全46件 (46件中 1-46件目)
1
今 駒苫の試合を見ているんですが打てませんねぇ昨年の苫ホーク打線を見てるだけになんとも歯がゆい頼むから ノーヒットだけは 勘弁して~~!と思うんだけど相手ピッチャーは 余裕しゃくしゃくき~~~ くやしいわぁ
March 29, 2005
コメント(10)
いつの間にか 春ですねぇ日差しが 日毎に力強さを増してきています我が家の花壇はクロッカスやチューリップの芽が出てきました咲くのは まだまだ先だけど楽しみですね頑張れ 花壇のつぼみ組ところで ジャイアンの足ですが日曜日は とても調子が悪くてはいはいばかりあちこち 昆虫のように動き回ってましたところが 昨日は痛みが引いたのかひょこひょこ歩き回り階段も 自力で昇降階段に恐怖心はないみたいでちょっと安心トラウマになったら かわいそうだもんねぇせっかくの春の陽気なのにどこにも行けない ジャイアンパパがいても 置いてきぼりばかりこんな時こそ遊んでやれよ ワット君!!
March 29, 2005
コメント(2)
ワット君は 水曜日まで休暇だそうでここのところ 休日返上で大忙しだったから ここらでゆっくり休むのも 大切ですねしかし 困ったのはジャイアンで夜型ワット君に付き合って 毎晩夜更かしです昨日だって 午前様よ三歳児とは思えない 宵っ張りぶりこんなんで 幼稚園行けるのかねぇいや 行かせるのだたたき起こして 幼稚園バスに乗せて「後は野となれ山となれ作戦」早く起こされて いっぱい運動したら早く寝るようになるでしょうよそれにしても ワット君がいると何か調子が狂いますね(おお 夫よ許せ!)PCに向かうのも 何か気を使うしいない生活に慣れると 恐ろしいものだねぇ
March 28, 2005
コメント(6)
昨夜は ジャイアンとキメラの3人で懐かしいファミコンゲームを楽しんだスーパーマリオブラザーズ とか星のカービー とか古くても十分面白いのよねジャイアンなんか 夢中になってたそして ふと気付くと11時近くさあ もう寝ましょうね と寝る準備をしていたらキメラが 部屋から飛び出してきた「とんでもないメールが来てるよ」見せてもらうと「バスに乗った これから帰る ワット君より」ぎゃはは とんでもないとは なんて可愛そうなジャイアンに会いたくて 何とか帰ってきたんでしょうよそんなに 嫌がるなよさて 午前0時過ぎに やっと帰宅したワット君もちろんジャイアンは起きていますいつもの歓迎のダンスは無しねちょっと酔っ払ったパパと 小一時間ほど遊んでやっと寝たのは 午前1時半…おいおい!!ま 久しぶりのご対面だから 仕方ないか
March 26, 2005
コメント(12)
朝は「このまま死ぬかも…」と思ったほど喉が痛かったんですが先日耳鼻科から貰った薬を飲んだらすごく良くなったよ あらビックリだぁ!要介助のジャイアンがいるからのんびりしてる暇もないし悪化しなくて 良かったわぁ今日の札幌は 吹雪ワット君は 今週も帰って来れないようだジャイアンが 待ってるのにねぇいや もうすでに 顔を忘れてるかも?
March 25, 2005
コメント(12)
たび重なるアクシデントと 心労によりとうとう 風邪を引いてしまいました夜中に突然寒気がして朝起きたら 喉が声が…タバコのせいじゃないですよこの頃 吸ってないですから超節煙中ですこのまま 禁煙するぞ~~!でも 喉が痛い薬飲んで じっとしてようっとあ~あせっかくチロルが春休みになったのにつまらん週末になりそうだ
March 25, 2005
コメント(6)
ジャイアンの右足どうも痛みが続くし しかも膝周辺に限局してきてるしとうとう再診レントゲンを撮り直した結果なんと亀裂骨折と判明!!!ジャイアンが痛がる ちょうど膝近く…んが~~~!!土曜日に 落ちてすぐレントゲン撮ってるのにどうしてわからなかったんだよ!今日の写真だったら素人のわたしが見ても白い筋がくっきりとわかる…ホントにもう!!何のために 救急で受診したんだか 意味ないじゃんかよっこのお年頃の亀裂骨折は放っておいても 自然治癒するんだって1週間後に またレントゲンの予定4月9日は 入園式だし早く治そうね ジャイアン痛がってるのに 無理に歩かせてごめんよ~~オニ母を許しておくれだよ~~(┯_┯)治るまで ゴロゴロして良いからねぇ
March 24, 2005
コメント(10)
勝ちましたねぇ 駒苫センバツ初勝利 おめでとう♪昨年の夏とは チームカラーも変わったようで派手さはありませんが堅実なチームになりましたねぇところで なんと 駒苫チームにはキメラの元同級生が3人もいましたみんな頑張ってるのねぇキメラは どうするのかねぇ休学中の高校から「どうします?」と電話が来ましたほんとどうします…?
