不思議な気がしますミノルトトさん同様すっかりファンになってしまいましたおかげさまで すいすい走れて楽しいったらありゃしないやっぱり何事も「正しいやりかた」って 大事だわなんかね 明日走るのが待ち遠しいすごいワクワクした気分だよ~今夜はイイ夢見れそうだ
June 23, 2003
コメント(5)
今日もいい天気久しぶりに いつものコースを万歩計をつけて(落としたと思ってたら 変なところから出てきたの 万歩計)歩いたり 走ったり 歩いたり気持ちいい風を受けて るんるんしてたらいきなり 強敵が現れたっそれは 2羽のカラス 多分夫婦わたしがちょろちょろ走ると頭のすぐ横を ガーガーいいながら飛んでくる1羽が去ると 今度はもう1羽が襲ってくる何度も何度も襲ってくるのだ猛烈ダッシュ(本人はそのつもり)で走って逃げた足の痛いのも 心臓が爆発しそうなのも忘れて走ったたかがカラス されどカラスマジで怖かった おしっこちびりそうだったやっと逃げ切って 汗だくになりながらそう言えばこの頃うちのじいさんが「カラスが カラスが…」と言っていたのを思い出したどうせボケたじいさんの話だ と本気にしていなかったのだけどそうか このことを言っていたのだねじいさん ごめん!それにしても 子育て中だかなんだか知らないけどあんな高いところにある巣に わたしがどうやって悪さすると言うんだ被害妄想だよ 全くだけど このままじゃまた襲われるなぁ子育てが終わるまで 違うコース走ろうかなカラスだって 子供を思う気持ちは同じだよね
June 22, 2003
コメント(6)
夜明けまでの雨がウソのようにすばらしい天気に恵まれておまけに今年の最高気温にも恵まれて運動会は無事に終わったどの子も暑い中 一生懸命頑張っていたうちの子は出てないけどリレーなどは見てるほうも思わず力が入って声を出して応援してしまった子供の頑張る姿って 感動的だ応援しながら ちょっと涙腺がゆるんでしまうこれでしばらく小学校の運動会とはお別れだ寂しいけど 息子が入学するまでの辛抱それにしても暑かったよ~ビール2本飲んだけど ちっとも酔わなかったもっと用意していけばよかった…って宴会じゃないんだから ねぇ
June 21, 2003
コメント(4)
台風崩れの低気圧のせいで朝から雨降り明日は小学校の運動会だ言うのにこのままじゃ 中止は間違いないところが 夜半過ぎから 雨は上がる予報もしかしたら やるかも?何年か前にも こんな風に 前日一日中雨が降って絶対中止だ!と思い 当日午前5時 グランドの様子を見に行ったらなんと 先生たちが グランドにたまった雨水を 雑巾で一生懸命集めて排水作業していたなんだか胸が熱くなる光景でしたそのおかげで無事に運動会は開催されたけど明日はどうなるんだろうはっきりしないと準備が出来なくて困るなぁなんたって 弁当6人前だから大変なのだ3段重箱が2セットいるのだよ一応明日は早起きして 連絡待つしかないねあ~あ うっとおしい雨だこと…
June 20, 2003
コメント(5)
今日走ったら また足が痛かったううむこれを人はスランプというのだろうか?ここの所けっこう忙しいから 疲れてるのかも結局走るのは止めて 今度から走ろうと思ってるコースをテクテク歩きながら 歩数を数えてみた指折り歩くので 怪しいおばさんだ道行く人が振り帰って見ている な~に見てんだよっ((o( ̄(●●) ̄)o))ふん!と 人目を気にすると 数がわからなくなるう~ん 万歩計欲しいなぁと言うわけで 早速楽天市場で 万歩計を探してみたあるあるある~ いっぱいあるわ腕時計タイプなんかかっこいいわぁジョギングにも対応だって 便利だし 欲しいなぁこれ…でも高い 高すぎる パスベルトにつけるタイプは今まで何個も落としてるからポケットに入れててもカウントできるのとか首から下げるとか そういうタイプが便利かなぁゲーム機能つきも面白そうだ「シルクロードの旅」とか「伊能忠敬の日本地図作成」とか「四国お遍路さん」とか 目標ができていいねカロリー計算付きとか 至れり尽せりとはこのことだわやっぱり実物を見ないと 決められないなぁでも万歩計って どこに売ってるの?電気屋さん?薬屋さん?スポーツ店?どこ?