March 24, 2005
コメント(4)
昨日は一日中 すごい風でした夜中も ぴーぷー吹きまくって怖かったなぁ朝には風も治まって今日は とてもいい天気お出かけ日よりだけどこれから 駒苫の試合見るんだもんね市内から 市民が消えるかも?では 観戦準備に取り掛かりますコーヒーとか お菓子とか用意して(笑)トイレも済ませなくちゃでは また後ほど…
March 24, 2005
コメント(2)
開会式から お行儀良くテレビの前に座り試合開始を待ってたらなんと 雨がどんどん強くなって 今日は中止開会式直後の 独特の雰囲気の試合を期待してたのにうーん 残念!!お楽しみは 明日におあづけだ仕方ないね お天気には 逆らえないゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ さて 相変わらず はいはいしているジャイアンあまりにも 歩くのを怖がるので午後から病院へ 連れて行ったところがさ!近所の整形は 改装中でお休み仕方なく 遠くの市立病院へ行ったら午後休診…まったく なめとんのか~?ただ疲れて 帰ってきました(´Д`) フゥだから病院って 大嫌い少しは患者の都合に合わせてよね午後休診って言ったって 先生は院内にいるんでしょ?もう 意地悪ぅ…
March 23, 2005
コメント(4)
今日から センバツ高校野球が始まります駒苫には 夏春連覇の期待が掛かりますがどうなんでしょう…かなり難しいと思うけどまずは 選手宣誓をしっかりね 林君そして 初戦突破だ!初心に戻って 頑張ってくれ~!
March 23, 2005
コメント(0)
一日入園に行って来ました玄関を入るとすぐに組み分け表が!早速ジャイアンの 名前を探したらありましたぶわっはっはっは~なんてこったい!つぼみ組だってさ!!こんなでっかいつぼみが あるもんか!しばし 一人で笑い転げる 怪しい母…さて 教室はホールの奥でした担任の先生にご挨拶なかなか感じの良い先生で ひと安心若すぎず 年も取りすぎず…ジャイアンの代わりに教材を貰って 帰ってきました入園式は4月9日それまでには 足も治って 元気に通えるでしょうおーっほっほ 楽しみだわ 「つぼみ組のジャイアン君!」(爆)
March 22, 2005
コメント(10)
ジャイアンは 今日もまだ歩けない寝る前には へびオトコから「はいはい」まで ランクアップしかなり動けるようになりましたしかし 「はいはい」じゃ幼稚園は無理だねぇ提出する書類もあるし組発表もあるしわたしだけでも 行かなくちゃ9時半だからそれまでに 生協の注文もしなくちゃ足の状態を見て午後からは整形も受診しなくちゃねああ 忙しい連休明けなのだ日記書いてる 場合じゃねぇぞっ!!
March 22, 2005
コメント(2)
ジャイアンの 負傷は大分良くなってきました昨日は 身動きできなかったのに今日は 寝返りしながら 移動できるようになり更に夕方には 一気につかまり立ちおおお!すごいぞジャイアン!!めくるめく進歩だね!そして 今は移動する時は 蛇オトコ!!(怖)本当の名前は 匍匐前進(ほふくぜんしん)と言うのでしょうがズルッズルッと 怪しい音を立てて あちこちに出没子供の頃読んだ 梅図かずお先生の名作「へび女」そのままでございますおよよ…夜は怖いから 止めておくれだよ
March 21, 2005
コメント(12)
起きたら 10時半だった…もうお昼じゃないか起き上がると 体中がバキバキ言ってる腕肩腰太ももふくらはぎどこもかしこも 痛いよ~そう これは まるで「昨日のレースは きつかったわぁ」って感じ?…走ったことないですが はっはっは~こっちの筋肉痛が増した分ジャイアンは かなり痛みがなくなったようだじっと観察してると かなり右足を動かしているしかし何かさせようとすると「痛くてできな~い」と半ベソそれもウソ泣きおい もしやキミ…もう歩けるんじゃないの?