June 19, 2003
コメント(4)
昨夜はビールを飲みつつ 火サスを見ながら息子と一緒にポテチを食べながら編み物をして過ごしたらぐっすり眠れて 今朝はすっきりイライラする時は 好きなことを目いっぱいするに限るねそれにしても よくもこんなに一編にできるもんださて 今日はいつもよりゆっくり走った左足が痛くなったら歩き 治ったら走り…の繰り返し途中からは痛みも消えて 元気復活!いつもの距離を走っても 物足りない気分だったおおおっ すごい進歩だ!そろそろ距離を伸ばしてもいいのだろうか?相変わらず 歩きも混じるけど明日から ちょっとコースを代えてみようかなちょうど気持ちのいい季節だし やってみっか
June 18, 2003
コメント(1)
今日はなんだか 無性にイライラする誰彼かまわず 八つ当たりしたい気分なんでだろ~ 更年期?ホルモン異常??走っても すぐ左足が痛くなって何か楽しくなかった走り方が変なのだろうか?わからん!今夜は 好きなドラマ見ながらビールでも飲んで とっとと寝ようっとんじゃ おやすみなさ~い♪(^-^)ノ明日はイイ日でありますように…
June 17, 2003
コメント(3)
最近ちっとも新しい商品の紹介もしてないのにここ数日で複数の売上があった買ってくださった方 ありがとうございますホントにうれしいことですそろそろ 夏向きの商品とか色々とリニュを考えてはいるのだけどなんたって HTMLは苦手 すぐにめちゃくちゃもっと簡単にできると もっと頑張れるんだけど…でも 楽してポイントゲットしちゃ罰が当たりますね苦労するからこそ 喜びも倍増すると言うものです明日からちょっと時間ができるからまたトップページ替えてみようかしら…さて今日はいつもの2倍走ってみました(LSDのつもり…)何とかなるもんですね 全然平気もしかして 走る距離増やした方がいいのかしら?まだ所々休んだりするけど いっぱい走った方が気持ちいい久しぶりに 黄門おじいちゃんにも会ったしね多分 1キロは走ったでしょう 人間って やればできるものなんだねすごい可能性を秘めてるんだなぁと ちょっと感動さあ 明日も頑張りましょう!
June 16, 2003
コメント(3)
今日は久しぶりに走りましたやっとナイキデビューです パチパチ(拍手)しばらく走ってなかったからすぐ息切れするんじゃないかしら?とか第一目標も もうクリアできないかも?とか不安でいっぱいだったけど走り出したら そんな不安は吹っ飛んでしまったやっぱりいい靴は違うねぇふわふわして ショックが少ないと言うかたいしたいい気分で走れました次女が一緒に走ったんだけどあっという間に 第二目標クリアしちゃったわ(最後の直線を休まず走る!っていう アレ)もう わたしったら えらい~!気分もいいところで 次の目標「今のコースを休まずに走りきる!」よしよし コレで行きましょうくれぐれも無理しないで 体と相談しながらねそれにしても 我ながら 良く続いてるものですけっこう根性あるのね 知らなかったわ あはは~
June 15, 2003
コメント(3)
今朝 面白い夢を見たきれいなお兄さん「ガ○ト」さんあの人が出てきたちなみにファンではありませんのよきれいだけどねそれがね…ぷっどうやって知り合ったんだかわからないけど公園にいたんだわ 二人してベンチに仲良く座ってるのよ 夢だからねそしたら 突然「ボクの素顔を キミにだけ見せてあげよう!」って言うのよあの低音の声で くっくっくはぁ?どういう意味なの??と思ったら 公園のトイレで顔を洗って化粧を落としてきたのだわたしがビックリしてると「素顔を見せたのは キミだけだよ 結婚しよう!」とプロポーズされました ちゃんちゃん♪わ~っはっはっは☆~( ^o^)o_彡☆目が覚めてから おかしくておかしくて涙が出るほど笑ってしまったよ何故に○クト どうしてガク○なのさっ 教えてよ~こんな変な夢 夢占いだと どんな結果になるんでしょうね残念ながら どんな素顔だったのかは覚えてないけどすぐ近くで見ても すごくきれいだったよ夢だからね はははっ