March 21, 2005
コメント(2)
参りましたねぇ ジャイアンには足が痛いことを 良いことに「ママ ママ ママ」と召使のように こき使われておりますあんまり腹が立ったのでしばらくほおって置いたら「おかあさ~ん ボクは動けないんだよ~」と 泣きながら絶叫しておりましたはははは ごめんよ自分で動けないなんて つらいもんね3歳児なら 尚更ストレスが貯まることでしょうしかし キミの体重どうにかならんかね?抱っこしても おんぶしても足・腰・腕 やりたくもないのに 筋トレざんすキミが全快する頃にはわたしゃ ムキムキかーさんだよ
March 20, 2005
コメント(2)
世の中 全く何が起きるかわかりません昨夜は 親子揃ってやたらとラーメンばかり食ってる刑事ドラマを見ていましてそろそろ真犯人もハッキリしてきた頃事故は起きましたのぢゃ!今まで一緒にいたジャイアンが突然階段から転落しかも 2階から1階の廊下までどすんどたん どどどどどどど~~~!!21キロですからまるで大人が落ちような ものすごい音とっさに家族が現場に駆けつけると「うっぎゃ~~ 痛いよ痛いよ 落ちたよ~~」泣き叫ぶジャイアンすぐに全身くまなく観察すると出血個所はなく おでこにたんこぶ1個更に 右足が なんか変痛くて床に足が付けないという頭も打ってるし 足もかなり痛がるので夜間救急センターへ搬送しかしそこではレントゲン写真が取れず違う病院を紹介された次の病院でレントゲンを取ったがはっきりとした骨折箇所は見当たらず筋肉 腱などにも異常はなししかし ヒビなどは良くわからないので痛みが続いたり 腫れてきたり異常が続くようなら もう一度受診を とのこと打ち身でも2-3日は痛みが続くらしいほう そうなのか 知らなかったどこにも異常がなくても 痛みは続くのか家に帰ってきたら すでに0時過ぎ午前様だね疲れたのか すぐに熟睡眠ってる間は 痛みも訴えずオネショ少々…(*^^;;さて 今朝は やはり痛みは続いており痛い個所に湿布して今は大人しく ベッドの中ですうーむ 静かで良いなぁでも 何をするにも お母さんの介助が必要で大変でございまする~わたしの腰が壊れるの先かジャイアンが 治るのが先か…さて どっち!?
March 20, 2005
コメント(2)

今日は 午後から古本屋へ行って来ましたそして 見つけたのであります「ダ・ヴィンチ・コード 上下巻」これ→最近 気になって仕方のなかったのよ読んだ人の感想を見ても「一気に読んだ」「面白くて ワクワクした」褒め言葉のオンパレードそうなると絶対読みたくなるのがぷち活字中毒のワタクシ図書館に予約を入れようとしたらものすごい人気で いつになったら読めるやら今日 出会ったのは運命だったのよ♪しかも 定価よりかなりお安いし♪わたしが買わなきゃ 誰が買う♪と勝手な理屈を並べて 購入早速家に帰って 読み出すとおおおおお~~面白そうだ~~!!今夜は徹夜の予感面白い本は お肌の大敵よね
March 19, 2005
コメント(8)
今朝は 日が射してるのに 雪が降っておりますきれいだわぁ…今時分の雪は すぐ解けてしまうはかないのよねぇさて 世間は3連休ですがワット君は仕事です帰省しませんずーっとまともに休んでいない気がする働きすぎて 倒れないようにね…
March 19, 2005
コメント(6)
午後から じーさんを病院へ送って行ったその前に こともあろうに鼻炎用の風邪薬を飲んでしまったので眠くて眠くて…帰り道 後ろからけたたましくクラクションを鳴らされて「なんじゃ~!?ぶっ殺す!!」とか思ったら2車線のど真ん中を走っておりましたしかもトロクソ運転 あらら~~危ない危ないいつもより更にボケナス度アップ今も眠くて たまらんさっさと飯食って 早寝しましょうそれにしても 風邪薬って怖いねぇ注意書きに 「飲んだ後運転してはいけません!」ってちゃんと書いてありました…ごめん もうしないよ
March 18, 2005
コメント(8)