June 13, 2003
コメント(3)
昨日は面談のことを書いてたら長文になってしまってうれしいこともあったのに 書けなかった実は面談の帰り やけくそになって どでかい買い物をしたのだ今までの人生で 一番お高い靴を買ってしまった…そうよ ランニングシューズを ゲットしました!ヤッタネ!(b^ー°) あまり種類はなかったんだけど数種類履いてみたら ビビビッと来たのがあって足が喜んでる感じとでも言いましょうか他の安いのも履いてみたけど 全然履き心地が違うんだなぁこれいいなぁ 欲しいなぁ値段を見てビックリΣ(^o^;) げっ 高い…高すぎるでも 結局買っちゃったよ わっはっはナイキのなんとかかんとかエア っていうヤツ(なんじゃ?)水色のきれいなシューズ んでもって かっこいいこれ履いて いっぱい走るんだ~い♪と思ったけど いきなり履いて走ったら靴擦れするのかしら?まずはお散歩のときに履いて慣らそうっと
June 12, 2003
コメント(4)
今日は娘の二者面談があって 高校まで行ってきた自転車で往復1時間の重労働でしたさて 面談の内容は というと担任が開口一番 こう言った「変わった子ですよね」いきなり なんでしょうか失礼だと思うんだけど…ちょっとむかつきながら こう答えた「でも 個性だと思いますけど…」すると更に追い討ち「個性的とも言いますが 変わってますね 中学時代 いじめに合いませんでしたか?」この先生はベテランだ入学式の時に 担任挨拶で自信たっぷりに「この道 ウン十年 色んな経験をしてきました」と言っていたつまり 彼の豊富な経験上 うちの子みたいなのは「変わってる」だから「いじめられるにちがいない」というものさしみたいな モノの見方しかできないのだろうこういう考え方が いじめを生むのだありがたいことに 中学時代 いじめはなかった担任は 娘の個性を尊重して よく理解してくれていた親のわたしが不可解に思うことを「きっとこうじゃないですか?」と教えてくれた高校の担任は 学校での様子を淡々と語り面談は終了家庭での様子などは 一言も聞かれなかった弟の面倒も見るし お手伝いもするしとてもいい子なのに…人と群れることや 馴れ合いになるのが嫌いなだけなのだちっとも変わってなんかいないのに…この担任 なんか嫌いだ
June 11, 2003
コメント(5)
昨日は午前中皮膚科受診してその後も色々とごたついてすっかり疲れて 走れなかった…しか~し晩御飯を食べたら 元気復活!やる気満々!!おっしゃ~ 走ってくるぞ~~っ珍しく 夕暮れジョギング 涼しくて 走りやすいこと走り始めた5月に とりあえず 目標を考えた我が家から 大体400メートル先にある橋黄門様と出会った橋(ぷっ)「あの橋まで 休まず一気に走れるまで頑張ろう!」とたかが400メートル されど400メートルわたしにとっては 遠い遠い橋でしたそれがね~ どうしちゃったんだか昨日はサクッとクリアしちゃったのよもう 自分でもビックリですがな~気が付いたら 橋に着いていました およよん♪あっけないものですな 目標が達成される時ってくす球もないし 拍手もないしさでも ココロの中は 満足感でいっぱい なんちって!これで満足しちゃいけませんね人生チャレンジです次の目標は…最後の直線コースを 休まず走る!って 自分にしかわかんないよね最後の直線って 何よ?どこよ?って感じでしょまぁ とにかく 次の目標も決まったし今日も透けパン履いて 頑張るぞっと
June 10, 2003
コメント(5)
午前中 行ってきました 息子の皮膚科受診「とびひ」は おかげさまで とても良くなったおとぼけセンセイも とても喜んでいたところが 頭にもちょっと出てるので頭用にと ローションが処方されたはずなのに薬局で 軟膏を渡された「頭なので ローションでは?」と聞くとセンセイに電話して確認してくれた…やっぱり 処方ミスだった今日こそは 何事も無く終了と思いきや一体どこまでおとぼけなんだ?
June 9, 2003
コメント(3)
ああ 忙しい…週末は普段の二倍は忙しいね飯飯飯…もう 勝手に食えってのでも ちゃんと走りましたよ今日も透けパン(勝手に命名)履いて つったかた~パンツが見えないように スウェットを下に履きましたそしたら めっちゃ暑かった(^0^; アハハ… 当たり前ですねさて 今日は知り合いもできました毎日杖ついて散歩してるおじいさんわたしが走ってると いつもすれ違うのだ休憩地点の橋の上で 水鳥を見ていたら話し掛けてきた毎日 午前と午後 お散歩してるそうだ偉いなぁこういうお年寄りに わたしもなりたい明日もまた会いましょうね おじいちゃん
June 8, 2003
コメント(4)
生協のポイントを貯めると 500円券がもらえるそれが2000円分貯まったのでジョギング用のジャージを買ってきたえ?先にシューズだろ!って?そうなんだけど 生協にはいいのがないのだ普通の靴屋さんしかないからんで さきにジャージを買ったわけだこれがまた試着しなかったもので今日履いて走ってたら 友達に「アンタ パンツが透けてるよ」と言われた…やっぱり?(^0^; アハハ…家を出るときチェックして 気づいてたのよねでも ジャンバー着るからいいかしら なんて 甘かったわね 明日からは スパッツなどを下にはかないといかんね見せられる方は たまったもんじゃないでしょうおばさんのパンツ…あはは~
June 7, 2003
コメント(3)
むっふっふ HNの変更に成功しました今までは 「ルビー0882」だっけ?自分でも覚えていない…まるで囚人か 人体実験の検体みたいでしたが今度は 「ルビー(^-^)ノ」 顔文字つきですどうですピッタリでしょ?お気楽な感じでこれはHN占いで 運勢が大吉になるとても縁起の良いHNなんですよ ほっほっほちょっとややこしい手続きがありましたけど誰でも変更できるみたいですよ気に入らないHNの方は ぜひチャレンジしてみましょうルビー(^-^)ノをこれからもヨロシクね
June 6, 2003
コメント(4)
今日用事があって 市役所に電話をしたところが相手が出たとたんに 用件を忘れた頭の中が真っ白…(^-^;)え~っと なんだっけ?え~~っとあせればあせるほど 何も出てこない困っていると「児童手当の申請ですか?」と聞かれたそうそう!それよ~ん♪まったく 恐ろしい経験をしましたまだボケるには早いってのさて 今日はランニングコースの歩数を数えてきましたぐる~っと周って 1300歩す、少ない…こんなもんだったの?さて一歩を60センチで計算すると…780メートルなんと中途半端な数字でしょう大体2週間くらい経過してるので780×14で…10360メートル?と言うことは10キロ走ったことになるのかな?おおっ こうやって数字に出すと やる気が出てくるねこれからますます数字は増えていく走りつづける限り 減ることはないのだ~!ってね嗚呼 早くシューズ買いたいなぁ…まだへそくりが 足りないよぉ(T.T)
June 5, 2003
コメント(2)
今日走っていて 気が付いた今まではうちを出て ひとつめの角で 息が切れて歩いてたのにみっつめまで 平気だった そういえば 昨日もそうだったこれはビックリ ちゃんと進歩してるのねぇ心肺機能が アップしたのかしら?へへっそのうち 第一目標の橋まで一気に走れるようになるかも?ところで わたしは距離感のつかめない女今まで走っているコースだけどう~ん 1キロは走ってるでしょ 歩きもいれてなどと思っていたら 旦那に笑われた「あんなもん 500メートルくらいだろう」ですって…実際の距離の半分だったとは ちょっとがっくりだけど 500メートルでも毎日走ったら10日で5000メートル…つまり5キロ!? すごいすごい!走りながら歩数を数えたら 大体距離がわからないかしら?多分 わたしの場合 一歩が75センチくらいだとすると100歩で7500センチ…ん?100歩で75メートル?頭が痛くなったので この辺で止めとこう…★こいこいメール★クジ引きで今すぐ豪華商品をゲット!!くじ1回分 http://www.koi2.jp/kuji.php?ticket=03D73EF161D3604020