昨日は午後から ずーっと雨一晩中 しとしとしとしと…おかげで かなり雪解けが進んで家の周囲の雪山も かなり小さくなった梅が咲いたとか桜前線がどうとかまだ北海道には 縁の無い話題だけど確実に 春は近づいておりますさて 職探し中のじーさんですが夜は自分の年のことで 大騒ぎ実際は76歳なんですけどね「俺は67歳だ!!」と 言い張るんですねぇ今年になってから ずっと67歳10年も若返っちゃって一体どうしたことだか…誕生日だけは しっかり覚えてて合ってるんだけど 年がねぇ…年号が平成になってるから ますますわからないようだよ西暦なんて 元々意味ない人たちだしねところで 痴呆症って 今は「認知症」って言うらしい・認知(1)それとしてはっきりと認めること。 「目標を―する」(2)法律上の婚姻関係にない男女の間に生まれた子を、親が戸籍法の手続きによって、自分の子と認めること。自発的に行うことを任意認知、裁判による場合を強制認知という。(3)〔心〕〔cognition〕生活体が対象についての知識を得ること。また、その過程。知覚だけでなく、推理・判断・記憶などの機能を含み、外界の情報を能動的に収集し処理する過程。ほう…わたしが知ってるのは 2番目だねよく芸能人の隠し子騒動とか…ねなるほど じーさんは 3番目の情報収集と処理が ごちゃごちゃなんだ きっとうーむ 私生活では 整理整頓が大好きなのに自分の頭の中は 上手くできないないなんて皮肉な病気だなぁ…
March 18, 2005
コメント(2)
画像が いっぱい登録できるようになりましたねぇ倉庫がいっぱいになったらその後は無制限で 登録できるらしいいいのか?画像でパンクしないのか??不安だけど いっぱい登録してみました便箋のワンポイントみたいに毎日気分で色々変えていこうと思いますさて…最近登場が減った じーさん相変わらず 飛んだ発言を連発 家族に笑いを振り撒いておりますもう 慣れちゃった感じだねしかし 今朝は新証言「職安に行って 仕事探してくる」とのことじーさん 仕事がしたいんだ?でもねぇ 無理だと思うよ目が見えないし 足元はおぼつかないし大体 もう年だしでも こんなこと言っても 通じないんだよなぁ今もため息混じりに「良い仕事ないかなぁ」とつぶやいておりますやれやれ……
March 17, 2005
コメント(12)
行ってきました 再検診今日は1歳6ヶ月検診にお邪魔しましてわぁ~~~ 小さくて 可愛い!!ジャイアン大喜びみんなオムツして よちよち歩きだよジャイアンにも こんな時期があったのね…あっただろうか?…忘れた(^-^;)さて 早速 身長計って105センチ良いぞ!伸びてる!!次は問題の体重…ううっ 親の方がドキドキなんと 驚いた 21キロ!半年前と 変わってない マジ?思わず ガッツポーズ よっしゃ~~!!☆⌒(*^∇゜)v ヴイッ「お母さん頑張ったねぇ 身長も伸びてるし 良かったね」ううっ ありがとうごぜーますだ肥満度も 前回「31」から 今回は「21」10も下がりまして 感激しましたしかし それでもまだ準肥満児肥満児予備軍は 逃れられなかったようでこのままの食生活で 再検診となりました次回は4歳の誕生日近く 半冬眠生活の冬場を 何とか乗り切ったし春から幼稚園に行って運動量も増えるし なんとかなるでしょういや~ ホッとしたら お腹が空いたねぇ今夜は 腹いっぱい食おうね一人宴会もしなくちゃね ほーっほっほ
March 16, 2005
コメント(10)
いやはや ひどいものでございます何がって? 道路よっ!♪雪が解けて 川になって流れていきますキャンディーズが歌うとなんだか とてもステキな光景を想像するけど実際は 地獄よ道路が ぐちゃぐちゃになって車で走ったらハンドルは取られるし タイヤは埋まるしボーっと歩いてたら頭から 雪解け水かけられるし足元が不安定で 転ぶしもう大変!でもさこの苦しみの後には 春が来るのよそう思うと 耐えられる今日の最高気温は6度更に雪解けが進むことでしょうさて 午前中は再検診ジャイアンは朝食抜きで 行きましょうか(哀)
March 16, 2005
コメント(2)
色々あって 忘れておりました明日は 肥満児予備軍ジャイアンの再検診ぐええ~~~っ先週からの 札幌滞在で食っちゃごろごろ 食っちゃごろごろ養豚場の子豚よろしく ぽっちゃり度アップ!お顔が まん丸お腹は でっぷり多分 立ちション時 自分のチンチンが見えない…(^-^;)こんな男に誰がした…だからあれほど 時間外にエサを与えないで!!とお願いしたのに しくしくしくこうなったらしょうがないまな板の鯉 いや 子豚酢豚でも とんかつでも 明日は キツイご指導をいただいて参りましょうでもね さっき体重を量ったら22キロま デブにはちがいないんだけど(苦笑)体重増加が 半年で1キロこれは なかなかじゃない?身長もちゃんと伸びてるしどうか 準肥満児で終わりますように…(T人T) オネガイ!
March 15, 2005
コメント(4)
札幌のアパートを 昼過ぎに出てやっと夕方我が家に到着子連れのバス旅行は疲れるねぇ…もうヘトヘト冬は荷物も多いし 大変だよ次回は夏にしましょう(誰に言ってるんだ?)
March 14, 2005
コメント(2)
やっと頭痛も治まり 元気復活ですじゃ!それにしても 金曜日の食事会軽く なんてとんでもないみんな飲むわ飲むわいくら飲み放題とはいえ ぶったまげ…自分も飲んだくせに(ほほほ~)お代わりが間に合わずピッチャーでビールが運ばれてきてそれもすぐなくなり お代わりの嵐「樽のまま持ってきたら良いのに」と思ったほど当日集まった方々はそれぞれ輝かしい戦歴の持ち主ばかりでして道マラ完走は当たり前サロマ湖100キロ完走だとか今年挑戦します!とかLAマラソン走って来ました!とかひえ~~~ 次元が違うってばよ!!レース経験のない人はわたしだけなのよしかし その中に混じって 気後れもせずにがんがん飲みまくるわたしって…心臓に毛が生えてるかも?普段の練習方法とか色々と勉強になりましたねぇ北国でも 皆さん工夫して頑張ってるすごいなぁ えらいなぁよーし 今年こそワタクシも苫小牧市民マラソンに何とかエントリーできるように気持ちだけでも 張り切って行きましょう そうしましょうそれにしても トトさんは北海道でもモテモテ台湾での人気も わかる気がしますねなんていうかその…癒し系?オヤジなのに なぜだ?(笑)一番お疲れのはずなのに 一番元気だしホントにお疲れ様でしたまた「だし」に使わせてくださいね ほーっほっほ
March 13, 2005
コメント(10)
朝起きたら 頭が痛いもしかして 二日酔い?そんなに飲んだかなぁ…記憶がぶっ飛んでおりますでも楽しかったことは確か皆さん お世話になりました~♪
March 12, 2005
コメント(10)
昨日は 掃除してる間にあっという間に夜 は、早い!!100均には 行けなかったよ トトさんさて 今夜はいよいよお食事会ススキノまで どうやって行こう迷わずに 行けるかしら?乗り換えするのかしら?徒歩かしら?悩んでおりましたら 心強い助っ人が出現その名も「おおひろさん」なんと一緒の駅から目的地まで 同伴してくれると言うなんとありがたい ううっ(感涙 マジで)どうぞ よろしくお願いしますさて ワタクシの迷子の心配はなくなりました後は キメラとジャイアンが仲良くお留守番できるかどうか…ワット君は毎晩残業だし…せいぜい10時までのシンデレラかな?ま シンデレラより 継母って感じ?がっはは~~
March 11, 2005
コメント(0)
今日の札幌は晴天雪解けが進みそうだねと言うことは 道路はぐちゃぐちゃかな?特に予定もない一日さて 何して過ごそうかな?100均でも行こうかな?