June 4, 2003
コメント(5)
昨日久しぶりに 友達とお茶会をしたわたしが この頃 走ってるんだよと言ったら「ダイエット?」う~ん ちがうんだなぁ「じゃ 健康の為?」う~~ん それもちょっとちがうなぁ「それじゃ なんなの?」走りたかったから…かな?そう答えたら 友達は笑っていた多分「もの好きねぇ」と思ったに違いない走り出すのに 理由なんて要らないのよちょっとしたきっかけと 勇気があればいいだけ今日も5分走った 風が強かった向かい風って疲れるのね帽子は飛ぶし 大変だったシューズへそくり 着々と貯まってます むっふっふ
June 3, 2003
コメント(3)
今日は息子の皮膚科受診の日午後から またしてもベビーカーに押し込んで行ってきました実は前回 「とびひ」と言うことで抗生物質が出たんだけどそれを飲んでから 息子が下痢をするのだしかもそのウンチたるや今まで見たこともないような けったいなウンチ暗緑色で水様で臭いが全くないのだ臭いのしないウンチというのも 気持ち悪いものでして…これは多分 抗生物質のせいでお腹の善玉菌がやられて お腹を壊したのだと判断して「とびひ」の方は落ち着いてたので 抗生物質を中止してみたそしたら 1日止めただけで 元のウンチに戻った臭いウンチがあれほどうれしいとは…わはは~ 臭い臭い~~それで今日はセンセイに「かくかくしかじかで 抗生物質勝手に止めました すいません」と言ったら「あ~ それね 抗生物質がお腹の善玉菌までやっつけたんだね 下痢するんだよ」とのこと…だったらどうして 薬出したときに一言「下痢するかもしれませんから」と言えないのだろうあんなウンチ 何も知らない人が見たら ビックリして慌てて 小児科に連れて行くかもしれないじゃないの多少知識があったから いいようなもののホントにもうもっとちゃんと説明してよね
June 2, 2003
コメント(5)
旦那が食器洗い機を買ってくれるという昨日突然「うちの水道料使いすぎだな 原因は食器洗いだろう 食器洗い機だと かなり水を節約できるそうだ 買うか?」と 旦那が言い出した確かに我が家の水道使用量は すごい でも食器洗いではなく シャワーやお風呂のせいだと思し2か月分の請求だし 下水使用量がものすごく高いのだ「だから 食器洗い機買っても 節約になるかなぁ」と わたしが言うと「…お前 夜の食器洗い 大変じゃないのか?」と言うここまで話して やっと旦那の真意がわかった夜の食器洗いはホントに大変なのだ毎晩6~7人分の食器を洗いその後は明日の弁当の準備それがすんだら 息子を風呂に入れて誰かが遅く帰宅すると 片付かないしわたしもイライラして ついヒステリーを起こしてしまうすべてが終わる頃には ヨレヨレである 食器洗い機があれば 鍋などは自分で洗うことになるけど使った食器をセットして 寝る前にスイッチを入れるだけ弁当の用意も お風呂も イライラする前に終わる毎晩山のような食器を もくもくと洗ってるのを見て気の毒に思っていたらしいそれならそうと 最初から「お前 大変だから 食器洗い機買ってあげるよ」と言ってくれたら「あら あなた ありがと(はーと)」って 喜んだのにいきなり 「水道使いすぎ」とか「節約」とか言うから…全く 素直じゃないんだからでも 旦那の気が変わらないうちに さっさとお気に入りの機種探しておこうっとうひゃひゃっ これでちょっとは楽できるぞ~今日も雨で 走れませんでした 残念
June 1, 2003
コメント(3)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()
![]()