March 10, 2005
コメント(4)
何とか無事に着きました苫小牧から高速バスに乗り大谷地で降りて 地下鉄に乗り途中で乗り換えてやっとこ札幌の大地を踏みましたいや~ びっくりこいた最初に目に飛び込んできた風景は雪に埋もれて使用不能になっている公衆電話更に 道路と歩道の境目には城壁のように 雪の壁が…うひょ~~壮観!苫小牧も 今年は雪が多いと嘆いていましたがさすが本場違うねぇいやはや ホントに驚きましたここは 特別多いのかしら?
March 9, 2005
コメント(6)
軽くお昼を食べたら 出発します今日の北海道は寒い!気温がギリギリ0度日は照ってるけど 風が冷たいのよねぇさあ ジャイアンしっかり歩くのよ!エスカレーターに乗れないから(怖くて)地下鉄では苦労しますの地上に出るエレベーターって 変なところにあるし捜すだけでも一苦労ま とにかく元気に行って来ま~す!!(^-^)ノ
March 9, 2005
コメント(6)
今日は 昼頃に札幌へ行きますメンバーは ジャイアン キメラ ワタクシの3人久しぶりの 札幌だけど 寒いだろうなぁ…ジャイアンが また風邪引きませんように…目的は 金曜日の食事会トトさんが来道するので永久幹事のアザラシさん主催いつもの事ながら お世話になります場所は北海道食堂なんともすごい名前ですが大衆食堂じゃないよ兄弟店は「仙台食堂」だって ふふふ今回は 割り勘要員が不参加なのでちゃんと地下鉄で 帰って来なくちゃ!切符 ちゃんと買えるかなぁ…
March 9, 2005
コメント(4)
今日は一日中 ジャイアンと折り紙あああ 眠い…折り紙って結構疲れるのよね本見ながら あちこち折ってひっくり返してやっと完成!!と思ったら感動するでもなく「次はこれ!」最近とても目が疲れるのよもしや…老眼?っきゃ~~~~~!!!いやだ(┯_┯)
March 8, 2005
コメント(6)
昨夜は ジャイアンと一緒にピーター・パン2を見ましたウエンディの娘が主役のやつジャイアンが大喜びであれほど興奮するのも珍しくうひょうひょ言いながら見ていました吹き替え版だったのでお母さん役は 安田成美ってすぐわかったんだけど娘の声が 映画が終わっても「誰だっけ???」って気になって気になって聞いたことあるんだけどなぁ…調べてみたら上戸彩ちゃんでした 納得舞台は第一次世界大戦のイギリス夢も希望も無い時代信じる心は大切だね うんゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ さて 昨日の暖かさはどこへ今日は雪混じりの寒い一日になりそう最高気温は2度昨日の雪解け水が凍り付いて道路はガタガタです「三寒四温」とは良く言ったものですね
March 8, 2005
コメント(12)
どうやら スパイ退治は成功したようだメールに不具合があったんだけどそれも解消したしなんたって ポップダウン広告(しかも英字)が全然出なくなりましたそれと 意味不明の検索ページも出ないふっふっふスパイに困ったら ワタクシに聞いて!なんてな ちょっと天狗?ぐはは~おかしいな?と思ったら さっさと退治しましょう!!PCも調子良くなったし午後からは久しぶりに懸賞応募とにかく応募しないことには当らないからね今年に入ってからの勝利品は・MP3 ・粉末カルシウム・アロエ粒・コーヒー新商品MP3を除いたら しょぼいねぇ昨年は・ジャビット君のバスタオル・イチゴのデザート・カールおじさんのバスクロック・その他もろもろだったのだが やはり大物が少ないよーし そこで今年は大物狙いだ!とりあえず自分用のPCでも当てるかMYPC 欲しいのよね ノートPC後は 電子レンジも欲しいなぁ車も良いなぁ侮れないのが ハガキで送る懸賞最近はネット懸賞が主流だけどはがきも当るよ~♪と言うわけで また何か当ったら 日記で報告しまーす
March 7, 2005
コメント(8)
やっとこ スパイウエアを退治いたしましたしかし 総数なんと聞いて驚けの86個~~!!!開いた口がふさがらないと言うのはこういうことかしらねチェックを始めたら出るわ出るわ出るわ…ひえ~~~~一体誰がどこでこんなに貰ったんだよ~~!!最後はキメラに手伝ってもらって何とか無事終了その後特に不具合も無く意味不明のポップダウンも出ないし成功したのかしら?もう大丈夫?知らないうちに感染するようだから定期的にチェックしないとダメねいやはや スパイウエア 恐るべし!!ですじゃ
March 7, 2005
コメント(4)
今週は ワット君が帰省しなかったので普段よりはのんびり過ごしたけどやはり休日は忙しいねPCはチロルが占領するしジャイアンは 毎日元気だしさて 今日は気温が上がるらしい4月並みとか?最高気温の予想は7度 いいぞ~~!じゃんじゃん雪が解けて道路はじゃばじゃばボーっと歩いてると 頭から泥水被るぞみんな!気をつけろっ!!
March 7, 2005
コメント(6)
昨日のウイルスチェック最終的には16個の感染うっひゃ~~ どっひぇ~~~寄るな触るな うつるじゃないか~~!!ご安心くださいませ 皆様しかし ウイルスではなく全部スパイウエアと言う初耳のしろもの皆様にはうつりませんわ…多分 きっと おそらく(^-^;)しかし スパイウエアって 何だ?あちこち検索して調べてみたらネット中に 勝手にポップダウン広告が出てきたり別ウインドウで 別画面が出たり と言う悪さをするらしいあるあるある~~!最近 これは一体どうした現象だ?と不思議に思っていたのだあれは スパイウエアのせい!だったのか?更に個人情報まで流出するって言うんだからなんなのよ 腹立つしかも駆除するには ウイルスバスターではダメでそれ相応のソフトがいるらしいどれなんだよっ どこにあるんだよっ~~!!ホントに便利な インターネットしかしひとたび不都合に見舞われるとアタフタこいて 大騒ぎの かーちゃんなのであった…どなたか スパイウエアの駆除法教えてくださいませ…とほほ
March 5, 2005
コメント(18)
どうも今日は ネットの調子が悪い途中で強制終了が数回うーむ…もしや ウイルス?最近チェックしてないからなぁと言うわけで ただ今チェック中まだまだ途中なのにすでに感染ファイルが7個!ひええ~~~っ皆さんも 感染には注意してね
March 4, 2005
コメント(4)
この頃 夜明けが早まったので自然に 早く目が覚めるようになったと言うことは…そのうち トトアザラシコンビのように朝5時前とかに目が覚めたりしてうへぇ 年寄りくさい!(お二人ごめん!)今朝の気温は マイナス12度日中の最高気温は 0度…おいおい!ホントに 春は遠いね東京も雪とか5センチ!大雪だね 冷やかしじゃなくてさ雪に慣れてない地域じゃ 大変だよ早めに行動して 転ばないように一歩一歩 踏みしめて歩くのよ 転びやすいトトさん 気をつけてねゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ さて 昨日は色々ありましたがなんと宅配便が3回も来ましてね最初のは朝届いたブツは コーヒーのお試しセット2個懸賞に当ったみたいだけど 2個?良く見ると なんとキメラも当ってた親子で仲良く当選 やったね!今年に入ってから キメラもわたしもこれまた仲良く2個ずつ当選まだまだ勝負はこれから若い者には負けへんで~!さて 次は昼頃に注文していた地酒「美苫」が届きましたぐっふっふ美味しそうだぁ よだれが…しかし夜まで我慢 我慢そして最後は夕方覚えておいでだろうか先日 落し物を着払いで送った事件詳しくはこの日記送った相手からお礼のお菓子が届いたのだ普通はお菓子だけ発注 又は何も無しところが きちんとお礼の手紙まで同封されていた手紙入りってことは自分で出向いて送ったってことよね?なんと誠意のある態度でしょうかきっと仕事もできる方なんでしょうお菓子も北海道では有名どころの高そうな詰め合わせだったジャイアンが 味わうでもなくガツガツ食ってたけどさ(とほほ)無事に届いた礼状送ります世の中 捨てたもんじゃないわねぷちわらしべ長者気分でした わはは~~
March 4, 2005
コメント(8)
介護保険の面接無事に…と言うか なんちゅうかま 終わりました介護士さんが「ちょっと腕を上げてみてください」「はい」…難なくできる「すごいですねぇ」「はい ボールも投げれます」…投げなくてよろしい家族一同 ずっこけ~ 次に「ちょっと歩いてみてください」「はい」すたすたすたたたたた~~~…普段はよたよたつかまり歩きしてるのにふらつきもない すごいぜ!!「では片足を上げてみてください」「はい」ひょひょいのひょいおおおお~ まるで鶴のようじゃいや フラミンゴかも?なんと美しい その立ち姿普段は…いやもう止めようつまりだ知らない人に 良いところを見せようと彼は必死なわけだその証拠に 介護士さんが帰ったら途端にお昼寝しだして…こういうところを見てくださいませよっこれで 保険通るのか?心配になってきたなぁ 全くそれにしてもじーさん 元気じゃんジャイアンとボール投げして遊んでよ(爆)
March 3, 2005
コメント(8)
バンプは最高だ~!人間と言う仕事を与えられて どれくらいだ相応しいだけの給料 貰った気は少しもしない奪われたのは何だ 奪い取ったのは何だ繰り返して 少しづつ 忘れたんだろうか汚れちゃったのはどっちだ 世界か自分の方かいずれにせよ その瞳は 開けるべきなんだよそれが全て 気が狂うほど まともな日常by ギルド精一杯 運命に抵抗正解・不正解の判断 自分だけに許された権利精一杯 存在の証明過ちも 間違いも 自分だけに価値のある財宝たった一秒生きるためにいつだって 命懸け 当たり前だ精一杯 存在の証明敗北も 後悔も 自分だけに意味のある財宝by sailing dayいつか カラオケで歌ってみたい…無理だろうな
March 3, 2005
コメント(0)
今日も冷え込みました今朝6時の気温はマイナス13度いいかげんにしてくれ~~!!春は名のみの風の寒さや…って 寒すぎだってばよ!!さて 今日はひな祭り我が家には女の子が4人(ばば・おばさん含む)盛大にお祝いしなくちゃねジャイアンも「ボクもやる~~!」と大張り切り一体何をやるつもりなのか…?午後から買い物に行って来ましょうさてさて その前に午前中には 介護保険の面接があります介護士さんが我が家に来てじーさんとお話をするのだそれから 報告書が出されてやっと認定が降りるのだけど…どうなることやら幸いにも(不幸にも?)今日は朝から おかしいじーさんまたしても「うちに帰る」とか言ってるしこれでダメならホントに介護保険はクソだ!…よね?
March 3, 2005
コメント(6)
今日は午後から幼稚園で入園説明会ジャイアンは「行きたくない!!」と激しく抵抗してるけど…親に説明があるだけだから行かなくても良いのかな?後は 注文していた 園服と帽子を受け取り新たに教材を注文してきますぐっふっふ いよいよだね ああああ 4月が楽しみだ泣いたって わめいたって お迎えのバスに乗せてしまえばわたしは自由 ほーっほっほさて これからじーさんを眼科へ連れて行きます追記は無事に帰って来れたらね ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ 早くも追記です無事に帰ってきましたがすごい道路でした冷え込みがきつかったので路面はツルツル カーブでタイヤがスリップしておりました…おお怖い10時近くになったらまたお迎えだわ やれやれだねぇ…さて 先日から大騒ぎのMP3プレーヤーのぐ様のご指導によりやっと聞けるようになりました~~!いえ~い えいえい♪早速聞いておりまするのは「冬のソナタ サントラ盤」ですじゃ良いですねぇ…うっとり音もいいし いっぱい音楽DLできるのよしかも 大容量なんですねぇ色んなジャンルの音楽をDLしたら皆で使えるわねこりゃ 優れものだ!のぐ様 色々とお世話になりましたやってみたら 簡単でしたこれからもご指導よろしくねしかしなんだねイヤホンつけて 調子はずれの韓国語で歌ってるかーちゃんかなり怪しいかも??ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ 幼稚園 一人で行って来ました(寂)しかし ジャイアンはお留守番で正解だったかもお話が長くて トホホでした制服を貰って帰ってジャイアンに着せようとしたら猛烈な反発を受けまして何とか着せたけど…でかい!丈が長すぎる!!入園式までには 丈を詰めなくちゃね
March 2, 2005
コメント(10)
ジャイアンが早起きしてうるさいのである…今は 着替えの途中裸で逃げまくっております風邪引くってば!おいっ!!!さて メンテが早く終わりましたねぇ今日の午前中はダメかと思ったら日記の機能が増えたのかしら?これがまた 慣れるまで結構大変よね今日も良い天気元気に一日頑張りましょ~!
March 1, 2005
コメント(14)
全46件 (46件中 1-46件目)
1